X



オールシーズンタイヤ好き 7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/06(金) 15:07:06.67ID:LzMhBCTV
日本国内で正規販売されているスノーフレークマーク付きオールシーズンタイヤ
GOODYEAR Vector 4Seasons Hybrid(日本国内専用? 日本製)
https://www.goodyear.co.jp/products/tires/4seasons/4seasons.html

PIRELLI CINTURATO ALL SEASON(乗用向け 日本語製品情報なし)
https://www.pirelli.com/tyres/en-gb/car/find-your-tyres/products-sheet/cinturato-all-season#/overview

PIRELLI SCORPION VERDE ALL SEASON(SUV向け)
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/car/find-your-tyres/products-sheet/scorpion-verde-all-season#/overview

FALKEN EUROWINTER HS449(欧米ではウィンタータイヤとして販売されている)
http://www.falken.co.jp/products/HS449/

LANDSAIL 4 Seasons(中国メーカー)
http://landsailtires.com/tires/4-seasons/

前スレ
オールシーズンタイヤ好き 6
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1486125882/
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/04(木) 13:06:32.82ID:0xlNX6LP
雪国なのにスタッドレスにしない理由がわかんない。
雪国じゃないのにスタッドレスにしておかないと
凍結路は滑るからやめとけ
と言われる理由の方がもっとわかんない。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/04(木) 13:32:49.35ID:ONx0GNK4
雪道や凍結路を走る『可能性』があるなら
スタッドレスのほうが安心って意見
であって雪国かどうかは無関係
可能性が限りなく少なければ、サマータイヤにチェーンなり乗らなければ良いし
とりあえず乗る必要があるならオールシーズンなりスタッドレスなりでその人の判断
少なくとも流れを見るとオールシーズン派はスタッドレス派を完全否定しているけど相応の理由が出せない
メーカーが凍結路△三角なんだからそれでいいじゃないか
それを雪道走れたって書いてもメーカーは雪道○なんでしょ?当たり前じゃん。すごいわけじゃない。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/04(木) 14:06:43.69ID:ieJaSYKy
>>854
雪国...
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/04(木) 14:12:33.08ID:PhTvtCMv
ベクターにして滑ってひどい目あった人いる?
いたらYouTubeにすぐアップされるはずだがいまのところないよね?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/04(木) 14:28:37.34ID:fyRqVJFE
833 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/01/04(木) 09:19:30.33 ID:F5Uc92xj
凍結は普通に走っていても滑るのは当たり前、違いがわかりやすい、だからタイヤにこだわる人も多い

ドライやウェットは普通に走っていて滑るのは論外、違いがわかりにくい、だから無頓着な人も少なくない

ってことじゃないかな
ドライやウェットでの違いは緊急回避や急ブレーキなど、いざというときになって初めて違いが露呈するから
そのリスクをどう評価するかでタイヤ選択はかわってくるよね
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/04(木) 14:41:31.01ID:qMVDJa23
日常的に凍結路や圧雪路を走る地域なら普通にスタッドレス選ぶだろうしなあ
というかAS買おうとしてもタイヤ屋が止めるんじゃね

ASは雪降ったら地元でニュースになるような温暖な地域で使うもんでしょ
そういうところでありがちなシャーベット状の坂道レポとか聞いてみたいね
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/04(木) 18:31:08.80ID:cZrn4h9H
年間に雪道を走る距離で考えたら良いんじゃない?
年に500km以上走るなら、スタッドレスを考えると思う。

性能が落ちる分は速度を落として対応すればいい。
降雪の少ない地域程、巡航速度が落ちるので、オートソックやチェーンでも周りに迷惑かからないし。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/05(金) 11:15:12.14ID:hduCbSv+
関東平野じゃ凍るとこなんて田舎の日陰くらいだよ
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/05(金) 12:54:07.32ID:TOAQ4wYj
AS否定厨は騙されたと思って試してみれば良いのに。
普段は雪の降らない地域に住んでて、
帰省や旅行で東北に行く程度の人ならASで十分だよ。
高速や国道、観光地みたいなところなら
交通量も多くてそれなりに除雪されてるしね。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/05(金) 15:56:19.55ID:1WgrWSWM
今の時期のビーナスラインをこれで走っても大丈夫か?
08694812018/01/05(金) 18:01:29.42ID:EbZhRtzL
都内から宮城いってきた。
hs449、タイヤサイズは205 60 製造1532 今年交換
自分の感想のまとめは初代X-iceと一緒。

高速
東北道は何の問題もなかった。
凍結しているところもほとんどなかった。
ウェットもエコタイヤよりもいいくらい。

一般道
圧雪は問題なし。
雪がやんでの翌日の凍結路面はさすがにスタッドレス(X-ice除く)と一緒ではなく坂道での発進でズルズルいくことも。
一応ブレーキテストしてみたが、スタッドレスの二割増しくらいブレーキ距離が伸びた感じ。
ただ横方向のグリップは優秀。
とっちらかることもなく無事に鳴子温泉まで行けた。

燃費
これは完全に悪い。2000km位走って二割落ちてる。

総括
非降雪地帯在住で、保険と旅行で東北にいくくらいならおすすめ。
来年もやってみてタイヤ寿命二年持つなら確実にリピート
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/07(日) 17:49:53.64ID:IMlpStJb
で?
どのような状況でした?
天気、気温、路面状況、混雑状況
行った、とか走れた
と書かれても判らないし
それとも
チェーン巻いて走ったというオチ?
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/07(日) 21:41:47.32ID:pJ1NgeDu
自分には凍結、雪の対策が少しでも必要だと思ったらスタッドレスがベスト
基本的に必要ないと感じて居る人にはオールシーズン

ここでスタッドレスより良いってのはリスクを理解した上でリスクに対処できたり、車に詳しい人や特定の車種の人の意見
そもそもスタッドレスを検討する人の生活圏内に凍結路面がない事の方が少ないし、仮に凍結路面が無いのであればスタッドレスすら履く必要の無い人だから
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/07(日) 22:00:18.56ID:pJ1NgeDu
よくスタッドレスは雨が〜制動距離が〜とか言う人がいるけど日常の事は人間順応してスピード落としたり余裕を持って勝手に順応する。
でも、雪や凍結は完全な非日常の人がほとんどだからそこに絞ってリスクを回避したいのは当たり前のことだよね。
ほとんどの人はリスクを少なくする為にスタッドレスかオールシーズン検討するんだから

タイヤに合わせないバカな運転する奴は除いた話
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/07(日) 22:19:30.17ID:hbMJkx2f
調べたところ、ビーナスラインって冬季通行止めなんんじゃないの?
現地の人が生活のために通行してるのかはは知らない。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/07(日) 23:20:45.91ID:l0T9tm0s
>>887
長和からの冬季エスケープルートになる県道178号重複区間は通行可能
他は八島湿原〜武石まで冬季通行止めかな?
途中、人が住むような所もないし、扉渓谷のレストランも冬季閉鎖だし
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/08(月) 02:13:24.84ID:+fQCxk7z
>>889
一番マズイのはお前の態度だろうな
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/08(月) 02:55:45.42ID:o/6KM/9a
スタッドレスは高速と雨に弱いからな
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/08(月) 09:03:59.56ID:y3P7AGFl
実際、弱いんだけど、普通に走る分には大丈夫。ってどうしても弱点を認めない人がいる。オールシーズンの弱点は声高に叫ぶのにな。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/08(月) 09:33:07.79ID:Jn4phIG2
オールシーズンタイヤの弱点はドライ燃費の悪さだな
いまだに売ってる昔のエコタイヤTEO➕に勝てるくらいにならないと、冬以外に履く気がしない
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/08(月) 09:58:12.76ID:dx7sml4V
>>892
スタッドレスのドライとウェットは多くの人が経験して△なの?一応○じゃないって思っている
ベクターの凍結路は経験者がごくわずか
△ってヒヤヒヤしっぱなしで
相当ヒヤッてする
ほとんど×よりの△じゃないの?っ疑う。
その上具体的なレポもない。
スタッドレスのドライとウェットを無理やり△にしてるように見えるし
メーカーのホームページも食べログの口コミレベル。自分だけじゃなくて他人の命も巻き込むかも知れないのに
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/08(月) 11:52:32.07ID:o/6KM/9a
関東地方は
冬でも雪より雨のほうが
多いからな
スタッドレスは雨に弱いって
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/08(月) 12:07:50.95ID:o1VSNdwx
千葉だと通勤途中で冬の雨の日に事故ってる奴は今までほとんど見ない
でも雪降ってないのに凍ってる日が有るから事故ってる奴は今年だけで5台見たw
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/08(月) 12:15:52.75ID:2t8/Ph04
>>895
俺はスタッドレスのドライとウエットは×に近い△だと思う
一応走れるっていうだけ
あんなグニャグニャな手応えの無いタイヤで普通に運転する自信は無い
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/08(月) 13:00:14.65ID:LMtVJjDF
毎日都内で乗ってる2トン車が1年中スタッドレスだけどなんともないわ
ウエットのときは気をつけてるけど磨り減ったスタッドレスじゃないからわりと不安はない
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/08(月) 13:32:45.19ID:o/6KM/9a
それMSタイヤだろ?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/08(月) 18:10:12.72ID:/dVUcGTi
何県で乗るかにもファインディング
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/08(月) 18:16:13.38ID:+5lM5TPb
新年会などで急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/08(月) 19:15:22.38ID:j8flWETm
オールシーズンタイヤの最低性能と思われるGoodyear EfficientGrip SUVを履いて、昨年の冬〜今年の冬にかけて東京から新潟、群馬、福島のスキー場へ夜中出発で6回くらい行ってるけど、圧雪路でもチェーン無しで走れてるよ。
もちろんスピードは抑えめにして急ハンドルや急ブレーキはしないようにして、チェーンも携行してね。

4駆だから車の性能だけで走れてんのかな。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/08(月) 23:24:04.39ID:gK1YBO9e
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/09(火) 09:53:40.68ID:d7LF78Sm
SUVやらRVでATタイヤがわりに履くにはちょうどいいんだろうなオールシーズンタイヤ
でかいタイヤで毎シーズン毎に普通タイヤとスタッドレスに変える手間がしんどい
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/09(火) 12:41:36.09ID:apW6SCBZ
凍った路面で走れて乾いたとこも雨の日も大丈夫なんて
スタットレスこそがホントのオールシーズンタイヤだよな
北海道とかは新車に標準でスタッドレス付けるべき
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/09(火) 16:55:18.47ID:khQzTb6+
>>916
25年くらい前までは軽とか1500クラスで4WDグレードを選ぶと
新車装着タイヤがオールシーズンになる車種が結構あった記憶がある
そんな生活四駆を買うような地域じゃ当然冬はスタッドレス履くんで
オールシーズンを付けられても乾燥路で騒音と燃費の悪さを我慢させられるだけだった
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/09(火) 17:45:48.11ID:DOQoDcNu
オールシーズンは標準装着の車はある
スタッドレスは無い
そういう事だ

スタッドレスでドライとウエットで何とも思わず乗ってる人は気をつけた方がいい
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/09(火) 20:33:09.12ID:YIGUO5QN
スタッドレス標準装備にされても結局夏タイヤかわんといけないからな。
メーカーのライン増えてコストが上がり車体価格が上がるだけでなんのメリットもない
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/09(火) 21:13:22.25ID:4cr8KrXq
横浜在住だか、この間Vector付けてるタクシーを見た。この辺りだといい選択だよな。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/09(火) 22:16:09.92ID:Fq9kCI0J
>>893
コンチネンタル ContiSportContact 5 225/45R17から、同サイズのVector Hybridにしたけど、自分の場合は燃費の変化は感じられない。少し騒音は増えたけど我慢できるレベルなので、年中これでいく。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/10(水) 10:18:45.81ID:bjRCaQ4l
>>921
事故の原因は自分だけではないからね。どうして急ブレーキ急ハンドルをしなきゃ行けないときがある。
スタッドレスではそこに不安がある。

というか個人的に事故経験してるんで。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/10(水) 12:59:22.22ID:FaQ9jZ8g
首都圏は通年夏タイヤで必要な時だけチェーンを巻くかスタッドレスを装着するのがベスト
少なくともオールシーズンにノーチェーンで雪国に来るのは辞めてほしい
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/10(水) 13:16:19.36ID:yPg8SA/1
オールシーズンにノーチェーンで雪国に来る



オールシーズンにスノーチェーンで雪国に来る

のでは大違いだな
と、ふと思った
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/10(水) 13:59:32.73ID:5X1GaP39
>>927
それオールシーズンでも同じ事言えるよね?ベクターでも夏タイヤよりウエットグリップ劣ってるし、スタッドレスには氷上性能劣ってる。夏タイヤなら、、スタッドレスなら、、、って事を経験してないだけで起こりうる。それもタイヤのせい?
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/10(水) 21:45:44.30ID:w5fQNJ9H
>>927
>>935
そういうことらしいよ
オールシーズン押すのはいいけど
論理が一部の良い点悪い点だけ切り取るからいつも破綻して論破される
そして、具体的なレポートはあげてくれない
どうして路面状況、気温、速度や混雑状況どの道路とか書けば良いのに
もしかしたら本当はベクターとか履いてない人ばかり?
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/11(木) 09:34:33.97ID:ENOyCbUn
和歌山の九度山から大阪に通勤してるんだが、今朝は5〜10センチくらい積もったかな
ノーマルタイヤで通勤する馬鹿が至るところで止まったり事故ったりしてるから時間が倍掛かったわ
俺はランドセル履いてたから問題なし
急発進、急ブレーキしなけりゃ坂道でも全然余裕だね
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/11(木) 18:35:04.56ID:pX3ir1I8
>>940
人によるかと思うが、筑後平野以外は割と直ぐ山なので何とも言えん
玄界灘沿いは雪も結構降るし、何処へ行くにも山を越える事が多いし、冬季の夜〜早朝は路面凍結も少なくない
早朝から車で通勤する人(割といる)は路面凍結に備えてスタッドレスの方がいいかも

>>941
勾配率10%を超える坂がそこらにある長崎市内だとサマータイヤじゃ雪が降ったら何処にも行けない
当然、スタッドレスタイヤやオールシーズンタイヤも売ってる
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/11(木) 22:09:39.37ID:J/J+cnXG
>>943
そうなんよ
オールシーズンピッタリだわ
しかし、夏タイヤで紀見峠超えようとするアホは何とかしてほしい
河内長野側ではトレーラーが一車線塞いでチェーン巻く作業おっぱじめるし
もうね、死ねよと
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/11(木) 23:08:37.14ID:Pg5TENtz
>>937
買う前なら参考にできる情報はありがたいが、
別に自分が買っちゃたあとなら、
無理に人に勧める理由もないからな。
ボランティアに通じる話。
つ今の自分。HS499で高速通勤して雨の日も走ったが
普通に使えてる。ただし、その前に使ってたサマータイヤよりは
制動距離伸びてるし、うるさい。
雪上性能は降ってくれないのでわからない。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/11(木) 23:44:13.19ID:/q7jlRyh
>>944
高野山くらいでもオールシーズンタイヤなら冬場大丈夫かな?アクア乗りで有田市に住んでるんやけど、さすがにスタッドレスとサマータイヤを毎年交換するんが面倒やし保管場所もとるからオールシーズンタイヤにしようか迷ってるんですよ。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/12(金) 06:04:12.11ID:rCxk43lE
>>946
高野山も冬場何回も上がってるけど全然問題ないよ
積雪30センチ越えるような地方ならともかく近畿ならオールシーズンで普通に走れる
御守りでチェーンは常に携帯してるけどね
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/12(金) 08:09:11.70ID:KvbsrC0b
またまた冬場ってのは抽象的な
高野山の冬場の路面はどんな感じなの


秋と春の間の季節。現行の太陽暦では12月から2月まで。陰暦では10月から12月まで。また,二十四節気では立冬から立春の前日まで。天文学上では冬至から春分の前日まで。一年中でもっとも寒い季節。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/12(金) 08:56:01.82ID:rRd4vjbh
1/11 8:00前後
南九州平野部 積雪平地5cm 外気0〜1度
路面状況:ウエット〜シャーベット
V4SHで走行に問題なし。坂や橋でも危ない挙動はなかった。
まわりの夏タイヤの車も速度は控えめながらスタックしないで走れてた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況