X



プロ専用□□メカニックの部屋 PART81□□素人勘弁 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/16(水) 21:10:33.49ID:GAPMm9ZZ
前スレ
プロ専用□□メカニックの部屋 PART80□□素人勘弁 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1494714678/
素人さんがプロ整備士への質問は以下のスレにてお願いします。
住人の方もできるだけ回答にご協力下さい 。

関連スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その62【整備】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1457968970/
プロ専用□□診断機の部屋 PART3□□素人勘弁
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1376677652/
いまさら聞けない自動車用語辞典
http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/30(水) 10:55:10.51ID:dePQjRQ0
前スレのローザの件だけど
日産のエスコット、いすゞの…あれ?なんだっけ?
いずれも他メーカーのオートマチックは酷い話は聞かないよね。
うちのお客でもデュオニックを2回クレームで載せ替えたって人もいるし、オートマ化を本気で考えてるならマジで潰れんじゃないの?
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/30(水) 12:38:58.04ID:L0ZiC8i6
現行ハイゼットS510Pのリフトアップ、フロント側はどこかけてる?
マニュアル通りにやるとエアコンの配管あるし、S210みたいにキャビンにかけると曲がりそうだし
しゃーないから右前だけメンバーのボルト部分にかけて上げてるけど不安定で仕方ない
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/30(水) 19:06:59.98ID:at7/49Va
>>8
つかイノマットはKL-ぐらいの型で最初シフトがわからんかった覚えがある
重トレなんかの16段MT、ATなんか全くトラブらんのに12段になるとダメダメなのはなんでなんだろうな
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/30(水) 19:13:54.32ID:CYwko6vD
>>10
12段でも6M70搭載車はトラブル少ない
しかし6R10だと飛躍的にトラブルが増える、
原因はエアーコンプレッサーのオイル上がりと、製造国が変わったのか、コストダウンされたのかカ分からないがハーネス関係
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/30(水) 20:40:02.57ID:7F5Mn0VK
6R10はエンジンダメすぎ。インジェクタは言わずもがな。ヘッドの中のカプラーからオイル吸って毛細管現象でCPUにオイル入ってエンジン不調。他のメーカーで見た事ないよ。
上でも言ってたようにコンプレッサーからオイル上がりも。よくふそうもあんなエンジン支給されて耐えてきたなって感じだわ。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/31(木) 08:29:13.20ID:Zfzb81+E
>>12
オイルセパレータ不良でエンジンが壊れるまで吹け上がるとかマジハンパない
インジェクター不良でエンジン吹け上がりでエンジン内破損で載せ替え、その後オイルセパレータ不良でエンジン吹け上がりで載せ替えた会社あったけど、怒りを通り越して呆れていたな
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/31(木) 10:03:09.94ID:Ca6lSCt7
>>7
昨日の今日で丁度S510P入ってきた
マニュアルだと、キャビンのすぐ内側にアタッチメント使って上げろってなってるよね?
エアコン配管の外側って事でしょ
それだと斜めになってる所だから、専用のアタッチメントでもあるのかね?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/01(金) 13:59:06.21ID:AbdZs5ND
>>20
10リッター超える大型ディーゼルなんかはそれぐらいじゃ止まらんよ
止まったとしても他にダメージが確実にいくからブローさせるのが正解
吹け上がった時点でもうそのエンジンは使いもんにならんからね
ただあの時間は永遠に感じる
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/01(金) 14:24:12.92ID:QDy6mSRz
>>18
俺も1台目はキャビンんとこで上げちゃったけどS210より長くなってるんだよね
今回2台目で上げようとしたらミシミシ言うもんだから止めておいたけど
この型一体どう上げるのが一番効率いいんやろ…
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/01(金) 20:41:09.47ID:5vyCRahL
S500はキャビンの耳が指定だったよ
出た当初に、リフトのゴムの溝に入れずにベタで当てて上げろって書面が来てたような記憶
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/03(日) 17:18:21.79ID:KZfgVehc
昨日今日と農家さんからのヘルプで仕事が全くはかどらない
俺だってそろそろ実家の稲刈り準備しないといけないのにもうヘトヘトだわ
それもこれも全部農協がボッタくるから悪いんや
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/04(月) 00:13:10.69ID:uOR3SIGm
今はコモンレール「が」なりやすいよ。
インジェクタの中でデポジット(ゴミ的なヤツ)が発生、運悪く噴射状態でそれがスピンドルに噛み込んでずっと噴射状態、エンジン動いてる限り高圧燃料が発生してそれが噴射され続けられ、エンジンがブローされるまで回り続ける。
ふと思ったけど、キースイッチ切ったらSCV働いてエンジン止まらないのかな?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/04(月) 01:24:21.75ID:EUG7ivi8
メイン系統がゴミ挟み込んでバルブを閉じられなくなるから
ディーゼルエンジン特有の燃料の吸い込みで動き続ける
燃料ポンプの給電止めてもエンジンから吸い込む力が働くから動き続ける
ブロー以外で止めようと思ったら燃料タンクからホースを抜くしかない
それかほかが壊れるのを覚悟してトラクション系統繋いで無理矢理
止めるしかない
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/04(月) 10:53:23.85ID:D+jSeFZG
>>27
三菱ふそうの6R10搭載車
インジェクターはプログラムの変更で回転が上がらないようになっている。また、半年ごとに指定のインジェクタークリーナー入れないと行けない。
ブローバイセパレーターはエンジンオイルのスラッジで詰まるので、高速走行車以外はエンジンオイル15000kmで交換。
それでも、そのうち詰まってしまうのでassy交換、部品代7万位
流石糞エンジン 世界のメルセデスw
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/04(月) 12:22:47.68ID:nh3xzM+K
大型知らないけど、コモンの高圧ポンプは電磁のサクション制御じゃ無いの?
オイル上がりのランオンだったらわかるけど…
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/04(月) 13:34:20.94ID:D+jSeFZG
>>38
俺もそう思ったんだけど止まらない奴はとまらない。
サプライポンプがクランク駆動だからだと思う、
止まるやつもあるけど何が違うのか、、、
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/04(月) 16:03:44.54ID:nh3xzM+K
>>40
確かにクランク駆動だよね
ポンプ吸入弁が電源オフでも完全には閉じないのかな?だとすればムリクリ吸っちゃって圧送するのかな?

全く違うけど乗用の直噴ガソリン4GRでタンクの燃ポン死んでも、高圧ポンプだけで燃料エンジンかかりっぱなしなのはビックリした。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/07(木) 20:16:08.66ID:0aXvO9wN
>>12
配線からオイル侵入な。
スバルの現行エンジンFA20シリーズはそう。
オイル交換、オイルフィルター交換の際
こぼすとなる。
今まで数台エンジンハーネス交換したわ。
やってられん。

で、サンバーのクランクプーリー交換のリコール。
やっぱりな。というか。
脱落防止プレートじゃない所が偉い。
つーか今頃かよ。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/08(金) 02:12:02.32ID:QVruDxRD
>>44
と、思うだろ?
以前スバル製ステラで
同様に脱落するリコールあって
最初、脱落防止プレート付けて完了。
後日に、結局プーリー交換の羽目になった。
二度手間。

プレート一枚とボルト4つだけだから
コストの問題だったんだろうけど。

ハーネス交換して思うけど
こんな重量のあるブツをラインで
サクサクつけるラインの人偉いと思たわ。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/08(金) 07:01:06.25ID:80cx/9zy
ハーネス組んでるとこテレビで見たけど手元かはもちろん画面のほほ全てがモザイクかかってた
やっぱりジグとか機密の塊なんだろうな
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/08(金) 07:23:25.11ID:SAY5bl0o
「バスで充電ランプ点くから見てくれ」って言われてエンジンルーム開けたら、クランクのキーがズル剥けてエンジンはかかってるけどベルトは回ってない、ってシュールな事があった。
開けたエンジン扉はそっと閉めた。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/08(金) 08:16:32.60ID:E0R9oWXX
>>56
被覆やコネクターの耐久性が落ちる
コード間の隙間を伝ってキャビン内に浸入
キャビン内のコネクタは非防水が普通なのでECUなどに達することもある
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/08(金) 10:26:20.98ID:18Y5xc2h
60ランクルの3Bがバッテリーのランプとか色々点くから見てくれって言われて点検したらクランクプーリーボルトいなくなってた事はあるな
クランクプーリーとベルトは残っててプラプラしてたのは笑った
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/08(金) 12:50:21.76ID:80cx/9zy
>>55
日野だろ
今は大分減ったけどちょっと前はかなり多かった
クランクも車載で修正出来んやつは載せ替え、後一、二年持てばいい車なんかはクランクプーリーをクランクに溶接したのもいたな
まぁリヤエンジンだから出来たことだよね
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/08(金) 14:17:12.66ID:dxJp97sA
L350タントのエバポレータ、ダッシュボード外さないで交換できるっぽいんだけど
ユニットデカくて物理的に無理あるんだけどどうやったら外れるんだこれ??
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/08(金) 15:35:37.48ID:dxJp97sA
すんなりダッシュボード外したわ、45分かかったけどこっちのが絶対早そう
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/08(金) 21:38:29.79ID:zaytSmCT
ショートカットするつもりで作業を省略するも
結局は手順通りやったほうが時間もはかからないし
クオリティーも高い
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/08(金) 23:49:52.47ID:bGLj61Rj
>>59
いすゞだった、6QB2。
クランクシャフトとプーリーの間にテーパーのコーンが入ってて、全然シンプルじゃない変態的な作りのやつ。日野はズル剥けたイメージないなー。路線バス?
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/08(金) 23:55:24.86ID:bGLj61Rj
XZUのブロアモーター。工数2.0ぐらいだったと思うけど、実作業30分掛からない。お客さんなら安くあげるけど、リースならしっかり請求w
無理矢理外したりしてる覚えはないけど、この開きは何なんだろう。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/09(土) 06:10:23.51ID:c3R6AP8u
ブロアーモーターってなんか使い道ないかと
思うけどなーんもないんだな。
リコールってなんか底辺にさらに鞭うつ感じする。
メーカーから応援来るわけじゃないしな。

サンバープーリーの件
プーリー外れて後続車に当たったから
仕方なくリコールって感じらしいわ。
外れるってどうやれば外れる?
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/09(土) 21:26:38.07ID:pPFflV6p
新型エアロか
そして何故のJRバス…
多分日本で一番メンテに厳しい会社なのにな
エンジンルームが激しく燃えてるからオルタなんかが起因の電気火災か排気漏れによる火災とかか?
案外整備時のウエス置き忘れからの発火みたいなヒューマンエラーかも
どっちにしろ車両火災はこの仕事してる間はどんな怪談よりも恐ろしいわ…
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/10(日) 01:54:23.10ID:f24u13VD
JRバスって金のかけ方違うっていうからな
運悪かったのか
軽のnbox 80s軽くしたと
cmしているけど、
どこ減らせばそれだけ減らせる?
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/10(日) 02:04:52.00ID:DovtRUht
最近の軽のシートって純正でもペラッペラだよな。
思いっきり寄っかかるとたわむのわかるくらいだし。

後は材料の見直しと上物だろうなー
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/11(月) 06:47:50.79ID:cvGQA+nK
昔、BHレガシィで100kg減と
cmしていたけど、一部の仕様のみで
その仕様は最低グレードのみだった気がする。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/11(月) 18:32:57.63ID:Og6rnfSf
ホンダは重り好きだからな
俺の知ってるのはフロントバンパーレインフォースとバックドア、フロントサスペンション
バックパネル、あと絶対わからないところでルーフパネルの前側のクロスメンバーの中に仕込んであった
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/12(火) 00:10:40.57ID:3KbzXeA6
ダイナミックダンパってやつ?
結構効果あるらしいよ
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/14(木) 06:43:06.62ID:RGVtG+lz
俺のポンコツ車
ラジファン死んだから
ブラシ交換して延命。
モーターごときに金かけたくない。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/16(土) 05:37:29.14ID:hKS/Rmhk
モーターといえば
ガキの頃ミニ四駆のモーター
ほしくてしょうがなかった。
確か、いいのだと400円以上だった気がする。
買えなかったっけ。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/18(月) 15:25:39.34ID:MWQu+Yna
上げとくよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況