X



●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/14(日) 02:44:26.41ID:m2IvP9Ml
ウチのAE91はまだまだ終わらんよ
と思いたい
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/14(日) 07:13:14.80ID:5Lk8L/z/
溶接って自分でしていいのかな。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/14(日) 11:44:22.24ID:B05Gn0ar
30万キロ走ったエンジンに年に一回インジェクタークリーナーを使う
気休めかもしれないが、健康ドリンク飲むみたいに

エンジンオイルはよく減るので、安い鉱物オイルばっかり入れてる
高いオイル入れたら効果を実感できるかな
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/14(日) 11:56:27.82ID:u226O2TA
>>192
確かによく見かけるね
維持するための環境に恵まれてるんだろうな、いいなあ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/14(日) 12:01:42.48ID:B05Gn0ar
>>198
ワタシの周りでは、最近エンジンのOHの話を聞かなくなってますね
オートメカニックなんか読んでた頃は、いずれ自分でユックリやってみたかった
原付バイクのキャブレターのOHが自己最高記録
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/14(日) 12:36:59.89ID:SJ4EOMYN
オートメカニック1200円くらいに
なってるんだね
20年くらい前は毎月コンビニで買ってたけど当時は700円くらい?
いつ頃からかコンビニで見かけなくなったよね
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/14(日) 12:55:45.39ID:vng7J6Ug
それ増刊号だろww
昔は500円 創刊号当時300円 今700円
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/14(日) 13:23:27.59ID:uxzbDFeC
一昔前のオートメカニックは、機械の分解修理の記事が多くて、オイルまみれな感じで
いずれ自分でも出来るようになると思ってた
その頃は、自分のクルマはまだ6万キロ位しか走ってなかった

今時の車はハイブリッドが増えて、自分で本格的なメンテなんかする部分が少ないね
へたに触ったらシビレそう
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/14(日) 15:09:24.58ID:+aTSV6T8
ヘッド剥ぐってバルブ擦り合わせ・ピストンリング交換までだったなぁ
エンジン降ろすのは敷居が高かった
今の車じゃダイアグないと無理でしょ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/14(日) 20:20:50.29ID:e6MiussE
>>203
学校の教科書みたいなもんだ。次の年になれば新たな読者の為に同じ記事の繰り返し。
去年の読者は卒業だよ。

オートメカニックは数年買ってたけど、最近は内容がつまらないし2か月に1回になっちゃったしなあ。
そのうち季刊にでもなるんじゃないか?
今は特集の旧車が好きな車だったら買う程度。
たまに出る10万キロメンテや20万キロメンテの本は役に立つから持ってるけど。
内容は今までのメンテの記事のまとめだな。毎号買ってりゃ必要ないともいえるが、
まとめてあるのはいい。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/14(日) 21:07:10.10ID:e6MiussE
オートメカニックは本がでかくなってからつまらなくなった気がする。
昔買ってたヤングバージョンってチューニング雑誌も本がでかくなってから
しばらくして休刊。
オートメカニックもやばいのか?売上が落ちてきてテコ入れででかくするとか?
以前のサイズでよかったのになあ。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/14(日) 22:06:25.93ID:YYKH9cl7
「整備士で無くても、そこまで修理してもいいんだ!」って
教えてくれたオートメカニックには感謝してるよ
「20万キロクリアのための徹底メンテ術」なんか勇気を貰った
10万キロが車の寿命だと思ってたから
工具の種類と使い方も教わった

最近はカラーのページが多いね
永久保存版じゃないんだからもったいないな
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/14(日) 22:21:24.44ID:SrScLT2H
車の不調はどんなことでもディーラーの工場に駆け込んでたんだ
いまなら、自分でも出来る事なので、お金と時間がもったいなかった

車の運転は、教習所で教わったきりだったけど
「ベストモータリング」のビデオで、レーサーのドライビングを
車内映像で見て、開眼した

レーサーのドライビングを車内カメラで
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 10:56:03.03ID:y3pvnXh7
オートメカニックは惰性で購読続けてる。
コンビニで見かけなくなってきたから、買わないと無くなっちゃいそうで。

オートマ車とかハイブリッドの記事、正直要らないんだけど
時代的にそうもいかんのだろうなぁ。

たまにやる大実験みたいな記事増やして欲しいよ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 12:03:33.80ID:5CUK+Wk7
NAVI もよく読んだ
10年10万キロ物語が、今のワタシの原点かな
NAVIが廃刊になったとき、世の自動車離れを、実感した
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 14:04:05.22ID:9bDi4atI
>>226
あれ燃費不正あってから終わっちゃったよね。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 14:10:13.39ID:kihjw3BD
オートメカニックは出たばかりのアクアのHVをバラバラにしていた。
やるな!っと思った。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 16:26:00.10ID:VYz+2Cds
走行距離が多くなると燃費が悪くなるのは、やっぱりエンジンのパワーダウン
だろうけど、何か改善策は有りませんか?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 16:48:31.82ID:gJ6H9yRI
>>229
多走行車はエンジンオイルを5W-40とかの堅いオイルに替えると良いらしいので俺はそうしている。
結構有名な話らしく、そう書いてあるサイトがいくつかあった。
エンジンパワーはいくらか戻ったような気がする。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 16:56:35.19ID:Rv+QBtqe
>>231
うん、そうだね。もう十分に元は取ったし、あとは、使うほど黒字だものね
少々の燃費の悪化くらい、無視できるんだよね
ついつい、欲張ってしまった
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 17:05:57.55ID:yAla/aoO
>>232
多走行車に硬めのオイルの話は、聞いたことある
磨り減ったピストン周りの気密性を上げるんでしょうね

最近のクルマは、0W-20なんてオイル使ってるのが当たり前みたいで
エンジンの寿命ということになると、良いのか悪いのか

こればっかりは、実験で比べないとわからないかも
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 17:23:09.07ID:3pjFW4UP
0w-20の新車買ったけど柔らかいオイルは悪いと噂があったから、指定内で一番固い10w-30を使い続けてもうすぐ16万キロになる。燃費も静粛性も新車の頃とほぼ同じだ。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 17:31:52.05ID:TMHvIIpM
それは常識
カタログ燃費上げて国のCO2排出制限目標の要求に応えるために寿命度外視してやってる
燃費偽装も黙認
三菱だけが尻尾切られてルノーに引き取られていった
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 17:35:56.02ID:yAla/aoO
7000kmごとにエンジンオイルを10W-30で入れているけど
途中で継ぎ足すオイルは、10W-40
自分でブレンドしてるつもり
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 17:55:49.09ID:dP88MfXR
レースやってるチューニングショップの店長がここぞって時は0wー20入れてるって言ってたな
2〜30馬力アップするけど1レースで中ズタズタになるとか
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 18:03:35.17ID:ouY94CBa
>>240
一般車の話だよね
エンジンを開けるって、開けて何の修理が増えたって言ってるの?

それとオイルの話になると決まってレースとか、一般車と全く状況が違う話を持ち出すバカが湧いてくるよなw
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 18:16:07.26ID:jHM5gMsd
コールドスタートなんて
良いこと一つもないからな
それを油温も上がらないうちに何度も繰り返す
アイドルストップやHV
それをシャバシャバのオイルで回すんだから
油膜なんて切れまくりだろ
そりゃピストンリグも傷むがな
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 18:19:42.50ID:dawibDko
最近の車は、とりあえず10万キロ持たせることしか考えてなくて、あとは何でもありだもんな
アイストなんて幾ら頑張っても年間で1000円もガソリン代が浮かないのに
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 18:25:18.26ID:TMHvIIpM
スターターとエンジンマウントの劣化が激しいだろうし
30秒くらい止まる程度なら環境にはかえって悪い
そもそも一番タチの悪い排気ガスを出すのはエンジン始動時だから。
エンジンを一度ブルルルルンとかけるだけで、アイドリング15秒か20秒分くらいの悪影響(燃費も含めて)が出るらしい。
だから全ての信号でエンジンを切ったりするのは全くの逆効果で、意味が無いどころかやらない方がいい
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 18:33:30.76ID:jHM5gMsd
しかし、エンジンオイルのグレードの効能も確かにあるよ
昔、ホムセンの缶痛み\980均一の中に
なぜかSUNOCOのフルシンセエステルが入ってて
ラッキーと思って買ってABで正価確認したら
\12000だったな

これがやはりフケは良くなるは燃費も良くなる
しかも、安売りフルシンセと違ってそれが長続き
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 18:35:13.68ID:ouY94CBa
>>250
そこまで摩耗しているのならピストンリングの交換だけじゃなく済まなくなるかもしれないし、
シリンダー状況によってはボーリングして、オーバーサイズピストンへの交換も必要になるかもしれない
そんな金の掛かる修理を依頼するお客さんが明らかに増えたと言えるほど居るって、そこの整備工場ってスゴいね
レストアとか古い車専門の修理工場かな?

同級生が勤めている整備工場、トヨタのディーラーとかに以前聞いたことがあるけど、エンジンばらすような修理ってほとんど無いって言ってたな
そこまで酷かったら車買い換えかリビルトエンジンとか中古エンジンに載せ替えるのがほとんどだと言ってた
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 18:43:26.77ID:TMHvIIpM
20万キロで試算
アイドリングストップで燃費15kmが16kmに伸びると前提
ガソリン価格130円なら
総燃料費 173万3000円 → 162万2500円
約11万円節約

弊害として
https://youtu.be/0I7YuFDnzmg?t=15
エンジンマウント交換    1回 → 2回   −4万円
ベルト交換(1万円)   4回 → 7回   −3万円
バッテリ交換(1万円)  4回 → 8回   −4万円
オルタ交換(4万円)   0回 → 1回   −4万円
わずらわしさ                    プライスレス

トータル赤字
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 18:45:01.13ID:jHM5gMsd
20年前の時点ですらO/Hしないって言ってたからなぁ
中古かリビルド乗せ換えって
だいたい、もうオーバーサイズピストンなんてものが無いからな
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 18:50:50.43ID:ouY94CBa
>>257
なるほど
メーカーの新車10万キロ保証って事か
じゃあ「整備士の人が言ってたな」ってのはディーラーのメカニックか

今度トヨタのメカニックに聞いてみよう

>>259
原因追及のために開けるのはいいけど、開けて修理にあまりにも高額な費用が掛かるとなった場合で、客やめると言ったら開けた費用はそっち持ち?
そこから先は客次第ってことは、開ける費用はそっち持ちって事で良いのかな?

こういう特殊な修理費用とかってかなり興味がある
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 18:59:01.34ID:ZtTFlMn9
寒い時期になるとマフラーから白煙が気になりだしました。
固めのオイルを入れると良いとどこかで見たんですが、どのくらいの固さがよいのでしょうか?
メーカー指定が粘度 SL 5W-20です。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 19:00:30.16ID:/c8iypxk
そんなもん事前に確認取るに決まってるだろ働いた事ねーのかよw
トラブルシューティングで金取るかはその客とのつきあい次第だな
お前みたいなめんどくさそうな客ならぼった見積もり言って追い返す
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 19:29:33.90ID:jHM5gMsd
ちょっと、スレチだけど
付きあってくれる?

最近、2〜4トントラックで白煙撒き散らかして走ってるのが
目に見えて増えてるんだよね、私見だけど

これも今やディーゼルですらアイドリングストップ常識なんだけど
しかし!
ディーゼルのがガソリンより始動が厳しいのは承知の通り
しかも、クリアランスが元々緩いからねぇ
だいたい、暖まると白煙収まる印象だけど
これから何年か経ったら問題化するんじゃないかなぁ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 19:37:37.16ID:02BlX7uX
>>272
水蒸気じゃないのか?
昔のエンジンで10w-30のガソリン車だけど
昨日みたいに寒い日は低負荷運転でマフラーが冷えるとモクモク
オイルが燃えての白煙なら長時間漂うから水蒸気との見分けは付く
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 19:48:28.11ID:ES/4Fmum
5W-30指定だけど、短距離走行が多いシビアコンディションだったらオイルの粘度や銘柄を変えた方がよかったりするんだろうか
それとも短いスパンで交換するしかないのかな
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 20:04:53.94ID:nYnY2r4h
>>278
申し訳ない
ホンダやレクサスのリコールを見るとエンブレで負圧が強くなると
オイルが燃焼室に吸い込まれて燃えるらしいから
ってディーゼルは負圧無いなw
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/15(月) 20:18:59.02ID:jHM5gMsd
>>283
大型では見たことない
恐らくスタートストップが
乗用車より激しいルートセールス系だと思う
まぁ、確かに宣言してた通りスレチだが
参考になることもあるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況