X



【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 57 km/L©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 21:48:28.13ID:yyYWnCnM
インサイトは(排気量の割に)超ハイギアードだから
5MTでも100km/hでも2200回転そこそこなんですよ

あ、低負荷時はリーンバーンがあるのか
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 23:18:47.23ID:IFTVpwNZ
インサイトは、ハンドルの違和感がすごいよね
なんとも摩擦感ありすぎて
まっすぐ走らせるのか困難
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 22:12:46.44ID:6fB9ivS1
>>603
だから希薄なんだってば!
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 05:40:12.06ID:rEMnBd5/
○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」

○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
 
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
 
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。

罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
 
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
 
などと起訴内容を一部否認した。

起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
 
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。

事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
 
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 23:48:59.37ID:ydCcGDKF
始動で消費した分を回復するだけだしな

エンジンの暖機が第一要因
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 15:33:06.35ID:c2GsvcIm
エンジン暖まる迄、暖気モードが長くかかるからか
雪国だとガラスの氷溶かさない走り出せんしな
ウォッシャー液ぶっかけりゃいいんかな
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 06:54:10.96ID:yi+0p6SR
凍結防止のサンシェードってどうなんだろ。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 00:25:37.08ID:+yfP4gi8
現行のカムリHVでスポーツモードで燃費気にせず踏んでリッター20〜25行くから、これってラジエタを塞いだりとかしたらリッター30とか余裕で行くんかな?
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 12:28:43.50ID:kPYBlPdV
>>620
20〜25km/l、30km/lの期間とかの前提を
明らかにしておいた方が良いのでは。

年間平均でとか、
冬場の月間平均でとか、
条件が良い場合(暖機済スタートで100km程度の短距離)でとか。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 23:38:55.31ID:XRVgQ5qV
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WWVZM
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 20:49:14.15ID:Qt7H7iqd
>>609
ふだん使いで100km/h以下のバッテリーへのオルタからな充電量は充分ではない
いちばんの放電はエンジンスタートとき、この分の充電だけで1時間近く
要は寒さでバッテリーが下がっていようが暑い季節も含めオルタへの負荷条件は
まったく変わりがない
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 09:45:22.49ID:ocrNqdJt
MT車で冬でもカタログ燃費超え余裕だったのが(真冬でもJC08燃費比110%以上)
去年辺りから燃費伸びなくなってきて今冬は満タン法で
カタログ燃費に近いレベルまで燃費が悪化してきてしまった
原因が不明だったけど、車検に出したらバッテリー電圧が下がってて
そろそろ寿命になりそうって指摘された
バッテリー新品にしたら燃費は戻るだろうか

ちなみにかつてルームランプを一日以上付けっぱなしにして
バッテリーあげかけた時に、かろうじてエンジンかかったけど
そこから1時間くらいアイドリング下がらないで(オルタネーターの充電モード?)
一時的にかつてないくらい燃費悪化したことあったから
オルターネーター負荷って思ったよりずっと燃費に影響するらしい実体験はしてる
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 11:47:47.56ID:ACxF9w2O
バッテリー容量が大きいと劣化時に特になりやすいイメージ
従来の充放電の状況を把握して
性能は上げるに越したことはないが
容量は落とした方が良い事もある
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 12:36:14.61ID:J6q7LL9y
>>630
アイドリング中はバッテリー充電に回る電力は極力落とされてるからねえ
反対に走行中は充電に回る電力以上に発電して無駄に捨ててる
出来るだけ棄てずに効率よく発電しようとはしてるけどどうしても無駄は出てくる

だから走る予定があるならアイドリングで充電するより走行して充電するほうが燃費にはいいよ
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 23:34:04.46ID:389CGwT8
>>626
れいのプリウスGsのところでは
効果バツグンみたいなこと書いてあるじゃん
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 23:29:36.28ID:EtxJtdiI
>>632
アイドリング中はあまり充電されないというけどさ、燃費のことを考えたら、避けられないアイドリング中にはなるべく発電量を大きくして、走行中には負荷を減らした方が、全体としてお得にならないものかな?
そんな事するよりも、減速中の発電容量を増す方が先決?
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 06:54:44.33ID:3X4y1bKC
>>637
その発想で、ハイブリッド車はアイドル回転数が高いよ
そんで早く暖気を終わらせて、充分な電気が貯まったらアイドリングストップする

そうでない車は、アイドリングがどれだけ続くか分からないからできるだけ低い回転数でアイドリングするようになっている
停止中は冷却が落ちるから、エンジンの回転数を上げてラジエターのファンを回して……なんてやってると効率が悪いしね
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 03:34:23.70ID:w4P4AwTZ
いわゆる「プリウス渋滞」ってのに
よく遭遇するが
ここ1年で、すごく増えたように思うのだが
世の中的に、なにか要因でもあるのかなあ?
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 07:03:10.22ID:DcjSEnng
アベノミクス
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 02:12:58.73ID:P+FiFeJD
この蓋野郎!
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:29:37.67ID:F1kXPqYE
>>637
アイドリング中は回転数低くて燃焼効率わるいし、ふつうの走行でのアイドリング、停車時間は1割程度
あまりにも効率がわるくなりそう
実走行パターン考えると走行中が効率がいい
オルタの負荷は回転数に比例して負荷は増すのではなく発電負荷はそれほど増えない
さらにエンジンも燃焼効率考えると走行中しかないのでは
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 15:06:18.83ID:O4LfFyqc
もうそろそろ使用電力を上回る能力のオルタネーターが出来てもいい頃。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 17:57:38.62ID:hWUJuFxf
12年落ちのムーヴ4WDでリッター15kmって結構いいほう?
エアコンなし、夏タイヤ空気圧高め、田舎道走行
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 18:37:53.95ID:TuMgMcwD
ミラとかアルトって30km/l以上出ることあるの?
公表しているJC08燃費の何%達成しているかが重要。
10年ぐらい前の車だと、乗り方によってはJC08燃費どころか10/15燃費すらも上回ることもある。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 20:22:32.98ID:PcAVR+yv
>>658
有る
何%超えれるかは車の形状等、各種性能によって違うから一概には言えない
単純な話、カタログ値の計測時の条件を上回る様な
好条件の道路を燃費運転すればアルトだろうが何だろうがカタログ値は超えれる
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 20:37:31.92ID:PcAVR+yv
私的には主に以下3台(ほぼどノーマル車)を200kmの実走行にて確認済み
ホンダ アコード (30.0→32.1km/l(航続距離1位
トヨタ プリウス (40.8→41.6km/l(全車燃費1位
スズキ アルトMT (27.2→37.1km/l(MTガソリン車燃費1位
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 22:03:08.39ID:k9h6Rksi
アルトMTはダウト
アルトCVTならわかるけどね
おれのイースも満タン燃費測定で36km超えるときあるよ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 12:35:21.18ID:eKU99//l
プリウスにもグリルシャッターはついてるよ
空力の改善以外にも、エンジン止めることの多いHVのエンジンルーム保温や、暖気を早める目的でも使われている
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 19:01:50.23ID:kuApVvuW
真冬はなるべく早く85度以上で水温安定させたいのに
一般的に80度くらいでサーモが少しずつ開き始めるから
アイドリング中にヒーター強めにしてると水温どんどん下がってきやがる
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 15:36:28.34ID:soi1tgn3
サーモスタットがあるから
グリル塞ぎは、意味無いのに
自称、車に詳しいんだぞって言いたげな奴が
よくやってるイメージ
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 17:31:58.83ID:eeDx3xcP
サーモ開き始める温度の設定が真夏のオーバーヒート防止のために
真冬では低すぎるんだよ
真冬はラジェターの効率高いからそれほど85度超えたら
ようやく開き始めるくらいで十分
ところが真冬はまったり燃費走行してると80度超えるのに非常に時間がかかって
ヒーター付けてるとなかなか80度越えてくれない
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 17:40:57.50ID:eeDx3xcP
ちなみに、最近の水温計ないタイプの車についてる水温ランプ
コールドから、暖気済みの色に変わるのがだいたい50度で
まだまだ水温的には低すぎる状態
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:06:28.57ID:cTauhIFt
水温で噴射量増えるし導入空気温でも増えるからやっぱりシャッターも必要でしょ
春でもエンブレで長く走ってると水温かなり70度以下ぐらいまで水温計から下がってることもあるから
暖まった後も水温計見ながらヒーターも使うの控えてるよ
吸気導入温度もシャッターあると吸気導入温度も上がるとも見るからね
やっぱりシャッターは有効だね
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 11:37:25.71ID:mtEQ54Kw
スロコンでエコモードやってたけど燃費には全く影響無かった。
長距離でラクだから使ってたけど。
一番影響があるのはやっぱり空気圧だね。コンマ0.3上げると顕著に向上するし、逆に下がると燃費がオチまくるのですぐわかる。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 11:41:20.87ID:mtEQ54Kw
あと1.2Lの前代スイフトだったんだけど、エアコンつけて窓を閉めるのとエアコンなしで窓を開けるのを比較したら
40〜80km/hで延々流れるケースに限ってはエアコン付けて窓閉めたほうが明らかに燃費が良かった。
同じ区間で風速も少ないときに、距離100kmづつで3回ほど対照比較したので間違いないと思う。
やっぱりエアロって大事だな。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 12:22:19.90ID:NpbDMZxU
トヨタのsaiであまり踏み込まず運転したら下記の画像のように20km/lになったんだが、これってどうなの?

https://i.imgur.com/F0LdnDq.jpg
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 23:50:46.06ID:NpbDMZxU
>>687
そっかー
燃費はほとんど気にせずにVPower入れた直後に劇的に効果があったので出して見ましたがもっとがんばるます
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 16:18:47.36ID:1HYatA2D
走行抵抗のうち基本的には空気抵抗が多くを占めるけど、40km/hまでなら転がり抵抗もかなり影響するみたいね。
坂道でも垂直運動するわけじゃないので重量の影響はさほどでもない。

重力加速度の関係で、日本のように細かいアップダウンが多い土地だと重い方が結果的にエコなケースも結構ある。
だから一概に軽量な車が燃費がいいとは限らないんだな。。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 22:26:02.11ID:1b+Fy8bM
60km/hよりも50km/hの方が
燃費が良い気がする

ソースは俺
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 22:35:16.53ID:1HYatA2D
>>692
波のようなアップダウンが続く場合は重力加速度が加わるので結果的に早くゴールに到達する。
平坦で球を転がすのと波打ち路面で転がすのとでは後者の方が早いってこと。
つまり同じ仕事量でも後者の方が目的地への到達が早い=結果として高効率

これは高校講座で実際に実験してて目からウロコw

要は勢いを殺さずにうまく駆け上がる、の繰り返しをしたほうが仕事量が少なくて済むってこと。
貧弱なエンジンを限界まで用いる自転車レースでもよく使われる手法だね。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 00:49:50.85ID:ZuGA41ar
>>694
物理のセンスが足りないのが丸分かりだな。
その実験は、いろんなプロファイルの坂道に無動力の車の模型みたいのを走らせて、どのプロファイルが速いか比べるやつでしょ。一番速かったのは、位置エネルギーをさっさと運動エネルギーに変えて、その状態を長時間保ったやつ、だよね。
本質は波打っている事ではなくて、低いところを長く走る事。ムササビの飛行だってそうだよね。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 08:31:35.87ID:DUrzVHws
>>691
自転車に荷物を積んでいた方が、積んでいない
より乗って人間は疲れないのかな。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 09:14:20.55ID:oVA19X0g
>>696
重力加速度の実証実験なので、それを否定したいならそれでいいと思うけどw

>いろんなプロファイルの坂道に無動力の車の模型みたいのを走らせて

そういう実験では無くて、同じ重さの鉄球を平坦とウェーブで同時に走らせるという実験だけどね。
物理法則は絶対なので充分に実証できてた。

自転車やエコランのように細い出力で限界まで走ってタイムを取るようなことをしない限り、登坂での「重さ」
ってそんなに重要じゃないよ。出せる力(=仕事量)が大きければ大きいほど重要度は下がる。
ケースによっては上記の実験のように重力加速度が使えるのでネガティブにならない。
地球上を走る限り、登ったら必ず下りがあるというのがポイント。
しかも日本は加速度が活かせる小刻みなアップダウンが非常に多い。

>>697
人間側に荷物を積むほうが疲れないとは言われてるがどうだろう。一定の閾値はあると思うw
自転車のステージレースでは背中のポケットに食料を満載して、さらに途中でカバンをもらって補給を受け取るね。
車体にはウォーターボトル2本だけだけど、これは単にバックポケットに入りにくいってことと、ボトルの規格上の
関係、文化背景もある。灼熱のレースでは余分のボトルをサポートカーからもらって無理矢理背中につっ込む選手は一杯いる。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 09:19:32.02ID:DUrzVHws
エコランレースの運転手は、体重が重いと有利になるから、ボクサーのように辛い減量
を強いいられるんだね。
ボクサーは、計量後の飲食は構わないが、それも出来ないのは大変だね。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 09:35:35.53ID:oVA19X0g
>>700
エコランはエンジン出力が小さいから仕方ないね。
俺らが普通の車で考えるべきは転がり抵抗、空気抵抗で、重量はそこまで神経尖らせる必要は無いかな。
衣服も意外と重いので、重いジーンズを脱いで軽い衣服にすることが先決で、ラゲッジにゴミを積まないことw
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 09:47:30.50ID:DUrzVHws
>>699
>出せる力(=仕事量)が大きければ大きいほど重要度は下がる。
スレタイ読んだ?そうすには、多くの燃料が必要だよねー

>人間側に荷物を積むほうが疲れないとは言われてるがどうだろう。
人間+自転車の重量が同じでも、人間の体重500g増減は感じ無くても
自転車のタイヤホイールの500g増減は鈍感な人でも感じるだろね。

>灼熱のレースでは余分のボトルを
それは、水分補給もだが、冷却が目的だろ?
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 14:58:48.81ID:UldkpkEp
自転車で重荷を担ぐとケツが割れるぞ。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 15:57:25.36ID:LRe+zIDP
自転車に乗るときは可能な限り荷物は持たず全て自転車にくくりつける
光しないとマジで負担
100キロとか200キロ300 400キロも走るときに荷物を背負った状態で走るとかマジでありえない
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 23:37:26.88ID:ZuGA41ar
>>699
力と仕事量をイコールで繋ぐようなマヌケが物理を語るとか笑止千万だわ。登坂で重さ(質量)が重要じゃないとかもう全く話にならんね。
基礎がなってないやつが、ちょっと難しい事を覚えると本当に厄介。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 16:25:06.23ID:yZ88xx+N
>>708
今付いてるプラグの型式や状態等によって一概には言えないけど
0.1km/l前後の良し悪しが分かるくらいの燃費オタなら凄く良くなる
1km/l以下は誤差の範囲って言う人なら体感では分からない
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 06:58:19.03ID:sWe9qlh6
清水(葛飾区青戸6)の告発

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。

     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。

     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。

     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。

     サリンは天皇権力から与えられた。

     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。

     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。

     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは

     天皇公安警察と創価学会である。

     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。

     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。

     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。


      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 19:03:58.32ID:uRIkNLTj
>>711
春眠暁を覚えずで、ここのところ通勤の燃費が悪化気味で、満タン法でギリギリ10切る俺なら
心なしかギリギリ10越えるようになったなと思えるのかな
朝もうちょっとゆとり持って家出るだけでも10越えるんだけどさ
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 11:50:40.33ID:qdztfbqn
省燃費のパーツで費用を改善した分の燃料費に見合うものはいまだかつてない
燃料費を少なくしたい人と
金はいくらかけてもいい燃費さえ良ければの2タイプがあるなら
これらパーツは後者向け、燃料費を抑えたい派にはまず無料の空気圧
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 17:51:07.38ID:+Vj718wj
>>718
偽善だ
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 01:02:20.13ID:YNLcDG6n
>>721
そういう偽善じゃねえ
無意味でむしろ環境破壊だって行ってんだよ
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 18:44:26.42ID:2lmw7Wbk
>>725
雨の日、外気のほうが湿度高くない?
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 20:24:54.43ID:a4r3U4qK
>>725-726
軽くヒーターをかけた状態で、フロントガラスにだけ
風を吹き付ける様にすれば、エアコンつけなくても
フロントガラスの曇りは防げる。




・・・最近エアコンの調子が悪くてね、多分
ガスが減ったせいだと思うんだけどさ。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 07:19:06.46ID:ll699aNh
>>729
エアコンフィルタか、エバポレーターの詰まり
ファンにホコリがびっしりとかだと思うよ
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 15:07:37.04ID:48qupZ2r
涼しい時期に部屋のエアコンを除湿にしたら暖房と冷房が交互に切り替わって消費電力が馬鹿みたいに増えることを言っているのではあるまいか。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 03:46:15.45ID:h2dgEtVh
潜熱・顕熱のことを言ってるんだろ。

水から水蒸気に変えるために多大な熱エネルギーが必要なのは誰でも知ってるが
その逆に水蒸気から水に変えるにも同等な冷熱が必要なのであって
湿気を水に変える作業=結露=除湿は、除湿を伴わない冷房よりずっと大きいエネルギーが必要なんだな。

熱交換器に結露させるのでなく結露しちゃうのであっても多大な冷房エネルギー取られる事に違いはない。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 08:51:38.60ID:vcL2p1qI
ヴィッツ1.3ですが、車に備わってる燃費計はある程度、正確なんですか?
満タンで乗るのと、タンク半分くらいで乗るのと、燃費計の値がだいぶ違う
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 09:02:06.33ID:vcL2p1qI
ガソリン満タンで乗りだして、15キロ/Lくらい。
いま、ガソリン半分くらいで、19キロ/Lくらい。
毎日、通勤と仕事で100キロは走ります。毎朝、燃費計をゼロにして1日の燃費がどれくらいか見てます。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 09:50:53.32ID:3lqDe4ej
純正の燃費計は参考値程度に
元々、速度計やオドメーターはそこそこ誤差が有る
片道100km程度でもたまには毎回給油して
燃費計と実際の燃費との誤差を把握しておけばいい
距離はいくつかのマップから平均値を割り出せば良い
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 19:32:54.53ID:qXjLx2SW
新車で買って計りだしたばかりとかじゃないよね
それとも何年も乗った車で毎回同じそうなるの?
仕事で使っているてことは計測したルートも時間帯も違うんでしょ
それなら渋滞とか条件でそのくらい違うのはふつうだけど
せめて通勤だけとか同じルートの前にリセットして満タンと半分のときの比較してよ
それとも仕事とか違うルートとか条件が変わっても毎回満タンと半分で同じ結果になるの?
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 07:05:49.82ID:Q+q9d+VP
運転にムラがある人だと
燃費のバラつきは大きくなる
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 07:51:37.68ID:kxT0AKNq
40リットルタンクとしよう
レギュラーガソリンの比重は0.73程度なので満タンでも29.2kgほどだ
そこから空っぽになるギリギリで給油したとすると
平均のガソリン重量は14.6Kg

では半分の20リットルまでしか入れないとしよう
14.6kgから始まるので、平均のガソリン重量は7.3Kgだ

つまり40リットルタンクの場合、満タンと半分給油では
平均すると最大でも7.3Kg程度の重量差にしかならない

まあ、誤差レベルの差しか出ないだろうな
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 09:23:44.71ID:5mNnzhiW
>>746
ガス欠でも、残量5Lで給油しても平均の重量差は同じだね。
だが、満タンだと、ガス欠まで走行しても、20L消費するまでは
14.6kgのお荷物を背負っているね。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 12:39:46.42ID:Zd7J6H/k
ふつう軽でも噴射量から算出してるけど
ヴィッツはタンク容量から算出してるなんてないよな
タンク残量なんておおざっぱすぎるから、そりゃ満タンと半分で違っちゃいすはそうだけど
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 13:03:27.68ID:eWFSyh/6
そもそも2006年から12年に渡り2台の車で毎日のように燃費見てるけど
タンク空っぽに近い日と満タンの日で
「あ、燃費が違うわ」なんて見て取れたことは一度もないわ
気温、雨、風向き、なんかは如実に燃費計に差として現れるのに
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 13:23:11.00ID:dcTZRYRJ
巡航時は重量ほぼ関係無いからね
加減速が下手だと重量差程度でも燃費に如実に現れる
カタログ燃費超える様な運転を普段からしてれば重量が極端に増えない限りそんなに影響は無い
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 14:24:31.50ID:LiEt+dUI
>>753
加速で消費した分を慣性で回収出来ないから、加減速が多いと重い方が不利だな。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 19:19:52.51ID:NgoSbGMc
心理的に考えて、財布の中に金が少ないと、自然と節約しちゃうじゃない。738氏は燃料が減ってくると、ちょっと心細くなってエコ運転してしまうのかも知れないw
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 13:22:39.53ID:HCcQ2zX9
重量による燃費へは
道路状況や運転操作、風やタイヤの具合、エンジンオイルや車の形状、エアコンONOFFやヘッドライト点灯
などより影響はかなり少ない
正に誤差レベル

例えばコレ
https://bestcarweb.jp/news/1669
約500kg増でも7.6→6.8km/l(13.5km)

極端に加減速が多い、又は加減速が極端に下手な人はここから更にロスが増えるから
燃費の悪さが分かりやすくなる
上手い人はこの程度なら巡航距離を少し伸ばす等で充分挽回出来るレベル
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 23:22:32.31ID:5zUJXCBq
>>763
こう言う話になると100kg減で1km/l向上ってよく話題に出るけど
コレは元々の車両重量と燃費の関係だからちょっとベクトルが違う話なんだよね
まぁ、最低でもコレだけ変化しますっていうなら分からなくもないけど
実際にはコレより良いわけだし
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 08:18:57.79ID:w3N5/TMW
軽量化は労力の割に効果は低い
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 08:49:40.96ID:4SNOrahp
労力は不要な物を取り外すか、軽い部品に取り替える時だけだろ。
運転時は労力は一切ない。
10kgでも減らせば約1パーセント軽くなるし、燃費以外にもブレーキや駆動系の負担も確実に減る
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 09:30:26.46ID:O/RVrO9f
たしかに何でも1km/lの違いとは言えないが、排気量が大きいやもともと重いほど変化が少ない、でもほぼ1km/lとみていいレベルだよ
前に参考データ貼ってくれたの見たら排気量別で100kgの変化についてグラフ化してあったね
ちなみにどの排気量で1km/lかというとコンパクトグラスでじっさいの試験結果を出していてくれてた
実験内容だけどJC08と同じ走行パターン、過重もJC08と同じ積載過重(たしか2名乗車)とプラス100kgの二つを比較するもの
JC08の走行パターンだからじっさいは1km/lより若干落ちるんじゃないかな
じっさいは大きい排気量で0.7ぐらい軽で1.1km/lぐらいかなて気がする
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 12:42:31.50ID:RaXNFoKp
満タン法もさ、給油の仕方でも結構変わるね
訳あって、1000円指定して止まったらまた1000円指定してって感じで、1000円分毎に小分けに満タンまで給油する事があるんだけど
給油が止まってから給油機操作する時間で結構エアが抜けるのか、普通に1回で満タンにするよりも沢山入るんだよね
今まで、40Lタンクで、ガス欠寸前でも最高38.5L位だったのに、小分けに入れたら、ガス欠寸前でもないのに42L近くまで入った事があった
まさか計量器がサバ読んでるなんて無いよな!?
でも、だいたい小分けに入れると満タン法の燃費下がるから、やっぱいっぱい入るんだろうね
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 16:25:46.79ID:Ec/BFQ2f
オートストップで停止した後数十秒置いてまた給油すると車種にもよるけど普通に入るよね
泡立ちか引いたりエア抜けるんだろうね
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 16:33:58.86ID:e7HgCWkJ
俺もQUOカード大量に貰うから大体千円単位で入れてる
入れ方は
ガンを根元まで突っ込んで目一杯入れて一回止まったら
目視で確認しながら泡が立たない様ゆっくり入れる
コレだけでもエアの抜け具合は違うよ
後はたまにエア抜け悪い車種とかあるから車によって入れ方を変えるとかね
力技だと車を揺らしながら入れるやり方もある
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 17:32:19.17ID:v6TKGzZN
オートストップを超えて一杯給油するとチャコールキャニスターにガソリンが入ってしまうって聞いたけど?
そうなったらガソリン臭くなって、チャコールキャニスターの交換になるって

だから、オートストップを2回でやめてる
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 19:04:01.01ID:O85fhkC1
それは車種によるのでは?
心配なら例えば給油口とチャコールキャニスターの高さをそれぞれ確認してみたら?
給油口の方が高ければ流入の可能性は有るかもね
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 19:32:26.34ID:g8jbNj/4
>>773
ガソリンはビールじゃないんだから、泡立ちはしないよ。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 19:09:36.13ID:6uG/KXFA
違うよ
空気は仕組み上で混ざっちゃうもの。
で、泡はスルーする仕組みにもできるのに泡まで検出するようにしてるのは
ガソリンが膨張しても大丈夫な空間を確保するため。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 10:16:31.53ID:OjMXGHke
ようは満タン法じゃたった1回測っても誤差ありすぎてことだな
推奨は自動停止する前に一度止めて泡が落ち着くの待って、もう一度入れて1回目の自動停止で給油を止めるとか自分でルール決めない限りあやふやてことだな
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 13:38:16.56ID:pH0mPU7K
一発目の停止から5L入るタンクを在るぞ。
給油口に達するまで入れないと満タン燃費は不正確だな。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 18:04:35.69ID:dChWZe12
ノズルから出る流量が違うし、燃料の濃度?成分?も違う
それらによって同じハイオクやレギュラーでもメーカーによって泡の立ち方は違うよ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 18:48:11.97ID:LeFltpLa
セルフのスタンドで自動停止したらそれで終了という雑なやり方でも車載の平均燃費計との差はせいぜい±0.2km/L以内。毎回同じ量まで満たせば必ずしもギリギリ満タンである必要はない。ちなみに先代マツダ・ロードスター。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 18:53:23.38ID:OjMXGHke
まあどんな入れかたでもいい
どんな入れ方しようが満タン法は1回で結論だすな、だ
止まって5L入れようが次は継ぎ足し無しにしようがどうやってもいい
10回入れてそのトータルで平均出したなら誤差は無視できるほど小さくなってる
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:52:38.86ID:PkVdGnLb
>>789
本筋の意味がわからんけどな
今までどの車でもどんなバイクでも自動停止したら
チョロチョロ給油で油面が見えるまで給油して終了だわ
最近じゃセンサーが壊れるとかバカな都市伝説もあるらしいが
まったく理由不明
そんなこと言ったら右折左折時はどうなるw
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 23:14:18.58ID:XZA7SzkH
タンクってのは膨張を考えて少し余裕残しておかないといけない
地下タンクから給油して、その後走り続けるなら良いけど1キロ走って帰宅、駐車だとやばい。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 00:14:17.44ID:QFTHP2PK
>>798
そんなのが本当ならもっと給油時の説明でうるさいぐらい言わなきゃダメだわ
そもそも液体ガソリンが膨張するレベルの温度差あったら発火するし
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 08:46:28.06ID:ZR42f4TI
>>800
ガソリンの膨張係数で0.00135
給油後にガソリンの温度が20℃上がったとして
50Lのガソリンは膨張後に1.35L体積が増える
1Lしか余裕がない状態だととうなる?
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 09:17:25.09ID:oMwxWaXr
ガソリンを給油口ギリギリまで入れても
少し走ると車の揺れで、ガソリンがタンク内の空いた空間に収まって
更に0.5リットル以上入るようになるな
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 11:21:45.98ID:g1eXeWXd
タンクの上部に空間が有ってもそれはさほど重要ではない
同じ様に入る入れ方をすれば良いだけ
ただそれは自動停止など予測する場所では無く
しっかり水面の位置が見える所まで入れる事
ただ車種によってタンクの構造が異なる為
入れ方を車種毎で工夫する必要が有る
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 16:18:14.64ID:4ZEnzh3l
まあスタンドで渡された伝票やレシートの数量じたいに1%程度は誤差があるからな
1%燃費改善してもじっさいの量なのか伝票上の燃費改善なのかわからない
1%に命かけてるやつには酷だ
買って計量カップで測ったやつがいたみたいだけどぴったりだったらしい
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 07:29:03.57ID:rep5mwuH
運転に席にとは言わないまでも
助手席に自転車みたいな機構付けて
スタート時だけ人力アシストとかできないかな?
信号待ちの時、運転者がべダル漕いで
ゼンマイを巻いて、その力でスタート時にアシストとか
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 07:49:39.81ID:ihBx6H8T
最近スペーシアに買い換えたんだけどタンク容量不定(笑)のせいで
満タン法での給油ごとの燃費計則が困難そう
満タンサービスで納車されて、自分での初給油の際にセルフスタンドで
推定残り3リットルほどのところで給油したら24リットルくらいで自動ストップして、
だいたい公称容量の27リットルと辻褄が合う計算だった、
ただ、24リットルからもまだ少しずつガゾリン入るのでチョロチョロとガソリン入れてったら
24、25、26、27…28リットルに達したところで4分制限の時間切れ
まだまだガソリンは入るようなので、いったいどこまで入るか純粋に知りたくて
そこから給油再開したら、合計8分ほどかかって、なんと32リットル以上も給油されてしまった
その時点では35リットルくらいガソリンが入ってると推測されて
公称容量27リットルタンクのはずなのにガソリン入りすぎてびっくりした
毎回8分もかけてガソリン入れる気もないから
燃費計ついてるから、これからは燃費計を信じるしかなさそうだ
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 08:10:11.67ID:ihBx6H8T
ここ20年ほどで60リットルタンク、50リットルタンク、40リットルタンク、36リットルタンク
の車を乗ってた来たけど、時間的な余裕があれば給油口ギリギリまで入れる方だけど
今まで一度も公称タンク容量を超えた給油量になったことなかったんだ
ところが公称27リットルのタンクに、大幅に超える32リットルも
給油できてしまったことに純粋に驚いたって話ね
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 09:00:45.44ID:cv8pvBGD
>>841
ゼンマイなら、エンブレで巻けばいいじゃん。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 10:40:42.64ID:p8n0dS38
オートストップ作動→10~20秒後にもう一度オートストップまで給油
これが俺のやり方だな、確かに時間かけすぎるのは良くなさそう
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 11:08:15.77ID:9X1yKOuu
>>849
いやーたまたま丸3日ぶりに読んでみたけど
相変わらずほとんど満タンの定義について話し合ってるのな
本気で次スレは【満タン法】って入れとくといいよ
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 20:28:53.08ID:FLBWfSly
ガソリンの揮発量は
液温40℃の時、最大約1ml/分
液温60℃の時、最大約10ml/分
ただし、これは表面積が最大で且つ気圧や風等の条件が揮発し易い時で有り

給油口程度なら最大でも1μl/分くらい
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 00:07:31.82ID:fz6RexOb
>>858
1μl/分くらいなら、給油ノズルを一振りした
一滴でお釣りが来るな。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 15:50:05.17ID:vPhU8YDk
>>642
ガソリンタンクのカットモデル見たけど計量用のフロートの上限てタンクいっぱいよりかなり下だよ
入っても不思議はない
無理に入れて溢れさせて外装変色させないようにね
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 21:46:11.87ID:kOMCCaaY
溢れて外装ダメージは実際に起きることだし気になる人は気になるよねってレベルだが
溢れるほど入れるとガソリンが膨張してタンクが壊れるはアホ妄想もいいところ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 06:50:21.24ID:PtEB+0gP
ガソリン入れた直後はガソリン温度は低め
温度差による体積の違いから入れた直後より温度高めのほうが燃費がいい
マルかバツか?
パワーは落ちて踏んだら何もならないが、がまんして踏まなければ湯温が高いほうがいい
だから冬にEレベルまで空にして満タン給油は禁物
高い湯温を維持すべく半分残しで10Lちょこちょこ足しが燃費につながる
はたしてこれは燃費にマルでしょうかバツでしょうか?
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 08:13:39.04ID:JxkwSQeP
温度や燃料量の管理等やってて
カタログ値の2倍近く出してるのなら大したものだけど
カタログ値にさえ満たないのなら他にやるべき事が沢山ある
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 12:13:11.03ID:/PMPcRrP
カタログは完全暖機された状態から計測スタートするんだからそもそもなw
結構長距離走らないと冷間時の損失(燃料増量)を巻き返してカタログ超えるのは難しい。

新しいモードはその暖機も含むらしいから実際に近くなろう。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 14:24:14.28ID:l8iZJoNO
ただ、最近の車は燃料カット始まる温度が低いね
2006年ころの車は水温75度くらいにならないと
アクセルオフで燃料カットしなかったのに、最近の燃費重視車は
水温40度あたりでもう燃料カットしやがる
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 14:30:56.18ID:l8iZJoNO
ん?何がおかしいのか?
とりあえずOBD2モニターで拾ってこれる温度情報が水温しかないから
それを参考にしたまでだが
2006年の車は燃料カット始まるのもアイドルアップが完全に落ち着くのも
水温75度くらいに達したあたり
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 14:57:24.05ID:5DgUnFK2
タンクの容量+配管の容量ってことじゃない?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 11:47:49.32ID:OQWCmtl6
エアエレメント外したら目に見えて燃費向上してワロタwwww
正直極端な異物が入ってこなきゃ何でもいいだろあれ
と思って台所ネット張ってるけど全然問題ねぇ
ただ時折鳴る「ヒュン!」って音がうるさい
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 12:40:23.60ID:gMBlBogV
最近夜八時ぐらいでもライト付けてない車が多い
10km走って二台ぐらいでくわすが
理由を調べると燃費向上になるかららしいね
でもライトはつけて欲しいんだよなあ
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 18:06:16.25ID:pAv6JhJs
交通の流れを読んで、信号なども予想して
いかに「惰性」で走る距離を多くするか
それこそが町中での低燃費達成のコツだと思う
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 22:38:40.71ID:wkdd8DSg
 バッテリーが少なくなったらアイストしなかったりECUがしっかり管理してるし
オルタネーターやバッテリーもアイスト対応の部品だったり
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 22:57:51.65ID:5HsZ6OMO
>>896
問題ございません。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 15:53:12.08ID:vwSoVOUh
>>899-900
おまえら燃費さえ良くなれば他はどうでもいいのか

アイドリングストップ車だって常にやってるわけじゃないだろう?
あれはバッテリーやセルモーターが専用の強化品になっている以外にも、油温や水温、バッテリー電圧、マスターバック負圧などを監視している
そしてアイドリングストップしない方がよい時は止めないし、停止中でも状況に応じて再始動する

それらを考えずにただ止めてると、車の部品の寿命を縮めているだけだよ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 09:52:44.70ID:dTuaJSJ9
>>908
アホか。JC08モードではアイドリング時間の比率は30%だぞ。
アイスト未装着車の場合、当然ながらアイドリグしているからカタログ燃費は良くない。
もし、運転者が手動でアイストしたなら、カタログ燃費を超える。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 21:15:34.82ID:ZE3ZwXwD
ちょっとくらいならオモステでも大丈夫
最近の家電化された車は知らんが、ちょっと前の車なら走行中OFF/ONできた
渋滞中の下り坂とかずっとエンジンOFFで下ってた
ブレーキの圧の方がやばいね、下り坂で止まんなくなるw
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 03:38:09.28ID:CpM677NZ
HVとかディーゼルでないガソリン車はブレーキ力にエンジンの負圧を利用してる。
エンジン止めると小さいバキュームタンクの圧力(1回ぶんくらい)使うともうブレーキ効かないぞ。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 06:46:05.92ID:P3UBn/vH
よ〜し、燃費記録出すために
用事はないけど300キロ走るぞ〜!

とか本末転倒みたいなことやってる?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 06:52:48.55ID:CpM677NZ
1キロ程度の短距離は電チャで済ます事に
チョイ乗りは燃費にも車にも非常に悪いからな。
それくらいの距離なら車より便利だった
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 10:46:26.40ID:b6H24kQK
燃費にいちばんいいのは車乗らないこと
てことになっちゃう
燃費実践ドライブおおいにけっこうじゃないか
そのリポも貴重な情報だ
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 20:57:50.59ID:fk5o6nSi
>>930
車乗らないとは0km/0Lだから、燃費記録無しだよ。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 20:18:31.64ID:Qh9cWv3r
当方が車に乗った30年ほど前では、リッターあたり10キロ以上走れば
燃費は良い方だったんだがな・・・(遠い目)

今乗ってるスズキジムニーシエラは、リッターあたり約13`だ。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/07(木) 20:49:36.89ID:iXiGqCGZ
低コスト、低リスクで燃費向上を目指すには、インチダウンや軽量ホイールに変更する、エコタイヤを使用する
バッテリーをリチウムイオン化するぐらいしか思い浮かばない。他になんかある?
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 13:37:03.39ID:Z5oYsCHJ
もちろん可能
レンタカーで新型プリウスやノートeパワー、CVTアルトを試しに運転してみたけどカタログ値は余裕で超えれる

走行内容は最良燃費下道100km/高速100km、最悪燃費30km
各条件計測後、返却時に全体燃費計算してもカタログ値超えだった
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 13:52:50.31ID:eeSXeCA9
個人のグレードが分からず何をノーマルから変更したか分からない車の様々な運転で出した燃費値より
自分でノーマルに近い車を運転した方がどの位の燃費か分かりやすいので偶にドライブがてらやってる
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 13:58:07.50ID:oRaq1OzC
>>940
街乗りと言ってもいろいろだからなあ。どんな状況を想定してる?
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 14:03:27.14ID:9Kwuib0p
>>944
想定って言うと難しいけど中堅都市かな
高速やバイパスにノンストップで長距離走れば数値的にはカタログ燃費を超える可能だろうけど、通勤通学買い物でカタログ燃費をかなりの至難だと思うけどね。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 15:20:50.80ID:P9tUwVUb
最初の方でも出てたけど一応

カタログ燃費
WLTC(Worldwide-harmonized Light vehicles Test Cycles)
WLTP(Worldwide-harmonized Light vehicles Procedure)

走行条件に応じて以下の4つに区分
Low:市街地モード
Medium:郊外路モード
High:高速道路モード
Extrta-High:日本では選択されない

これまでのJC08モードで表記されていたカタログ燃費は、2018年(平成30年)までにすべてWLTCモード表記に差し変わることになる
https://i.imgur.com/kVqnjZw.jpg

上記以外の主な違い
1,測定時の車重
jc08/車両に運転者などを想定した110kgを一律で加える
wltc/車両に運転者を想定した100kgと積載可能な重量の一部を上積み(乗用車15%、小型貨物車28%)
2, コールドスタートの割合
jc08/コールド25%、ホット75%
wltc/コールド100%
3, シャシダイナモメーターの改良

これからは自分が良く走る様な道を主体に燃費の良い車を選択できる様になるのかな?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 18:20:54.55ID:ZWmaYmO9
>>940
プリウスのようなHVでは無理。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 00:55:30.01ID:hXPQanCO
>>949
街乗りより条件の良い一般道200km走行で、プリウスは
31km/Lだったが、全く同じルートを非HVの10・15燃費
14.6km/Lのガソリン車は20.5km/Lだったよ。
1週間程時期は違うが、穏やかな運転で天候晴れの渋滞無
しだよ。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 01:22:55.18ID:DuagG2Bq
俺の場合、同じ条件で使用して
この季節はMT車は満タン法でカタログ燃費の120%までいくけど
CVT+マイルドHV車は満タン法だと90%が限界だわ
そりゃ単発でカタログ燃費超える日もあるけど、満タンで800キロも走ると
カタログ燃費超えは難しいわ
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 07:50:54.40ID:H82i5z1A
>>951
その単発でさえもカタログ燃費を超える事が出来ない人達が居る
なぜカタログ燃費より悪かったのかなぜ超えたのかを把握し、日々研究すれば良いだけの話

MT、AT、CVT、HV、PHV、EVにはそれぞれ違った長所や短所が有り
各車に合った短所をなるだけ出さず、長所を伸ばす様な運転をすれば自ずと結果は付いてくる

と言う俺もカタログ燃費をちょっと超えてるだけでまだまだだけど。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 12:13:37.24ID:KDsRbhum
車種別スレで「カタログ燃費は超えるのがデフォ」とか「生涯燃費10.15の110%」とか発言したとき、恐ろしい勢いで「嘘つくなキチガイ」「そんなことありえない、できるわけない」らしきことをしつこく言われたことがある。
まあそういった人種もいるということで。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 13:12:13.81ID:0hPFaz85
田舎の信号無し区間10qを
50q定地走行かけてもカタログ値には届きませんが

昔のMT車でも定地走行燃費の80%が限界だから
JC08ってなんだかんだ言って定地走行燃費に近いという詐欺
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 15:54:10.37ID:tKpqpbWp
冷房って、燃費低下の原因であまり入れたくないと思ってたけど、

AT車で下り坂でブレーキ踏む分、冷房つけてエンジンブレーキとして代用すれば、

ブレーキ踏む分、エネルギーを無駄にせずにすむんだって思った。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 16:14:20.96ID:n32WqRZb
たしかメーカーや車種によってコンプレッサーの仕組みが違うからマメに切っても燃費の面では意味がないってどこかで見たような記憶があるわ。
でも発進や登坂では切ったほうがもたつきなく走れるけど
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 20:28:18.46ID:1+wdypbr
逆に一度もカタログ値を超えた事がない人って
どういう風に運転してるのか凄い興味ある
考え方なのか、運転の仕方なのか、測定方法なのか
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 20:58:06.73ID:CFQXhisv
ここでカタログ燃費越えとか言ってる人って
メーターに出てくるデジタルの999.9q/lとかいう表示を見て
カタ燃突破イエーイとか言ってるわけ?
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 21:24:15.33ID:IfdUiN5Q
>>963
簡単に言うと
まずは条件が良さそうな道(例えばR1-R9等の一部区間)を
200km程走ってみてどの程度カタログ値を超えれるか確認(最良燃費)
それから峠道など急なアップダウンやコーナーが多い道で確認(最悪燃費)
時間がある時は各定速時のデータ採り等をして充分に身体を車に慣らし適当に街乗り
→カタログ値超えウマー

>>964
その悪条件はカタログ値に盛り込まれているのかな?
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 22:20:18.38ID:bOxc3ei3
最高燃費 10・15モードカタログ燃費の1.6倍 北海道の国道を遅いトラックとかを追い越しながら流した。
車は先代マツダ・ロードスターNC型6MT。満タン法と車載の平均燃費計で完全に一致。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 22:24:50.70ID:qv9DRGgH
べつに全員が全員燃費アタックしとるわけじゃないんやから
普段の走行のなかで燃費を上げていこうとしている人がほとんどやろ

燃費の数字出すためだけにドライブするのは圧倒的少数派やで
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 22:31:02.67ID:hXPQanCO
>>961
給油が半年に1回だが、モード燃費を軽く超える。

>>970
トラックの金魚の糞になればもっと良かっただろな。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 13:51:03.71ID:NgtF0qZv
軽MTを田舎で走らせると恐ろしくのびる
燃料計の表示がまったく動かない
100km走って満タンにして2.7Lとかだった、単発で満タン計測だから誤差はあるだろうが
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 15:15:02.69ID:TPSvXXn5
ルートの3割ほどが渋滞の高速道100キロを平均速度50キロ台で走ったら燃費計は14.3km/Lだった。
後日、渋滞なしの同じルートを平均70キロ台で走ったら12.0km/L。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 18:36:39.97ID:kNjt+suv
ターボのほうがカタログ燃費は出やすい
見た感じそもそもカタログ燃費自体が最初からレベルが低い
燃費が売りじゃないから届け試験段階で力入れてないだろ、あれ
じつに正直なカタログ燃費だからな
それを越えるのは容易じゃないかな
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 17:10:20.55ID:czSqhXWl
ロータリーこそ専用の燃焼室が不要なんだから
極限まで減らせて圧縮比を高められるんだから
まじめに作ればガスタービン並みに燃費いいだろ
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 08:47:28.25ID:EM1cIMRE
上の方で好条件下でカタログ燃費超えどうこう出てたけど、そう言う事なの?
せめて1回の満タン給油分の距離とかじゃなくて、たかだか200kmそこそことかの話?
それって極論言えばアクセル離した時の瞬間燃費が50km/l超えすげーって言ってるのと同じでは?
1000km2000kmとか、毎日常用してて1ヶ月とか、その位のスパンでの平均燃費で話してくれないと意味無くない?
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 08:58:21.79ID:LjBVvvTE
オレなんか都内車通勤で帰宅してから毎晩高速乗って更埴インター往復してるんだよね
だから常にカタ燃越えだけど
毎月のガソリン代は12万円だよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 377日 12時間 33分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況