X



【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.45 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 01:20:12.39ID:lTiE67mL
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>1 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 10:11:32.05ID:EbFGNptv
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     AT乗り            MT乗り
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 09:02:21.82ID:gmJoqYYj
ここのところでyoutubeの画質上がったなあ・・
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/29(日) 22:27:05.01ID:O/s8CEND
>>3
これはあるな
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/30(月) 12:25:34.62ID:CfPxMqod
ここかな??
再利用
クラッチの次はシンクロの話しようぜ。
ダブルクラッチとかワンテンポ置いてからギア入れるとか本当に必要なの?(荒れる予感)
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/30(月) 16:13:00.25ID:LVho5cVK
>>12
べつに荒れる話ではないだろ

ギヤが入らないのであれば必要、そうでなければ不要だがシンクロの消耗を和らげることはできるってだけじゃない?

そっから先は○○のミッションを○万km走らせるには必要か不要か?みたいな具体的な内容にしないと話が進まないと思うけどね
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/30(月) 18:09:07.75ID:+QTDrClH
>>12
シンクロを利かせてシフトダウンをする場合は無理に叩き込むとシンクロを痛めるから結果ワンテンポ遅れる感じになる
シンクロを利かさずにシフトダウンをする場合はダブルクラッチが必要だから結果ワンワンテンポ遅れる
ダブルクラッチはシンクロが痛んでいるクルマには勿論必要だが、冬季の走り始めのミッションオイルが冷えている時なんかは必要な時がある
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/30(月) 22:54:27.91ID:g2j+EGsM
シフトチェンジするとき 抜き/ 入れ の二行程のイメージで操作してる
全行程で1秒くらいの事だけど
シンクロの消耗など考えた事もないが
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 00:22:39.77ID:S+Lszouv
>>19
普通に急がないで走ってるときシフトチェンジが一秒くらいかな
アクセルを戻し初めてからシフトチェンジが終わってアクセルを踏み込むまでね
シフトレバーを動かしてるのは
コンッ クイッ(抜き入れ)でその半分もないくらいの時間
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 00:47:50.00ID:aYMn7GF+
古い日産車に乗ってるんだけど、ハチロクに乗る機会があった。
シフトフィールが全然違うw
やっぱ新しい車の方がいいんかなぁ。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 01:04:57.96ID:b8xjmfwd
>>25
そりゃそうさ
シンクロが違う
ここ10年で格段に進化したからね
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 01:06:53.11ID:b8xjmfwd
>>16
かかとでアクセル踏めよ
練習すればできる
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 01:09:38.19ID:b8xjmfwd
みんなどの車種のMT乗ってるの?
俺はR56JCW
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 07:12:17.14ID:gbbtXnhv
BNR34とNCEC
これは有名だな
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 07:27:20.44ID:sPtiXNyu
SN832i
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 07:52:43.44ID:2M26D1gK
>>25
それはFFとFRの違いもあるんじゃないかな
普段乗ってる車はFFなんじゃないの?

FFは車の構造上、
シフトレバーとトランスミッションの間が離れていて、
ワイヤーなどで繋いでいる
一方FRは、シフトレバーのすぐ近くにトランスミッションがある

だから、FRのダイレクト感に対して、FFは、ちょっと
間に何か挟まったような感じがどうしても出てくる
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 10:22:22.49ID:ys3n4jNx
28だけど
シフトダウン時、シンクロ合わせようと機械的にがんばってるのがわかるよ
回転も少し上がるし、信号待ちとかでN→1速に入れようとクラッチ踏んだ時も回転が上がる制御が入る。
全くいらないが、どんな初心者でも乗れるようになってるのは正直すごい。
直噴エンジン、電子制御スロットルの恩恵だが違和感はある。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 10:36:30.51ID:ys3n4jNx
>>30
ミニクーパーではない
ミニのジョンクーパーワークスだ。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 15:47:17.87ID:tUZ5cq9E
素イフトじゃないよ
スイスポだよ

って言ってるようなもん
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 17:03:20.48ID:ys3n4jNx
メーカー名:ミニ、スズキ
車名:ジョンクーパーワークス、クーパー、クーパーS、スイフト、スイフトスポーツ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 18:30:23.99ID:tUZ5cq9E
>>53
素のミニはなんて言うの?
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 19:16:02.13ID:Cr6b2VeN
>>53
ミニと言う自動車会社は知らない
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 19:27:40.52ID:sPtiXNyu
>>54 ミニジーノだったかな
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 22:08:45.66ID:b8xjmfwd
ちなみに、ローバーの方がmini、BMWがMINI。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 22:10:57.16ID:b8xjmfwd
>>57
それは伝説的なパクり車。
メーカーいわくパクってないらしいが、俺の車の横にいつも止まってるミラジーノ、内装まで完全にパクりである。
ダイハツは考えが中華。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 08:58:41.02ID:7e8QQlej
>>23
その感覚は分かる
手や足の感覚も動かしているという意識もなくなって、自分の体が車の部品みたいに、車そのものが体の延長線上にあるように思えたりする

別にMTに限らずATでもなるんだけど、HVでおかしな制御が入ると体が引き剥がされるような感覚をおぼえて面白くない
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 09:34:09.63ID:5z/vv7y2
車には全然詳しくなくてただずっとMTに乗り続けてるんだけど、
最近車を変えて初めて6速に乗った。
1速から2速に入りにくい。
回し足りないから?ただ単に新しくて馴染んでないから?
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 19:34:10.83ID:qX3PYJI7
>>69 日野デュトロです
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 21:37:33.61ID:gbE7EKRv
兄貴達に質問です。
1→2速で今まではそろりと半クラしてたんですが、クラッチの消耗が気になるので最近はドンと(ドシンではない)繋ぐようにしてます。
あとこの方がなんか気持ちいいので^^;
これって機械的に負担になるんですか?
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:04:34.89ID:lPbVmESp
>>75
多段化はそれなりに燃費対策にはなっていると思う
MTが売れない今は「何が何でも5速より6速が偉い」って思う層に合わせてだろうけどね
軽量FFにリアディスクを求めるのと似たようなもん
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:13:47.22ID:wzC7MI2t
機械はやさしく扱ったほうがいいと思うなあ・・
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:15:36.64ID:X/hAg37u
制動時に荷重が抜けてロックしやすいFF車こそ
絶対的制動力がドラムより低くかつ細かな制御をしやすい
ディスクが適当だと思うが
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:17:42.90ID:M8BjE6Eu
クラッチは消耗品だからな
減ったら減ったで、強化品入れる理由になる。
純正と値段かわらんし。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:18:44.58ID:M8BjE6Eu
>>63
伝説の日本車、ハコスカとかねw
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:37:21.83ID:gbE7EKRv
>>85
おお、なるほど!
精進します!
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 23:15:32.88ID:clH5U7Qw
>>75
ワイドレシオになり使いにくいからだよ。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 23:20:55.88ID:lPbVmESp
>>82
一つのペダルでブレーキを掛ける4輪車は前後ブレーキバランスというものがあってだな、元々リアブレーキは中高速でロックするような制動力なんて持たせていないよ
ディスクが優れているのは放熱性と排水性な
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 23:22:35.89ID:rjf/XTC4
6速は高速巡航用ってのが多いんじゃないかね。
巡航中の回転数が低いってのは疲労を少なくするという意味ではありがたいよ。
それなりに中低速トルクのある車じゃないとストレスがたまるかもしれないけど。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 01:10:05.68ID:HvUEObXO
>>93
「離れてる」と言われてもワケわからんわ。
1〜2速と5〜6速(4〜5速?)を比べたとき、どっちが離れていると言いたいのか。
あるいはこれとは全く違うことを言いたいのか。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 02:40:10.26ID:1En7+tC8
トップギヤは走行抵抗に負けない様に設定するから、
段数が多いほどギヤ比がつまる。
6速に入れたら速度が落ちた、とか嫌だろ?
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 07:26:10.69ID:/uJI2oyL
>>108
トップギヤの一段下で最高速がでる車も多いですよ
5MTなら4速で最高速が出る、とか
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 07:38:12.45ID:tCaOQ8od
クロスにさせたくて多段化ならわかるが高速巡航用のギアが欲しいなら5MTで5速のギアをハイギヤードにすればいいんじゃないの?
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 07:45:53.83ID:YJPHBfKg
>>111
それだと実質4速でその4速部分が5速になる場合もあるとお考えください
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 07:51:03.76ID:SuD4FQhk
>>107
解らんかなー
だから、以前の5MTだとどうしてもギア比が離れてしまって、シフトアップでパワーバンドが外れてたのが、6MTならクロスさせる事でパワーバンドを維持しながらシフトアップ出来るようになるって事
当然エンジンの特性との兼ね合いだが

>>106
RX-8、S2000
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 12:15:18.02ID:uFq5ec2q
レシオカバレッジを5速の1段分増やす6段か
0.5段分増やす6段か
そのままで6段か
車の性格に合わせファイナル含め全部新設計になる訳だから単純じゃない
NDロドスタの6速なんかはAT用ファイナル含め確信犯だろって思うわ
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 12:29:57.25ID:CNycMEne
ファイナルでの減速比を増やせば、変速機二次側とペラシャのトルク容量を減らせるから軽量化に一役買ってるのかも。
使用上で重要なのは変速比の絶対値ではなく、レシオカバレッジとステップ比。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 14:25:59.41ID:7aAAdLKR
>>117
ロードスターは、6速直結1.000でファイナルが3以下だが、NAだからプロペラシャフトの負担は少ないんだね。
アルファ124のファイナルは大きいね。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 02:01:15.86ID:7qilTcLy
>>125
トランスアクスルは、エンジンとプロペラシャフトの回転数は同じですが、通常トラスミッ
ションは、高いギヤではエンジン回転は増速されています。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 10:59:48.86ID:QjMKE1M3
>>131
減速比が0.xxxの二次側が増速されるようなギヤは省エネ静音巡航用途で
エンジン出力的に高回転までまわらないので
結局プロペラシャフトの回転数はあがらないのではないだろうか?
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 17:14:06.96ID:Ff1yFR8m
山で回して乗る程度なら5速まで入れる事ないじゃん
それなら高速でイライラしないように5速はハイギアーにして欲しい
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 17:31:12.16ID:QjMKE1M3
>>141
トランスアクスルならオーバードライブなギヤ比ならむしろプロペラシャフトの回転数が下がる、と言う話に対して
オーバードライブならエンジン出力的にそこまで回らない、言い換えるとトップギヤでの一段下のギヤで最高速が出るから、オーバードライブのギヤではプロペラシャフトの回転数は上がらないのではないか?
と言う話の流れです
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 17:36:24.33ID:N9hmfIv3
トランクアクスル
オーバードライブ
またこれらがエンジン出力によってどの様な変化があるか分からないと免許取れないなら俺は無免許で運転する。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 17:36:51.34ID:QjMKE1M3
>>142
Rと1速が対抗したシフトパターンならさらによいですな
サニーGX5みたいな
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 18:00:37.42ID:QjMKE1M3
元ネタの>>131が変速機の一次側より二次側の方が回転数があがる場面でその流れです
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 18:25:52.68ID:MPIvz88L
もしかしたら>>148はトランスアクスルを知らないのかも?
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 18:56:21.40ID:Tw8i68Cu
無免許バカのID切り替えが心地よいスレだな
バカ丸出しw

> オーバードライブのギヤではプロペラシャフトの回転数は上がらないのではないか?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 21:24:51.32ID:QjMKE1M3
>>162
数字を入れてみると
オーバードライブの減速比が0.8ならば
エンジン回転数が5000rpmの時、変速機の一次側が5000rpm、二次側が6250rpm
トランスアクスルならプロペラシャフトは5000rpm
普通にフロントに変速機ならばプロペラシャフトは6250rpm
という事です
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 21:41:35.80ID:7qilTcLy
>>136
通常のトラスミッションは、仮に5速の減速比が0.800だと、エンジンが5000rpmなら
逆数の1.25倍、6250rpmでプロペラシャフトは回り、3速の減速比が1.400なら逆数の
0.714倍で、エンジンを8000rpm迄ぶん回してもプロペラシャフトは5714rpmだよ。

>>147
>トランスアクスルならオーバードライブなギヤ比ならむしろプロペラシャフトの回転数が下がる
プロペラシャフトは、エンジンと同回転数だよ。

>オーバードライブのギヤではプロペラシャフトの回転数は上がらないのではないか?
オーバーオールとタイヤ径が同じなら、トランスミッションと関係無く、エンジン回転
と車速はシンクロするが、減速比が1以下だと、通常のトラスミッションがプロペラシ
シャフトの回転は低いよ。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 21:46:58.39ID:LELhfVfg
>>172 >>136
>結局プロペラシャフトの回転数はあがらないのではないだろうか?
結局プロペラシャフトの回転数はエンジンのレブリミット回転数よりあがらないのではないだろうか?
ってことだったのかな
そこまで読み切れなくてごめんな
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 22:11:29.38ID:QjMKE1M3
>>173
元ネタの>>136ではエンジン出力とオーバードライブとプロペラシャフト回転数の三要素で考えてますので、エンジン出力を抜きますと整合性がありませんな
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 22:16:09.77ID:QjMKE1M3
>>173
>むしろプロペラシャフトの回転数が下がる
は、普通のエンジン側の変速機に比較して、の話です
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 23:01:07.88ID:s5fSXIyi
俺の予想ではこの中に クラッチ滑りトルク増幅男 が混ざっている
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 23:26:03.34ID:wA7zwVBD
>>182 
雉か・・・
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 00:00:22.46ID:HAuhXIqb
>>176
エンジン出力は関係無いよ。
プロペラシャフトの回転数に絞ってね。

>>177
減速比が1以下限定ね。

>>178
タイヤ径は車速に影響を及ぼすよ。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 18:54:02.37ID:qjDe/UUq
初歩的なことかもしれんが
ファイナルギアをローギアードにしたらトルクて上がるの?下がるの?
ミッションの耐久性を考えた時、素直に回るローギアードの方が壊れにくいと感じるのだが、ローギアードの方がトルクは上がる気がする。
もしかしてミッションの壊れやすい壊れにくいはファイナルギアでは変化しない?
意見ください。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 20:22:40.42ID:qjDe/UUq
ファイナルギアのギア比を変えて変わるところのトルク。
タイヤからの出力トルクとでも言えばいいのか?
そこはどうでもよくて、
ファイナルギアのギア比をローギアードにするとミッションの負荷は大きくなるのか小さくなるのか、変わらないのかが知りたいです。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 20:55:43.13ID:RGyo4ihe
2輪だと簡単に減速比を変更できて、自分もいろいろやったけど
早めに上のギヤにシフトアップしたり
下のギヤで引っ張るようになるとか
自分の運転の変化しだいで結果もそれなり
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 22:36:32.38ID:m5El5iOp
なんなんだこいつは、何が知りたいんだよ
引っ張ろうが早目だろうがミッションに掛る負荷なんて同じだろうが
ギヤに掛る負荷は加速度つまりどれだけトルクを掛けるかだよ
それを知ってどうしたいんだよ
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 10:24:20.05ID:nl++iL7l
NAで過給器付けて前例としては一応問題ない範囲なんだが、ファイナルギアをローギアードにしてて、この場合ギアにはさらに負荷がかかってるのかどうか知りたかった。
誰もそこをはっきり言わないので…あくまでエンジン出力のトルク次第て事かな?一応壊れた時に社外の強化ミッションにしようか、限定車の純正品にしようかの判断材料にもしたかった。
30万も値段が違くて。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 11:28:11.69ID:+iayoIFg
ファイナルギア(レシオ)を車関連のオッサンがファイナル、ファイナルと連呼した挙句
バカがファイナル・ギアってのがあると思い込んだのがそもそものry
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 11:33:39.68ID:nl++iL7l
ファイナル変えた時のミッションの負荷変化聞いて、普通この場合エンジン出力は同じ条件下でのミッションの負荷の変化の話になるはずなのに、トルクのかけ具合次第と言う。
アスペとか言って内容には一切触れない、はたまたちょっと内容に触れれば馬鹿を露見、色々おりますな。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 11:42:54.33ID:q7P+2CNB
ほらみろ
アスペが発狂したじゃないか
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 12:05:20.22ID:2uqTzhLr
全部単発は自演だなこれ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 12:42:59.33ID:C87jZyoy
技術屋さんからみたら、歯面圧力か軸のねじれあたりが「負荷」というか真っ先に気になる部分だけども、この質問では、そこは要求されてないっぽい。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 16:50:11.40ID:nl++iL7l
>>221
ミッションが壊れるのかどうか
極論だが例えばミッション壊れる寸前のエンジン出力で、ファイナルギアのギア比の違いで壊れるのかまたは余裕が出るのか。違うのかどうかと言う話。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 19:34:45.93ID:QhZFPv2e
減速比をかえてもトランスミッションがどうこう言う影響はないな
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 22:14:33.52ID:5u9fAk67
ファイナルギアのFAはまだかな?
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 22:32:14.99ID:nl++iL7l
>>230
ファイナルギアとミッションは別だからそう言う話にはならんと思うが。どのギアが壊れやすいかってことになるのかね。変わらんならいいんだ。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 23:20:38.80ID:28gSnIxR
問題はクラッチが滑った時にトルクが増幅されて過大な・・・
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 00:10:51.07ID:94udZcdJ
むしろ
マニュアルのトランスミッションはそうそう壊れるものではない
と言うスタンスなのではないだろうか?
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 07:38:31.58ID:Xca52pgy
つかよ、ショップでターボだかSCだか付けてもらったんだろ?
だったらそのショップでミッションの強化が必要かどうか聞けばいいじゃん
GC8とかアルテッツァとかはなから弱いMTもあるし丈夫なMTもある
なによりも乗り方が一番影響あると思うしタイヤも関係してくるだろ
俺らその辺の情報知らないし
ここでグダグダ言ってるのは無駄
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 10:46:53.15ID:6ba248CQ
原理的に言うと
ギヤの負荷はトルクしだいで
最終減速比が低くても高くてもそれなりに加速度が増減するので、結局クランク軸のトルク次第ですが

原理的にはそうだけど
とりあえず車種はなに?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 21:10:04.23ID:6ba248CQ
>>250
直線では吹ききってます減速比を下げたらまだ伸びる、みたいな想定だと減速比を下げたらトランスミッションの負荷も増える事もありますし
車種 場所 速度域くらいは絞らないと違うも違わないもわからないですなあ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 23:37:48.74ID:94udZcdJ
>>260
たとえば、現状では車種は不確定要素ですが、どのように車種を固定すると?
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 23:50:34.24ID:A1JcQSIg
そもそも単純な物理の話聞いてるのに車種によって話が変わるのか?車種が同じでもエンジン載せ替えてたら話変わるよな?エンジン型式同じでも出力でかくなるように改造してたら話変わるよな?エンジン出力同じと仮定すれば車種など関係なくなるよな。
ファイナルギア以外同一条件下でってことだけど。
乗ってるのは86だが。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 00:19:40.42ID:3fFF4Xny
ポン付けありがち

ミッション大丈夫か?→ 冷却で死ぬ

ミッション大丈夫か?→ ドラシャねじきり

もう大丈夫? → 止まらねぇ
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 00:31:43.23ID:a1djgYKU
>>264
エンジン出力トルクに対して車輪へのトルクが近い方がミッションに負荷は少ないだろうと言う自分の意見は持っているが。これが正しいのかどうか
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 01:07:04.63ID:YEwbSOng
>>266
減速しないのか。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 01:09:27.92ID:cg4XX6tI
>>266
ファイナル上げて負荷が増えるのはデフ以降のドライブシャフトやハブじゃないかな
過給でトルク1.3倍×ファイナル変更1.2倍とかで単純計算すると
MTとペラシャは1.3倍の負荷、デフ以降は1.56倍の負荷になるのでは
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 01:41:34.15ID:a1djgYKU
>>269
最初からこう言う話がしたかった。
過給器1.3倍は同意だけど、ファイナルギアの1.2倍は逆数にならないのかなって。
例えが自転車とか妄想になるけど、軽いギアの方が最終的な出力トルクはますけどその分足にもペダルにも負荷は少なくて済むんじゃないかと。
0272269
垢版 |
2017/11/08(水) 03:38:04.99ID:XpXLHEGU
>>270
ローギヤード化ファイナル値例4.0→4.8とかでしょ
回転数落とす分トルク上がって出力の帳尻が合う
自転車だと軽いギヤでウイリーするような話
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 07:36:13.01ID:6xmKxPJO
>>269
トランスミッション以降についてはその通りで、最初の方でも何人か既にそう言ってたのだが
この人の質問は「トランスミッションの負荷」なので
トランスミッションの負荷は変わらない、とも既に何人か言ってるのだけどね
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 12:56:49.15ID:a1djgYKU
特に根拠は書かれてなかったけど、変わらんだろうという意見も確かにあった。変わらんなら安心とも書いた。
しかし、それ以上に路面、車種、シフトのつなぎ方等で変わると書かれ、具体的にどう変わるのか聞いたらアスペと煽られ。
はたまた、それ聞いてどうするとか、終いにはファイナルギア(レシオ)のことであってファイナルギアがあると思ってる馬鹿の発言とかわけわからん煽りをされ…

ファイナルギアのギアレシオの変化に寄ってミッションの負荷がどうなるかってことだよ。その煽りも何なのかね。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 17:11:20.80ID:xWCzowQc
クランク軸のトルクが20kg・mならトランスミッションの一次側も20kg・mで
二次側のトルクは20kg・m×選んだギヤの減速比
デフの減速比が変わってもトランスミッションの一次側と二次側のトルクは変わらない
原理的にはそんな感じ
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 21:22:38.42ID:h5aM6yr1
スズキのキャリイはモデル途中でオーバートップの5速が直結に変更されたことがある。
無論同時にファイナルも変更されている。
しかしそれによってミッションの耐久性が変わったなんて聞いたことがない。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 23:32:24.56ID:NNRs1Sd2
だから何に納得してんの?
ファイナルがどうであれミッションの二次側のトルクは変わらない
そんなの当たり前じゃん
なんなの?負荷がどうこう言ってたのにトルクどうこうで納得する意味がわからん
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 23:41:02.94ID:XpXLHEGU
>>280
新設計パーツの性能や耐久性が同じはずがない
開発に関わった人も全く同じと言ってるのかな?
同じなら変える必要がないのだが大人の事情ってのもあるか
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 01:07:35.36ID:J1qUzS4b
>>283
トルクてのは用は負荷だからな?
ミッションの一次と二次のトルクがファイナルギアによって変わらないならそれは負荷が等しいということだよ。
正しいかは置いといてお前みたいに突っかかるだけで、答えを言わない奴よりは話になる。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 07:25:24.95ID:drIFsez+
そこは ほら 自分で気付くところだから・・
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 08:39:56.99ID:pDz7CPAy
んなこたーない
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 09:34:42.94ID:aavyxh1o
下手ほど丁寧なアクセルワークで良い場面でも半クラ使いたがる
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 11:53:46.86ID:Pgd7Di72
質問: MT とは何の略ですか?
答え: マニュアル・トランスミッション
    (Manual Transmission、手動変速機)

質問: AT とは何の略ですか?
答え: オートマチック・トランスミッション
    (Automatic Transmission、自動変速機)

質問: CVT とは何の略ですか?
答え: (Continuously Variable Transmission、連続・可変・トランスミッション)
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 12:21:58.19ID:Pgd7Di72
「ニュアル・ミッション」と言うと、略称が「MM」になってしまう
変だと感じないのだろうか?

ミッションという言葉は、現在では任務という意味で使用される
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 19:37:16.72ID:krnonkbH
気温が低下すると変速の仕方変えないとスムーズにできなるなるんだよな
あんまり話題に上がらないけど気温が高いほうがやりやすい
出力は上がるけどめんどくさい時期がやってきましたよ
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 19:42:46.96ID:0ayYtLzP
でもみんな半クラ好きだろ?
マニュアル車の醍醐味は、半クラだと思ってるよ。
多分、マニュアル操作に半クラがなかったら、みんな飽きるはず。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 00:58:29.76ID:UN/uDHFT
ミッションオイルも暖気が必要だぜ
エンジンだけやたら暖気していきなり回す馬鹿いるけどシンクロやられるぜ
ゆっくり走りだしてたほうがエンジンにもミッションにもやさしいぜ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 04:24:27.05ID:4qeDe0tw
>>315
その話って本当なのかな。
エンジンの暖機ってのは分かる。
温度によって摺動面のクリアランスが変わるからね。
でもミッションってそんなにシビアな部分は無いと思うんだ
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 07:16:30.36ID:a4s+8Yi2
>>316
そんなもんだな
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 10:50:49.83ID:D/EMwJwv
>>320
そろそろとか無いし普通にわかるだろ
滑ったら交換するしかない
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 13:29:55.46ID:D/EMwJwv
>>323
普通はゆっくり走ってる分には問題ないが、エンジンの回転数上げたりで負荷が高くなるとズルッと滑るから
自走できないほどの故障じゃないんだけど、それクラッチすべりじゃないだろ
ダメなのは外車かお前かどっちだよw
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 14:29:03.39ID:a4s+8Yi2
最近の車はミッションオイルの交換サイクルの指定が、10万キロとかそもそも無交換とか
それで大丈夫か、と思うようだがマニュアルがそうなんだから、それで十分なんだろうねえ
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 15:38:14.84ID:++REWScT
こちら田舎だけれど、ちょっと街中に出ると、86はかなり見かけるからな。
「希少価値ほとんどないよね」ってくらいよく走ってる。ヒットといっていいよね。
でも、あんま楽しそうには走ってないけど。飛ばす場所がないって意味で。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 16:03:01.23ID:4qeDe0tw
>>318
読解力を身に付けよう。
その「ギア」は温度管理でシビアな点があるのかい?
僕は無いと思うよ。
むしろ、温まるとオイルの粘性が下がるから、歯面に対しては辛い方向なんじゃないかな。

まぁ、いずれにしてもエンジン以外は熱源が有るわけでもなし。
撹拌による発熱だけじゃ冬場はどうせ負けてるんだし、あとは気分的な問題だろう。

俺は家から通りまでの細い道をゆっくり走るから、停止暖気は30秒程度ですぐ出る。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 16:34:50.32ID:6MtSfpMk
>>332
言ってることと自分でやってることが違うじゃない

動き出してすぐはMTのギアチェンジで入りがしぶい経験ないの?(特に寒い時期)
可動部にオイルを使っているから動き始めてしばらくはおとなしく走るのが車にやさしいのは当然だと思ってる
車は可動部の集合体だから
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 16:40:39.91ID:zKl2dPtT
>>332
シフトの入りにくさなりあるだろ。
街乗りでもデフやらミッションやらは80度近くなるのにな。
しかもオイルは硬けりゃなんでも良いのかよと。
人に読解力とか言う前にお前の思考回路がおかしいわ。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 16:40:53.60ID:BT/T7FwV
オイルが暖まるのを暖機と勘違いしてるのか
そもそも負荷を与えて極圧で使われるからオイルも暖まるし、ギヤが暖まるからこそクリアランスも適正値になる

撹拌とかニワカが語るなよ
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 16:47:03.11ID:zKl2dPtT
暖気運転てエンジンオイルを行き渡らせるのが目的じゃ無いんかね?あとは熱膨張の関係からとりあえず水温がいつもの温度になるまで高回転には回さないくらいでいつも運転してる。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 18:36:18.85ID:k/nnqe35
>>337
クリアランスを規定値に上げるためのものだよ。だから暖機しないと腰下からダメージを受けていく。
現代車は油圧も制御するので冷感時は必要箇所の油圧を上げるからガタガタになることは中々ないけど、
シリンダースカートだけはちょっと厳しいかも。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 18:58:55.40ID:zKl2dPtT
>>340
そのクリアランスはエンジンかけただけでも問題でないのか?出ないのに2000回転とかで動かして問題出るのか。
エンジンかけただけの暖気はそこまでいらないだろうという話。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 19:36:45.58ID:h4SM5ooD
>>337
エンジンオイルは直ぐに行きわたるよ。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 20:09:27.78ID:PGI1/2TD
>>341
それはクラッチと言っても、クラッチディスクじゃなくてプレッシャープレートとかフォークとかのトラブルじゃないの?

それは国産、輸入車に係わらず普通はクラッチの消耗とは言わないよ
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 14:11:08.60ID:ZNJIlWin
トランスミッションの故障をクラッチすべりと勘違いするスレはここですか?
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 07:47:07.82ID:WhSj4FLq
>>364
それはただの整備不良だ
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 10:22:57.43ID:WhSj4FLq
>>367
お前アホか
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 13:50:17.43ID:HA0Z4iH7
情報過多の時代だからな
単車と4輪のエンジンや変速機構を同列に見たり
自分に都合の良い情報だけを信じ込んだり
経験則が欠けている奴らばっか
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 16:26:06.02ID:uOiSbKu1
ここにいるやつらは情弱なうえに自分で調べもしないから
アイドリング状態の過酷さを答える理由がない
知りたければご自由に。そう思わないなら聞き流していいよ。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 16:38:23.14ID:WhSj4FLq
>>373
お前は出てこないでいい
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 17:53:29.08ID:ieTYRf2c
暖気なんかしたことない、走ってて温まってきたらガンガンぶん回す
そんな使い方で20万キロ突破した31ミニカは丈夫だったのかねぇ
しかも回し気味な走りでもリッター20近く走ってくれた孝行息子
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 21:19:23.75ID:sqIOx4lW
知り合いで完全に暖気しないと走らせないやついるけど、アスペなんだよね。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 21:31:18.74ID:6jhca5po
あんま知られてないけどエンジンって40℃あれば充分なんだよね。
スーパーカブなんて冬場35℃、真夏の渋滞でも油温65℃くらいなんだぜ。
低い油温を前提にして設計されてるわけじゃないんだけど、温まりすぎるとミッションが入りにくくなる。さすがホンダいみわかんねぇ
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 21:57:02.19ID:TTARMpS0
20年前の1.6NAだけど、始動後水温計の針が少し動いたら走りはじめて良いと説明書には書いてある
ドライスタートならともかく、油膜は残ってるわけだから負荷をかけないようにゆっくり走っている限りは問題ないんじゃないの

急な登坂や高速道路、スポーツ走行などは完全暖機してからの方がいいと思うけれど
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 23:59:09.97ID:sZNaXpBJ
>>380
俺の事かな?w
俺はロータリー車だからチョイ乗りするような時は
カブリ防止のために水温計が動かなくなるまで暖気してる。
別に動かした後暖気してもいいんだろうけど
忘れるといけないから動かす前に暖めてる。
その為縦列駐車で奥の車を出すときでも頑なに暖まるまで動かさないwww

アイドリング等の低回転を長く続けるとカーボン溜まるのは承知してるけど
ロータリーなんて遅かれ早かれ長く乗るならエンジン載せ変える必要があるだろうし
そこはそんなに気にしない。
それより出勤時にカブってエンジンかからなくなる方が面倒だし嫌だ。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 00:17:25.31ID:65B0Snjb
>>386
病気だな
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 00:37:43.11ID:eUFNDij5
エンジンブロックヒーターってロータリー用は出てないのかな?
始動前にコンセントに繋ぐとエンジンブロックあたためてくれるやつ
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 01:08:03.66ID:eNcEM4KS
>>388
かもねw
けどおかげでデチョークはしたことないんだ。


蛇足で、マツダのディーラーに修理に預けたとき修理箇所・作業時間にも依るけど、

ピットに車を入れる→修理箇所を外す→(他の車が使うから)ピットから車を出す→
修理箇所の修理・部品交換など→ピットに車を入れる→修理箇所の取り付け

この一連の作業中エンジンかけっぱなしだそうだ。理由は俺の暖気と同じ。
おかげで車を受け取るとき「燃料無くなったんで足しときました。」と
当たり前のように言われたwww
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 10:16:34.25ID:65B0Snjb
結局ロータリーエンジンってただの時代遅れの不良品だ
趣味で乗るならどうでもいいが、一般論として勘違いするなよ
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 12:28:57.25ID:AGV1X0+i
>>401
あって困るもんでもねえし。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 12:39:03.56ID:148PU2P+
>>403
要らないかもね。
あと東京界隈ならどこだろうな。
野猿海道の国立インターの登りの信号渋滞、よみうりランド坂の渋滞、R246-環八の上り方向の二子玉川の混雑時、
意外と困るのが高尾山口駅周りの渋滞かな。微妙に斜度があるのに気付かずに下がるMTがいる。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 12:49:13.03ID:65B0Snjb
要らないからその分安くして欲しい
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 13:03:10.85ID:65B0Snjb
>>410
いまどき電スロじゃない車なんて無いぞ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 13:14:03.05ID:6Zkyhn7b
いつもアイドリング近辺かちょい上くらいでさくっとミートするから、アシストのせいで時々エンストするんだよね
軽トラ乗った爺さんみたいに、バンバン踏んでガンガン半クラつかえばいいのかw
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 13:15:04.33ID:D0PDYrAK
半クラ出来るなら出来るもんだろうけど。
あの緊張感は慣れはしないよな。
坂道発進さえ簡単になれば、もっとMTに
乗る人も増えると思うよ?
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 13:21:12.55ID:65B0Snjb
>>415
何しようがMTが復権することは無い
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 13:22:47.61ID:ARDNc5qB
平地じゃアクセル足さなくても半クラ発進できちゃうぐらい
アイドル回転の制御のフォロー入ってる車両だと もう、どっちでもいい
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 17:06:06.62ID:ARDNc5qB
ちょっと御幣のある書き方か
・パーキングブレーキは電磁スイッチでアクセル踏むと切れる
それとは別に
・ヒルアシストがあって1秒間は下がらないようにブレーキで補佐してくれる
(踏み変え中の空白時間を想定してるんだろうね
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 18:25:34.54ID:GGdvcRZx
いつもの展開だよ。
新しい装備、新しい技術の展開初期の頃は、必ずあれはいらない!これは必要ない!って騒ぐ輩が出るもんだわな。
バックモニター然り。否定派が結構蔓延ってたもんだよ。
今じゃ当たり前の装備だよ。
今度はそれが進化してアラウンドビュー。これも否定する輩が出て来てるわな。
俺には便利な装備なんて必要ない!!ってな。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 19:35:38.40ID:7qyKMGpx
あのな、そもそも好き好んでMT車に乗る輩というのは、機械を操る楽しみが得たいから乗ってるわけ。
坂道発進だってサイドブレーキやら半クラやらH&Tやら思い思いのテクを磨くのが楽しいんだろうが。
ヒルアシなんていう快適便利機能が必要なら最初からオートマ乗れって話。
蓄音機にフルオート機能を付けるようなもんだ。
本末転倒。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 20:06:50.86ID:rGL0A3FK
自動車メーカーにはMT好きはいないのかなあ?スポーツカー好きはいるだろうけど、
デュアルクラッチの方が速いとか言うんだろうな。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 21:22:30.47ID:65B0Snjb
>>434
単にケチなだけで少しでも割高なものは売れにくいだけ
しかもATしか作ってないジャトコが言うかって感じ
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 22:18:28.69ID:1faR7WtR
>>433
英国日産のサイトでマイクラを見てみたら
AT車がなかった 全グレードがMT車
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 22:23:30.84ID:1faR7WtR
欧州の小型車、ミニなんかはATよりMTが10万円以上安い
大昔の国産車みたいだ
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 22:25:11.59ID:Y/93PhzQ
ミゼットII再販してくれんかな
4MTの一人乗りだが乗ってみたい
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 22:42:48.74ID:iNpVie4+
>>429
だよね、ヒルアシとかパワーウィンドウとかパワステとかエアコンとかセルモーターとかルーフとかドアとか
快適装備は必要ない!がMT乗りのあるべき姿だよね。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 23:03:00.87ID:1faR7WtR
車を停めて昼寝してるとき、手回しウインドウが便利だったりする
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 23:31:13.82ID:65B0Snjb
>>440
ヒルアシストは要らないがそこに書いてあるものと少なくともABSは要るな
まぁMT乗りは〜とか一くくりにする必要も無いだろ
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 23:42:19.88ID:7qyKMGpx
>>440は皮肉のつもりだろ
俺がイラネと思うのは
・ヒルアシ
・自動ブレーキ
・パーキングセンサー&カメラ
・クルコン
こんなのに頼るくらいならMT車降りるわ
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 23:53:07.85ID:eUFNDij5
R32(MT/ヒルアシ・自動ブレーキ・横滑り防止・トラコン・ABS全部無し)
E12e-Power(HV/安全機能全部乗せ)
どっちも楽しいよ

まぁe-Power以外のHVやATは好きじゃないけど
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 08:09:23.10ID:a1XesnCG
>>458
誰も怒ってないだろ
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 08:40:17.90ID:0dQH/tNO
うちのMT車は2013年製なのにクラッチスタートシステムがついてない
線路で立ち往生してもセルで脱出出来るぜ・・・・
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 08:57:06.61ID:a1XesnCG
>>460
つ https://shopping.c.yimg.jp/lib/jnhshop/80b061-shop2.jpg

自分が使う事は無いけど、でもこれってサンバイザー下ろしたら落ちてこないのかね?
昼も夜もバイザー下げっぱなしだし
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 08:59:30.37ID:z6vfBPMf
マジレスだけど駐車券な、
商業施設での駐車も多いから、持ち出すことも考えてすぐに右ポケットに入れることにしてる。
色々なところに挿したりしてると紛失するもとなので、常に同じ位置。何があっても右ポケット。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 10:43:44.81ID:0dQH/tNO
>>463
輸入車は国内ルール適用されんみたいなのよね
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 11:01:51.70ID:a1XesnCG
>>474
クラッチスタートシステムは国内自動車メーカーの自主規制でしか無いからな
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 12:26:26.01ID:a1XesnCG
>>480
そこまでして使いたいようなもんか?w
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 13:32:31.79ID:a1XesnCG
>>484
お前の事じゃないのに自意識過剰杉w
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 13:48:51.44ID:a1XesnCG
>>486
誰もお前の事なんか気にしちゃ居ないよ間抜けw
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 17:21:48.23ID:IyetqRxR
>>489
挟むとこないし、オープンの時はそのへん置いたら飛んでくし、
シート狭いから胸ポケしかすぐアクセス出来ないし、胸ポケない時は咥えとくのが合理的。
0496447
垢版 |
2017/11/15(水) 18:05:56.18ID:WIchUyzb
>>454
ああ、俺のはハイキャスはついとったはず
安全装備じゃないから頭から抜けてた
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 02:52:22.76ID:NJDFffKg
>>505
その後、口へ
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 03:43:59.03ID:0Z5x2il7
ガムにアクセス
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 07:09:35.61ID:0BAa3wd/
>>504
>489に嫌われないようにするために、そこまでしなくちゃいけない理由がわからない。
となりに受け取ってくれるような嫁さんがいればいいのだが、1人のときはそれが合理的だからやってるだけなのに。
となりに嫁さんがいるのに咥えてるんなら、スカしてるのかもね。
嫁さんが咥えてたら、もっとスカしてると言える。

まぁ、もうすぐテレビや雑誌、新聞とかのコラムなどで、みっともないからやめましょう的な記事が来るだろうから、その時はスカしてたような人はやめるでしょうね
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 08:15:40.88ID:l2VCEzQy
>>509
>>>>489に嫌われないようにするために、そこまでしなくちゃいけない理由がわからない。

いや、別に続ければいいじゃん
お前が合理的と思っていようが他人にスカしてると思われてるだけのこと
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 09:13:17.59ID:rP1mr7/+
口にくわえようが手でやろうが素股だろうがどうでもいいが、小物入れぐらい無いのかよ?
灰皿ぐらいあるだろうが、喫煙者なら知らん
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 09:40:55.94ID:rP1mr7/+
>>513
小物入れも灰皿も無い車ならオプションで付けたらいい
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 09:55:35.31ID:QvNej6Ds
駐車券は外での精算の場合もあるから基本は財布に入れてるなぁ
出庫時は乗る前に券出して助手席にティッシュとかオモリ的な物が無ければ咥える
駐車場で屋根開けた時は咥える率たかいかな
股の間は無い、このスレはMT乗りの話なんだろ?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 10:25:53.71ID:9WNj6+SG
>>514
今の車ってオプションであれやこれやすることすら想定してないんだよ。
小物入れといえばオプションのアームレストくらいしかないし、灰皿に至ってはドリンクホルダーに挿す
コップ形式(ドンキでも売ってるような商品をボッタクリ価格でドゾー)しか無かったりする。
時代は進んだのよ爺ちゃん
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 10:35:16.52ID:rP1mr7/+
>>519
あるじゃねーか
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 10:38:54.56ID:9WNj6+SG
>>521
コップ形式だとトラップ式になっていて、駐車券はほぼ入れられない
まぁサイドポケットは必ずあるので、そこに置いたり嫁に持たせればいいんだけどね。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 10:41:58.42ID:rP1mr7/+
>>522
サイドポケットに入れたら出すの面倒だろこのアホウ
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 10:52:28.44ID:gFWBUiNF
>今の車ってオプションであれやこれやすることすら想定してないんだよ。

役に立つか立たないかはともかく、さすがにこれはないだろう
そんな無意味なオプション品を誰が金出して買うんだ?
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 12:21:38.62ID:9WNj6+SG
>>525
OPの価格なんてあってないようなもの(集客のための物)なんで、寺の一存やプレゼントキャンペーンとかで貰うんだよ。
もうちょいマシなラインナップしろよって思うが。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 13:18:36.56ID:gFWBUiNF
>>528
価格ではなく、「オプションであれやこれやすることすら想定してない」の方に食いついてくれ

「もうちょいマシなラインナップしろよ」っていうのがそうなのか?
例えばどんなオプションがそうだと?
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 13:27:50.71ID:7me0RIVh
むしろスペアタイヤ、三角板?すらオプションで、あれやこれや前提でしょ。しかも言ってるのディーラーオプションだけだし、メーカーオプションとなると話は大きく変わる。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 13:51:02.07ID:9WNj6+SG
>>531
女性向け軽自動車を除き「小物入れ」自体が減ってきていて、OPの小物入れってものも最近ないのよ。
標準では助手席のグローブボックスと、あとはサイドポケット、ドリンクホルダーくらいしかない。
ちょっと前までOPのサングラスケースってのはあったが最近見ないな。ETCの普及でコインホルダーも絶滅しつつある。

車種にもよるんだけど、MTがあるようなスポーツ系はホントそこんとこ一切考えられてないね。
俺個人としてもカード入れる場所くらいは欲しいんだが。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 15:47:41.48ID:s6c3cIs6
>>539
いちいち?
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 16:36:34.06ID:s6c3cIs6
どっちにしろ、面倒くせえな。
初めっから、うしろでよくね?
滅多に助手席に人、乗せねえんならべつだが。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 18:08:40.90ID:gFWBUiNF
>>535
まさか俺の質問の答えがそれ?全然回答になってないと思うんだが
質問とは無関係な分かり切った事を取り上げて説明されてもだな

というか、質問に答えられないならアンカーなんて振らないでくれよ
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 18:58:56.01ID:uEHtGlb7
>>551
ワイはトレイ式のカード入れを取っ払って、ETC本体が入ってる
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 19:18:17.06ID:9WNj6+SG
>>549
「オプションであれやこれやすることすら想定してない」の方だったらもう言ってるけど。。
例えば86のアクセサリーカタログ見てみたら最近の収納オプションがどうなってるか分かると思う。
http://toyota.jp/86/accessories/interior/

スイフトに至っては、ただでさえ少なかった収納を大きくカットしてドリンクホルダーも撤去した。
アームレスト以外での目立った収納増設オプションはない。
インパネやコンソールに小物入れと謳うものがあるけど、スマホを転がす程度にしか使えない
「適当な空間のようなナニか」でしかない。

これらスポーツカーが年々やらかす収納カットは、軽量化とコストダウンのためと言われてるが真相は不明。
オプション・アクセサリーですら収納アイテムが準備されていないので各自で工夫が必要。

ってことです。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 19:36:41.72ID:keCruEMl
衝突安全基準が厳しくなって、クルマの販売側がごちゃごちゃとした突起物を勧められなくなっただけだろ
自己責任で社外品を付けろと
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 20:01:46.01ID:5d78ihb5
>>529
俺なんか嫁に駐車券を咥えさせている
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 20:26:10.91ID:0BAa3wd/
スカしてるなんて言われたもんだから、指に挟んでやって見たが、駐車スペースに入れる時にハンドル回すたびにペチペチ足に当たって落としそうになったよ。

あと収納スペースに入れればいいという意見もあったが、外で清算するとかレジに通してもらうのに、置き忘れたら困るから、やってただけだよ。

外で清算、押印してもらう必要がない→バイザー裏へ
同乗者がいる→ちょっと持っててもらう
上記以外で仕方ない時にやるんだからな。

駐車場が混んでて、ちょっと停まるようであれば、その時に財布に入れる。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 21:40:03.32ID:aF+4ehl2
昔の車の方が収納なんて少ないんだけどね。
駐車券なんて駐車するまで手で持ってればいいだけ。俺は左手で持ってるよ。
もしくは1DIN小物入れに入れてる。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 22:59:21.04ID:gFWBUiNF
>>570
広い心でこれもまた一興だと思ってくれ
これが話の流れをぶった切ったなら申し訳なく思うが

それにシフト操作が加わるMT乗りならではの共通の悩みとも言えなくもないだろ?
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 23:04:23.33ID:95CV1psN
小物入れないくせに罠のようなスキマがたくさんあって
下手に落とすとシート取り外さないと取り出せなくなったりするから、口に咥える。
一応小物入れっぽいところがなくはないけど、奥にスキマあいてて
どこの4次元に繋がってるかわかんないから、カード状のものなんて入れられない。
ドアポケットなんてないし、ドアの取っ手はただの凹みだし、サンバイザーは幅5cmくらいの申し訳程でモノ挟めないし
そのくせダッシュボードは起毛処理で後付けアクセサリーを拒むし。
かろうじて上手い事取り付けたドリンクホルダーにはもちろんペットボトルが鎮座してるし。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 21:32:56.30ID:Jf3bccUR
新型シビックのマニュアルが売れてるみたいだねえ
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 21:56:22.99ID:DCREsKmA
かつてグランドシビックに乗ってた俺からすると今のシビックってコレジャナイ感が半端ないんだよな
いい車なんだろうけどシビックを名乗るなら小僧でも買いやすい車にしてほしいわ
まあこれは他のCセグ車でもいえることなんだけどね
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 22:05:58.95ID:cdWUG0Tw
昔のシビックのスポーツモデルのRSやSiの立ち位置は
今はスイフトフィットあたりのスポーツモデルだねえ
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 23:12:34.84ID:fpneTpJK
それだとタイヤ1本10万円超だな・・
ったくおまいらいいタイヤは1万キロもたないんだぞ・・
毎年タイヤだけに40万円出せるのか?
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 01:56:25.06ID:Rn69ydfA
お手軽スポーツはフィットRSあたりで
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 08:51:09.46ID:kWY3bmXl
>>605
比較はGTIかー。ハイパワー車でドノーマルな見た目を求める人っているけど愛着湧かなくなるからアカンよね。
結局は用途がドノーマルだから性能を全く使い切れなくて燃費悪くて辛い思いをするだけー
アルトエコでも買ってなさいってんだ
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 09:29:21.08ID:YgbxcG+l
>ハイパワー車でドノーマルな見た目を求める人っているけど愛着湧かなくなるからアカンよね。

その車のオーナーは自分がやりたいようにやってるのに愛着が湧かなくなるってどういう事だ
本来、自分がやりたい事ではなかったとでも?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 09:44:13.23ID:kWY3bmXl
>>609
GTIオーナーのブログなんかを見てると、評価は運動性能なんかに終始してて結局早期に買い換えてたりする。
まぁ評価がそこに終始するのは仕方ないんだけど、自分を無理矢理納得させてる感が強い。
スペック表を見て(日常で使いきれるわけもないのに)ニヤニヤするタイプって多いから否定はしないw

タチが悪いのは、GTIが基準になってしまってなんでもかんでもGTIと比較しはじめる輩かな。
なんせスペックから入ってるので記憶が美化されてしまってる。
いい車があっても評価軸がそんなのばっかりなんで浮かばれない。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 09:55:42.86ID:AVZZGyuL
あまりに速い車も、サーキットに持ち込む人ならともかく
一般道だと、能力出しきれず、燃費は悪いでストレス溜まるかもね。
知り合いが走り屋で、トラック仕事もして色んな車に乗ってきたけど。
一番面白かったのは、速くもないロードスターって言ってた。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 10:15:31.30ID:J6Zgj6u4
高いフルスペックのスポーツ車も一般道では結局30〜60kmぐらいの範囲でしか走れないから
日常ではオーバースペックなだけということになってしまうわけですね
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 10:33:30.58ID:kWY3bmXl
>>614
能力っていうより用途に微妙にマッチしていないんじゃないかな。

ゴルフ求める人って極端にいえばすぐそこのドンキ行くのも帰省するのもひとつで済ませたいって層でしょ。
出力的にはNAの1.2もあれば充分で、色気を出してつよいEg乗っけて足を強化したバージョン買ってもネガ
ティブばかり出てきてしまう。だからスペック羅列して自分を納得させようとする。
アウトバーンがあればいいけどここは日本だから。

だったらもう下品じゃない程度にアゲアゲな車の方が楽しいかもしれないってことです。
アルトワークスに抜かれて「ふっ…俺はタヌキの皮を被ったメタボだぜ?」って一人息巻いても仕方ない。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 10:35:03.07ID:DeO7Q0bJ
>>610
ブログで〜とかバカ化お前
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 10:53:21.80ID:DeO7Q0bJ
>>620
友達居ないとミジメだな
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 11:05:00.94ID:bH8KXDx1
ゴルフはVWのカローラをさも高級っぽく売るからがっかりすんじゃないの
つか、限界性能ださないと楽しめないのは不幸なやつだな、死ぬって
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 11:34:44.42ID:Rn69ydfA
>>615
リッターバイクになると1速で100km/hオーバーするし
一般道では一生慣らし運転してるようなもんだ
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 12:22:42.83ID:h5W1Ez/H
究極は軽くてエンジンパワーを使いきれるアルトバンかミラバンのMT
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 12:27:36.09ID:kWY3bmXl
>>629
そういう軽を買って200万かけて魔改造する幸せ
下品なホンダを400万で買ってさらに下品にする幸せ
ドイツの上品な皮かむりをお買い物用にする幸せ
色々な幸せのカタチがございますね
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 12:44:48.19ID:Rn69ydfA
>>628
高速道路で250km/hが余裕なのはいいけど
一般道の山道が楽しいかどうか
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 12:47:28.53ID:Rn69ydfA
>>630
その所有する幸せの他に
走る事が好きな人は走る幸せもね
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 12:58:01.21ID:DeO7Q0bJ
>>630
ブログかチラシの裏にでも書いとけよ
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 15:37:47.72ID:6ccdFLS9
高速道路でなら別に200でも250でもバイクでも車でも軽く出せるじゃん(茨城県民)。

つかまぁ、一般道路だって本来は60まで、高速でも100までなんだから殆どの自動車はオーバースペックなんだよね。
そもそもスペック重視ならMTも選ばれないだろうし、それぞれ好きなの乗れば宜しい。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 18:20:06.23ID:Rn69ydfA
>>637
たぶん気分的には同じ
ただハイパワー四駆で必死に加速したら、とんでもない速度になってしまう事が違うとこ
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 00:51:55.69ID:CA5Z7CDs
なんでMTなのかって?
ATじゃサイドブレーキターンできないだろ・・ だからだよ
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 04:02:27.22ID:c5eUxDfN
今の時代単純に人気車のターボで純正MTだとビックリするぐらいリセールが良い
人気車ターボの純正MTは動産の価値が減りにくいだけでも充分な理由だよ

屋根有りガレージ美車でワンオーナーだと買取り高価
無修復や低走行なら更にupup

ATはフルードの全量交換が一部の機械に頼らないと厳しいのに対してMTのメンテは簡単というぐらいでMTそのもののメリットは正直あまりないかと
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 14:08:43.90ID:E4KtlpiP
何を血迷ったか20年ぶりにMT車に乗り換えたけど。
周りの評判はなかなか良かった。AT限定の女の子達も
興味津々で、結構向こうから話を聞いてくるよ。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 18:41:18.78ID:8DQRf6/R
流行り?が終わった様なきがするが
ハスラーのMT乗りたいわ
オレンジで
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 00:47:53.23ID:CsggDgnA
親父と共用で乗るサブカーをMTにするかって今話してるわ
シビックタイプRになるかも
何だかんだみんなMTに乗りたいんだなって思ったよ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 12:47:31.81ID:zIwHJf79
スコン!スコン!とショックなくギアが決まると気持ちいいね。
シューティングゲームの弾幕を躱しまくった快感に似る。
スピードなんてなくてもいいけど。この快感の為に
次もMTに乗るつもり。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 15:28:05.45ID:RrFR+aVx
のうかのMT軽トラ婆ちゃん
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 15:42:23.59ID:ZTlkFXBq
ここのレスは面白いwww
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 15:54:31.72ID:kvPoLDaB
農家云々で気になって適当にぐぐってたけど
トラクターはATオンリーかな?
補助レバーとか心くすぐる装備いっぱいあったりするけど
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 16:09:19.24ID:RrFR+aVx
手動クラッチってあることないかい
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 16:51:22.86ID:kfHhRQUx
トラクターの場合MTといえどシフトチェンジはしない。2速スタートだったり4速スタートだったり。
シフトチェンジしてもいいけど、あれに半クラという概念は多分無くて結局ショックはひどい。
ATは変速自分でするより自動にした方が楽。
高いグレードがATて感じだったな。現在はよくわからんが。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 19:04:32.57ID:2V8K41AC
あれって小型特殊自動車だっけ?
じゃat限定でも乗れるのか
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 22:26:10.11ID:1/flrkjg
今時の高出力車はATじゃないとダメだろうな・・
MTじゃ簡単に一発でクラッチお釈迦にしちまうもんな・・
というわけで今時の高出力車はATでおk
そーねえ 400psくらいまでの国産ならMTにも勝ち目があると思う。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 22:47:35.93ID:1/flrkjg
ツインとかトリプルとかあるだろうが・・ その扱いはシビアだろうよ・・
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 23:06:49.08ID:ZZ09xy6h
もうATってもさらにATの中の種別を分けて話さないとよくわからん話になるな
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 02:32:04.33ID:H1mNZ+0r
>>704
CVTのシフトショックに付いて話してくれないか
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 09:13:44.42ID:fvbNbBEV
ここには気持ち悪いくらいのMT信者がいるな・・
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 11:36:20.61ID:H1mNZ+0r
>>714
「クラッチを操る喜び」とか語る事?
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 11:48:48.59ID:6jpIvkvA
>>714
そりゃあMTスレだからな
本来は経験を積むと運転の楽しさ扱い易さは今のATならMTとATは特に変わらず、変速や発進の操作方法が違うだけだと分かってMTを過大評価してた事に気付くんだけど、皆がそうって訳でもないからね
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:27:32.60ID:QgAa1GmF
欲しいグレードにMTが無かったり、納期がやたらかかると言われたりでAT乗ってた時期が10年有ったが
MTに戻って13年
買い換えには納期2ヶ月想定のうえでまたMT (・∀・)ノ
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:40:42.34ID:fnlGjVec
マニュアルでもオートマでもイラつくことはあるし、良い面悪い面がある。
俺が3ペダルMTに乗ってるのは、機能性と信頼性と燃費の面で無難だったから。
90年代の日産車を8年前に買った。

今はセカンドも電動車になったから、バイクも含めて自動変速機がうちから消えた。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:53:27.96ID:H1mNZ+0r
「MTの操作が楽しいかどうかだ」とかエンスージアストぽく語る人はちとキモイかも
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 14:15:58.55ID:g9mSUllq
独身時代はMTクーペ
結婚してATクーペ
子供が産まれてATセダン
さらに子供でATミニバン
ATに飽きてMTクーペを追加

やっぱりMTの方が好きだった
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 16:53:30.53ID:9VVEPm3J
いわゆるスーパーカーを除き、市販の四輪のMTなんて二輪に比べたらヌルすぎて泣けるけどな。
アイドリングでミートして発進できるとか童貞かよ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 16:56:09.37ID:5bDdyRpM
ATのクリープがどうしても馴染めない。意図せず前に動き出す・・・いや〜気持ち悪い。
もう、MTばっかり乗り継いで5台目。
気持ちいいのは8かロードスターだな。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 17:06:39.31ID:9VVEPm3J
>>730
たぶん相当昔のATで記憶が止まってる。今のATやCVTはクリープそんなに強くないよ。

昔のAT(機械スロ時代?)はブレーキをしっかり踏んでないと進んじゃってて、それの事故が多いから弱く調整したん
じゃなかったかな。
クリープを弱めたときの致命的問題は坂道で下がってしまうことだけど、それはヒルホールドコントロールで補った。
トルクに関してはコンバーターやクラッチの制御が進化。

でもたぶんそのあたりからドライブスルー入店が増えてきてるんじゃないかと感じる。
クリープ弱めちゃったせいで踏まないと進んでくれなくなったから。わからんけどね。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 17:43:58.17ID:oiNo76Oh
MTじゃないとスポーツドライビングが出来ないなんて言うつもりは毛頭ないけど、
MTでスポーツドライビングを覚えてずっとMTで競技までやってきたし、
クローズドコースを走ることから降りた今も、その時に覚えた事を忘れたくないから
MTのスポーツカーに乗り続けている。
ただそれだけの事だよ。

でも、競技やるなら今でもMTは必須じゃないかな?
ATで出来る競技ってあるのかな?
フォーミュラでもATが主流とか言う人いるけど、ATの上位フォーミュラに乗るには
MTの下位フォーミュラで成績残す必要あるからね?
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 18:05:16.81ID:0cYsFKQ5
トヨタがCVTヴィッツで国内ラリーを走ってて結構速い
専用プログラムのCVTらしいけどMTと互角レベルで走ってる
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 18:26:51.32ID:0cYsFKQ5
ステアバイワイヤを自動操舵とは言わないし
変速機も、シフトタイミングまで自動か
人間が操作してるかでちょっとイメージが違うとこ
シフトバイワイヤと言う感じだ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 18:32:20.69ID:0cYsFKQ5
>>714
欧州や東南アジア南米とかMT率の高い地域の合理性の選択と、このスレの趣味的嗜好は全然違うのよ
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 20:17:00.61ID:E6PAMmS1
昔みたくどノーマル標準車でMTついてるの出してくれればそれで満足なんだけどね
今はスポーツ仕様しか基本MTない感じだし走りやゴテゴテそんなの全く求めてないんですけど
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 21:03:26.50ID:l3Y9Izv7
>>731
いやいや、現行車でも普通にクリープ気持ち悪いわ。
強い、弱いじゃなく、その機構自体が気持ち悪いわ。
今の車も楽しようかなと思って、ATも試乗したんだけど、
どうしても馴染めなくMTにしたんだから。
MT乗りならわかると思うが、状況によっては、停止時にブレーキもクラッチもフリーで気をぬくの時もあるのよ。
状況によってはだよ。ここに突っ込まないでなw。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 21:44:08.58ID:+X/u3pk9
>>740
クラッチもフリーで気を抜くってことはシフトをNにしてんだから、ATでもNにすればいいだけ
てか、あまりにも運転不適合者ってか、老害の考えっぽい

俺は自家用車はMTで会社はATだけど両方とも普通に乗れるわ
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 21:51:44.88ID:+UpPli0q
ATはクリープもそうだけど勝手なタイミングでシフトチェンジするのがイヤ。
マニュアルモード付きのATもあるけどシフトチェンジの瞬間の感覚も気持ち悪くて嫌い。
なんというか下品。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 22:05:30.06ID:kdpf4lFJ
祭日だし自分語りするね
俺は教習所時代に免許取得後1度だけしかATを運転した事がない
そして初めての車が中古のCR-XSI
もちろんマニュアル
本当は別の車のAT車が欲しかったんだけど友達から絶対に後悔するからと半ば強引に止めさせられたw
今も友達には感謝してるよ!
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 22:12:21.25ID:5bDdyRpM
MTスレで、俺はATに馴染めないってちょっと言っただけで、まあ〜えらい攻撃されるんだな、ここw
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 22:13:29.72ID:5bDdyRpM
MT乗りの、あるある語りの場じゃないんだなw
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 22:26:15.64ID:64fh/Cqt
左ハンドルのクラッチってどっち足だ?
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 22:27:25.30ID:vgfhlozh
>>743
AT車でNで止める状況なくない?
大体はP〜RかP〜Dレンジで中間のNは飛ばしすし
コツとしては完全に動きが止まる前に切り替えること
これはMT車にも同じことが言えるけど
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 22:28:57.56ID:4vTIV+zd
https://www.youtube.com/watch?v=dqG0eFipA1U
ペダルもノーマル位置のまま? で普通にヒールアンドトー
をやっている。しっかりペダルが踏めていれば大きいペダルに
変えなくても出来るって事なのか ?
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 22:32:17.76ID:hwgrSMua
>>756
左ハンドルのMT車に乗ったことあるけどそれのメリットは感じなかったな
乗り慣れないせいもあるけど左ハンドル故のデメリットばかりが目についたわ
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 22:35:41.23ID:vgfhlozh
>>762
おいおい、嘘はよくないよ…。
規格で決まってるのにメグロのバイクみたいなことあるわけないじゃんw
右ハンの外車をそのまま左に移植しただけってちゃん言おうよ
左クラッチの左ウインカーで右側シフトって
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 22:42:12.50ID:cTEPcBDd
右折だけ注意するだけで
対向車から距離あるから突っ込んできても右ハンより安全だし
狭い道でも左に寄せきれるし左ハンドルはメリットだらけだな
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 22:47:38.69ID:vgfhlozh
>>770
本当に免許持ってるのかな〜?笑
メーターにシフトゲージあるからそのままRやDに入れられるんだよ?
寧ろ力入れすぎてセカンドに入っちゃう方が多いから
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 22:48:19.33ID:64fh/Cqt
>>766
足はどこのメーカーも一緒なのね
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 22:52:11.76ID:vgfhlozh
>>773
足元は変わらないというか統一しないと誤操作の危険があるし

レバーを上下にレンジを替えるAT車を基準で話してたけどホンダやトヨタみたいなゲート式なら一回Nで止まるかもね
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 23:05:31.99ID:/7fqEyON
俺の車輸入車の右ハンドルだけどウインカー左ってのは確かにやめて欲しい。
国際規格だかなんだか知らんがイギリス人は文句言わないのか?
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 23:22:32.80ID:vgfhlozh
日本に住んでてて外車はやっぱり色々な面で不便すぎるでしょ…。
仏車買うなら日産車買っても変わらないしニスモバージョンならMTあるし
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 23:23:51.81ID:z2Apu4Vf
>>780
左ハンの左ウインカー乗ってるけど、右ハンの右ウインカーは自然に乗れるな
どちらもウインカーがシフトと逆の位置にあるからね
輸入車の右ハンドル、右ハンの左ウインカーは異端だよ
でも書き込み読んでると、唯一の右ウインカーの日本車が異端ってのも成る程
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 23:27:42.32ID:gpHS4udU
そもそも右ハンドルが異端であって、ウィンカーではない。
そして異端である右ハンドルに左ハンドル側の一方的なルールに何も考えず、合わせてるのが単なる阿保である。
これじゃいい車を作れるわけもない。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 23:28:22.42ID:/7fqEyON
調べてみるとインドやオーストラリアでも車種によっては右ウインカーみたいだね。日本だけが特殊ってわけでもないらしい。
まあ国際規格に沿って作るか自国の企画で作るかは流通経路によって異なるんでしょう。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 23:58:47.23ID:vgfhlozh
それでも部品や修理で割り増しの工賃取られんだよ笑
下手したらニスモバージョンやスイスポ何かよりも高くつくし笑
独車だったらまだミーハーで済むけど仏車なんてマニアックで好きなやつしか乗らないだろ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 00:29:10.93ID:pFWYlLCD
ATマニアの日本人の中で異端な
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 03:09:49.50ID:Nauyb2xQ
スポーツグレード以外って老人用しかないでしょ?

カローラ買ってカスタムすればいいじゃん。ノーマルで乗る時点でどんな車でも老人用だよ。
86だってロードスターだってノーマルだとリフトアップしたかのようなダサさ。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 08:13:37.03ID:C/Rd3CuB
右ハンドルになったのは植民地国家イギリスのせい
低オクタンになったのは戦前から石油利権でちきうの半分を牛耳ったアメリカのせい
ATが増えたのは自然の成り行き
EUでMTが多いのはATの挙動を気持ち悪がってる人もいるけど、ただのやせ我慢も多い(もちろん交通事情は日本と比較にならない)
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 09:34:41.85ID:l/QphAAH
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 17:45:06.07ID:aM7pDFBT
>>808
常にMTだけを選べる環境ならATに慣れる必要はないね。普通は普通にMTを運転できればATにも
簡単に対応出来るとは思うが、不器用な人もいるからね。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 18:54:41.69ID:aM7pDFBT
どうしても馴染めなくてMTにした、ってのは不器用過ぎ又は神経質過ぎだと思うよ。まあ、ATに乗らなくても
それ自体は致命的ではないだろうが。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 20:49:36.95ID:nPkIMq5i
>>809
>EUでMTが多いのはATの挙動を気持ち悪がってる
あいつらケチだから、そんな趣味的な項目より
MT車は安くて燃費がよくて壊れない
運転中はどうせ左手左足は空いてるのだから使えばいい
みたいな感じ
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 20:59:40.83ID:NRuDfVqI
>MT乗ってたら周りから一目置かれるのは確か。
なにこれ
>女子ウケもかなりいい
なにこれ
MTっていつそんなに希少価値あげたの?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 21:19:35.18ID:VkE1LJFF
俺は以前、約11年間某国民的メーカーのセダン(AT)に乗っていたが、その時は車なんてただの道具くらいに思っていたからメンテナンスもろくにしなかったし、ボディのクリアもはげて酷い有様だった。運転は苦痛でしかなく、楽しいと思ったことは一度もなかった。
その後MTに乗り換えたところ、車に対する認識が180度変わった。運転の楽しさに目覚め、急に愛車が愛おしくなって、オイル交換はマメにするし洗車やコーティングしてピカピカにするのが日課になった。
今でも代車でATに乗ることはあるけど、苦痛でしょうがない。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 21:40:55.82ID:C/Rd3CuB
つまりMTに乗る理由は意地っ張りってことだな。正直になれ。俺も第三者から見れば意味が無い見栄(無駄な価値観)と意地で乗ってる。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 22:25:21.84ID:DWVJP0cQ
なんでMT乗るのかって、そりゃ皆がオートマ乗るからよ。
僕の車はMTですって言うと、奴らは何とも言えない嫌そうな顔するじゃん。
たまんねーw
ジジイか義足にでもなったらCVTでも乗りますかね
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 23:03:38.54ID:01P9j0dk
国民的メーカーの古いセダンをMTで乗ってる
一応後継車はあるけど名前が変わってしまったから、若い人は誰も知らない

職場の女性(年配の方)に懐かしがられることはある
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 23:04:12.86ID:UI664Qiz
>>829
分かる。愛着が全然違うんだよな。ATの時は平気で洗車機に突っ込んでたけど。
今じゃ考えられん。
あと、女よりも車動かしてるほうが楽しくなった。
昔は女の為にいい車に乗ってた時代があったらしいけど。
女の為に車ってのは「違うだろー!!」としか思えない。

バイカー集団なんて、チンポの柔らかくなったジジイばっかだけどわかるよ。
女遊びを超えた遊びって、そうなるよ。うん。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 23:32:12.51ID:B9O9WF4m
動かせるのと乗れてるのは違うんじゃないの
車古いのもあるけどアクセル踏めば回るってもんでもないのでアクセル操作がムズイわ
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 23:46:33.83ID:ZfZgFdmO
乗り慣れてても10分くらい運転してる間でもローに入れたままクラッチ切った状態で信号待ちしてたら脚がプルプルする自信あるわw
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 00:13:27.55ID:+hW6Oa+N
世界的に有名な古いコンパクトに乗ってる
ノンシンクロのMTでも通勤も買い物も苦にならない
遠出するときは500kmぐらい走るけどクラッチがしんどいなんて思った事もない
楽しい
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 07:33:25.25ID:LAFZNsr/
>>828
そうだな「片手片足は空いてるのだから」ですね
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 08:06:23.94ID:Adz9IDTB
>>855
クラッチやブレーキを目一杯踏み込んだ時、少し膝が曲がるくらいが一番いいよ
高速・峠・住宅地といろいろロングドライブもして、基本の正しいドラポジが一番楽だということを実感した

足を伸ばしきって突っ張ってるような状態だと、そのうち足がつるよ
そしてそんなシートポジションだと、深く座れていないか体が傾いている。すると腰への負担が大きくなる
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 08:26:51.06ID:vERho8Xt
階段の上り下りは、のぼりは日常的に使うモモの裏側の筋肉を使う。下りはモモの表側で普段使わない筋肉なので筋肉痛になりやすい。ペダルとは何の関係もない。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 08:48:27.76ID:NVmX4Jvg
>>847
気晴らしの遠乗りで渋滞に遭遇しなけりゃそりゃしんどい思いなんてしないよ・・
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 11:00:47.01ID:aTU0Qr44
MTのロマンに教習所に通っている時に
気づいて、最近卒業したけど
MT車のオススメってある?
初心者だからいつかは運転中に
調子に乗り出して事故る可能性が
高いから中古で買おうと思ってる

身内からは86で良いんじゃないか?
と言われた
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 11:24:30.41ID:bXTBND2f
とりあえず、はじめは安い中古車なら何でもいいと思うよ
もちろん、安いというのは維持費も含めて。旧車やスポーツカー、古い高級車などは初めての車にはおすすめしない

知識や経験を積んでから、納得の行く自分に合った車を選ぶといい
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 12:40:27.70ID:aTU0Qr44
>>865だけど
このスレの「この車がオススメ」とか
「こういった理由でこの方が良い」
等の助言は本当に助かる
このスレの有能な人達には
真面目に車を見ようという気にさせて
くれるから励みになる

個人的に調べて
最低限見なければ行けない点を覚えた
とりあえず、中古の100万円以内のを
走行距離は10万kmは論外として
出来るだけ短く、車検があるのかどうか、
修理歴があるかどうかのこの3つを
考えながら調べてみるよ
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 12:55:22.76ID:jPxUfwXx
月1で娘と原宿、渋谷とか行くけど夕方にはヘロヘロ
足腰ガクガク

それでも車乗るとシャキッとして強化クラッチなんのその
首都高ぶっ飛ばして帰ってくる
慣れってすげえな〜
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 12:55:48.76ID:efkZmnor
>>871
ワンオーナー、3万キロ以内、修理歴無し。最初ならコンパクトサイズ、雪が降る地域ならFFがお勧め。軽は足元が狭いのでお勧めしない。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 14:18:43.71ID:efkZmnor
>>883
自分の経験でしか書けないけど、当初四駆ターボを2台、その後FFを乗り継いでる印象では四駆の方が怖い。テカテカで滑ったら四駆は暴れるけどFFはコントロールし易いと思う。
FFがインテグラRとドイツ車なので元々乗り易いってのもあるかもしれないけど。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 14:33:43.03ID:KtzCwH9d
>>879
前型スイフト中古に100万円出すなら
新車の現行スイフト1.2XG 5MTが支払総額130万円台で買えるから
もう少し頑張って新車を
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 14:36:52.22ID:bl8FPXSt
>>884
ああ、低速コーナーとかね
FRだと進めないけど滑るときはケツからでカウンター当てれば何とかなるじゃん
FFだと前滑って止まるまでお手上げだった

ちなみに乗ってる4躯はアテーサ(E-TSじゃないほう)なんでFRに近い感じでケツから滑る
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 14:40:58.79ID:KtzCwH9d
>>883
運転の仕方じゃないかな
30年前のバラードスポーツCR-Xでも滑らせたり止めたりしながら走ってた
今の昔も基本は同じだと思うよ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 16:51:08.69ID:RpnjsFPZ
FRは氷結路での登坂能力がダメダメなのが殆どだからコントロール性以前の問題だよ。
坂道で立ち往生して周りに迷惑をかけることになる。
うちの親父はトランクに米積んだりして対策してたわ。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 17:56:36.76ID:yTeXwgsA
>>862
オレも
ビタッと車列が止まることがなければ、バッファーとして車間を少し広めに取って、クラッチはほぼつなぎっぱでエンブレで調整してる
前に入られてもキニシナイ
てか渋滞ではAT車よりも圧倒的にブレーキを踏むことが少ないと思う
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 18:07:43.45ID:bl8FPXSt
>>894
俺の場合山に造成した団地に住んでたんで朝起きて積雪だったときに降りるのが恐いって方が重要だった
帰りに登るころには除雪なりで問題が少なかった事も影響しているのだろう
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 19:43:24.07ID:7EdM6sl1
>>903
クーペは最低地上高が低くて轍が深いと亀の子になりやすい

ターボ車は過給がかかるといきなりトルクが増して駆動輪が空回りし易くなる

雪道には不利な特性を持ってる
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 20:02:22.03ID:RJ9Sgcqj
どーせ今の車って横滑り防止装置とかあってドライバーは路面状態が
どうであろうと何も考えずにアクセルを踏むだけの人の方が多いんでは
ないか ? w
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 21:44:24.90ID:DGAQJjCx
>>887
セーフティ関連が必要ないなら前代XG>>>>現行XGだからなんともなあ。

最低限の性能は抑えつつできるだけ安く上げた方がいいんでは。
前代のMTなんてCVTの相場(80万)からさらに6〜10万くらい落ちるから100万用意したらお釣りが一杯出るぜ。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 22:15:14.91ID:5D2TmmDY
FRで文句言う前にLSDくらい付けろと
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 23:39:21.10ID:tVZIznYS
プリウスの最低地上高だって低いよ。
俺のクーペよりも。見ただけでサイドシル地面の隙間が狭いのが分かる。
タイヤとフェンダーの隙間は相変わらずバカみたいに空いてるけど。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 03:11:30.61ID:M1qM4Ej7
FR車でトランクに砂袋を積んで雪道を走る北国のタクシーは神
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 11:40:20.26ID:M1qM4Ej7
私はMT車に乗って癌が治りました、ってヤツまで現れそうなMT教
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 11:47:39.09ID:D6I3zgWA
まあ。MTに乗ることで、自信がついて
ポジティブな心境に至ることが出来るなら
何かしらの病気が治るかもしれんし。
もし病気になってしまった時も、病との向き合い方も
変わっているだろうから、それはそれでいいんじゃ?
これはMTに限ったことではないけど。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 12:15:09.79ID:i31qEw/R
俺はMTにしてから運転するのが楽しくなった

家族サービスに積極的になった

結果として家族仲がよくなった

MTに乗れば皆んな幸せになれる
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 13:07:18.30ID:jKyhkmw5
クラッチ操作なんて無意識、エンジン音と状況で自然に手と足が動く
車乗り始めてもうすぐ60年だがATに乗るのは車検の代替車のときだけ
(MTが少ないのか無いのか代替車殆どATのみ)
この時はいろいろ考えてしまう、特にDのところに色々あるやつ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 14:23:20.17ID:xBWQJ7yn
MT操作できたくらいで自身がつくなんてねえよ
いまやMTのメリットは余計な気を使わずに済むこと、これだけ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 15:03:09.75ID:q7IzYhcX
>>925
これは冗談なのだろうか?
マジなのだろうか?
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 18:13:07.82ID:DAumwGMw
AT限定免許は、廃止しろスレから見るとここのスレは平和だねぇ。w
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 18:23:20.89ID:q/GTYq5f
>>938何年も前のことだけど奥が1速、↑↓←N→↑↓手前に来るに従ってシフトupで4速でした多分
車種はこれまたレアな古いバネットだった気が(仕事の代車でやってきた)
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 19:28:36.50ID:qWwI6e67
噂してたら荒れるよ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 20:08:07.62ID:r5cW6IrA
>>941
昔のマツダ、なんだっけな?ボンゴ?忘れたけど、それは確かそうでしたね。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 22:05:29.95ID:/nOVAHTI
MTのコラムシフトは慣れたら楽だよ。
ステアリングから手を滑らせればすぐシフトレバーだから商用ミッションとあわせてシフトが速い
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 22:18:42.17ID:qWwI6e67
ポルシェのPDKの仕組みがイマイチわからん
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 08:23:51.75ID:O6EkSRFQ
ポルシェ博士ってヒトラーに好かれたから生き残っただけでクズのエンジニアだったもんな。
傑作はビートルだけで、あとは量産できない産廃ばっかり設計した。
ビートル以外は特に先進的ではなく、なぜかRRに拘って労外化してた。
戦車なんていい例で金掛けすぎ要求精度高すぎのゴミ。さすがにヒトラーもGOサインしなかったが
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 09:02:49.00ID:G6d6ON+3
トランスミッションの容量足りないの目に見えてるからって
エンジンで発電機回してモーターで駆動する方式に至るのは
ぶっとび杉
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 21:58:01.81ID:Gy3CDZVL
突然で悪いが長年の疑問
ダブルクラッチに関して、1回クラッチ切って吹かしてつなぐより
ダブルクラッチの方がシフトの入りとつながりがスムーズなのは気のせいか?
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 23:04:37.62ID:UxfEn7+p
このスレの住民的にはダブルクラッチや
ヒールアンドトゥの認識ってどうなの?
習得しようと思って軽く調べたけど
「ただのカッコつけ」という意見もあれば
「車にも同乗者にも優しいから覚えて
損はない」という意見もあって
半々な感じがする
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 23:23:06.20ID:q57UR4T4
ネットでなくリアルの数人に聞いて返ってきた言葉は
「ヒールアンドトゥ?サーキットの技術だから、路上なら必要ないよ」
だったよ。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 23:45:38.15ID:dKrSscgm
運転する時ヒールだダブルだそんなの一切意識してないわな
シフトチェンジ時にいかに適正回転数でショックない超スムーズなつなぎができるかぐらい
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 00:04:56.76ID:DAkrcXsm
それなりにスピードを出してても
スムーズに減速してまわってスムーズに加速
同乗者はいつシフトダウンしたのかわからない、みたいな運転にはヒール&トウが必須だねえ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 00:11:36.86ID:LMmtWUo0
>>966
昔BTCCでコロナがコラムシフトだったな・・
ちょっとカッコイイと思った・・
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 00:16:23.00ID:PL9lJK18
>>978
必要はないけど、習得すると公道でも普通に使える。
ブレーキング中にシフトダウンするだけの操作に過ぎない。
タイムを争わない公道では同時に操作する必要はないけど、
同時に操作できるならそうする事を避ける必要もまた、ない。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 00:22:54.35ID:3l5PYqNl
ブレーキング中の順次シフトダウンしてくのはむしろ当たり前のことすぎて
教えられることもない普通にやるものだと思ってたけど
そんな程度のものに名前ついてるほうが違和感
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 00:24:59.95ID:H1imPsfL
俺が欲しいと思う車は、MTしか存在しない車なので必然的にMT。
セリカGT-FOUR RC然り、ランエボ然り。
ランエボなら7にGT-Aと言うATモデルはあるが9が欲しかった。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 00:25:19.14ID:LMmtWUo0
そーそー ヒールアンドトゥがきまると気持ちいいって表現にずっと違和感を感じていましたよ。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 00:42:41.43ID:3l5PYqNl
ダブルクラッチという操作も無意識でやってる時があるって感じ
いちいち意識してないのでいつやったかすら覚えてなく
ダブルクラッチっていう言葉があったんだー?って知らなかったぐらい鈍感
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 00:45:48.03ID:eRtRVVuh
>>987
決まるときと決まらないときがあるんだから、決まったときに気持ちよくてもいいじゃないか。
たまに恐ろしくスムーズに決まるときがあるだろ。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 00:58:31.86ID:Tdaqzuvk
ダブルクラッチは冬の朝は必須。
H&Tは普段の運転ではあまり使わないな。急いでる時にやることもある、程度。
どちらも、やらない人はやらないで別にいいんじゃね?って感じ。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 05:50:38.59ID:eRtRVVuh
名前なんてあって当然だと思うけど、そこ引っ掛かるとこか?
「シフトダウンなんて名前ついてるから必殺技みたいに感じちゃうんだよね」
「半クラなんて名前ついてるから必殺技みたいに感じちゃうんだよね」
「ダブルクラッチなんて名前ついてるから必殺技みたいに感じちゃうんだよね」
同列と思うが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 11時間 41分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況