X



こだわりの工具について語るスレ@車板 (47)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/07(火) 06:48:40.11ID:LfsJsyAP
前スレ
こだわりの工具について語るスレ@車板 (44)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1479426004/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (45)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1488242250/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (46)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1498023584/


質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは得られません。
「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は、少なくともこれくらいは書く事。
☆教えて下さい
 ├整備をする車(車名)
 ├何をしたいのか/相談者整備スキル
 └購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?

#950を踏んだ方は次スレ立ててください。
立てられない場合は「#950踏んだが立てられね〜!立ててくれ〜!!」と騒ぐこと。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/07(火) 16:41:59.44ID:MwUgJpLk
インポの箱とかBetaとかバーコのデカブツなんもないのな
ブランド工具もほとんどなくて余ってるのはインポオリジナルだらけ
売れ残って大変そうやな
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/07(火) 18:14:48.63ID:a7tqXhyS
これからはネット通販が主流になるのかな。。
インポに何もなかった→空振りしたクニペ欲求をヒロチー商事で満たしたけど
送料込み総額だとオクが最安値だと注文してから気が付いた
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/07(火) 19:48:03.46ID:bTRIivTT
>>7
使わない工具を固めて防錆紙でも上にのせておけば?
ほとんど使わないけどないと困るってんならちゃんとメンテするべき
なくてもどうにかなる工具なら工具箱から排除

おれも同じ問題を持つのがフジ矢のピンセットラジオペンチくらいだけど表面がツヤっとなる程度にCRC吹いて乾拭きしときゃなんの問題もない
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/07(火) 22:26:30.71ID:y2wBHGA5
1乙
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/08(水) 02:03:37.44ID:kKz0XvFh
>>7
ドライスプレーみたいな、白くなる潤滑スプレー吹いてる。
見てくれは、ちょっとあれだけどべたつかないし工具ケース内も汚れないし
錆びてもこなくなったから、ここ数年はそうしてます。
めったに出番のない刃物は、オイル含ませた紙ウェスで巻いてる
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/08(水) 06:00:43.36ID:0WlZ6ez+
早速のレスありがとうございます!
今年の梅雨時は湿度が猛烈に高かったのでかなりの工具がやられました。
ペイント作業中心で脱脂作業が多いので油ベトベトは極力避けたいのが現状です。
>>9 防錆紙や気化防錆材などを検討中ですが、密閉しないと意味なさそうっす。
富士屋のピンセットラジオペンチ僕も使ってます。ギザがないのが難点ですがあの細さは便利ですよね。
とは言えアレは黒染めされているので富士屋の中では錆びにくい方です。問題は他のラジペン類なんですよ。。
>>11頻繁に使う工具は鏡面に磨いてしまうんですが、
ギリギリ一軍止まりの工具を磨いてしまうとロゴとか見えなくなっちゃう奴やローレット切ってあるのとかは微妙ですね。
>>12白くなるってワックス入りかなんかですかね?目視できるのは興味あります。差し支えなければメーカー教えてください。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/08(水) 08:43:19.91ID:kKz0XvFh
>>13
ドライファストルブ クレ
乾性潤滑スプレー タイホーコーザイ
パウダー潤滑 大東
バイダス 和光

あたりかな、クレのドライファストルブが安くて量がある。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/08(水) 09:37:37.21ID:0WlZ6ez+
>>14 おぉ、ありがとうございます。
種類でいうと乾燥潤滑剤って事ですね!思いつきませんでした。
家にドライのチェーンルブがボトルタイプであるので早速試してみて
良さそうなら教えていただいた中からスプレータイプも購入してみます!
「乾燥潤滑剤」でググるとマンコに塗るヤツが結構出てきてそんなのもあるのかと感心しました。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/09(木) 12:22:51.63ID:qt3bDM8i
>>17
来店できない連中はウチより安い通販ばっかで買って商売回らなくしたんだから閉店セールだからといって仕事増やすなってことなんだろ
だから閉店するんだろうけど
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/09(木) 13:18:15.20ID:j/QUom5h
まぁそれだけ工具の需要が無いんでしょう。。
wit閉店の話が出る前は店舗で工具屋やってみたいとか思ってたが
通販と行商しか勝ち目がなさそうね。っていうか今の仕事頑張った方が良いのか。。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/09(木) 18:59:47.74ID:mGJOV2jc
注文したけどメールもこないから
忘れられてるなと思ってたWITからメールきたー
てか2点完売になってたw
無い商品売るなよ
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/10(金) 19:35:33.10ID:uTv2ka4f
WITから発送のメールきたー
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/11(土) 06:52:53.15ID:RCzoNjZh
>>28 それなら割引き幅が弱いのも頷けますね。
店じまいと称してある程度の在庫をはけさせるというか、
開梱した展示品(指紋がついてるメッキ品とか工具箱のような大物)は
清掃と傷チェックと梱包しないと通販では売れないからそれらをメインで処分し、
通販専門にして、ブログ要員と倉庫要員を残すと言うか屋号ごと誰かが引き継いで
ホームページ以外にもアマゾンや楽天でも売るという方法なんでしょうね。
今回買った人たちからはブーイング出そうですがそんな噂も数ヶ月でしょうし。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/11(土) 17:38:58.55ID:eS4AFMWz
>>29
amazon yahooにすでに店舗あったような。
ネット専業で行くなら、値下げ競争やらなきゃいけないからね。
23区内の固定費高いところだと不利だよね。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/11(土) 20:49:22.49ID:RCzoNjZh
>>31 それってまさに展示在庫処分でwitの狙い通りの展開じゃないっすかね。たぶん。
>>32 アマゾンはまだなさそうっす。10円安ければ売れちゃう世界ですから
製造側に負担のかからない価格競争はドンドンやった方が良いと思います!
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/11(土) 20:57:30.38ID:viyQrf3l
WITから商品届いた
一点注文と違うものが入ってたw
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/11(土) 21:49:13.76ID:qWGnj2KF
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
https://youtu.be/66liJPljS60
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/12(日) 14:37:11.58ID:dWTDBofu
工具工具工具ー、道具を使うとー
仕事仕事仕事、仕事がーはかどるー

さかなさかなさかなのメロディで
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/12(日) 19:17:25.81ID:0USozz1l
グリップエンドが3/8の四角穴になってるプラスドライバーってありますか?
1/4でも良いんですが3/8のスライドバーつけてTハンにして使いたいんですが、
昔のIVY TOOL(hit.coのoem?)で見つけて愛用してるんですが中古だったので無理やり先端研いで使ってて
出来れば新品で手に入れたいです。
http://pages.ebay.com/link/?nav=item.view&;alt=web&id=253061810408&globalID=EBAY-US
こんな感じので現行品が欲しいけど全然見つけられない。
今考えてるのは砂とかの交換用グリップにサンフラッグの段付きロングビット差し込んで
尻に3/8ソケット埋め込もうかと思ってますが製品で有ればいいなぁ、、と。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/12(日) 22:19:42.08ID:0USozz1l
早速ありがとうございます!
>>42 >>43
weraの貫通でそういうのがあるのは知りませんでした。
1/4でも使ってみたいのでとりあえずp2だけでも買って試してみます!
でもスライドバーの大きいのを使いたいので出来れば3/8がいいんですよねぇ。

>>43 >>44
ハンドル付きのエクステンションが好きで色々使ってますが
エクステだと太いし、先端でビット切り替えだとグラ付きも気になるし、
シャンクの太さ的に100ミリくらいは普通のドライバーの部分が欲しいので。

>>45 コーケンのアレとか、PBやサンフラッグで出てる握りが空転のアレだと、
tバーが軽くてネジの進みが悪い時にクルクル感が弱いんですよね。
間にラチェアダを組んで使いたい時もあるし、
ロングのドライバーとして使いたい時も考えると尻に3/8が空いてるのがあればなぁと。

質問を投稿した後に色々試してみましたが、
KTCのマイナスドライバーが付いてるソケットが余ってたので
それの横にあるイモネジ緩めてプラスの電動工具用ロングビット付けたら良い感じに固定できたので
その凹凸に合わせてプラグリップに穴開けて作ってみようと思います。
現行品だとオーバートルク対策とかで3/8にしないのかもしれませんね。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/13(月) 02:33:19.16ID:9Dg/SGn9
またWaraだけど、8784B1をスラTに固定して長いビット使うのもアリ?

ラチェアダ使わないなら普通のTドライバーが使いやすいと思うけど…
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/13(月) 08:20:09.97ID:xv+Htt4d
>>49 これ!!!!
ハンドル無しの方でまさに探してたパターンです。
先程ググって写真で見ただけでもsq穴側にピンホールだけじゃなく窪みもあるし、
ローレット切って有ればとも思ったけどインパクトソケットみたいにOリング付けられそうだし3/8だし、
weraのこのタイプ差し込みだとマグネットよりビット固定もしっかりするし。
(マグネットだけだと抜けるので)
>>48で投稿した写真の左下みたいにハンドル無しでも使いたかったのですが、
これだとビットの数だけソケット買うか、交換のたびイモネジ回しなので。

これと、wera の貫通で1/4穴のドライバー探して
ハゼットのTハンラチェット付けてのパターンを買えば
俺の中でやってみたい組み合わせがコンプリートですよ。
仕事も趣味もP#2は使用頻度が高いので用途わけした方が長持ちしますから
色々教えてもらえて良かったです。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/14(火) 09:14:07.22ID:QBeiE5bM
>>52 車載系はケース付きだと嬉しいですよね。
確かコーケンでデニムブランドとコラボのがあったような気がします。
1:純正車載工具やりずらい
2:折りたたみクロスレンチ買って感動 (純正捨てる)
3:グラグラが気になって十字に溶接されたの買う(折りたたみ後輩にあげた)
4:浮かれてソケットタイプ早回し付き買う(溶接十字放置で錆だらけになり捨てる)
5:ソケットと一緒に工具箱に入れるとすごく邪魔(出張整備やる後輩にあげる)
6:長いブレーカバーがあればいいじゃんだけどクロスレンチ欲しい←(イマココ)
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/14(火) 16:47:55.63ID:KmtDhmfX
主にホイールの脱着を効率化したいので、予算25,000円くらいで一番トルクが高いSTRAIGHTの電動インパクトレンチを買おうと思ってます

ソケットが別売りなので、10種類くらいのセットを買うか、ホイール用の17/19/21セットを買うか迷っています
セットの場合、足回りのアーム交換などで年に数回10/12/14に使うくらいだと思います

そもそも緩める方向では10mmや12mmのボルトに対してもインパクトを使って問題ないものでしょうか?
回転数は可変のようですが、トルク(600Nm)については可変の記載がなかったので…
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/14(火) 16:59:57.41ID:zxkDzDvX
betaのローラーキャビネット C24S

これは引き出しが一段ずつしか引き出せないなどのセーフティ機能はありますか?
C24SAの方はその機能があるようなのですが普通のsの情報が無いということは機能無しということなのかな
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/14(火) 18:18:57.35ID:c1Ef5OFA
>>54
問題無いんでね?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/14(火) 19:04:19.32ID:QBeiE5bM
>>55 どうやら最後のAがセーフティ機能付きで
引き出しに黄黒ステッカーがあるみたいだけど品番までわかってるなら輸入元か、
買おうと思ってる店に電話で聞いちゃった方が確実ですよ。
工具系のメーカーや輸入元に電話して対応悪かった事ないから。
SAのモデルにセーフティ機能の解除が簡単に出来るかも聞いた方がいいです。

ソケットとラチェットとエクステンションの全てが
1つの引き出しに入らないとすごくめんどくさいです。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/14(火) 19:15:37.74ID:zxkDzDvX
>>57
ありがとう、やっぱりセーフティの記事を見ているとSAの方ですもんね
ただ現在ではbetaのローラーキャビネットを在庫しているお店が無いようで、AmazonにSがある程度なんですよね
WITのhpが復活したときに在庫があるかどうか位かもしれません
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/14(火) 20:13:41.49ID:6ib1cEEm
>>54
足回りをイジるのならば小型で打撃力の強いエアのほうが使い勝手が良いよ
小さなサイズにも使うのならば、インガソール・ランドの9.5サイズのMAXなどお勧め

電動だとトルクは高くても打撃力が弱いので、高トルクで締まったボルトには使いにくいのと
小さめのボルトだと舐めたり折ったりする可能性が高くなる

でも、ホイールの脱着だけならば、最近は電動のほうが使いやすい
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/14(火) 22:40:12.53ID:UGR8mPj7
>>53
KDR クロスレンチ SPADA typeS
10年位前に買った(たぶんこの型だと思うんだが)良いよこれ
収納時一本棒状で、芯を抜いて横から差して十字、浅く差して横に長くすればトルク掛けられるし
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/14(火) 23:09:14.38ID:KmtDhmfX
>>56
そんなもんですかね?捩じ切ったりしたら嫌なので…

>>59
詳しくありがとうございます
エア使いたいのですが、なにぶんマンション住まいでトランクに積んでおける工具が限度なものでorz

とりあえずベーシックなセットを買ってみようと思いますが、SK11、FLAG、APであればどれを買っても大差ないでしょうか?
あるいは、普通のソケットは持っているのでディープソケットの方が潰しが利くでしょうか?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/15(水) 09:29:02.48ID:4gyoZwKs
>>61 電動と言ってもバッテリー式かコード式かでチョイスが大幅に違いますよね。
コード式に関しては数年、十数年レベルで大幅なアップグレードをされていないものが多いので
僕だったら電動工具メーカーの美品中古、新古品などを探してコストを下げて
ホイール脱着メインで考えれば自分の車サイズのホイールナット専用ソケットや
ディープソケットを持ってないならまずそれを買うべきで
長いトルクレンチかブレーカーバー又はクロスレンチのいずれかは用意すべきだと思います。
動力工具だけで締め付け作業するのはプロであっても音や感触を使い慣れていて
幾度もチェックした経験をもとに完了させているか、それらのデータを元に指示された作業です。
逆に外す、分解する作業においては力が強い動力工具を使うデメリットは少ないです。
強い動力でねじ切れてしまうようなボルトは、弱い力では外れませんし、
長いレンチやパイプ延長でボルトにかかる静かな高負荷より
インパクト打撃の方がネジが折れるなどのリスクも少ないです。
打撃系の方が固着した時に油をさしたりなどの浸み込みも良いですから。

ソケットに関してはディープを買うならFLAGは全長が揃うし、
サイズラインナップも豊富なのでオススメです。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/15(水) 09:54:10.72ID:4gyoZwKs
今調べたらアストロの方が1/2インパクトソケットのサイズラインナップが多い。
そして全長はどのメーカーも揃ってる。3/8ディープと間違えたスマンコ
006654垢版2017/11/15(水) 17:04:14.48ID:bGQfmf+1
>>62-66
FLAGは国産で永久保証なんですね、見落としていました
ソケットはFLAGで揃えていこうと思います

トルクレンチとスピナーハンドルは3/8ですが一応持っています
ちなみに、3/8⇔1/2のアダプターがあれば、ハンドツールにインパクト用ソケット使うのは問題ないですか?
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/15(水) 18:02:56.81ID:UvMzZNxF
WIT通販再開したね。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/15(水) 21:06:26.39ID:uOCdT9hR
WIT売り切ればっかりやん
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/16(木) 13:13:33.77ID:G9iNvLbI
>>61
既に決まっているみたいだけど、打撃力の弱い電動インパクトならば、普通のディープなどを使っても、簡単にメッキがハゲたりはしない
てことで、一般的なFLAGのディープソケットで十分だと思う

もう少しお金を出せるのならば、TONEのソケットはお勧め
逆に、ハンドでは最高のソケットだと思えるZ-EALは動工具ではヤワすぎて駄目

また、SK11やAPなどのカタイソケットは割れやすいので動工具に使うのは危険

ちなみに、おれは動工具にはFLAGとTONE、ハンドではZ-EAL、エアにはko-kenのインパクト用を使ってる
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/16(木) 17:21:06.13ID:jKXxCYpM
>>61 俺も概ね>>70さんと同意見だけど、
もし現状で3/8のショートソケットと、それのハンドル類でしか持っていないなら、
電動のインパクトを買う前にハンド用ツール を増やした方が良いと言うか、
1/2のインパクト用ソケットは肉厚なので、使いたい場所で使えないことが多いと思うよ。
例えば車の整備をしたいわけではなく、
ノーマルからスタッドレス交換時期だからホイール脱着を電動インパクトでやりたいだけなら、
インパクトソケットではなく自分の車に合ったホイール専用ソケット1個だけで十分だし、
充電式は高価でエアー式はコンプレッサーが必要だからという考えで電動インパクトを買い、
様々な作業目的で使おうと思っているならあの電動インパクトは本体が大きすぎるし、
インパクトソケットも肉厚で使えないところが出てきます。
さらに言えば、電動インパクトで締め込みが不安な時も、緩まない時もあるので長いハンドルのハンドツール が必要になります。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/16(木) 17:41:23.75ID:KCDH6d0/
電源の取れないマンションなら充電式インパクトじゃないの?
エアと比較すると汎用性や使い勝手は落ちるけど、個人的には正解だと思うね

理由は、エアーインパクトレンチは打撃音だけじゃなく排気音?がかなり煩いから
おれがマンション住まいだと考えた場合、近隣住人の視線が怖くてエアインパクトなんてとても使えない
007754垢版2017/11/16(木) 23:40:22.91ID:WVXE/Xol
>>70
用途に合わせてバリエーション持てるのは羨ましいです
1/2だと良いお値段ですが、3/8ならそう変わりないようなので、ハンドツール用を増やす際には第1候補にしたいと思います

しかし、普通のソケットでも代用可能というのはいい話ですね
3/8のハンドツール用ソケットを充実させて、インパクトを使う際には1/2→3/8アダプタを噛ますのはアリでしょうか?

>>71-76
エアコンプレッサーはサーキットや知人の工場で使ったことがありますが、>>72のとおり、かなり煩く、また嵩張るイメージです
私のピットは住宅街の平置き駐車場、工具箱はトランクが全てなので、アタッシュケース一つの追加で完結するのは魅力的です

ハンドツールを充実させる方が良いという指摘はご尤もです
今の道具はタイヤ館で年末特売の\2,980工具セット(ttp://amzn.asia/860jhJo)とAPのトルクレンチ、スピナーハンドルだけなので・・・

ただインパクトレンチを買う目的は、第1に車高調の組み替えやサーキット走行前後のメンテの際のウマに乗せるまでの時間・労力を削減すること
そして出来るだけ少ない追加で多くのパターンをカバーできること(金銭的にも、トランクのスペース的にも)
その観点でSTRAIGHTの充電式インパクト(21k)とFLAGのディープソケットセット(5k)よりも現段階でベターな選択肢はありますか?

貧乏臭い話でこだわっている方々には恐縮です
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/17(金) 00:27:52.33ID:/VFMD1WK
ウマに載せるために楽をしたいって、パンタジャッキを電動インパクトで回すってことですか?
なら、マサダの油圧シザース1トンのがいいような。
あ、でもシザースだけでも1万ちょいするな。うーん。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/17(金) 00:39:54.93ID:7iRrLy+i
インパクトレンチって時点で煩いのは一緒だと思うけどな。
一番大きいのは打音であって、排気音かモーター音かは気にしなくていいだろ。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/17(金) 00:52:07.64ID:/VFMD1WK
コンプレッサーの作動音も結構うるさい。静かな製品もあるけどさ。
それにインパクト使用中イコール、コンプレッサー作動じゃないしね。
充電式ならサーキットなどの出先でも使えるのは、十分に選ぶ理由かと思う。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/17(金) 01:05:32.59ID:DIEkHjw0
おれはよく14.4V電動インパクトドライバー+3/8ソケットアダプタで手工具用ソケット使ってる。
使いやすいが打撃時にメッキの粉が舞うのが残念…。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/17(金) 01:58:36.25ID:XA67ea2B
>>77 充電式だったのね。。てっきりコード式電動インパクトだと思ってました。
スペックとレビューを見る限りではトルク600nは嘘ではなさそうですが、
それだけの出力で2Aバッテリーというのが耐久性的に心配。
本体が壊れないならバッテリーの減りが早いか消耗が早いかですね。
まぁ欲を言えばキリがないですが
ホイールナットを外す行為には便利でも、
その他の作業では本体の大きさも、そのトルクもデメリットが多すぎます。
3/8で頻繁に使う10〜17ミリ頭のボルトやナットにそのトルクでドーンは怖い。
完全にホイールナット専用とかになっちゃうかも。
俺だったらリチウムイオン18v新古品インパクトドライバーを2万以下で探す。
これにソケット用アダプタ買って作業全般の早回しに使う。
そして硬い時の緩めやホイール増し締めには450mm以上の1/2スピナーハンドル。
ソケットはスエカゲ3/8ディープセット(セットの方が安い)、1/2は用途のサイズのみ。
これで3万くらいだが、
インパクトドライバーをニッケル水素電池の頃のマキタ12vとかにすれば1万以下もある。
そもそもストレートの充電インパクトレンチはバッテリーが1個付属だが、
追加でスペアを買うと8000円以上。これはニッケル水素電池としては今どき高額の部類。
マキタや日立でニッケル水素電池だったらかなり旧型になるため、
本体は新古品が猛烈に安く、バッテリーは社外互換品とかたくさんあるし、
世界規模で売られていた工具なのでバッテリーが買えなくなる心配はないです。
ストレートのバッテリー工具はその辺りがリスクだらけ。

また、ニッケル水素電池は
放電などでバッテリーコンディションを整えるなどしないと、
みるみるうちに充電しても稼働時間が少ないという現象になります。
詳しくは「ニッケル水素電池 放電」で調べてみてください。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/17(金) 06:31:10.98ID:7iRrLy+i
>>81
あるわい。

電動とエア、モノの大きさが同じならエアの方がハイパワーだからそう感じるんだろ。
同じパワー同士を比べたら一緒だと思う。打撃音な。
009054垢版2017/11/17(金) 09:49:35.39ID:xmuddRJl
>>78
自宅はフロアジャッキですが、サーキットではパンタも使うので、アダプタは購入しようと思います
作業の前後、【20本ナット脱着⇔ジャッキアップしてウマ掛け⇔タイヤ取外し】を楽したいですね

>>79-82
エアツールの動作音は分かりかねますが、コンプレッサーはタンクが小さいとチョコチョコ起動と停止を繰り返し、大きいと頻度は減りますが重く、嵩張る認識です、間違っていますか?

>>83,84,88
提案して頂いてありがとうございます
そこそこの出力のインパクトドライバー+普通のソケットで活用の幅を増やし、固いところはむしろハンドツールを強化して乗り切るイメージでしょうか
確かにそちらの方が登場シーンは多そうですね

18Vのインパクトドライバーを見てみたところ、予算内では150-200Nm程度のトルクの物が多い様ですが、この程度あれば104Nmで締めるホイールナット位は問題無く緩むものですかね?
メーカーは新古品狙いなら日立、マキタ、新品ならAP辺りでしょうか?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/17(金) 11:24:37.46ID:XA67ea2B
>>90 緩むかどうかは締め方次第、放置期間(サビ固着)次第ということになると思うけど、
逆に600nとかのハイパワーだと締めすぎの問題が出てくると思います。あと本体の大きさね。
心配ならハンドで増し締めというのはどんな動力工具でやっても必要で、
それをしない時短をしたい場合は万能ツールではなく
管理された新品のボルトナットと高価な専用ツールでしか出来ません。
トルク設定が完璧でセンサー付き、要するに新品の生産ライン用工具です。
これであっても定期的な完成品検査は手作業で行われるわけですから、
安い工具をバカにするわけではなく、万能を期待しすぎないということが大切。
このスレでトルクレンチの話が出て荒れるのは、
いわゆる「手ルク」で作業して全く問題ない技術を持った人でも
他人に同じ作業をさせるという考えではトルクという数値でしか表現できないからです。
ですから大丈夫ですか、問題ないですかという質問に対して、絶対は無いと言うのが正確な答えです。
長くなりましたが
数字上で言えば104nで締めたナットは200nの電動工具で緩めることが可能です。
ストレートの600nであっても、バッテリー容量が減ってくれば緩められません。
ボルトがネジ切れると言う心配に関しても、
インパクトドライバーの場合はビット型ソケットアダプター差し込み部分が細いので
万が一の場合でもソケットアダプターが折れますから、
1/2インパクトレンチよりもボルトを傷めない安全性があると言えます。
18vと19vというスペックで19vが強いかと言うとそれもなく、
インパクトの場合本体強度とバッテリーアンペア数の方が重要ですよ。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/17(金) 12:50:45.20ID:c4oYUdfQ
200Nmなんてまず足回りには使い物になりませんよ。
インパクトドライバーはあくまでインパクトドライバーです。
ビット差し込みのソケットではトルクが十分に伝わりません。やればわかる。
逆に高出力のインパクトならネジ切れるというのも短絡的すぎる。
ゆっくりと回転させれば済むことで、絶えずフルトルクで締める必要もないのですから。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/17(金) 13:11:06.50ID:BVuEYlka
>>87
トルクと打撃力を一緒に考えてるだろ
エアはトルク低くても打撃力があるから緩むし、電動はトルクあっても打撃力が弱いからネジ切れる
つまり、打撃音だけでもエアのほうが遥かにデカイ
しかも排気音は半端ないぞ
何しろ高トルクエアインパクトの排気音は95db超えるからな
これ2stレーサーの排気音よりもデカイ

>>90インパクトレンチとインパクトドライバーは別物
充電式インパクトドライバーにアダプタつけてもホイルすらまともに緩まない
1/4サイズの軸にそんな打撃力くわえたらどうなるかは想像してみ

あと、足回りイジるなら、最低でも400Nくらいないと電動じゃ緩まんよ
ちなみに、エアなら250N程度でも緩むんだが、これが電動とエアの打撃力の差なんよ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/17(金) 14:35:30.63ID:XA67ea2B
>>91です。
>>92さんと>>93さんが言ってることが数字上ではない部分の事実って事です。
でもこの会話の流れの上限はコスト的にどんどん大きくなります。
>>90さんの質問にあった100nmちょいで締めたナットを
200nm前後充電式インパクトで出来る範囲というかスピード感として
わかりやすい動画があったので貼っときます。
https://youtu.be/9n-pWsF09U8

このスレはこだわりの工具なので、コスト無視で考えた場合、
ちょっと興味があったので調べてみましたが、
ざっくり見渡して、充電式インパクトレンチで、広範囲で使えるのは
トルク切り替えがあり、フルパワー時にどのくらいのトルクがあるかって事で、
インガーソルのw5132は3/8sqでw5152が1/2で同じ機能で差し込みサイズ違い。
4段切り替えモード付きで最大トルクはアメリカ表現365ft-lbsなので1.357倍の495nmが日本表現。
大きさと利便性とパワーで考えたらこれだと思います。
俺はコードレス充電で防塵防水効果が高いの出るまで待つけど。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/17(金) 15:03:58.19ID:/VFMD1WK
ホイルナットを最初に緩める時はクロスレンチ使って、
ちょっと緩んだらインパクトに交換すればいいんじゃね?
ガッツリ締まったナットを、16本なり20本なり緩めるのは大変だけど。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/17(金) 15:03:58.46ID:XA67ea2B
インパクトドライバーよりの185nm以下と、250nmのインパクトレンチ比較。
https://youtu.be/F3JsMrDrskU
ちなみにこの185以下の方は1/4六角ドライバービットも挿せるタイプで
1/2sqで使うと185n、1/4六角で使うと170nだから、
細いので回すと約10%トルクダウンって事ですね。

ストレートの600nがスピードコントロール付いててゆっくり回せるなら
トリガーの使い方でネジ切る心配はないが、
スピードコントロールがない場合は小さいボルトやるときは心配。
スペック表記では無いように感じるのでゴタゴタ書きました。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/17(金) 16:22:52.81ID:7iRrLy+i
>>93
トルクと打撃力ね、、
2行目の記述は間違いだとおもうがな。
打撃力をどう定義するかによるけど、トルクと打撃力は比例するはずだろ。
そして打撃音も比例する。
高トルクエアの排気音がデカいのはわかったからさww
電動モーターかエアモーターってだけでその先ほとんど一緒なんだから、仕事量が同じなら打撃音も同じだよ。現場で聴いててそう思わねえかな。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/11/17(金) 18:28:56.74ID:BVuEYlka
>>98
トルクと打撃力が比例するなら、同じシリーズでシングルハンマーとダブルハンマーが用意されるわけないだろ
で、同じシリーズの同じトルクのシングルハンマーとダブルハンマーの打撃音が同じわけないだろ
トルクと打撃音は必ずしも比例しないんだが、おまえが同じだと思うのならそれでいいんじゃね?

そもそも電動とエアじゃおまえの言う「仕事量」が違うんだわ
実際使ってれば「現場で聞いてて」なんて話じゃなく実体験でわかりそうなもんだが

あと、動画見て思ったんだが、普通に片手で鉄砲持ちしてる人多いな
あんな持ち方してたらすぐに手首ヤるよ
010054垢版2017/11/17(金) 18:57:51.11ID:xmuddRJl
>>91-96
このスレは親切な人が多いですね、ありがとうございます
増締めについてはトルクレンチ使うと心得ていますので念の為
ちなみにSTRAIGHTのインパクトレンチは回転数は無段階調整の様ですが、トルクは切り替え不可でした

動画も一通り拝見して、下記の様に理解しました
・ネジの早回しとして買うならインパクトドライバー、ただし最初の緩めは1/2のハンドツールなどが必要
・緩めを完全に電動化するならインパクトレンチ、ただし取り回しが悪く、締める際にもオーバートルクのリスクが顕在化しやすい

…とすると、今回の目的には当初の通りインパクトレンチの方が合っているのかなと思います
ソケットはFLAGのディープで揃えるか、ホイール用だけインパクトソケットで、残りはTONEのハンドツール用のどちらかでいこうかと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況