X



新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/12(火) 21:44:03.75ID:H1Z1qGVo
前スレ
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板497
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1511092369/
質問する前に…
※ まずは検索エンジンで調べてみましょう。
  用語や品名を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
 ・Google http://www.google.co.jp/
 ・Google(携帯電話版) http://www.google.co.jp/imode/
 ・Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/
 ・JAFのクルマ何でも質問箱 http://www.jaf.or.jp/qa/car/index.htm
 ・いまさら聞けない自動車用語辞典 https://kmsgarage.com/dic/

※ 各種手続きに関する情報はこちら
 ・国土交通省・自動車交通局 http://www.mlit.go.jp/jidosha/roadtransport.htm
 ・警察庁 http://www.npa.go.jp/  *TOPページ最下部に各都道府県警へのリンク有り
 ・自治体へのリンク https://www.j-lis.go.jp/map-search/cms_1069.html

※ 軽自動車、中古車、特定の車種やメーカー、大型・特殊車両、バス・バス路線、バイク、
  運輸交通は専用板がありますのでそちらも参照して下さい。

※ 地域性の高い質問(○○峠の路面状況は?など)は、まちBBS(外部板)、又は
  【地域】カテゴリー(【裏社会】と【文化】カテゴリーの間にあります)を利用した方が
  早くて確実かもしれません。

※ 上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。
  尚、携帯電話からの検索代行依頼はお断りです。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 07:15:43.90ID:ftT3b5GR
どうしてもある昔の車がほしいのですが、地元にはいいのがないので
ネットで探して県外から中古車を買う予定です

手続きについて印鑑証明や実印などを
中古車屋に渡さずに買えますか?
陸運局にとりに行ったりなどの手間でしたら
休みの日に時間があるので大丈夫です

駐車場を契約した不動産屋が
保管場所証明書がいるのなら
車の車検証のコピーが必要と言われているのですが
県外からの取り寄せでも
それは用意できるものですか?車の情報を見ると
「車検なし」と書いてある車もあり
こういう車は車検がどこでできますか?
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 07:27:36.28ID:kjGcnE0c
飛行機に乗るために自家用車で空港へ向かっていて、
次の原因により飛行機に乗り遅れた場合の振り替え費用や宿泊費用はどこからか補償される場合はありますか?

1.車との衝突事故で過失割合で相手から請求出来ますか?
2.重大事故による大渋滞で道路が長時間封鎖され身動き取れず。
3.ツアー会社でオプション購入した空港直行のリムジンバスに乗っていて、1や2等の理由で乗り遅れた場合。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 12:10:37.74ID:ywZwtJsK
>>3
購入するのだから実物は見に行くんでしょ?その時必要書類に実印押せばいいだけで、渡す必要は無い。
見に行かないで買うなら(オススメしないが…)、書類を送ってもらってハンコ押して返せばいいだけ。

印鑑証明は普通車買うなら絶対必要なので、それは渡さなきゃいけない。というより単なる交付物を渡したくない理由がわからない。
陸運局に何を取りに行くのかしらないが、取りに行くものなんか無いぞ?

車検証のコピーも中古車屋からFAXなり郵送で送ってもらえばいいだけ。
不動産屋はどんな車が駐車されるか知りたいだけだから、ナンバーは後からちゃんと不動産屋に申告すればいい。

「車検無し」は基本的にはその中古車屋自身、あるいは中古車屋が委託した車検業者で車検を取って引き渡す。
もちろん購入者の指定した業者で車検してほしければ、購入後の納車をそこに指定すればいい(回送料は取られる)。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 17:58:18.42ID:UT3ajorP
>>3
相手がその条件を飲むかどうかだけど未登録で引き渡しとか予備車検受け渡しは可能
車検が残ってる車だと抹消してから引き渡してもらう事になるからややこしくなるから嫌がるだろうな
車検のない車でも登録識別情報通知書と言う車検証の代わりみたいな物があるからそれで車庫の手続きはできるはず
車検無しの車でも普通はどこででも車検を受ける事ができる
但し車のコンディションによって整備に多額の費用がかかったり車検に通らない状態だったりする可能性も無いとは言えない
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 23:00:18.07ID:FSEZ5HJL
メルツェデスには日本のサラリーマン技術者なんかには足元に及ばない
マイスターが居るからな
儲け至上主義の日本メーカーと違ってカーガイがトップにいるから
車に対する思想が違いすぎる
積み重ねた歴史と伝統は伊達じゃない
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 11:23:43.88ID:2C0MJFU8
ARHのヘダース使ったことある人いますか?
変更前と比べて
最高速 加速 音
はどう変化したか教えてください
ARHの傾向を知りたいのでどの車種の情報でもいいです
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 13:47:08.85ID:+eTkf3US
今日初マイカーのタイヤ交換をABでしてもらったんだけど
交換後のハンドルの感覚が軽いというかフワフワした感じになった気がする
タイヤ変わるとそんなもの?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 14:55:29.50ID:tM/Q++/2
>>17
マイスターがどうこうはメルセデスはメルセデスでもメルセデスAMGであって、メルセデス・ベンツでは無い。
両社ともダイムラーグループではあるが別会社。
しかも最近のメルセデスAMGは販売台数増加のため、マイスターが全く関与しない車種もある。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 15:30:08.78ID:PAS//F/S
皮むき終わるまで、サマータイヤでもそういうのあるね。最初100kmとか。
スタッドレスは銘柄による差も大きいと思う。
スピード出したくないくらいフワフワなのもあった。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 16:49:31.62ID:nzL5TWMD
クリンビューでフロントガラスの内側を吹いたら、外からみると虹色になってしまったんですが、整備不良ですかね?不審車両ですか?どうしたら直りますか?
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 19:24:15.07ID:TgfAsb9E
>>34
どちらでも可。
119番かければ110番にも通報がいくし、110番かければ119番にも通報される。

事故の加害者なら、被害者の前で119番に掛けた方が印象がいいかも。
004039垢版2017/12/15(金) 19:25:21.57ID:TgfAsb9E
あ、>>38に引きずられた
>>35ね。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 21:27:25.23ID:nzL5TWMD
一時停止してからMTを再発進させるのに3秒ほどかけたらビー鳴らされたんですが、ギアをニュートラルにしてー、クラッチをーギアを1足にいれてーってやってたらそれぐらいかかりますよね?たまにのる会社のプロボックスです。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 21:58:04.96ID:DzgONeI5
>>44
止まる前にクラッチ切るやろ?
クラッチ切ったらギア抜いて、止まると同時に1速へ
半クラでソロソロ進みつつ安全確認

3秒は止まらないな。前の車が3秒止まってる程度でクラクション鳴らす方もどうかと思うけど
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 00:55:07.03ID:8Mj8lC71
https://i.imgur.com/eN7KoB1.jpg
乗り降りするときにドア当て逃げあれないか心配で、いろいろな掲示板を作ってきました、今回新作です。

これを掲示して停めていたらまたアパートの隣人から警察を呼ばれたり、故意に傷つけられたりするんでしょうかね?

近寄るとセンサーライトがついて横向きに付けたドライブレコーダーで乗り降りの様子を監視して毎回当て逃げチェックを行っています。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 03:22:04.65ID:l0S7Yb0W
純正ダンパー(FストラットRトーションビーム)にダウンサスを組み付けようと考えていますが、ラテラルロッドの交換は必須でしょうか?
組み合わせに関して乗り心地ガーとか抜けガーとかいう意見や説教は受け付けておりません
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 08:18:05.95ID:DexT1kns
その疑問を持った理由はなんだ
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 08:50:48.79ID:tAdQBC/2
トーションビームにラテラルロッド付いてる車なんてある?車種は?
横力に対処する為にラテラルロッドがあるんだよ。
3リンクや5リンク式と違い、トーションビームはそれだけで成立するサスペンション形式だよ。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 09:07:47.64ID:l0S7Yb0W
ありがとうございます。この方式では必要無いもの…なんですかね。サスペンション方式についてあまり詳しくないためわかりませんでした。

>>54
みんカラで私との同車種にてパーツレビューが書かれてて、調べたら質問サイトにて必須だと仰ってた人がいたからですね…

>>55
ありがとうございます。
車種は初代スイフトスポーツです。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 09:34:09.44ID:5/D3W2Ls
トーションビームってのは車軸式だからほぼ調整が効かない、それで車高が変わったらラテラルロッドみたいなので合わせてやる必要がある
けどアライメント出てて、片方だけフェンダーからハミ出てるみたいな状態じゃなければまあいらないかも
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 10:31:37.90ID:tAdQBC/2
>>57
HT81Sならリアサス形式がスズキが昔から浸かってるI.T.L(3リンク式の派生型)だからラテラルロッドで調整しないと車高を下げた時にリアタイヤの左右のツラが合わなくなるね。
だからといって、必須という訳でも無いよ。変えなくても真っ直ぐ走るし普通に曲がるし。
ちなみに、ウィキペディアではトーションビームとなってるけどこれは間違い。

ZC31S以降はトーションビームになる。これはラテラルロッドそのものが無い。

スイスポの場合、HT81Sを初代とするかZC31Sを初代とするか、メーカーや雑誌媒体でも違うからわかりづらいね。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 11:43:01.86ID:k9OtLOrj
>>61
というよりHT81Sは「でかいアルト」にほかならないから、サスペンション形式とかも同じ。
ダイハツのコンパクトカーと同じ作り方だった。

つか、HT81Sを初代にカウントしない媒体は確かにあるが、意味不明だな…酷評されて黒歴史に近いとはいえ。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 16:08:01.82ID:l0S7Yb0W
>>60
HT81Sにのっておりますが、とりあえずつけてみて、必要性を感じたらつけてみようと思います。ありがとう。

>>62
スズキからもなかったことにされてるのはとても悲しいですね。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 16:32:40.55ID:i9nGPP5o
何かで見たんだがリコールやリコール隠しが一番多い国内メーカーってトヨタなの?
家族全員ずっとトヨタ(+ダイハツ)だったから、だとすると若干ショックなんだけど
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 17:48:10.69ID:k9OtLOrj
>>65
その「何かで見た」の「何か」がわからないと、何を根拠にそんな事が書かれているのか不明なので、その「何か」の真偽についてはコメントのしようが無い。

少なくともトヨタとダイハツが悪質なリコール隠しで運輸省や現在の国土交通省から指導を受けた事実は無い。

リコールが多いのは販売台数が多いからで、むしろリコールをしっかりやるのはメーカーの義務だから、特に悪いことではない。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 17:56:12.40ID:i9nGPP5o
>>67
>少なくともトヨタとダイハツが悪質なリコール隠しで運輸省や現在の国土交通省から指導を受けた事実は無い。
国交省の指導なんぞどうでもいいが、リコール隠しがあったこと自体はググればすぐ出てくるわけで。
結局お前俺の質問(リコールやリコール隠しが一番多いのはトヨタなのか?)に答えれないのに何でしゃしゃってきたの?
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 18:16:56.28ID:i9nGPP5o
>>69-70
分かったからもうしゃしゃんな
お前質問に答えられないくせに上から目線とか何をどう勘違いしたらそんな性格になんの?
俺はそれにイラっときただけだよ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 18:43:20.08ID:9NKSyHUY
>>71
>リコールやリコール隠しが一番多い国内メーカー
発覚してないリコール隠しが何件あるか把握している人はいないのでどこのメーカーが一番かは誰にも分りません
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 19:03:08.97ID:5bES2iJv
>>67
土曜なのにお仕事ご苦労様。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 19:54:56.80ID:k9OtLOrj
>>71
上から目線なのは当たり前だろう。
何で貴様などと同じ目線や目下に立つ必要がある?

しかもわからないことを質問しに来てその態度、ますます質問者と認められん。
単に「答えありき」で持論を展開したいだけの愚かな人間だから、下に見られて当然。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 22:55:07.45ID:UptiuklU
良い質問かもしれないよ。
トラックのエアサスは振動で積み荷を傷めないため。
トラックを選ぶ荷物もあるということ。
エアサスのトラックを運行してるんだよと宣伝、広報も兼ねてる。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 07:35:30.04ID:X1k3Z/AN
トラストマルチD/Aゲージの液晶が死んだので代替品を探してるんですが、OBD2を使わずに3項目(ターボ圧、水温、油圧)表示できるのはアドバンスのモニターしかないのでしょうか?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 09:41:20.01ID:yI72gy8I
>>78
逆送事故そのものは昔からあったよ
昔はローカルニュースや地方紙の3面にちょっと載って終わっていたものが、積極的に全国ニュースに取り上げられるようになっただけ

一時期、踏み間違い事故の報道が増えてたけれど、最近ほとんど聞かないでしょ
少し前までは注目されてたからよく全国ニュースになったけど、いまは別のニュースに押されて取り上げられないだけ
踏み間違い事故が激減したわけじゃないよ
そして、最近になって逆送が激増したわけでもない
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 10:17:29.33ID:0gYr5VBD
タイヤの扁平率、インチアップで55から65に変えるのは、扁平率を「下げる」?「上げる」?
数値としては「上げる」だけど、扁平具合派は下がる」…
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 12:26:38.44ID:ZUffpwOc
>>98
全部の条件を満たすのって、現行だとあったかなあ?
少し前ならインプレッサのWRX STI(GRB)がそうだったけど

「ハッチバック」がなければ現行のWRXとかフォレスターとか
「4WD」がなければデミオとかヴィッツのGRMNとか
010598垢版2017/12/17(日) 14:52:55.28ID:OfEdmJeJ
現行車で新車で考えています
今のところゴルフRしか見つからない
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 15:20:37.38ID:xntDnC43
ゴルフRしかヒットしない条件を付けてゴルフRしか無いと言ってるんだからそりゃゴルフRしか該当しないだろう。だからゴルフRを買えばいいと思う。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 19:31:08.24ID:LspFwE1G
金属バット・・・
だけだとパクられる?からグローブ、スパイク、ユニ一式、ボールと
草野球やってます。道具はめんどいので乗せっぱです
はおkじゃね?
013398垢版2017/12/17(日) 23:30:31.33ID:OfEdmJeJ
>>99-112
ゴルフRしかない
にFA?
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 10:05:32.79ID:8Dvp7fMe
停車してる時のアイドリングがいつも1000rpm程度なんですがたまにウォンムと1200~1300に一瞬上がるんですがこれは気にしなくても大丈夫ですか?
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 11:43:38.72ID:Nd2NpbNB
>>141
ホントに一瞬なら実用上問題無いので気にしなくてもいいかと。
頻繁にアイドルアップするなら車内の電装品使いすぎとかオルタネーターの劣化を疑うとこだが。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 16:04:48.47ID:aZYQxkcs
普通の車の暖房はダッシュボードの中に小さいラジエターとファンを仕込んだような仕組みだから、エンジンの水温にも影響するよ。
だからオートエアコンの車だと水温が上がるまで温風が弱いでしょ。当然、暖機も遅くなるよ。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 18:52:22.73ID:Nd2NpbNB
つか、暖気に時間かかるんじゃなくて、単に「水温の上がりがゆっくり」なだけじゃないかと。
暖気運転なんて水温計の針が動き始めるまででいいんだし…最近だとデジタルとか、水温計無い車も多いが。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 19:32:50.23ID:zbaqSsXK
毎日エンジンかけ即発進、暖気運転は1分くらい、20分ちょいで2000rpn位しか使わない、で水温計が振りきれてるとこからせいぜい1/3位までしかいかない
気は使ってるつもりだけどやっぱ車に悪いかな?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 19:45:42.94ID:7pr0vnUf
冷間でエンジンをかけると最初はアイドリング回転数がちょっと高めなんだわ。
その状態でしばらく待つと、アイドリング回転数が下がり始める。
厳密にはそれが暖機終了のしるし。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 20:08:02.87ID:Qk5GGs8b
警備のおっちゃん
それ、オートチョークが作動してるだけ
暖気とは全然関係無い
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 21:01:31.77ID:QScMmi38
片道20kmの通勤だけど、オートエアコンでファンご動くまで暖機してた。と言っても5分位だけど。
冬の寒い時期に暖機無しで走り出したら燃費が2割ほど落ちた。水温が低いと燃料噴射量が増えるらしい。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 23:29:58.34ID:Qk5GGs8b
>>169
きみは
チョークが何のために付いてるか解ってない方かな?
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 23:33:58.38ID:Qk5GGs8b
>>171
一般的にハイブリットは
モータースタートじゃねえかな

あと、勝手に回転数落ちるのは電子制御だからであるから
昔からどうたらとか不可能
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 00:22:29.70ID:k0epeiIV
>>168
電子制御でチョークと同じことしてる
と説明しただけ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 01:33:26.26ID:eFOOrP9h
>>182
現在進行形でオートチョークのキャブレター車に乗ってるので、暖機でオートチョークがどう作動するかくらいは知ってるw
暖機そのものが済んだって証明じゃないけど、暖機ある程度進まんとチョーク閉じないから、無関係では無いよって話。
当然古い車だから暖機の判定基準は水温計よ。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 01:55:07.50ID:k0epeiIV
>>185
ちなみに何度もいうが、チョークの意味解って無い
>暖気でチョーク
何それw
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 02:00:35.08ID:k0epeiIV
チョークとは、
エンジン始動時にエンジンが止まらないように、燃料の噴射量を増やす機構の事
チョークが噴射量減らしたから暖気が終わったわけじゃ無いし
暖気とチョークは全く関連性が無い

わかったか? アホ
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 03:11:57.89ID:t9jNoZOC
親から借りたカネで買った車の税金が払えない…
差し押さえ前催告されて、分割納付の約束をして、初回から払えず…
無職には5000円の支払いでも無理〜
キャッシングは18%だから延滞して年率9%のほうがまだ安い。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 09:44:47.97ID:QluyeRhC
>>185
>暖機ある程度進まんとチョーク閉じないから
❓暖機ある程度進めばチョークバルブは開くんだが。

キャブ車に乗ってるのか疑わしいな。
乗っていたとしても、エアクリーナーを外してキャブレターを見た事が無いだろ?
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 09:45:50.34ID:XzoBmBuq
>>190
親から借りて払えばいいじゃない、車取られるより安いでしょ。
取られる車も結局は払った親のなんだし。
人は必ず死ぬんだからオマエが死ねば税金なんてチャラみたいなもの、親が死ねば財産はオマエのもの
だから今から遠慮無く親の金を使えばいいよ。
帳尻はあう。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 12:59:31.55ID:eFOOrP9h
>>194
開閉逆だったか。
でもウチのオートチョーク車の場合、エンジン冷えてる状態から温まると、その熱でバルブを動かす機構なのよ。
何を使ってるのかはわすれたが、ロウみたいなもんで熱入って温まると固定されてたバルブが動く。
だからエンジンに熱入らないとチョーク解除にならない。
そういう意味で>>185でわざわざ
>暖機そのものが済んだって証明じゃないけど
って書いてるのに、>>187-188は何をムキになってるんだろうな?わからん。
ちなみに車は昔のダイハツミラで、ターボ車がマニュアルチョーク、NAがオートチョークだよ。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 13:38:04.62ID:jnyo/9Dl
エンジンオイル漏れ、オイル品質劣化などでエンジンが焼き付いて
走行不能になる故障の件数は少ないと思いますが、毎日どこかで発生しているのでしょうか?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 13:47:33.84ID:cep77mEe
奥さんがシエンタに乗ってて0才2才の子供がいます。
旅行とか家族で出掛けるのはシエンタでする想定で、必要時には子供の送り迎えにつかい、
家に帰り辛いときは中でだらだらして過ごしとかで過ごしやすいミニバンほどの大きさはない車種で
思い付くおすすめをいくつか挙げてもらえないでしょうか?
今はカローラフィルダーに乗ってますが、ここよりは快適性も走りもいいのにしたいです。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 13:57:58.28ID:wTbEIZhm
話の本筋として、「オートチョークと同じ原理、同じ目的の電子制御は、
エンジンが温まると動作を終了する」そういうことだろ?
だったら、その「動作終了」が、エンジンが温まったことを知るてがかりになる。
そういうことだろ?
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 14:14:41.04ID:wTbEIZhm
だが現状、そういう電子制御は、終了時にアイドル回転数が下がるという
共通的な特徴がある。だから、アイドル回転数が下がるのを待つというのが
「定番」になってるわけだ。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 14:42:45.14ID:eFOOrP9h
>>202
機械式オートチョーク(電子制御式があるのか知らんが)は暖機運転の熱で動作はするけど、イコール暖機終了とはまた別よ。
暖機終了の手がかりはあくまで水温計だから、オートチョークは暖気に関係はあるけど、暖機運転終了の判断とは関係無い。

電子制御インジェクションは水温をモニターしてエンジンを制御してるから、そもそも機械式オートチョークとは何もかも違うとしか。
(電子制御キャブレターはどういう制御してるか知らん。)
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 14:58:36.17ID:wTbEIZhm
自分は「チョーク」という言葉を、「混合気の燃料濃度を上げる」という意味で使った。
それ以外の意図は無いので、問題があるなら「チョーク」という言葉はもう使わない。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 15:48:44.93ID:wTbEIZhm
現代の車にチョークは付いていない。
だが、混合気を濃くしたり、点火タイミングを変えて触媒の暖機を促進したり
といった、エンジン始動時の特殊動作を電子制御で行っている。
そのへんの仕掛けには現状、共通点として、エンジンが温まってきたら
アイドル回転数が下がるという特徴がある。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 16:06:36.66ID:eWRXeU0B
そのへんの仕掛けには現状、共通点として、エンジンが冷えていたら
アイドル回転数が上がるという特徴がある。

との結論の方が適正だと
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 16:53:49.51ID:aUEkLj0x
ご家庭で、エアコン点けてご飯炊いてる途中に電子レンジ回したあたりでブレーカー落ちるけど、
車でもそういうことある?(シガーソケットからタコ足で電器毛布を複数使ったり、とか)
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 17:00:15.81ID:XzoBmBuq
>>211
はい、自動車は標準でブレーカーないのでヒューズが切れます。
ブレーカーがたのヒューズも売ってはいますがバカでないなら使用電力の限度内で使えばOK
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 17:12:00.45ID:k0epeiIV
>>202
ぜんぜん違う
例えば、始動時の油温見れば判るが、
制御上は油温が適正温度になるまで高回転を維持してない
つまり、エンジンを暖めるのが目的ではなく
エンジンが止まらない時点まで高回転を維持するだけ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 18:11:54.04ID:ykc28lRL
質問いいですか

卒検終わって免許取る予定なんですけど、車で現場行く仕事に応募したい(免許必須って応募要項に書いてある測量の仕事です)
この場合って
・どのぐらいのレベルの運転技術が必要なのか、
・そのためにはどのぐらいの期間練習が必要なのか 教えてくださいm(_ _)m
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 19:37:38.51ID:rVY3CzjC
事故りました
保険料16等級4.7万、他社と物損事故った場合
どれくらい以下なら保険使わないほうがいいの?
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 20:03:43.43ID:JaDQjJca
オートバックスでオイル交換すると、
「オイルが汚れているのでエンジンフラッシングをお勧めします」
「3万km越えているので、そろそろCVTフルード交換しないと危険ですよ」
などと、勧めてきますがこういうのは全部断ってOKですか?
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 20:18:42.33ID:0EbiPe6Y
>>228
漏れた先によるというのは正しい
排気系にかかると何が起きるか分からん
大抵は異臭で済む(というかその時点で修理する)んだが、他の要因が絡むと火災もありえる
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 20:30:54.19ID:HWMhEjfy
エンジン始動して、発進時にだけ、カツン!
と音がします。決まって朝発進時です。走り出してしまえばこの音はしません。

なにか考えられますでしょうか?
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 20:33:35.22ID:YHKMHTLB
マフラーについて質問なのですが、エキマニに触媒が含まれている車において、見た目が純正形状と同じ社外の中間パイプに交換した場合音に変化はありますかね?(車によるところもあると思うので経験があるかたにお聞きしたいです)
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 21:24:38.25ID:CWcV3x8X
>>236
質問はそういう事を聞いてない
ウザい
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 21:28:22.83ID:wjdOshDK
>漏れた先の話とかしてない
>質問は >オイルが燃えるかどうか

じゃあ質問で漏れた油はって書くなよ。
「オイルは燃えるか燃えないか?」
これだけで十分だ。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 21:33:06.22ID:CWcV3x8X
>>245
根拠を
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 21:35:05.13ID:CWcV3x8X
>>246
あほか
密閉状態で酸素も無いのに
オイル循環系内部で燃えるか?

質問のしかたは正しい
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 21:48:39.43ID:tEG4I/+a
>>234
交換後、オイルゲージを抜いてそのまま「見てください、分かりづらいですが規定量入ってます」と言われたな
あらかじめ拭いてセットしておいたんかな?(すっとぼけ)
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 21:53:27.31ID:CWcV3x8X
>>252

ブーメラン刺さってる奴アホっぽい
→250
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 21:59:49.96ID:h1RC35AT
ID:CWcV3x8Xは最近ずっと居ついてて昨日もチョークでどうこう言ってた人でしょ
回答者が間違えたことを書いていたのを正そうとするのはまあいいのだが
ここで議論することになって最後にアホとか言いたいだけなので
他の質問者の邪魔になってるし、居るのなら答えてあげればいいんだよ
他の人から突っ込まれるのが怖いのかな?詳しいんだからまともな回答者になってくださいね
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 22:39:17.19ID:4yo5oU5P
>>237
車種は?
トヨタアベンシスに乗ってるけど発進時にABSだかのチェック音がするよ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 22:46:11.90ID:CWcV3x8X
>>255
ドヤ顔こいてそういうレスすると、相手が発狂して出て来ると?w
ちなみに、それ俺で大正解だけど
別に素性隠しても無いし、暴かれたトコで何それ?だし

一体何がしたいの?お前
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 22:49:44.72ID:CWcV3x8X
>>260
>これこれ
>こういうレスが欲しいんだよ

ん?俺、別人だけど?w
ちょうど俺も>>260みたいなレスが欲しかったトコだ

よかったな、爺さん
草wwwww
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 22:51:33.36ID:CWcV3x8X
>>262
はいはい
目クソ目クソ
www

252名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/12/19(火) 21:51:57.72ID:4KELux/3>>253
>>248
ざまあ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 22:57:37.47ID:ZCn1Nra2
タイヤ・ホイールについての質問です

純正 オフセット+45mm の車に
オフセット+50mm のホイールを付けた場合何か不都合がありますでしょうか?
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 22:58:47.77ID:CWcV3x8X
>>266
今から仕事だから
ちょっと黙って
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 00:24:19.71ID:yOV96bYf
湿式エアフィルターをエアブローしてはいけないことを知らずにガッツリエアブローしてしまいました これによってどういう悪影響ありますか?
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 02:09:25.54ID:caOog0m8
今週で車検切れる車を廃車にしたいんだけど鉄くず業者って金になるの?
車買うとこで無料でひきとってもらえるそうだけど現金になるなら他探したい
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 06:50:57.99ID:qZ5FYapA
運転のことでお聞きします。
片側2車線以上の道路に、自分が左折で出ようとする時
空いてる道路なら車がいなくなるまで待ちますが
途切れる気配がない時は、左の車線が空いたら出ますよね?
あれって出る方も出られた方も危ない気がするんですが
しょうがないんですよね?

最近免許を取った女子高校生なので、優しく答えてくださいね!
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 08:31:34.28ID:lKcNn3J6
低温のせいでオイルが固くなってて、抵抗が大きい
さらに、低温のせいでバッテリーの電圧が落ちて、セルモーターの出力も落ちる
これらのせいでセルが回りづらくなる

単にバッテリーなどが劣化している可能性もあるけど
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 08:35:19.00ID:Lt8ZUgvD
>>289
冷たいから、エンジンは冷たいと掛かりにくい、バッテリは冷たいと電気が出しにくい
車を車庫に入れて暖めるもしくは冷やさない環境におきましょう。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 09:03:54.15ID:ur65F2iI
>>283
鉄くずだと今は3万が相場(ただし廃車手続きは自分でやる)
買取は車種によるがどんなにボロくても動くなら値が付くこともある(主に輸出用として)
>車買うとこで無料でひきとってもらえる
廃車手続き込みだろう
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 10:15:19.92ID:fve4+wDM
>>290
ありがとうございます、スタンドでバッテリー見てもらいます。

夏場はギャギャギャギャ!元気よく回ったセルが今はグワン…グワン…グワン…って感じで途中で止まりそうなぐらいなんです( ̄▽ ̄;)
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 10:56:41.14ID:oyaHc0TV
同じメーカーの車を乗り継ぐ人って多いよな

俺は逆にいろんなメーカーの車乗りたくなるから、今まで違うのばっかり

みんなはこだわる方?
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 11:54:35.52ID:Lt8ZUgvD
>>298
他人の考えや傾向を統計取りたいのは理解するんだけど、10人10色、多種多様、ケースバイケース
そんなことを統計したって何の意味もないぞ。
ただ多くの人は身の丈の範囲というか資金力に安定した範囲がある、クラウンフル装備買った3年後にワゴンRかって
3年後にパッソ買って2年後にアルファードフル装備とかは買わない。
多くの人が自信の資金繰りを300万前後と決めると大概その範囲で買い換えを回転する。
車格も車種も範囲に限定されるが、3年買い換えすると同じ車種のマイチェンで色違いの同じ車を
買うハメになるから大概メーカを買えて同系種を買ったり、同メーカの上位、下位を彷徨ったりじゃないの。
そもそも3年買い換えの人と10年買い換えの人でもその傾向は変わるしね。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 12:07:35.01ID:DH30IJYZ
>>298
やっぱ最初にほしくて買った車が影響するんじゃないか?
日産車に強く惹かれて買ったやつはトヨタに乗り換えて壊れないけどつまんねーと思うだろうし
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 12:51:51.28ID:kdRPY7th
スパークプラグの火花の温度が混合気の着火点より高ければエンジンはかかる
かかりにくいのはガソリンがうまく気化できてないからで、オイルは関係ないよ
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 15:18:51.17ID:Lt8ZUgvD
>>304
粘度の高いオイルは極寒の土地ではクランキングに高負荷を与え、バッテリが低温でCCAが落ちるから
始動不良に陥る、バナナで釘が打てるときは高級オイルのほうがセルが回るんだわ。
プラグの着火ってセルモータがクランクを回さなければ何万度でスパークしても意味無いって理解してる?
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 15:28:35.62ID:ACXxMDpk
>>297
夏タイヤと同じ空気圧でいいよ。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 15:37:36.85ID:CgO2BEmK
素人整備で使うトルクレンチで値段の割にいい製品ってありますか?
測定器なんで信頼出来るとこでみたら東日でも大事に使っても経年劣化で誤差が他メーカーより大きい場合とかバラツキは有るようなんで、品質的には東日と同等かそれ以上で高過ぎ無いところって他には中村位ですかね?
スタビレーやスナップオンは高めでKTCもやや高めな感じで、プロトとかは割と劣化が少なかった場合もあるようで、知名度の割には品質が良くて割安な物が有ればなぁと思うのですが
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 15:47:27.70ID:uhX4IRdB
素人整備ならトルクレンチ要らない。
ほんらいトルクレンチはエンジン組み立てとかネジ締めにトルク管理しないと
本来の精度がでない用途に使う物。
用品店などでこれ見よがしにトルクレンチ使ってるのは客に見せるため。
あるいはメカが素人に毛が生えた程度であるため。
とは書き過ぎで叱られるかも。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 16:14:32.35ID:uhX4IRdB
バッテリーの固定金具も追加だな。
鉄っちんホイールはホイール穴がワッシャー効果出るように掘ってある。
アルミはどんな風に締め付けるんだろう?
>>313
10kg・mは以外に軽い力で済むんだよね。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 17:20:19.24ID:gTfbSGaw
平均的な長さのレンチで平均的な女性が力をこめた程度というものが、
平均的な女性でない者が平均的かどうかわからないレンチを使った場合の
加減がわからないからトルクレンチというものがあるのだよw
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 19:24:44.29ID:nj75aNdu
料理なんかにも言えることだな
旨けりゃ良いと目分量でパァーっとやりたい派もいれば、
安定したレシピ開発のため計量したいひともいる
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 21:00:18.41ID:LaBZU//y
>>324>>330
トルクレンチには測定用と「決められたトルクでの締め付け用」の2種類がある(どっちもできるやつもある)。

元々の質問者である>>311は「測定器」と読んでるが、用途がよくわからんからどっちかハッキリしないな。
そもそも締めつけトルク決まってる場合は測定する必要無いから、締めつけだけできればいいトルクレンチでいいんだが。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 21:36:45.18ID:/xmFJ0v7
社外マフラーで純正と違うサイズのガスケットを使用する場合はありますか?
エキマニ-センターパイプ-中間パイプ-リアピース間の場合でお願いします。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 21:38:38.53ID:/xmFJ0v7
中古で擦り傷と補修跡のあるエアロを購入に自分で補修と塗装をしようと思うのですが全再塗装とパテ補修はどちらを先に行ったらいいでしょう?
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/20(水) 22:41:45.60ID:n3NtmJHJ
>>350
そうか?
だいたい月に空気圧は1割落ちる。
なもんで、空気圧を規定の10〜15%増しで入れておき2ヶ月に1回チェックしてる。

まあ、2月に空気入れると4月には増えてることが多いがw
0360353垢版2017/12/20(水) 22:56:13.94ID:n3NtmJHJ
×だいたい月に空気圧は1割落ちる。
○だいたい2ヶ月に空気圧は1割落ちる。

2ヵ月後に規定の空気圧になるようにしてる。
多少空気圧が高い分は問題ないし。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 00:04:02.27ID:i1iJMZl/
>>362
空気圧上げると食いつきが悪くなって曲がりにくくなるよ
軽とかだと下手するとグリップ失ってカーブでタイヤがはね飛ぶ可能有る
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 03:40:36.46ID:/v2vVGlI
ネット通販で買った商品に一部記載されてる内容と違うんだけど
こういうのって返品可能なのでしょうか。
商品自体元の商品のコピー品みたいな粗悪な商品だったのですが
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 08:04:26.24ID:ZF96YdNp
大型トラ乗りです
質問させてください(長文、スレ違いだったらすいません)

先日、配達先に行った際まだ門が開いておらず周辺道路もかなり狭く普通車との離合も困難でした
たまたま配達先の隣に土盛りしてある空き地(住宅工事前?)があり柵なども無かったので少し乗り上げて停車しました

トラックを移動させた際、空き地と道路の境界部分のアスファルトが破損してしまったのを確認したので会社に報告
後日工事業者から会社に「空き地に埋設してあった水道管が破損している」と連絡がありました

もちろん勝手に乗り上げた私が悪いのですが、2件の損害の弁償費用はどのくらいになるのでしょうか
※アスファルトは幅80cm奥行50cmほど欠けたのが3箇所、水道管破損はまだ現認していません
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 08:31:54.69ID:Zy7alrDU
スポーツカーみたいなのは薄いタイヤをはいてますがスポーツ走行には薄いタイヤがいいのでしょうか
でもF1は分厚いタイヤをはいてるので違うような気もしますが
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 08:42:15.23ID:AnjxJuOP
大径ホイールは本来、大径ブレーキ=高性能ブレーキをホイール内のスペースに収める為のもの。ただし所謂インチアップはファッション的要素が強い。

F1はレギュレーションでホイールの大きさが13インチに決められている。それに合わせてサスペンションも最適化されている。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 10:12:19.93ID:L28xuE0f
>>377
会社に報告したならば保険会社に連絡が言ってるはず。
だから任せとけばいいんじゃないの。

>>378
サイドのたわみが減りコーナーリングが良くなる。
だけど薄いタイヤを履かせたらホイールが重くなるんで、適度に薄いのがいい。
道の状況がいい場合はね。

ラリーはそんなに薄いタイヤを履いてない。後は>>379が言ってるとうり。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 11:57:53.29ID:1jLGAh3r
>>380
ありがとうございます
会社に確認してみます!
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 13:51:40.85ID:i1iJMZl/
余談だけど
親が保険契約した場合、再度自分で保険屋に確認しといたほうがいいぞ
俺は、親の話鵜呑みにして家の車乗ってて事故って
保険の年齢制限が間違ってた

検察呼び出されて無保険(自賠責は入ってる)の車乗り回しやがってとかけちょんけちょんに言われたわ
相手軽症だったから何とかなったけど、死亡事故とかだったら人生終わってた
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 15:28:26.47ID:U51hPMAr
>>394
好意的な説諭な。
検察は起訴状や刑罰の規準に情状を盛りこまないとならない、とくに略式は検察のさじ加減が
量刑そのものだから。

当たり前だけど、同じ傷害事故の量刑は万人に同一になる、何度も繰り返す前科があればたしょうが懲罰が
あるとしても初犯は原則として同じ量刑だよね。
そこに民事賠償の情状酌量が加味される、検察は確実で円滑な民事賠償が執り行うのか確実性がないと
とうぜん情状は酌量しようがない、そのうえで親心として若い犯罪者に任意保険の重要性を説諭したんでしょ。
>>393は残りの長い人生にプラスになるならケチョンケチョンはありがたい話しだよ。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 17:23:59.15ID:i1iJMZl/
>>394
いや違う
逮捕された政治家の名前出して、「検察は政治家相手でも許さんのだ」まで言われた

後日談だが、被害者側がめっちゃ常識ない奴で
事故ったその場で、「新車で帰してもらうぞ!お前も終わりだ!」的な事喚きながら
自分で秒殺で速攻救急車読んだ(俺、携帯持ってない)
で、検察に呼び出された時に、同じ剣幕で、自分の言ったこと棚に上げて
「あいつ救急車呼ばなかった! 保険も入ってない! 謝罪にも来てない」
とか言ったらしく・・・

結局、検察にボロクソ言われながらも、相手の行動説明したら
相手が都合よい嘘ついてたのがわかったらしく
相手側も呼び出され、ボロクソ怒られた(と思う)

検察はハッキリ言わんが、
このまま放置しとくと、軽症事故なのに裁判開かないとダメになるんで
早く示談しろという事だったみたいね

最終的に示談の会開いた時は、両方揃ってお通夜状態で示談したわ
相手は、検察でボロクソ言われた挙句、言動の内容が酷かったんで
旦那にまで怒られったらしい
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 17:29:23.77ID:i1iJMZl/
これとは別に、飛び出しチャリのオッサンと事故った事も有るけど
こいつも軽症なのに、ありとあらゆる金請求してくる奴で
車の修理代免除の上、新品の自転車買えとか(過失相殺上は相手が車の修理費払う必要が有る)
腰痛いから鍼灸の金払えとか(保険の対象外)
挙句に、朝通勤してたら、腰痛くて動けないって言ったそいつの車とすれ違い・・・
最終的に、保険屋に訴えられたらしい
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 17:33:45.69ID:i1iJMZl/
>>394
基本、検察はけっこう重大な事件とかも扱うし
裁判結果見りゃ判るが、相手を有罪に持ち込むような捜査してる
だからこういう場合の説教でも、相手が絶対他の手法を選べないような
説教の仕方するわけ

実際、忙しいのにこんなゴミ事案で裁判とか起こされたら
ブチ切れるだろう
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 18:14:09.08ID:i1iJMZl/
問題は、何故他所まで追いかけてきてレス出来るかって事だな
5ch以外までストーカー出来るのは
ブラウザのIDとか盗んでないと出来ないし
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 18:36:43.87ID:qPCgx1er
塗装時の脱脂についてなんだけど
パーツクリーナーでゴムとかプラとかにも使える奴あるやん?
あれで代用しても塗装溶けないのかな?
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 18:39:48.01ID:21/bX24i
オイル漏れで減った分を追加で入れたいのですが
別のオイルを混ぜてもわりと大丈夫ですか?
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 18:48:58.47ID:KsYm2W3j
チャリのやつは気をつけないと
車凹ませたら、自分が被害者でも弁償する必要がある
被害者なのに加害の高級車の天井潰して廃車とかになったら
軽症なのに何百万とか支払う事になるし
そういう自体になっても保険屋は容赦しないから

チャリでも保険は入っとけ
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 19:04:59.59ID:ZXLk4a12
364名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/12/20(水) 23:05:32.08ID:N+lbuxOi
>>363
車検以外では全く調整しない人である可能性が高い。
年に2回程度調整していれば事故を起こすところまではいかない。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/21(木) 21:03:49.06ID:ZXLk4a12
同じ人物さんかw

文体みたらすぐ判るな
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/22(金) 01:09:45.08ID:o835EYy+
>>404
車に関する意識の高い人は基本、「混ぜる」というのを避ける。
オイルに限らずどんなものでも。
実際、混ぜると害があることが多いようだし。
人によってはガソリンですら違う会社のものを混ぜるのを嫌がるよ。
こういう「常識」があるということを教えておく。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/22(金) 01:24:12.78ID:o835EYy+
じゃあ、俺様意見を常識だと押し付けるのか?
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/22(金) 01:33:29.07ID:o835EYy+
>>424
>>417
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/22(金) 02:03:39.26ID:o835EYy+
>>417 は、

>取説には混ぜるなって書いてあるし
>絶対混ぜてはいけない場合すら有る

という事実を挙げてくれた。
客観性のある事実は重要だよ。
だから、俺は >>417 を尊重する。
押し付けるも何も、事実なんだから受け入れるしかないし。

単に俺様意見だけ言っていい場合と悪い場合があるよ。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/22(金) 02:13:49.96ID:bQnEYPoX
その「エンジンオイルを混ぜてはいけないと取説に書いてある」車を教えてくれないか。
俺のトヨタ車の取説には、そんな記載はないよ。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/22(金) 02:35:21.14ID:o835EYy+
それは >>417 に聞くのが良いだろうね。
意見と違って事実はあるのかないのかどちらかしかないから、はっきりするだろう。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/22(金) 03:12:41.07ID:f7T507qE
混ぜるなっていうのは純正オイル以外入れるなっていう
メーカーの脅しなだけで、違うオイルに交換したら多少なりとも混ざるじゃねえか
大丈夫に決まってんだろ
もうおわりじゃ
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/22(金) 05:31:19.97ID:A/38GA4I
助手席は物置にしていてカゴを固定しているから、後ろに乗って〜

っていうのは変な人ですか?

人を乗せるのは一年半に1回程度なので車がガラパゴス進化してしまっています、文句を言うのは整備士と勤め先の人が俺の車を覗いて「汚いな〜」と言う程度ですし困りません、俺の車をどんな状態にしていようが持ち主の勝手ですよね?
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/22(金) 06:11:01.95ID:G5sQQQDJ
>>430
君、さっきの基地外くんだよね?
おまえ、何でバレるか 解ってないだろ?w
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/22(金) 11:35:25.51ID:stVf1SuV
ブレーキランプが標準LEDなのですがランプの色がどうも気に入りません
かといってバルブ交換が出来なそうなのですがなにか手はありますでしょうか?
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/22(金) 11:59:43.60ID:S2+WbUdC
>>438
自分が色眼鏡をかければいいんでない?
単色LEDの色は色眼鏡では変わらないけど,LED以外の部分の見え方が変わると相対的にLEDの色から受ける印象も変わるよ。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/22(金) 17:27:34.44ID:G5sQQQDJ
脱脂ってアルコールじゃダメなの?
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/22(金) 21:26:19.01ID:/K2FfJbG
アマゾンのカテゴリー1位 - カテゴリ エンジン用ツール
とあった場合エンジン用ツールのカテゴリランキングを調べたいけどカテゴリが細分化されて見つけにくいのですが
カテゴリランキングを見つける方法はないのでしょうか
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/22(金) 22:03:27.67ID:/K2FfJbG
ありがとうございます
ただ、カテゴリ - 車・バイク - カーアクセサリー
までしか辿れなくカーアクセサリーから更に細分化されたエンジン用ツールに辿り着けなくて...
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/22(金) 22:37:27.94ID:dYkyRWp1
>>443
田んぼ道ってのが曖昧だけど他の車が容易に入ってくるような感じなら違反になる
飲酒は当たり前だけど片手で犬の紐を持って散歩させたりしてると安全運転義務違反になる
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 00:36:04.30ID:7Dpzcnzw
運転用にサングラスが欲しいと思っているのですが
レンズの色でグレーとブラックの違いが外見の写真だけだとあんまりわからないのですが
どちらかというと日差しに強いのはブラック?
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 01:27:23.29ID:k0kI305f
>>457
ブラックのサングラスとか無いに等しい。
ごくわずかにゴルチェとかが出してるぐらい。
レイバンのG-15(グレーグリーン)あたりをブラックと思ってるのだろう。
タモリがかけてるやつだ。

日差しに強いのはグレー、グリーン、ブラウンの濃いもの。
だけど、日差しに強ければ強いほどトンネルが恐怖になる。
だから、色が濃くてグラデーションになってるやつがおすすめ。
トンネルは首を傾け下のレンズで見る。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 02:06:06.91ID:k0kI305f
>>462
グレーだな。
ただこれだけじゃ濃いか薄いか分からんのでメーカーのHP見たほうがいい。

普段メガネかけてるのか。
オーバーグラスは重くて嫌になったとか、
目が敏感でガラス眼鏡使用者には勧められないとかがあるんで気をつけるように。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 06:58:56.66ID:Y3uASWJJ
>>457
運転用サングラスは、色よりも偏光(ポラライズド)であることの方が重要だと思う
ものによってはナビなどの画面が見づらくなるけど、ものすごく運転しやすくなる
乱視持ちの俺にとっては必需品
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 12:19:04.29ID:FNfa/jTD
欧州で内燃機関を持つ自動車は全廃する方向が示されたと言ってる段階で
トヨタは、すでに何周も遅れをとってしまってる?何と比べて?理由は?
トヨタがハイブリッドで世界を席巻してる事と比べて電気自動車が少ないってか?
これまで内燃機関に携わってた関係各社に、そう簡単にサヨナラ出来ないだろ〜ってか?
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 14:30:06.38ID:lBSfq3Ja
お願いします。特定の車種をあげろといわれるとあげられないのですが、
車のバンパーに、バンパーと同色のワンタッチクリップがついています。
あれは、何のためについてるんでしょうか。

ここでいうワンタッチクリップは、バンパーを車体にとめる用のものではなく、
車体を外から眺めても見えるような位置についているものです。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 14:33:27.25ID:q+CG6jh5
>>472
勘違いしている人が多いが、全廃されるのは「内燃機関"だけ"」で走る車。
何らかの形で内燃機関以外を走行に使う車は含まれない。

極端な話、スズキのS-エネチャージみたいにオルタネーターを強化して軽くモーターアシストするだけでもOK。
そのため、今のヨーロッパでは48Vマイルドハイブリッドの開発が盛んで、48V電源使った電動スーパーチャージャーと
合わせて新しい時流を作ってる。
東京モーターショーでも48V電源の電装品が結構出品されてて、たぶんオートサロンにも出てくるから見てみ?

なお、トヨタではそうした車をEVやFCVまで含めて「電動車」と呼んでて、「そんなんだったらウチが昔からやってるわ」
とアピールしてて、2025年までに全車を電動車にするとしている。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 14:40:39.21ID:q+CG6jh5
>>475
ディーゼルターボのターボも今後は電動スーパーチャージャーになって、エンジンへの負担を無くしつつレスポンスと
パワーを両立する流れ。
アウディが既にディーゼル電動スーパーチャージャーの市販SUVをリリースしてるし、日野とかはトラック・バス用を開発中。
いわゆる「電気ターボ」って言われる奴ね。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 18:43:59.43ID:bJakl28W
>>485
人間のやる事だから
知識があれば出来る事や熟練すれば出来る事ではあるけど
手間はそれなりに掛かる

で、あなたの目的もスキルも分からないので
テンプレ通りに「こんな所で聞いてる人には難しいでしょう」と答えるしかない
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 19:03:29.18ID:bJakl28W
>>487
鈑金屋ではなく車屋や整備士?
お互い得手不得手があるから何とも言えない

例えば全塗装するのにエンジン下ろしてエンジンルームも塗りたいとなると
エンジン下ろすのは整備士の方が得意だろうし
ドア外して内塗りしっかりやるなら整備屋より鈑金屋の方が立て付け手慣れているだろうし
ガラス外して塗るなら鈑金屋や整備士じゃなくてガラス屋に外注出すだろうし
車の修理と言ってもそれぞれ分野が違うから一括りで難易度は計れない
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 19:20:12.67ID:b6eIpn8U
購入を考え中なんだけど、これだ!と言うのが見つからない。
セダンかSUVで総支払い200万以下でオススメの車種ある?
車は好みの問題が強いだろうから、自分が知らない様な色々な車種を提案してくれると嬉しい。
ちなみの新車・中古車は関係無く探してる。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 19:27:54.37ID:b6eIpn8U
>>491
あったのか。すまん。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 20:40:43.15ID:FNfa/jTD
472です。いろいろなご意見ありがとうございました。
トヨタはすでに周回遅れってニュースを見て感じた違和感は薄れました。
たとえトヨタが周回遅れだとしても形振り構わず本気で電動車にシフトしたらしたで
外野から、既存の内燃機関関係で飯を食って来た人たちの代弁者が湧いてきそうだけど
そこで、世界に向けてトヨタが言える事は電気自動車に舵を切ったのは欧州だと覚えていてほしいわ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 21:08:12.94ID:S+utBiaR
東京などはハンズフリー通話でも違反になると聞いたのですが、
イヤホンを片耳に付けていたら捕まるのでしょうか?

スピーカー式の身体に接触しないハンズフリー通話なら大丈夫でしょうか?

一点でも違反したら免停になってしまうので死活問題です
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 21:10:46.82ID:S+utBiaR
>>493
ハイブリッドでトヨタが先行し過ぎたから
フォルクスワーゲンのディーゼル問題を契機に、欧州機関が日本車潰しの規制を始めた。

日本車がまだ手を付けていなかった電気自動車へとシフトし、欧米企業が競争に勝とうとしている
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 22:28:47.29ID:KspIHX80
中古車を買うとして値引きとか言えば
少しでも値引いてくれるものですか?
ないならないで、即決するからシガーソケットをタダでつけてくれって言えば
つけてもらえたりのようなサービスも無いです?

それと買った車にドライブレコーダーとバックカメラを取り付けたいんですが
商品が多すぎで、それがいいのかわからないんですが
選ぶコツはありますか?

若葉マークは跡が残らないようにマグネット式にしたいんですけど
コンビニの駐車場に駐車している際に盗まれたりとかするものです?

月極駐車場に止めているときはカバーをしたほうが防犯的に効果あります?

周りに車を持っている人間がいなくて
要領が全く分からない
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 22:38:47.62ID:KzIiYYTC
中古車は値引きなし。サービスなし。
カメラは安いやつ。
若葉マークは盗まれたら100均で買おう。
カバー要らない。
車買わない方が良いよ。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 22:51:14.18ID:nAXvVpY9
一時期のディーゼル贔屓にしても、結局ちゃぶ台ひっくり返したしな
政治家主導で民主的だけど、この手の継続的な政策は、日本の官僚の方が上手いような気がする
それで間違ってても軌道修正しないから、やっぱりダメなんだけどw
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 23:06:26.22ID:S+utBiaR
EVが真の目的ではなく、自動運転車を作るには内燃機関があるよりEVのほうがメリットがあるから。
電動のほうが電子制御しやすく安全。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/23(土) 23:11:15.06ID:nAXvVpY9
だよな
未だ地球上に3年毎日使って性能維持するバッテリーは存在しないし、製造や処理の環境負荷はべらぼうに高い
環境対策の他に理由が無いと推進する意味が無い
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/24(日) 00:51:47.23ID:oXLG+p6c
>>507
ブレーキペダルの裏側以外ならどこでもいいよ。
どんな製品をさしてるか解らんけど、鉛開放バッテリタイプ、鉛密閉タイプ、、UPS用密閉タイプや
リチウムイオンとかだとiPhone7plusで3枚重ねくらいの厚さの物まである。
重量物なら転がってケガや車内を破損しない場所に固定を、軽量だったりゼリー状の密閉バッテリなら
座席のの下や押し込める隙間にでも良い感じの向きで差し込んでおくとかグローブボックスの中に。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/24(日) 01:25:15.86ID:9majZUyG
>>494
東京だけじゃなく殆どの都道府県でイヤホン式のハンズフリーはダメみたいね
カーナビの機能にあるスピーカー式は問題ないみたい

>>500
もう少し勉強できないか聞いてみるのは自由だけど
中古車は相場でワンプライスだし
昔と違って薄利だから無償の用品サービスや値引きは厳しいと思うよ
それこそドライブレコーダーの取付工賃無償交渉する方が現実的

ドライブレコーダーはユピテルとかケンウッドにある安いのが入門用で良い
バックカメラはその車に付いてるナビにあった物がベター

若葉マークが盗まれた話はあまり聞かないけど
跡を気にするくらいなら止めた時に外して車内に入れておけばいい
それに安い物だからスペアを用意しておけばいい
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/24(日) 09:47:22.78ID:eKJsE+aJ
>>494
全都道府県に片っ端から電話かけて聞いたことあるけどイヤホンはダメなとこが多かった気がする
スピーカー式は細かくいうと電話にでるとき携帯を触るならそこがダメ?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/24(日) 10:52:51.03ID:oXLG+p6c
>>517
後輪がロックしない程度にクラッチをやんわりつなげる。
たとえば100km/hで走行中に1速に落としてクラッチをやんわりつなげエンジン回転が
レッドゾーンを越えないよう後輪がロックしないようにクラッチを話す加減で減速してみる
これをクラッチ板が無くなるまで反復

次は60km/hかの3速から2速に落とすシフトと同時にクラッチが切れてる瞬間にエンジンを
レッドゾーンまで煽ってからクラッチをつなぐ、若干加速してしまうようなら加減で
煽りを弱めそのタイミングで完全にクラッチをつないだらアクセルを戻していく加減で
減速をしていく。
2速で60km/hに走るときの回転を覚えてその回転ででつなげばベストではあるが
少々上まで煽り倒しても瞬間的なことだから大丈夫。

そして熟練したら3速からクラッチを切ってギアを抜くと瞬間にNでクラッチを離して
ニュートラで先ほどの回転までエンジンを煽りつつクラッチを切って2速に滑り込ませてシフトし
クラッチを離して完了。

ココまでで半年くらい熟練したらもうクラッチは要らない、煽り気味でギアを3速から
滑らかに引く抜いたらニュートラルを通過する経路でエンジンを煽って2速に吸い込ませるようにギアを入れる。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/24(日) 12:56:26.96ID:oeyo3w2R
スマホをオンダッシュのホルダーに設置して、画面を点灯させていたら、警察に捕まるでしょうか?
夜だと、一発で警察の目に入ると思うのですが。

仕事で東京に行くことがあり、交通警察がウジャウジャなのにビビりました。
あいつら何なんですか?路駐とか違反キップ切られてる人を大量に目撃しました
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/24(日) 14:30:35.98ID:WeVMQlFP
>>523
パーツクリーナー
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/24(日) 14:32:47.01ID:WeVMQlFP
>>517
真下に間違い書いてるやついるけど
結論言うと、適正なギア選んでないだけ
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/24(日) 15:04:27.48ID:8tvzMOmr
質問です
この車は何ていう車種のメーター類しょうか?
奇特な御仁いらっしゃればご教授下さい
https://i.imgur.com/oJX7OBQ.jpg
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/24(日) 18:02:09.01ID:lyhonPnT
>>517
クラッチつなぐ前に盛大にカラ吹かしのつもりでアクセル踏む。
エンジン回転あわせるだけだからダブルクラッチは要らない。
このあたりはバイクの経験が非常に役立つ。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/24(日) 18:03:40.11ID:P4GDaNaC
>>516
実際の所イヤホン使ってるのってバレる?
電話を持ってたら外からでも分かるけどイヤホンで通話してるのはちょっと見たくらいでは分からないから取り締まりできないと思うけどな
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/24(日) 22:24:49.05ID:sYs+FTde
そこらで中古車買って、正規店に修理持ち込んだら嫌な顔される?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/24(日) 22:48:33.87ID:sYs+FTde
>>549
それは困った。
逆にメーカーの認定中古車ならどこでも見てくれるよね?

>>551
中古車はそのあたりがよく分からんから怖いな。

>>553
場所による、って事か。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/24(日) 23:30:12.97ID:sYs+FTde
>>555
即門前払いやね
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/24(日) 23:55:08.81ID:uqDZihuy
>>545
本当は本当だろうけど
俺の車はまさにそんな感じで年3,000キロも走らない
でもすこぶる調子よい
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 00:04:25.30ID:E/diqqVI
フロントウインカーをLEDに交換したので
ハイフラ防止の為に、ウインカーリレーも交換しました。
現在、正常に作動しています。
そこで、テールランプをハイフラ防止の抵抗の付いたフルLEDの物に交換した場合
ウインカーの点滅はどうなりますか?
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 00:05:56.55ID:Iay7wZxx
俺の車も年間2000〜4000キロだけど、調子いいわ。今20年10万キロくらい。
1回の走行距離が300キロ位。
厳密にいえば往復で300キロだし、途中で休憩するから300キロ連続では無いけど。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 00:54:38.17ID:VMJuWDMU
>>496
それも間違いで、BEV(バッテリーEV。純粋な電気自動車)とFCVだけでなく、PHVとレンジエクステンダーEVも
もっとも厳しい地域では認められるよ。
それぞれ一定の割合を義務付けて段階的にBEVとFCVを中心にしていく。

それとカリフォルニア州の場合、少量販売で環境に大きな影響を与えないメーカーには、その規制は適用されない。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 01:17:07.28ID:X3X0SSrQ
>>558
変わらないと思われる。

標準で入ってるウィンカーリレーは、消費電力で点滅速度が変わる。
玉切れを起こすと、ウィンカーが高速点滅する(はいふら)。
だが交換したのは、おそらくICウィンカーリレー。これは消費電力に点滅速度が左右されない。

よって、抵抗入り(=抵抗なし灯より、消費電力が多い)であろうと、
現在の点滅速度とかわらない点滅速度を得られる。

ただし、玉切れ状態にあっても、ハイフラが起こらないので
日常点検が重要になると思われる点は注意されたし。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 06:45:14.27ID:DNIUECWY
マフラーの触媒って指輪一個分のプラチナが入ってるのか…メッキ程度だと思っていたけど結構多いな。
電子レンジに入れるだけで取り出せるならマフラーを盗まれないように気を付けないと…
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 07:29:26.15ID:Iay7wZxx
>>560
一応セカンドカーが壊れた時の予備にも使えるわけだし、なによりレンタカーにはMT車が
少ない。86やロードスターがあるけど。

あとレンタカーだと改造が出来ない。エアロが付いてなくて車高が高い車スポーツカーなんて
乗りたくない。
自分でオイル交換や整備する楽しみが無くなる。

趣味の車と生活用の車を分けてる感じだね。自分の大事な車を通勤や買い物ですり減らしたくないよ。
趣味のドライブにはどんだけでも使う。実際には300キロよりも短い時もあるから、年間15回くらい乗ってるかな。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 08:16:44.42ID:GaALR5OH
2点ほど質問なんですが、まず朝発進してすぐのブレーキがちょっと踏んだだけで効きすぎるんですがこれはどうやったら緩和されますか?
2点目はエアコンが臭いかもしれないんですけど(たまに臭う)これはエアコンフィルターが原因なのでしょうか?
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 08:52:08.84ID:DNIUECWY
前後左右にドラレコをつけてフロントだけで3台のカメラがついていたら周りは引いてしまいますかね?

当て逃げ対策に360度24時間体制で見張っていますがやりすぎですか?

私は独身ですし友達などもいなくて、車が命の次に大切なんです。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 09:35:48.95ID:c7ycsiZg
>>533
レスありがとうございます
なるほど、軽ですか
車種が少し絞れた気がします

>>534>>535
ご教授ありがとうございます、恐らくはNboxじゃないみたいです
確かにムーブっぽいですよね
トヨタやダイハツっぽいメーター類の表示方法


ダイハツをしらみ潰しに見たんですが、コペンっぽいのかな?
コペンceroが似てる気が…
https://i.imgur.com/p0mS8Cr.png
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 11:04:17.88ID:DNIUECWY
前後左右にドラレコをつけてフロントだけで3台のカメラがついていたら周りは引いてしまいますかね?

当て逃げ対策に360度24時間体制で見張っていますがやりすぎですか?

私は独身ですし友達などもいなくて、車が命の次に大切なんです。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 13:02:40.69ID:DNIUECWY
バックで駐車中に運転者が車を止めて降りてきてバックカメラのレンズの水滴を拭いていたら待たされているブチキレますか?

後方を降りて確認するのはOKでも、カメラフキフキはダメなんですか?

カメラを見ないとバックができません。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 15:57:50.51ID:rF78e+LC
>>576
命の次に大事な車はcameraを300台つけたって壊されることには変わりないです。
つまりしっかりと防衛しないとだめなんです。
表を走るなんて以ての外、君は真っ裸で血をかぶってライオンの折や鮫のいけすに毎日入りますか?
命の次に大事な車は車庫にしっかりしまって監視カメラと警備員を配置
普段は命の次に大事ではない10万円の中古車を乗りましょう。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 21:18:35.91ID:OyYlW/4u
錆びて固着しているボルト、ナットを外し
たいのですが、ホムセンで売ってる
マイナス40℃で冷却して錆を破壊して潤滑剤
を一気に浸透させるやつは効果抜群ですか?
あれはゴミと酷評している人もいるのですが
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 22:38:53.95ID:allXnZkM
長距離走ってる方が、ちゃんとメンテされてて絶好調とかあるしな。
走行距離少ないと、ユーザー代行車検でほとんど整備してないとか。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 22:47:06.19ID:r5Ac/XbQ
>>570
1、ブレーキパッドの交換(安くても物は普通に良いのでプロミューがお勧め)
2、エアコンフィルターは大体2年に1回は交換するもの
  他にも原因はあるが安いので交換してみたら?
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 22:47:53.01ID:u7ufoJRO
ワイパーとか電動格納ミラーなどの電装も、定期的に動かしてないとモーター壊れるの早くなるしね
エアコンだって、たまに動かさないとコンプレッサーにオイルが回らず壊れやすくなる
チンコも定期的に使用しないと起たなくなる
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/25(月) 23:09:51.88ID:y46uUcFh
>>570
エアコン内部の結露でカビ生えてると思われるので、エアコンフィルター替えてもほぼ変わらない。

吹き出し口に直接スプレーしたりや車内吸気部から吸い込むタイプの消臭剤あるからオススメ
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/26(火) 07:09:24.08ID:WXNjzcYf
>>591
ポンプ屋だから固着なんていつもの仕事だけど、感想としては特にメリットや特徴は感じなかった。
5-56と比べた時に役に立つシチュエーションが分からん。
噴射時間長いくせに可燃性だし。
一流ブランドの工具を買った方がいいぞ。ドライバーでも全く違う。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/26(火) 08:22:49.68ID:sgBVLrwE
走行中に車の左後方からたまにカタカタと音がするので飛び石でも当たったのかと思い確認した所石が当たった形跡が無く原因がわからないんですが同じような症状に悩んだ事ある方いますか?
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/26(火) 11:46:45.40ID:3BLCSJLq
軽未使用車の購入しようと思っているのですが車体価格プラス20万で
下記内容のパック加入が強制だそうですが妥当な値段ですか?

登録手続・納車手続・ナンバー代・印紙代
新車登録時から5年間の保証
自賠責保険未経過分
ボディコーティング
フロアマット、ドアバイザー
オイル交換・オイルエレメント交換・点検費用などの7年間分のメンテナンス
次回の車検(法定費除く)
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/26(火) 11:53:10.00ID:0yJWU6ZY
>>65
冷静に考えましょう、未使用車ってのは程度の良い中古車でしかないです。
所詮中古車は中古車なんです。
ディーラーにいって好きな色の好きなグレードを注文して見ましょう新車買ったほうが安いです。w

大概の未使用だと言い張る中古車は「乗り出し総費用」といって見せかけの提示価格の他に
山のような諸経費をのせ浴びせて「値引き後の新車価格」くらいまで価格を引き上げる手法です。
ずいぶん前は軽の新車値引きは無いって業界文化でしたが、小型車からの買い換えとかに対応するため
いまは値引きもまぁまぁしてる販社が多いのでのぞいたほうがいいよ。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/26(火) 15:45:51.06ID:fpzq9QVa
>>605
「新車登録時から5年間の保証」の内容による。
何がどこまでどのような条件で保証されて、修理が必要になった時に新品なのかリビルド(中古再生)なのか中古部品なのか。

ただ、中古車と違って故障発生率の低い登録済み未使用車にそれいるんか?って疑問はある。
たぶん5年という期間以外に走行距離も条件だと思うからそれもチェックして、自分がどのような用途と頻度でその車を
使うのか、毎日使う上に結構ハードなコンディションで使うってならそこそこ意味はあるが…

オイル交換とか点検費用無料ってのはそこそこ魅力的だけどね。
何だかんだ消耗品は数年間所有してりゃ結構な金額いくし。
車検費用も同じく。

ただ、俺なら「それに加入するからスタッドレスタイヤをサービスしてよ。軽なら安いのあるでしょ?」とか、さらに突っ込むが。
ついでに新車の見積りも取って、それをダシにどっちかいい条件引き出せた方で買う。
どっちにしてもそれは交渉のスタートに過ぎん。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/26(火) 16:49:41.30ID:0yJWU6ZY
>>613
どう考えても「次回の車検費用」って流行の点検整備基本料とした2-3万の料金だけでしょ
車検にかかわる世簿整備や修理は法定費用にあわせて別途というのが普通。
天こ盛り車検の2万円引きみたいなもんだろ。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/26(火) 17:00:40.78ID:XB2TvWur
>>605
ボディコーティング
フロアマット、ドアバイザー
オイル交換・オイルエレメント交換・点検費用などの7年間分のメンテナンス

↑これで15万くらい取ってるんじゃねw
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/26(火) 17:04:29.40ID:fpzq9QVa
>>616
んなこと言っても、>>605
>次回車検(法定費)除く
って書いてあるんだから、法定費用以外が無料だと判断するしか無いだろ…
質問者がそう書いてる以上、「それが本当ならお得だね」以外の何を回答しろと言うのだ?

むしろその内容は>>605に「本当はこういう話じゃないのか?」と回答してやるべきもんで、俺に言われても困る。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/26(火) 17:40:54.11ID:w6natdu9
新車から五年間の保証ってほとんどメーカー保証の範疇に入るんじゃないの?まあでも色々コミコミでプラス20万ならそんなもんかなとも思う。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/26(火) 19:30:07.45ID:ktK+MQX9
未使用車は普通の中古車とは違うよ。あくまで未使用だから、一般の人が買って車内で
ウンコもらしたとか練炭自殺したとかそういうリスクが無いよ。ディーラーが買って
中古車屋に流しただけ。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/26(火) 22:59:17.88ID:Bbj1f4qO
あくまで中古車扱いだから、納車後にディーラー持ってって12か月点検受ければ、メーカー保証効くようになるよ。
ディーラー系の中古車店で買えば、自動的にやってくれるかも。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/26(火) 23:47:16.46ID:fpzq9QVa
つか、途中からディーラー保証とメーカー保証がごっちゃになってるような。
ディーラー保証ってのは、それこそディーラーで追加料金払わないとつかないもんじゃないか?メーカー保証と違って。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 01:32:12.53ID:Nnn0de9o
大阪でチラシ撒きまくってる未使用軽の販売店に安さに釣られて見積もりに行ったら
本体は安いけど、諸経費が40万もかかるのでやめた。次回の車検料まで取るのは
↑のと一緒。新車保証継承料という名目で3万円取るし
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 06:34:51.60ID:AOb4b9+e
12か月点検だよ。
ダイハツディーラーで中古のトヨタ車(ネッツ扱い)買ったときは、何も言わなかったのに納車整備カローラ店に出してくれて、納車時に保証書の書き換えも終わってた。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 06:44:40.95ID:mOmHj5et
>>645
もしかしてそれは、ダイハツとカローラ店の運営会社(あるいはその親会社)が一緒の地域でないかい?(だからネッツ車だけどカローラへ)
最近そういう地域増えてる気がする。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 08:27:48.93ID:mOmHj5et
>>647
東京の場合だとまた別パターンで、トヨタディーラーは全系列がトヨタ東京販売ホールディングスの子会社だから、
どの系列の車でも扱える店ならどこでもいいってパターンだね。
しかもダイハツ東京販売とは業販で繋がってるし。
つか、だんだん質問と違う余談になってすまんかった。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 08:50:22.53ID:LbDelF0S
ドリフトやサーキット走行とかってイメージ的に足回りの負担が大きそうなんですが、余程走り込まない限りある程度の負荷は耐えられるように作られてるんですか?
それともサスは仕方ないとして、ボディなんかも補強しないとすぐに傷んだりするのですか?
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 09:04:19.57ID:IOLtbuiQ
https://i.imgur.com/g4zhKyA.jpg

質問させてください。
制限外積載許可申請についてですが、この画像の通りですと長さはオーバーしていますか?
車種はハイエース(全長4.7m)で全長6mのポールを積む予定です。
交番で長さがオーバーしているとの事で許可が下りなかったのですが、自分なりに調べた結果全長4.7mの車ですと約1.5倍程の物までは許可頂けるものと解釈していたのですが…
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 12:22:45.11ID:Ory2FNrC
>>650
現場に2トンは入れないの?
6メーターくらいなら2トンロングで運べるだろ?
どうしても運べない場合は許可がでるけど他の車で運べるのなら許可は出ないぞ
都道府県で違うだろうけどこっちの警察では受理されない
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 12:25:02.52ID:Ory2FNrC
>>652
実際に捕まるかどうかまでは分からないけどナンバーは一切触ってはいけない
色が薄くなってきたから同じ色の塗料で塗っても違法になる
透明の塗料も違法になるだろうな
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 13:06:30.55ID:sTpQl22O
入れる入れないは現場によりますが、会社にはハイエースしかないので…
以前は降りていた許可が降りなくなったので困っています。
時間が取れ次第、もう一度警察署の方へ行って詳しく聞いて来ます。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 13:30:50.83ID:fFiXYDnJ
交番で聞くのはおそらくムダ。
理屈は言うだろうが疑問解決しない。
警察署の別の係に聞け ぐらい平気で言うよ。
交通法規についても同じ。
交番で聞くのはムダ。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 14:58:40.37ID:zHOGSt7B
>>663
勘違いされがちだが警察官は法の番人であって違法性の問題には真摯に対応はしないとならないが。
日本の法律条例って所管官庁が規制や法の管理に許認可をしてるわけ。
警察官だから食品衛生法から森林法、工業用水法とか知らないとならないってことはない。
実際に司法や警察が動いて摘発はするんだろうけど少なくとも交番勤務の職員の領域じゃない。
そんでナンバーとなると所管は国土交通省であって警察組織は直接関与してないんだよね。
クレーンの法律や港湾の行政と同じ国交省ならではのものだから警察に聞くのは筋としては遠い。

警察庁が道路交通法を所管してるんで道交法に絡むと近いことは近いんだかそれでも警察庁と
公安委員会と警察組織は枝だとしてつながってるけど別組織
国交省の所管行政を気象庁に聞くようなモンだったりするでしょ。
ナンバーの色、様式、劣化とか体裁や掲示は車体登録枠ごとでかなり違うし地方条例もそこに関与してる領域があり
番号だけあたえてプレートはフォーマットを守って自由に制作提示良い車体枠もある。
そこをオマワリさん全部教えてってのはちょっとコマッタさんになるよ。
110番で全部聞けみたいなはなしと同じだ。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 15:21:58.17ID:vqUaZoEj
>>665
仮にナンバープレートにやすりがけして、塗装を全部落として走行しよう
それを見かけたおまわりさんは見て見ぬふりするわけにはいかんだろ
何らかの判断をして法を運用すべき立場にはあると思うんだが?
この件に関してまるっきり知識はありません、質問NGって立場では無いと思うけど
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 16:21:21.23ID:0NWsBF1K
ヘッド交換式のトルクレンチってラチェットヘッドは他社の廉価品とかでもはまって使える場合があるんですかね?
聞いた事ある舶来メーカーの中古で本体程度良ラチェットヘッド無しとかだと新品でラチェットヘッドを揃えると、国内メーカーの新品トルクレンチより高くなったりするので何だかなぁと
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 16:41:36.17ID:zHOGSt7B
>>666
違法性が警察官として職責を賭けて摘発できるならするでしょ。
派出所の職員でなくても交通機動隊や専門の応援もいるし。
だけど監督官庁じゃないので所管の法や運用に「質問」をするのは責任の範囲を超えるよね。
市民に間違った法解釈をうえることも考えようによっては犯罪だよ?

警察官は日常であらゆる全監督官庁の法令違反を見つけたり緊急であれなんであれ摘発もするが
人々の権利や生活を侵害するんだから生半可な知識では摘発できないよね。
とうぜん妄想や空想や仮にとかたとえばの違法性の解釈に応答することは派出所の警ら警官の職務を
逸脱してるから、仮にそんな窓口業務をするならば本来の使命を放棄した勤務実態になる。
法律相談業務を勝手にやっちゃいかんよね。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 19:30:55.23ID:765uilaN
>>676
そりゃわざとだろw
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 19:54:23.09ID:mOmHj5et
>>649
市販されている車のほとんどは、ドリフトやサーキット走行などスポーツ走行をしても問題無いようには作られて無い。
「ある程度の負荷」というのはタイヤも含めたノーマル状態で行う、高速道路の走行も含めた日常的な運転の範囲に留まる。
それはサスだろうがボディだろうが全部一緒で、補強や強化を行わなければすぐ傷む。

一例として、ジムカーナPN車両という改造範囲が非常に狭く、サスペンションチューンと安全装備程度な車両があるのだが。
86/BRZのPN車両で全日本ジムカーナのトップクラスの走りをすると、前期型では3年で車体各部にクラックが入りまくり、
もう各部の補強を伴う修理が無いと使用不能、つまりPN車両としては継続使用不可だったそうだ。

なお、「モータースポーツ向けベース車」というのも販売されるが、それは競技の規則で後付けや加工が不可能な部品を
あらかじめ取り付けたり加工しておく、あるいは逆に外しておくだけの話で、ユーザーが手を加えて構わない部分は
ノーマルのままだったりするから、そのまま走ってOKという車ではない。

例外なのは現代だとR35GT-Rみたいにサーキットでのリミッター解除モードのついた、つまり「サーキット走行が日常的な
運転の範囲に含まれる車」はある程度耐えられるが、走行は自己責任なのでメーカーが壊れない傷まないと保証するものではない。

昔だと改造の規制が厳しいためラリーなどをほぼ無改造で走らねばならず、それゆえメーカー出荷時点でほぼコンプリート
カーだったため、ディーラーからラリー会場に直行できると言われたブルーバードSSS-Rなど。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 20:02:22.38ID:+22OyMJz
>>672
どうも
調べてみた感じだといんた
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 20:08:45.92ID:+22OyMJz
>>687
途中で返信してしまいました。orz
調べたかんじだとインチの正方形なら何とか成りやすいものの長方形や円だとやや難しいようです。
こんなのを合わせるアダプタも無いだろうし正方形のメーカーを探してみようかと
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/27(水) 22:34:13.06ID:+9c9HnLR
日産 ブルーバード U14 SSS-Z ハイパーCVT
2000年製

ってどんな車でしたか?
今見るとオーソドックスな形の中に今でも通用する装備を備えてる様に思えますが。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/28(木) 02:50:41.89ID:LHTo+M3S
>>691
プリメーラTe-Vともども、190馬力のSR20VE積んでるのに、
「カタログスペック上の最高出力を発揮する7,000回転へ達する前に、CVT-M6の保護機能で勝手にシフトアップする」
(つまり最高出力は絶対に発揮できない)
という変な車として話題になった。
SSS-Zといえば発表当時も現在でも、それ以外に語ることは特に無い、というくらいそれが唯一の特徴。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/28(木) 02:56:35.61ID:LHTo+M3S
>>695
思いっきり影響する。
中古車買う時は仕向け地をチェックして、特に南東北で長い使用歴のある車は業者オークションでも不人気ってくらい。
つまり下取りもそこに住んでるだけで安いというレベルだな。

他の地域でも塩化カルシウムはもちろん撒くが、その頻度が多い割に積雪は少なくて乾燥路面になりやすく、雪を溶かすまでも
無かった塩化カルシウムが路面に残り、車が走るたびに風に舞って車に衝突、塗装にくい込むもんで、車はすごく傷む。

これが積雪が多い地域や散布の頻度が少ない地域だと気を使って洗車するが、何しろ乾燥路面走って塩カル被害とか
意識しない人が多い上に、撒かれた塩カルがやたら多い地域の車は本当に要注意。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/28(木) 05:57:39.50ID:5+qW/6hB
防犯対策でヘッドライトをセンサーライト化したいんですが、ヘッドライトにバッ直でプラス電源を入れてリレーで入り切りすれば出来ますか?
バッ直で点灯中にライトのスイッチを入れると不具合ありますか?
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/28(木) 07:28:41.57ID:8u49Oj3G
>>699
あんたの知識じゃ無理かも
世の中にはマイナスコントロールの車種もある
エンジンルームにライトのヒューズがあればマイナスコントロールの可能性が高い
それにバッテリー上がりやバルブ切れの可能性もあるから変な事はしない方が良い
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/28(木) 08:55:16.22ID:LHTo+M3S
>>700
結局のとこ雪国は程度の差こそあれ大体同じように見られる。
下回りのサビとかは売りに出す業者が把握してれば本当は申告しないといけない。
中古車サイトとか見てても、仕入れ地でアピールしてるような例もあるから見てみ?
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/28(木) 10:13:45.51ID:5+qW/6hB
>>702
ハイビームレバーの配線にリレーをかますことでヘッドライトのセンサー基盤と化に成功しました(*^^*)

LEDのセンサーライトでも住民から苦情が来てたんでもっと怒るかもしれませんが格段に明るくなってカメラでも鮮明に撮せると思うので満足しています(*^^*)

アパートの部屋の前が駐車場で車の前を通る度にハイビームがついたらどれぐらい嫌ですか?

あとはバッテリーの心配だな…
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/28(木) 15:57:53.05ID:5+qW/6hB
>>706
既にされてるけど、やめるようには言われてない。
ヘッドライトをセンサーライトに改造する事を禁止する法律はないからな。
同じアパートの住民の気持ちと防犯を天秤にかければ防犯が優先、愛車大切だし心配、左右にもセンサーライトを取り付けて鉄壁の守り!
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/28(木) 16:52:53.06ID:LKIQLz3q
>>715
多くのカメラはリモコンに使われている赤外線LED程度の波長領域まで感度がある。
つまり、人を幻惑することなく照明し、画像を取得することがが可能。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/28(木) 18:01:43.47ID:5+qW/6hB
>>717
レンズの赤外線カットフィルター取らないと赤外線撮影はできませんね〜

カメラは赤外線対応にしてライトは赤外線と可視光線をTPOに合わせて使い分けています。
>>718
あー、焦電とかサーモグラフの赤外線とリモコンのLEDとは波長が違うしそれで誤作動は狙えませんな…
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/28(木) 23:54:13.72ID:ilsTYnC/
所謂生活四駆と言われるビスカスカップ式の四駆はスリップとかした時だけ動力が
振り分けられる仕組みなんですよね。
例えばFFベースの4WDでドライ路面の直線を一定速で走ってる時は
前100後0の動力配分になっているんですか?
それとも多少は後輪にパワーが伝わってますか?
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/29(金) 00:17:48.88ID:fSD+ILjA
>>724
理屈としては100:0もありえるしそれに近い状態とは言えるが、厳密にはそうじゃない。
なぜかというと、前輪と後輪はタイヤの個体差や摩耗、車体の重量配分の違い、路面が完全に平面で無いなどの要因で、
外径が同じということはまずありえない。
つまり前後輪の回転差は常に発生しているので、実際には100:0ではなく、後輪へ常にホンのわずかながら駆動力は
伝わっていると思った方がいい。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/29(金) 00:39:46.53ID:fSD+ILjA
>>726
簡単に言ってしまえば、駆動輪への荷重不足で十分なグリップが得られないから。
乾燥路面でもアクセル思い切りあおってからクラッチ一発でつないだらホイルスピンするでしょ?
あれと同じ状況が発生する可能性が、凍結路面ではよりハードルが低い。
その代わり操舵輪には十分な荷重がかかって駆動力によるグリップ低下も無いから、ハンドル切った時の反応はいい。

なお、FRでもトランスアクスルの採用でリア荷重が増えてたり、トランクに重いもの積んでれば問題は解消しやすい。
前にベストカーでアポ無し取材を受けた青森のタクシー会社は「リアに漬物石積んでりゃFRでも問題ない」だったそうだ。」
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/29(金) 00:43:49.14ID:fSD+ILjA
>>727
実はそれ試したことがあるが、単純なVCUを使った機械式スタンバイ4WDの場合、とにかく前後回転差が生じれば
無条件でVCUが駆動力をつなぐので、結局後輪への駆動力は発生する。
ただしどうやっても回転差はもちろん解消されないので、駆動系への負担が増えるから普通はやるべきじゃない。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/29(金) 09:31:55.20ID:1Okc3h+B
ビスカスカップリング式の四駆
ビスカスカップリング
高粘度シリコンオイルの剪断抵抗を利用した流体クラッチの一種
>>724
その状態では常に100:0だよ。
タイヤサイズなどが違って常にビスカスカップリングが効いてる状態だと
ビスカスカップリングが過熱して壊れる。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/29(金) 09:43:43.56ID:t4FRah5Y
>>724
FFベースの4WDでも基本的に50:50で常時走行するように動力の配分を決めている(フルタイム4WD)
50:50で走ってて、前後左右で回転数に差が出ると微調整するのがビスカス
ビスカス式だからって平地なら100:0の完全FFになるわけではない

ビスカスの機能で52:48になったり47:53になったりと常に変動するし、固定はできない
固定したいならデフロック付きの車が存在するけど、デフロックは微調整をロックする機能だから50:50の固定になる
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/29(金) 09:55:05.15ID:1Okc3h+B
>ビスカスの機能で52:48になったり47:53になったりと常に変動する
それでも故障しないの?
四輪同程度タイヤを使えというのは常に変動を避けるためだと思ってたが。
FF派生で舗装乾燥路直進だったら100:0だと思うけど違うの?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/29(金) 10:12:01.59ID:fGRP4W0J
>>733
それはセンターデフのLSDとしてビスカスカップリングを使ってる場合じゃないかな。
単にビスカスカップリングだけを使った四駆では、カップリング前後の速度差がゼロなら伝達トルクもゼロだよ。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/29(金) 11:04:43.83ID:fSD+ILjA
>>733
キミの言ってるのは「センターデフにビスカスLSDを使ってるフルタイム4WD」の話であって、
ここで話してる「スタンバイ4WD」とは全然違うぞ。

なお、スタンバイ4WDのことも「フルタイム4WD」と呼ぶが、その解釈は
「常時駆動」じゃなくて「常時駆動力を分配できるようにしている(スタンバイしている)」の意味でフルタイムなだけ。
なもんだから、
「生活4WD車なのにセンターデフ式でエボとかインプみたいな本格4WDなんだスゲー!」
とか勘違いしてる人は多い。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/29(金) 11:10:24.76ID:fSD+ILjA
>>732
VCUが常時効いて壊れる状態って、それ50:50とかの話だよ。
たとえば95:5とかなら過熱するほどの温度にもならないし、そもそもほとんど駆動力を配分してない。

ただ、それだとモータースポーツ用途なんかでは困るんで、VCU内のシリコンオイルの抵抗を増やし、、
常時ある程度は後輪に駆動をかける「強化LSD」という製品がある。
そしてそういう製品を使ったからってVCUが壊れるわけではなく、大抵はトランスファーかミッションの
負荷が増えて、そっちが先に壊れる。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/29(金) 11:32:24.74ID:eVk5R2N8
3000tの車に40B19Lなんて1000cc用のバッテリーを積むと新品でもエンジンがかからなかったりしますか?
かかるとしても、すぐに上がってしまい実用にならなかったりしますか?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/29(金) 15:54:46.38ID:X2w3i2sw
青信号とか右折とかで前の車の俺が発進してないのに、ブレーキを緩めて発進してくる後続者は俺を煽ってんのか?不愉快きわまりない。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/29(金) 19:07:16.55ID:ZCT2I4IE
コンビニの駐車場にデカビタCのビンが落ちていて
目の前だったので前輪の間を通して車体の下を通過させたんですが
すごいゆっくりだけど途中でハンドル切って後輪で踏んじゃった感触が
あったんですが気のせいかも知れないんですが降りてみたらビンは割れていました
元々割れていたかも知れませんがタイヤチェックしても破片は刺さっていませんでしたが
パンクしたかどうかはどうやって調べますか?
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/29(金) 21:44:34.29ID:1Okc3h+B
季節の変わり目には2週間に1回かな。
気温が下がる時は路面温度もさがり
タイヤないの空気も収縮し圧は下がる。
ドアに書いてある値プラス0.2ぐらいが良いかも。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/29(金) 22:57:39.93ID:W1KFFzHa
>>746
見切り発車は危ない、というのは当然の前提として、
前の車との車間距離を保った発車を心がけたほうが良いと思う、
あと、運転するときはあまりいらいらするような考え方は
事故につながりやすいので
自分はもちろんまわりのドライバーのためにも
改善したほうが良いよ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/29(金) 23:16:20.37ID:KVE77uKv
今日私有地で止めてた車を発進させようとドライブに入れたら車が自然に後ろに動き始めました
ニュートラルにしてても自然にバックするような傾斜はありません
ブレーキ踏んでもう一度ドライブに入れても同じで、アクセル踏んでも全くきかず、
一度エンジンを切ってもう一度エンジンをかけたら通常に戻りました
こんな事ってあるんでしょうか?
一度ディーラーに見てもらった方が良いのでしょうか
うろ覚えなのですが、エンジンをかけるボタンのライトがエンジンをかけても点滅してたような気がします
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 00:26:32.67ID:jjBXdvoX
>>762
キャブなのかディーゼルなのかはっきりして欲しいな。
ま、わかるけど。
あと、バックファイヤは厳密にはキャブや
EFIでもコールドスタートインジェクタが付いてた頃の
別の現象。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 01:11:28.12ID:lqmduW2y
>>756
3ペダル式の手動変速機(いわゆるMTだな)以外だと、シフトレバーというのは単なるスイッチに過ぎない。
違和感を感じさせないようシフトレバーという体裁をとってたが、最近ではプッシュスイッチ式のがあるほど。

それが電子制御式だとスイッチ(レバー)操作に応じてコンピューターが操作するので、その過程でエラーが
起きる可能性は普通にある。
パソコンとかスマホもなんかおかしいと思ったら再起動することあるでしょ?

で、アナタの場合はシステムを再起動(一度システムをカットして再プッシュスタート)したら治ったので、
ディーラーで診てもらっても再現性は無く、診断機を接続しても単にエラーログが残ってるだけかと。

次に同じことが起きたら、せめて動画でプッシュスタートボタンの点滅とかを録画しとくとか。
できれば症状が出てる時にディーラーに連絡することだね。
「再起動したら治りませんか?治った?じゃあ大丈夫ですね。」で終わるかもしれないけど。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 08:43:31.48ID:91Gkc4J/
>>767
体格や摂取量で、何をどの程度摂取したら、
飲酒運転になるのか、変わってくるので一概には言えません。

しかしながら、飲酒による重大事故の発生を鑑みるに、
たとえウィスキーボンボンヒトカケでも口にしたら
運転しない程度の気持ちは必要だと思いますよ。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 10:17:41.17ID:lbaexk9y
ナンバープレートって素人が簡単に脱着できますか?
近所の塀のある私有地内にナンバーが付いていない、結構新しい車が止めっ放しになったいます
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 10:23:54.00ID:4ZtOhcjh
>>770
軽自動車ならプラスのドライバー
登録車でも封印を外すために小さなマイナスドライバーもあれば余裕です
その車がどんなのかはわからんけど、しばらく乗らないんで登録を一時抹消してるんだと思う
もしくはスポーツカーならサーキット専用にしたか
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 10:32:59.05ID:lbaexk9y
>>772-773
ありがとうございます。
車はトヨタのコンパクトクラスのファミリーカーで、外観はピカピカですから
ここ数年内の車と思います。盗難車とも思えませんし、何でナンバーなしで止めっぱなしなのか謎です。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 10:55:01.78ID:LNyEvXyx
>>767
呼気に出るアルコール量で測定して基準以下は酒帯にはならない
これは個人差があるけどだいたい成人男性標準的な170cm65kgくらいで
ビール300ccくらい日本酒100ccくらいウイスキー30mlくらいワイン150ml
のどれかをたしなんだら危険信号。
最終的には呼吸から出された呼気から抽出判定するんで同じ量で捕まらない人と捕まる人が出る
代謝で消滅していく時間もあるし逆に吸収される時間もある。
飲んで5秒後なら捕まらないけど1時間後は捕まって4時間後に捕まらないなんて感じだな。

お菓子、栄養ドリンク、料理、ノンアル飲料(基準値以下に微量にはいってるものがある)
こういうので捕まる程摂取するのは基本的には難しい。
甘酒が1%以下のアルコールで普通のワインが50ccくらい入った200ccの飲料ならセーフと考えていい。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 11:49:14.26ID:lbaexk9y
岡山市東区海抜0m地点で
マスプロのU20TMH使用で神戸のサンテレビがレグザのレベル54で映るそうだ
直線距離で112kmある
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 14:39:48.00ID:P5oNSZvy
渋滞の時の走り方について質問です
私はMTに乗っていて、渋滞時のストップ&ゴーがしんどいというのと、サグ渋滞の原因はブレーキの連鎖にあるということから
なるべくブレーキを踏まず多少遅くとも定常走行の時間が長くなるよう運転しています

そうしようと思うと前車の先の先の状態を見て運転するため
自然と4〜5台分の車間が生まれがちなのですがそれってよくないですか?

追い越し車線から走行車線にきてスペース使って走行車線から追い越しかける車とか
私が車間取ってるのに対しなんとなーくプレッシャーかけてくる車とか居ます
自車とその後ろ数台がスムーズに動くこと考えたら車間は取りたいんですけど
実際のとこどうなんでしょう
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 15:29:05.84ID:lqmduW2y
>>781
そうとは書いてないが高速道路の話かな?
だとしたら車4〜5台というのは当たり前の車間距離だと思うし、もっととってもいいくらいだが。
一般道の場合はその道や流れ、前走者によって車間は変えてる。

俺の場合は2台前の車に合わせて、その中で1台前の車の速度の増減が自分に影響を与えない
車間距離を2台前との間に取ってる。
それだとあまり自分がブレーキ踏まなくていいもんで、結果的にはスムーズなのよ。

後ろの車の動きは気にならんわけじゃないけど、公道では後ろの車が前の車に合わせて
動くのが大原則なんで、どうにも気になる場合は意図的に減速して先に行かせ、自分が
後ろの車になるようにしてる。

結局のとこ、自制できる人間がそうした方が早くて楽なので。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 17:43:10.73ID:plPlPk2I
後続も、2〜3台それ以上前を見ているからね
その中で著しく他の車両とペースの違う車両がいると…

これで分かる人は分かる
分からない人は分からない
>>1のテンプレは良く出来てる
0792781垢版2017/12/30(土) 17:44:31.51ID:lsMV6RpE
失礼、高速道路の渋滞時です
停まったり、動いても20〜30ぐらいかなぁってときです
2、3台前の動きに合わせてるとマージン足りないなと

抜かさせる、と言うか
少し先見ればその前方もブレーキ踏んで停まってるの分かるのに
空いてるスペース使ってで1台とか抜きにかかる車がいる、って感じですね
抜かさせたい訳じゃなく車間取るとその隙を突かれるというか
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 18:17:21.18ID:LNyEvXyx
>>776
通常の身体能力なら捕まらない。
飲酒運転の誤解をただすと「違反なのは微量でも体内残留があったら」これは飲酒しようが
吸引しようが静脈注射しようがダメなものはダメ。
ただ違反だけど摘発されないのは呼気0.15mgを越えてない場合ね。
飲酒運転だけど摘発しませんよ(警告書になる)という違反状態ね。

なんか厳格に微量でも飲んだら運転するなと精神論や正義をといてるひと居るけど残留が問題なんで
1%のアルコール飲料100cc飲んで運転するより、晩酌でしこたまのんで5時間程寝て二日酔いになる程飲んだ
人の方が高濃度で残留アルコールあったりするんだよね。
重要なのは飲んだら乗らないとか微量でもじゃなく残留のもんだいなんで
酒を飲んだら生涯のらないなら良いんだが、普通に飲酒運転基準に酒を飲んで「どこまで覚ますか」が重要だからね。
1滴でもとか堅苦しいこと言う人に限って普段深酒しながら「寝て起きたから大丈夫」って朝に通勤時の事故とかで
飲酒運転で捕まってるんだよね。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 18:30:08.95ID:G7X4Gkvc
車体をがりっとやってしまって塗装がはげました。
年明けまで修理に出せないためサビが心配ですが、簡易的にサビ防止としてできることはあるでしょうか?
10日そこそこなので、そのままでもいいでしょうか?
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 19:18:39.84ID:lqmduW2y
>>792
さすがに20〜30km/h程度で流れてる時に車4、5台分は無い。
かえって割り込みとかで事故の元になるから、せめて車2台分にした方がいいかと。

それでマージン足りないってのは、結局のとこ数台前に動きを合わせるつもりで、全然合ってないってこと。
おまけに、2台、3台前の車は見てるけど肝心の1台前の車を同時に見てないから、「マージン足りない」
なんて言葉が出る。
見ているようで見ていない、注意散漫運転だから、余計なこと考えるより先にちゃんと集中して運転した方がいい。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 19:28:35.82ID:q9boAvKC
いつもの道
青信号右折でいつもの道に入る、次の信号で必ず止められる。
そこでゆるゆる40km/hで走ると後続車は許してくれない。
車間詰められる。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 22:33:38.41ID:plPlPk2I
>>805
ダメって言っても致命的なトラブルが起きるまでそうするんだろ?
どう考えてもダメだけど、そんなクルマにも対応しなきゃいけないのが公道
ただ、自分は好き勝手にやってて、人に文句を言うのはやめろよ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 23:12:10.29ID:lsMV6RpE
>>809
すみません説明がわかりづらくて
走行車線の話です

車間が空いてると、追い越し車線の車が走行車線入ってきて、追い越し車線の車を抜こうとしていくって話です
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 23:16:44.09ID:lsMV6RpE
渋滞の時のブレーキパカパカが嫌で車間取るんですけど
なんとなくレスの流れ的には、周りにあわせてブレーキパカパカしながら走れ、ってのが正しい?
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 23:50:25.55ID:u946nKfp
>>809
あんたにはそれが文句に見えるの?
プレッシャーを感じているのは単なる事実。
相手に「プレッシャーをかけるな」と言うのが文句だよ。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/30(土) 23:52:36.97ID:KZwST/z5
ID:lqmduW2yは荒らし
他のスレで、こいつが軽自動車に乗っている事をバカにされたと被害妄想を抱き、意味の無いレスや長文でスレを埋めたキチガイ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/31(日) 00:12:21.97ID:24xbMU4o
>>821
「マンガ好きです。ワンピースとブリーチしか読みません」
って人いたらほかのマンガ好きからは「うーん・・・」ってなるでしょ。
それ単体ではマニア度が足りない。
よっぽど弄りセンスがあるか長距離乗り回してるかその車種のことに詳しいならわかるけど
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/31(日) 00:46:14.96ID:hif9qjVJ
>>800
30km/hだと、2秒車間で16.7m、3秒車間で25mだよ。
3台分の車間は普通だね。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/31(日) 09:11:17.98ID:/N7IIW5Y
ハイエースって盗まれることあるんか
国産車で盗難されやすいのはタイプR、プリウスにスープラ、第二世代のGT-Rくらいだと思ってた(あとは古い人気のクーペとかスポーツカー)
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/31(日) 09:24:35.59ID:B9+i15qW
>>829
レクサス(LS GS IS RX とかランクルなど
5年6年くらい前にスポーツ系の中でもインプ・エボが大量に盗難にあってたな。
盗品の裏市場でも流行りが有る様だね。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/31(日) 13:53:54.95ID:OMqULsJK
5年目のムーヴですが、セルは回るけど点火しないというかエンジンが掛からない。
ケーブルつないでも同じ現象って事は、バッテリーじゃなくセルモーター辺りの故障でしょうか?
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/31(日) 14:20:10.00ID:lFaPFnQB
オートレベライザーの初期化を下り坂でやったら少し上向いて遠くまで照らせるかと思ってやってみたけど、初期化のシグナルは出れども光軸は上がらなかった…なんでかなー
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/31(日) 14:41:00.36ID:lFaPFnQB
>>840
そうなんですか、と言うことは上り坂下り坂ではレベライザーは関係ないって事ですか。
上り坂でも下り坂でも同じ距離を照らす装置だと思っていました。

光軸を調節してもう少し遠くまで照らせるようにしたいな、対向車からパッシングされない程度に
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/31(日) 19:34:27.72ID:eVhDQuy3
アダプティブハイビームとか自動ハイビームの存在からも「基本はハイビーム」なんだけどね。
自動ハイビームが普及すりゃ、そもそも
「昔は手動でハイロー切り替えなんてしてたの?めんどくさいから結局ずっとロービームにしてたでしょ、それじゃ?」
って時代にそのうちなるかと。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/31(日) 19:42:57.51ID:24xbMU4o
車高調交換してもらったんだけど、光軸はやらなかったみたいで対向車にめっちゃパッシングされた……
なんかケツ低いなと思ったんだよなぁ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/31(日) 21:13:43.52ID:eIZPKsBm
>>842
車高を下げれば光軸が上がるって聞いたことがある。
リアサスにセンサーが付いてるから、リアサスが下がれば4輪とも下がってても
前上がりと判断して光軸が上がるって。本当かどうかは知らんが。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/31(日) 22:42:08.93ID:c/TfSrhC
>>837
いやいや
セルが回ってるのならセルモーターは正常じゃないか?
ブースターを繋いだのに回転が重いとか言うのならセルモーターの可能性もあるけどそのへんはどうなんだ?
セルが普通に回るのなら一度アクセルをベタ踏みして試してみ
なにかの加減でかぶらせてしまってる事も稀にある
アクセルをパカパカするんじゃないぞベタ踏みのままだぞ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/31(日) 22:45:53.74ID:35Wc83bM
家が鉄道沿線で線路が下り坂、さらに貨物列車が走るような環境で砂利の上に車を止めてるのですが、半年しないうちに車にザラザラした黒いものが付き、洗車しても取れないのですが、これが鉄粉というものでしょうか?
白い車なので近づくと目立ちます。
鉄粉取りしたいところですが、駐車環境が変わらない限り、また付くのでやっても意味がないのでしょうか?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/01(月) 00:37:00.77ID:7njD+HKP
ドアに「次回のオイル交換は○○キロ」みたいなシールが貼ってあるんだけど、この距離はオイルを入れてからどれくらいを目安にしてるの?
100000キロだったら95000くらいの時?大体5000キロかな
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/01(月) 00:56:21.40ID:DEAEwM9q
まったく車を買い換える予定はないが、今の車とは違うディーラーに試乗に行きたい。
具体的には、VWで2ペダルMTの車に乗ってみたい。
もう、最初から冷やかし?ですが…といった感じのほうがいいのだろうか。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/01(月) 04:15:15.68ID:RDMOIANS
>>867
電子制御インジェクションで、エンジン始動してないのにアクセル踏んだらインジェクターから燃料吹くとかありえんだろ…
ましてや>>837のは「5年目のムーヴ」だから、とっくに全車EFIだ。
というよりムーヴに機械式キャブレターが採用されたことは一度も無い(初代もEFIか電子制御キャブ)。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/01(月) 05:36:40.10ID:RDMOIANS
>>871
プラグ1本抜いてスターター回してみれば、火花飛んでるかどうかわかるからね。
飛んでなければ点火系、飛んでれば燃料系だわな。
どっちにしてもディーラーの休み終わるの待つしか無いだろうが。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/01(月) 07:30:55.34ID:3FfdtM6f
>>869
燃料を吹かすのにアクセルを踏むのではなくプラグを乾かすためにアクセルを踏むのだがw
キャブレター式のエンジンでは良くやる手法だよ
868のURLにJAFが来てすぐにかけたって書いてあるだろ
インジェクション車は普通は計算して燃料を吹くんだけど稀にカブる事がある
うちの客からもたまに電話がかかってくる事があって試しにアクセルベタ踏みでやってみてって言って解決する事もある
理論上はそんな事にはならないはずなんだけど現実はちがう
信じようが信じまいがあんたの自由だけどプッシュスタートの車でもあるから覚えとくと良いと思うぞw
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/01(月) 07:51:22.43ID:4gDpiwJx
例えば、あるメーカーの車の場合、アクセルを7/8以上踏み込んでセルモーターを回すと、
ディチョーク制御と言って、何らかの理由でプラグがかぶったのを清掃するために、燃料の噴射を止めて点火だけ続け、プラグをクリーンアップするようになっています。
0875863垢版2018/01/01(月) 09:29:41.52ID:RN7O6dHr
知らなかった
頭良くなった初め2018
今年もよろしく
0877 【酔っちゃったぁ】 垢版2018/01/01(月) 11:02:34.62ID:gwl6TmPv
カロッツェリアのナビとバックカメラを接続しようとしてるのですが
説明書には電源はACCに接続と書いてあります。
電源はバックランプからじゃないんですか?
0879537垢版2018/01/01(月) 12:14:45.45ID:dvYNLkv6
皆さん色々ありがとうございます。
アクセルベタ踏み、7/8踏みやってみましたが駄目でした。
セルは回るけど点火しない状態なので、バッテリーは関係なかったですね…
0887 【鶏】 【245円】 垢版2018/01/01(月) 15:29:56.92ID:TwmKp8QY
愛車にこの掲示板を掲示して自宅アパートに車を停めていたら警察を何度も呼ばれましたが…俺はそれほど問題のある事をしていますか?
車に「赤ちゃんが乗っています」とか掲示している奴と変わりないと思いますが、俺の言う「車は命の次に大切!」「親が子供を思い守るように俺は車を思い必死で守る!」この覚悟は失笑ものなんでしょうかね?

https://i.imgur.com/sfnvWa7.jpg
https://i.imgur.com/zPMo3QT.jpg
https://i.imgur.com/0Zrl75I.jpg
https://i.imgur.com/tm1mwEa.jpg
0890 【猫】 【24円】 垢版2018/01/01(月) 16:02:56.45ID:zTImycWe
>>887
アパート駐車場でなくアパート前の路上であれば、どこかの撮り鉄とそう変わらないと思う。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/01(月) 16:30:48.02ID:6J9xd8Fp
>>862
便乗で質問していいですか?
走行7807kmの中古車をディーラーで買ったら、
シールに次回オイル交換が8307kmと
書かれていました。
これは12807の間違いですよね?
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/01(月) 17:30:17.43ID:RDMOIANS
>>873
物知りご苦労だが、5年前のムーヴのような電子制御スロットルじゃ始動前にアクセル踏んでも何も起きようが無い。
物理的にアクセルペダルとスロットルが繋がってないんだから。
それはプッシュスタートとか関係無く機械式スロットルの車の話だ。
>>874のようにアクセルペダル踏んでセルモーター回すとか、「何かのスイッチ入れながら電源ON」ならともかく。

質問者が明確に車種明示(5年前のムーヴ)してるんだから、キャブレターがどうのと関係無いこといくら書いても意味が無い。
>>879で書かれてるように変な期待持たせるだけだから、回答としてはNGだよそれ。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/01(月) 17:32:44.42ID:RDMOIANS
>>880
その「ウィーン」が、音だけで実は正常作動してないというケースもあるので、あまりアテにならんよ。
実際にあった話で、バラしてポンプだけ動作させてみたら、音はするし燃料送ろうとはするんだけど、
肝心の燃料吸えて無いことがあった。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/01(月) 20:40:05.43ID:udZU78eN
他府県ナンバーの車でお越しのお客様は1割引というサービスがたまにありますが、
他府県というのは東京都や北海道は除外されるのでしょうか?
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/01(月) 23:32:26.39ID:NDY4v8uq
車はものすごく進化したのにシートベルトは進化してない気がするのですが、
もしかしてベルトの素材も地味に進化していたりするんでしょうか?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/02(火) 00:03:42.21ID:M1DVbYxf
3年前に中型自動車免許を取得して最近免許の更新したら、免許の条件等のとこに

準中型で運転できる準中型車は準中型車(5t)に限る

ってなぜかわざわざ書いてあるんだけど、中型持ってるんだからこの文言は自分には関係なくて普通に11tまで運転していいんですよね?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/02(火) 00:11:10.11ID:IsWBrEKs
同じ車種でも年式、車種、グレードによりサスペンションやショックの種類は違うものですか?
もしくは違うかろうがつけられたりしますか?
(純正の話です)

ヴォクシー70系に、ヴォクシー80系やノア80系のサスペンション、ショックが付くのかが知りたいです。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/02(火) 00:15:32.37ID:6XMl04iC
>>907
パーツカタログで検索したろ思ったけど

> ヴォクシー70系に、ヴォクシー80系やノア80系のサスペンション、ショックが付くのかが知りたい

同じ車種なのこれw
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/02(火) 00:44:51.99ID:M1DVbYxf
>>910
そうですよね
一瞬警察の方でミスって免許のランク下げられてたのかなと思ったよ
取得してから一度もトラック運転してないけど細かくてわかりづらいや
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/02(火) 01:03:15.59ID:JJwhq/cc
>>906
それにはちゃんとした理由がある。
大型・中型・準中型と
中型8トン限定・準中型5トン限定・普通免許では視力要件が違う。
中型免許保有者がその視力要件を満たせなくなった場合には
免許の格下げが行われるが、中型免許取得日時によって格下げ先が違う。
2017年3月11日までに取得したならば準中型5トン限定に、
それ以降の取得ならば普通免許に格下げになる。
それの違いが免許証から判断できるようになっている。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/02(火) 01:07:33.21ID:JJwhq/cc
同じ理由で、2007年6月1日までに大型免許を取得した人の免許証には
中型車は中型車(8t)に限ると記載されている

裸眼では深視力等の視力要件を満たせないが普通免許の要件を満たせる場合にも
免許証から判断できるようになっている。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/02(火) 07:26:37.09ID:3NirxI+1
>>907
グレードでバネの固さや減衰力が違う事はある
商用車の設定のある車種なら商用車のショックを組んで硬くするなんて事をやる人も居る
その辺のデータは自分で調べるしかない
70系に80系のショックが付くかどうかは分からない
見た目は同じでも全長が変わってるなんて事もある
0921863垢版2018/01/02(火) 09:13:27.65ID:tnHXgu9y
>>905
ベンツA, Bクラスは、シートベルトを装着すると、弛みを取るためにモーターで巻き上げるから、最初は「うぐっ」となる。そのあとは別に気にならないけど。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/02(火) 09:41:36.91ID:MJOj+amO
>>906
歳食って目が悪くなって深視力に通らなくなったような時に免許を部分返納する為にそうなってると聞いた
2種免許だってそうだろ?
普通1種を持ってて普通2種を取ったら普通1種の方も記録が残る
これも返納した時に不利にならない為だと聞いた
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/02(火) 10:00:58.14ID:QBZL4F1G
昔の高級車にあったようなボンネット上の立体エンブレムは突起物ということで保安基準で規制されましたがフェンダーミラーはなぜ規制されないのでしょうか
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/02(火) 11:31:14.72ID:nCpi+AA6
>>905
アコードに乗っています。
シートもふかふかだし乗り心地重視な設計されています。
もちろんシートベルトの圧迫感はなく、強く引っ張るとロックされる快適システムが導入されています。
これらは高級車全てに共通するかと思いますよ。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/02(火) 13:44:48.65ID:nCpi+AA6
>>923
エムブレムは
ボンネット先端中央にあり、人を轢く時の凶器になり得る、
必ずしも必要な物でもないので。
バックミラーは場所的にも形状的にも凶器となり得ない。
必ず必要な物。
それらの違いです。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/02(火) 14:17:05.28ID:MGf87Sbs
かっこいい車を見つけたらオーナーさんとお話したくなってしまう僕ですが、知らん人に話しかけられて「なんだコイツ」って思われるんじゃないか心配になるのは国民性ですかね?
実際、煽りや冷やかしではなくその車種が好きで話しかけに来てくれた場合嬉しいですか?
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/02(火) 14:39:15.45ID:du21rP5k
俺は知らない人と話などしたくない。
以前、ドライブ旅行中トイレに行きたくなって、通りすがりの某公園の駐車場で車を降りた途端、知らないオジサンがナンバー見て「○○から来たの〜?」って来たときは殺意を覚えた。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/02(火) 15:11:25.44ID:yI0MaKjy
あれはバブルの頃、テスタロッサに乗っているおじさんに
「すみません、写真撮ってもいいですか」と声をかけたら、
撮影どころか助手席に乗せてドライブしてくれたよ

別れ際に「兄ちゃんもフェラーリに乗れる立派な人になれよ」
と言われたけど、自分があのおじさんの年齢になってみたら
現実は4シリーズグランクーペ

おじさんすみません、俺にはこれが限界です
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/02(火) 16:29:33.17ID:MGf87Sbs
ありがとうございます、やっぱ人とそれぞれですかね‥
少し気持ち悪いと自分でも思いますがどうしても話しかけたかったらオーナーの外見で見分けてみようと思います。。。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/02(火) 22:20:57.24ID:XnbYkA28
>>921
国産車だけど緊急ブレーキ時に強く巻き上げてくる
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/03(水) 03:56:33.30ID:7miW2vEG
オフ会で20そこそこの女の子が乗り出し500〜600万くらいの車に乗ってたけど、なんの仕事してるんだろ
見た目は普通以上な感じだったから絶対水商売だろうなーと思ってるけどw
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/03(水) 04:46:01.81ID:YtcgZlyJ
>>962
なんで購入の資金が仕事だと思った?
高級車を乗り回す大半は実パパや嘘パパや祖父母からあてがわれた法人所有者が多いよ。
2番目は自身が事業をしていた場合の法人所有や事業所有
男に騙されて貢ぐパターンも多いが、売春とか水商売で苦労して得た大金はあまり高級車には
散財しない傾向があるでしょ。
体裁が美人ではでめだったらパパのカリパク
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/03(水) 05:13:24.14ID:7miW2vEG
>>964
はえー、そんなもんなんですね。ありがとうございます。
その車種への知識や愛をよく語る子で、雑誌の取材なんかも受けてて。その割にどノーマルでピカピカだったのは下手にイジれない事情もあったのかな?
俺も会社経営のパパ欲しい
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/03(水) 09:06:26.43ID:+2EzxLYL
小学校くらいの時、フツーのOL近所のお姉ちゃんが32GTR(新車)に乗ってたよ。
おウチはサラリーマン家庭でじいちゃんから就職祝いで車購入資金100万だか貰って
頭金いれて運送屋とGSのトリプルワークで支払ってる言っていたな。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/03(水) 10:56:04.21ID:owpxS/IS
>>973
免許は取っているのに車は燃料を入れないと走らないという事すら分からない人もいる
女性に多いという事もなく、どんな層でも一定の割合でいる病的超天然
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/03(水) 11:07:58.92ID:4DH96Yob
エンジオイルをヘッドカバーのキャップ一杯まで入れたのもあるようだぞ。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/03(水) 12:14:31.02ID:hfLnEKhy
>>976
あるよ
オイルを変えてなくて油圧警告灯がついたのにそのまま乗ってエンジンがあぼーん
挙げ句に新車なのに不良品だとか日本の車は壊れないのに不良品だとかゴネた模様
初回車検も受けてるけどその辺の激安車検なんで全く見てなかったみたい
知り合いの友達で新車を買ったのに4年でエンジンが壊れて保証修理してくれなくて困ってると言われてディーラーに電話をかけたんだけど呆れて物も言えんかった
大抵の奴は自分に都合の悪い事は言わないけどここまでひどいのは珍しい
最近はセルフのガソリンスタンドが増えたからオイル管理やタイヤの空気を見てない車が増えたからその手のトラブルも多くなってるだろうな
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/03(水) 13:58:52.59ID:g351Q+d9
自滅だけなら良いけど車検が無くなったらひどいのも出てくると思う
うちの客が激安車検に流れて何年かしてから事故の引き上げを頼まれた
仕方なく行ったらブレーキパッドが無かったよw
普通は車検の時に指摘するだろうし変な音や効きも悪くなるから止めるんだけどむちゃな奴も居るからな
こんなのは一例だけど車検が無くなればそんなレベルの車がわんさか出てくるだろうな
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/03(水) 14:04:04.34ID:bI3ayTK9
パッドどころか裏板までなくなってピストンで止まっている車もあったそうな
そんな状態でも車は止まるから音がおかしいのを無視すれば使えちゃうんだよ
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/03(水) 14:30:47.66ID:+2EzxLYL
>>986
オーナーに交換奨めるるでしょ
残厚outなのに書面上ギリおkとか書いちゃうのかな。
インジータ出てるタイヤでも通しちゃうとこがあるなんて噂で聞いた事はあるが
認証工場なら店の手持ちタイヤに一時交換して運輸局持ち込むのかな。
指定工場なら書面だけかも?
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/03(水) 15:14:45.33ID:UhCvphSP
>>973
有人スタンドで社用車(ガソリン)に軽油を入れられたことある、
運転してたのが他の課なので詳しい経緯はわからないが本当の話
0992863垢版2018/01/03(水) 15:22:57.63ID:RvkaDb7v
>>990
メカ音痴度100%の人はボンネットを開けない、開けられないだろうから、それはメカ音痴度70%くらいなのかもw
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/03(水) 16:07:58.77ID:WKCTIPMY
メカ音痴は、ウォッシャー液が出なくなったら即JAFを呼ぶ。
タイヤの空気圧が低下しただけでもJAFを呼ぶ。
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/01/03(水) 17:19:31.19ID:G6DUu7sv
>>984
そうそう
裏の鉄板すら減って落っこちてピストンが飛び出してブレーキが効かなくなってあぼーん
普通は効きが悪くなるし変な音がするだろうから気付くと思うんだけどな
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 19時間 46分 53秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況