X



ポリラック&カーラック part18【コーティング】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/26(木) 00:29:54.05ID:V8Ha67ii
>>804
逆ならトップコートでありだとは思うけどな。
ところでポリ、カーラックの上からスプレーワックス、プレクサスみたいなのを使ったら落ちちゃう?余ってんだよなぁかなり
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/27(金) 21:07:14.50ID:9deevCcm
ポリラック万能に近いから
皮シートでもOK
ただ、ロールスロイスとか数年に一回張り替える前提で仕立ててある皮には専用のクリーナーが無難
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/28(土) 14:55:25.35ID:tApp4d2+
オートグリムが滑らなくておすすめ
リビングの本革ソファのクリーナーと栄養剤を探していてどれも少量で高額で困っててみつけた
並行輸入品が比較的安くてポリラック並に全然減らない。7年以上つかってる

レザークリーナーは汚れが綺麗に落ちて脱脂状態になる
仕上げはレザーケアバーム、購入したての服とかの香りがする
最初湿ったようなムラがでるけど半日くらいで乾いて消える



風も少なかったんで夜にLED照明がある洗車場本施工
モーリスのギタークロスで塗るコツは大分つかんで
照明下で確認するとマイクロファイバータオルよりむら無く綺麗に塗れる
水滴がセームクロスで拭き上げたより細い
数カ所あった少しつこ目の水垢も力をいれずにとれた

超薄く塗れるから拭き上げる前にほぼ仕上がってて
どこ拭き終わったかわからない状態

拭き上げの抵抗とかひっかかりも全然なくてなでてるだけ

パームの香りのするポリラック
もうすぐ使い終わるけど昔みたいに使い終わる前の粘度が上がらない
外気温17度でシャビシャビで冬場より流動性上がった気がする
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/01(火) 09:43:14.31ID:H9fmxvQE
うち田舎だからものすげー頻度でトリフン爆撃食らう
この手の水性簡易ワックスたしかに水で流すとすぐとれてありがたいんだが、
何日も放置するのはやっぱ良くないよな
屋根付きガレージほしい
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/01(火) 13:48:11.58ID:9QCtOGf/
2ヶ月に1度ポリラックしてたら
日陰で青空駐車なら鳥のウンコ爆撃は1月半くらいまで大丈夫
塗装面もやられてない
大抵雨ふると流れて消えるからどこにウンコあったかわからない

一度二ヶ月くらい乗っかってたのがあってデポジットみたいな跡がついて
洗車でもおちずに焦ったけど
ポリラックの上に乗ってたみたいで
なんどか洗車したら消えた
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/01(火) 14:46:18.79ID:9QCtOGf/
多分入ってない。ポリッシャーで試したけど超浅い洗車傷すら消えなかった
業務用で最終仕上げのコンパウンドはこういう傷が綺麗に消える
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/01(火) 20:44:13.07ID:9QCtOGf/
ポリッシャー使って研磨力はウルトラフィーナHGより研磨力ない
LEDのライトでも確認したけどポリラックは研磨力ない

>>835
モーリスのクロスをバケツにはった水にいれて軽く絞って使った状態で使う
強く絞ると水分ぬけすぎるから少し水分少し含まして塗り込む

拭き上げは白いシュアラスターの鏡面仕上げクロス
全然力入れないで撫でるくらい

バケツに5lの水入れて3回くらい濯ぎながら塗る
最後によくすすいで梨地とか無塗装の樹脂に塗り込むとこなふかずに艶がでる

クロスが青色なのが難点だけど
ムートンとかで丁寧に洗車してれば大丈夫
ベリーマXは優秀
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/01(火) 21:09:25.02ID:9QCtOGf/
クロスが青色だと汚れがわからない
白とか明るい黄色だと汚れがわかる

洗車スポンジだと丁寧にやったつもりでも
どうしても細い洗い残しがあって
明るい色のクロスでポリラック塗りこむとたまーに汚れがついて気がつく
クロスが青だとこれがわからない

ムートンにしてからは洗い残しが無くなったかあ
青色のクロスで塗り込んでも大丈夫かなと

わかりずらくてすまん
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/01(火) 23:26:42.10ID:H9fmxvQE
洗車後に薄め液スプレー→すぐに拭き取り のパターンでやってるんだけど、いつもはフリースで拭いていた。
で、たまたま洗濯が間に合わなくて、いつもは窓ふきに使ってるマイクロファイバーのウエス(ダイソー)で拭いてみたら、滑りも良いし
ミラーの下についたたてしま模様の水垢も取れた。 えーこっちの方が使い勝手いいじゃん・・・・

薄め液スプレーの拭き取りに使う布って、スレ住人が認めるマイクロファイバー系のおすすめ品って何かある?
以前、ダイソー製じゃなくてもっとこっちの方がいいぜみたいな話してるのをちょろっとどっかで見た気がするんだけど。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/06(日) 13:51:21.13ID:NfyEWwyA
>>844
安いな
これを数回で使い捨てにする方が>>845のようなやすり状態を回避できていいのかもしれないね

ベリーマXだが、繊維が密なせいか拭き取る時の滑りが割と渋い
水垢などを掻き取る能力が強い事の証明なのかもしれない

ダイソーの車用品コーナーにあるオレンジ色の大判マイクロファイバーは非常に滑りがいい
そのかわり汚れ落とし能力は低いのかも

キーパーの黄緑色のを一枚買ってみたのだが、これはさっき届いたので次使ってみる
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/06(日) 13:56:27.15ID:MeTYKfSB
>>848
黄緑色のはキーパークロスかな?
あれは毛足が長くて水分拭き取りにはいいけどポリなんかの塗り込みや拭き取りには使いにくかったな
激落ちクロスはテンプレ入りするほどの鉄板商品よ
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/06(日) 14:09:28.14ID:NfyEWwyA
>>849
自動洗車機につっこんでブロワーで大体の水を吹っ飛ばして出てくる

乾いたマイクロファイバーに薄めポリラックをスプレーして、水滴の最終拭き取り&コーティングを一回で済ませる

というやり方なので、そこのバランスがちょうど良いのを求めてる。
ある程度水を吸ってくれないと、後半水でペちゃぺちゃし始める。
かといってあんまり吸いすぎると、スプレーした薄め液が表面に残らずみんな布の奥に入っていってしまう。
キーパークロスは触ってみたところ、たしかにちょっと毛足長めだね。
これが使用感どうなってるのか、試してみる。
劇オチも買って比べてみる。

しかし様々なマイクロファイバークロスがだぶつきつつあるんだが、使い道どうしよう・・・・
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/06(日) 16:05:10.26ID:olEa5vjM
>>848
厚塗りしすぎな気がする
来月ポリラックぬって拭き上げに使ってみる

本施工で薄塗り成功すると薄塗りした時点で艶でてパリッとなる
厚塗りすると吹き上げ前は重い艶か少ししろっぽくなってふき上げた後もパリっキラっとした艶にならない
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/06(日) 18:48:49.34ID:MeTYKfSB
>>850
水滴の拭き上げと一緒に塗り込みするならポリスプレーは薄すぎないか?
ボディに残った水分と一緒に原液塗り伸ばしていくほうがいい気がする
昔薄塗りするなら希釈液で拭けばいいと思って過去スレで聞いたら薄塗りと薄め液塗りは違うって言われた記憶がある
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/07(月) 00:54:22.03ID:tl2DRH/W
>>852
下にガラスコーティングしてあるから、その補強ぐらいのつもりでやってるんだ
現役ぬりはためしてないんだけど、一回ボンネット限定とかでやってみようか
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/08(火) 20:30:43.58ID:KUotPsR+
洗車後に水分の拭き取りと塗り込みを一緒にしてみたんだけど水分が多くなったせいか乾いたあとの拭き取りがかなり大変だった…
具体的にはマイクロファイバーに原液少し取って水滴拭き取りつつ塗り広げるイメージ
ポリスプレーもそうだけど水分多いと乾く前に拭き取らないとだめなのかな?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/08(火) 20:41:28.01ID:Wlgjl+5/
一回やんだと思ったらまた雨なんだぜ・・・・

>>857
俺の場合、自動洗車機のブロワーでほとんど水は吹っ飛んでんのよ
だから薄め液をファイバータオルにスプレーしてフキフキ、という作戦をとった
普通に手洗いした後の水だらけの状態だと、ワンステップで水滴の拭き取りとコート塗りをこなすのは難しいと思う
あっというまに薄まってしまうだろうし、拭いた後の細かい水滴まで残さないようにしないと点々と跡が残る

吸水性を重視して分厚いのをつかうと、ポリラック成分が真水によって薄められ、かつタオルの深部へと移動してしまい、コートする作用が効率よく発揮されない
ペラペラのをつかうとひと撫ででベショベショだ

次は、滑りのいい薄いマイクロファイバーに、濃いめの薄め液をスプレーしてやってみる
ただパーツのつなぎ目からたくさん水が出てくるので、何回かはクロスを交換しないとだめだろうな
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/09(水) 20:47:55.81ID:Lhqery0H
拭き取りがキツいうちは
まだ濃すぎる

原液でやるときは小さな範囲ずつ根気よくやっていくのが楽です
広く塗り広げて拭こうとすると 大変さに死にます
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/11(金) 15:53:40.47ID:DnRYweG1
>>871
うん。おれも。シャンプーはするが、コーティングする頻度減ったわ。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/11(金) 22:49:15.88ID:0KRI+ufQ
尼でカーラックエクセレンスをポチってしまった、、、まだポリが残ってるのに。
だってなかなか販売しなかっとんだもん。いいよな?いいよね。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/13(日) 18:58:43.65ID:wD++qxuj
昨日ポリラック原液で水分の拭き上げをしながらしながら塗り込むってのをやってみた
拭き取りで地獄をみたっていってたから焦ったけど全然マイクロファイバーで普通に拭き取れたよ
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/13(日) 20:15:07.65ID:tlORfPws
>>879
おれも平気だったよ。どうして拭き取りが重くなるのか不思議だよ。

だって、薄めてんだから原液塗るより明らかだろう。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/13(日) 20:44:28.83ID:4WD0cIWf
普通のカルナバワックスみたいに車全体に塗って乾いてから拭くと大変
半濡れのうちに拭き取っても大して変わらないみたいだからそれが一番いいかと
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/13(日) 20:47:49.14ID:b/XezK3O
拭き取りのタイミングだろうね
冬場は全部塗ってからの拭き取りでも大丈夫だけど、
今の時期だと屋根なら屋根塗り込んだら、すぐさま屋根拭き取りしないと、
全部塗ってからなんて悠長なことやってると、拭きとれなくなる
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/13(日) 20:51:40.10ID:wD++qxuj
>>881
逆じゃない?
カルナバとか乾いてから拭き取るの大変だったよ
水滴拭き上げと一緒に原液で塗り込み
その後完全に乾燥してから拭き取り
これでも楽にきれいに拭き取れたよ
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/13(日) 21:14:39.47ID:pmOhZMsr
ぬりひろげて、拭き取る、じゃなくて。
ポリラックが染みこんでる濡れたウエスで水滴をただひたすら拭き上げていく。
摩擦の度合いは、ポリラックが付いていようと、ただの濡れウエスだろうと、特に差はないと思う。
むしろマイクロファイバーウエスの銘柄による差が激しいと思った。

雨やんだと思ったらまた降ったのでなかなか洗うチャンスが来ない
なんかこのまま梅雨に突入しそうな気がしてきた
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/13(日) 22:56:14.71ID:wD++qxuj
>>884
なんか国語的な話だね
濡れた状態のボディをポリラック原液つけたクロスで拭き上げるってことはすなわち水分の拭き取りと塗り込みを同時にやることと同義な気がするが…
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/13(日) 23:11:30.69ID:pmOhZMsr
>>885
そうなんだけど、なんか上の方では塗って乾いてから拭き取って、っていう話してるからさ。
一巡で全て済ませてしまおう っていう話と、 何周もして仕上げる、っていう話が混線してないか?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 00:41:24.71ID:S9trGHJa
メーカーは洗車後の濡れた状態での塗りこみを推奨していますよ。(HPに記載)
水分だけふき取る手間が嫌なので私もこの方法に賛成です。
ふき取りやすいかふき取りにくいかは、単に、塗り厚と乾燥時間の関係だと思う。

洗車後の濡れた状態で、原液を付けたクロスで水分を完璧にふき取るように塗っていくといいですよ。
もちろん、かなりの回数クロスを絞る事になります。
そして、とてもじゃないけど原液を塗ってやった、っていう感覚じゃなくなるはずです。
薄め液を塗ったって感覚。
そして、ボディーは仕上げ拭き不要か?っていう状態になっているはず。(薄膜状態)
でもからぶきしないとそのままで終わると汚れを呼びます。(余剰成分が汚れを吸着する)
※次回施工時にクロスが黒く汚れたら前回成分がちゃんと拭き取れていなかったと思ってください。

試行錯誤した結果、最終的には洗車後、濡れたままの状態で10倍薄め液にて水分をふき取るだけの方法に落ち着きました。
10倍以上に薄めれば汚れを吸着することもないです。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 08:07:32.74ID:JgnyRSVB
最近はシャンプーで洗って泡が残ってる状態のままポリッシャー使ってカーラック塗り込み→シャンプーで洗い流し
泡を水で流して濡れたまま再度ポリッシャーで塗り込み→シャンプーで洗い流し
最後に手塗り込みして乾拭きってやってる
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 09:51:29.81ID:/C53pMbb
密閉ガレージに格納できるなら、どんなワックスを使うにせよ俺もそんぐらい丁寧にやるかもしれない。
青空駐車でトリフン爆撃もすごく多い田舎だから、質はそこそこにとにかく簡単にこまめに綺麗に、保護しておきたくて、
年一回ガラスコーティング+自動洗車機+液体ワックス簡易施工っていう結論にたどり着いた。
一回の洗車に30分以上かけたくないんです安西先生・・・・
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 09:56:43.78ID:LPWZhHX8
>>887
公式は水分取ったあとにウェットクロスに原液とって塗り込む方法をデフォにしてなかったっけ?
HPあるなら教えて欲しい
ただこの方法だと拭き取りがなぜか大変
下手に厚塗りしてる方がきれいに拭き取れたりするのがよくわからないところ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 09:58:50.11ID:LPWZhHX8
あと公式には塗り込んだあと10分以上完全に乾燥させてからの拭き取りじゃなかった?
なんか↑に乾く前に拭き取るって書いてる人いるけど原液塗り込みだと乾かないと引きずって上手く拭き取れないんだが
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 16:48:04.36ID:X3Wgk4nM
公式HP http://carlack.com/product_info.php?products_id=81&;language=en

1.Thoroughly wash surface as usual.
2.Apply a thin layer of Carlack Complete using a clean soft cloth.The surface do not need to be dry before applying the product.
3.After application wait at least 30 minutes so the surface can become completely dry (avoid strong sunlight). For a streak- and smear-free shine the product needs to be completely dry.
4.Wipe away dried product residues thoroughly with soft, clean microfibre cloths.

1.いつものように表面を十分に洗ってください。
2.清潔な柔らかい布を使用して、薄い層のCarlack Completeを塗布します。製品を塗る前に表面を乾燥させる必要はありません。
3.アプリケーションが少なくとも30分待ってから、表面が完全に乾くようにしてください(強い太陽光を避けてください)。 縞模様や汚れのない輝きを得るには、製品を完全に乾燥させる必要があります。
4.乾燥した製品残留物を柔らかく清潔なマイクロファイバーの布で拭き取ります。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 17:09:46.24ID:X3Wgk4nM
>>892
手動翻訳しようと思ったけど、Google自動翻訳が意外にまともだったのでそのまま掲載。

成分は乾いてからふき取らないとだめだよ。
「生乾きでふき取る」という行為は結局「カーラック液を塗り込んでいる」という行為と同じ事になる。
=塗りっぱなしでふき取りせずに放置と同じ意味。

これやってる人、次回の施工時にクロスが黒く汚れるでしょう?
毎回クロスが黒く汚れるという方、これはあまり良いことではない可能性がありますよ。

いい意味で解釈すれば車に汚れがたまっていて、毎回たまった汚れが少しずつ落ちている。
悪い解釈すると余剰成分が汚れを呼んでいる。となる。

汚い車を徹底的に綺麗にしたい方は、カーラックのオールインワン性能に頼るんじゃなくて、
洗車の時に水垢を徹底的に分解する系の薬品使ったほうがいいですよ。
あくまでカーラックはコーティングとして、ベースがしっかりできた状態の車のその後の維持として使ってください。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 17:19:20.30ID:/C53pMbb
てことはポリラック洗車や拭き取りの別工程を持たないやり方は皮膜の形成が本来よりずっと弱いのかね

強風だけど良く晴れたので急いで洗ってきた
自動洗車機+薄め液スプレーフキフキで30分弱。疲れた・・・
やっぱこういうのは元気な小学生のムスッコに500円ぐらい握らせてやらせるもんだな
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 17:33:18.93ID:X3Wgk4nM
>>892 に追記

ただこの方法だと拭き取りがなぜか大変

水気を引きずって、拭き筋が出ている状態でのふき取りを言っているでしょう?

拭き筋が出ている状態ではふき取りしにくいですよ。
だから前回、塗り込みと同時にクロスを何回も絞って水気を完全にふき取る
(=拭き筋が出ていない状態にする)
って意味で言ったんです。

推測ですが、拭き筋が出ているということは水分が多く残っている状態。
乾いたと思っていても拭き筋がある状態では、拭き筋の内部に水気があり、実際には乾いていない。
=ふき取りが大変。 と私は解釈します。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 17:39:41.07ID:/C53pMbb
ブロアーでほとんど水がふっとんでる状態+吸水性のいいマイクロファイバークロスだから、
俺はフキスジが見えないレベルで拭いてるな
ペラペラのクロス2,3枚で中型ワゴン1台いける
今日は強風でクロスの水分がどんどん蒸発するので一枚でいけてしまった・・・
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 17:56:53.58ID:X3Wgk4nM
>>896
ポリ洗車は皮膜の形成は弱い、もしくは形成しない、と思います。
ポリ洗車のように塗ってすぐに流す、という場合、溶剤による汚れ落としの効果はありますが、
乾燥して定着する前に水で流されてしまうんで皮膜は形成されないのではないでしょうか?

CCウォーター等の水系商品でバリバリに水をはじいている状態のボディーに原液塗ってすぐに流すとベタっと、水をはじかないようになります。
これは溶剤がCCの成分を流し、自身は乾燥前に流されたんで幕を形成できず、という事と解釈しています。

以前、公式に、ガラスに使用する場合は塗ってすぐに流してください、とありました。
これは油膜落としとしての使用を想定していたからではないでしょうか?
※そのまま乾燥させれば撥水しますが、メーカーとしてはガラスにコーティングとして使用可能とは言えないのでは。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 18:03:09.46ID:X3Wgk4nM
>>896

薄め液の場合、若干皮膜が弱くなる事は考えられますが、私は大差ないとして薄め液を使っています。
これについては、

原液を10塗る→余剰分を9ふき取って1がボディーに残る皮膜厚。
10倍薄め液を塗る→そのまま終了=1がボディーに残る皮膜厚。

みたいな感じに解釈しています。

化学反応とかの世界なんで実際には効率は落ちるとは思いますが。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 20:38:15.41ID:/C53pMbb
ガラスはあくまで簡易であって、ガラコのたぐいの方が優れてると思う
別々に施工できるならそれに越したことはない
めんどくさいなら一括でやっちまって、その撥水で満足できるかどうかためしてみれ
ガラスなんてどうせ磨けば全部リセットできる
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 22:15:47.76ID:VAlnv2yh
>>898
そうですね拭き筋が出てます
ただその状態のまま乾燥はしっかりしていると思います
でもマイクロファイバーで拭き取ってもなかなかキレイになりきらない
かなり力を入れてこすらないとダメ
これも水分が多い状態だからでしょうか?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/14(月) 23:48:50.11ID:Z7pSE6p0
>>906
とりあえず、拭き筋状に跡が残った状態だとふき取りにくなるのは確かですし、
あまりいい塗り方とも思えないのでこの点には気を付けてください。

それから、マイクロファイバーですが、吸水性の悪い製品を使っていませんか?
具体的に言うと、安物の目が詰まっていないスカスカ(ガサガサ)した物や、
逆に、マイクロファイバーとうたっていながら、フリース(毛布)みたいな超フカフカした製品です。
とくに後者はまったく使い物になりません。水気を全く吸わないので拭き筋だらけになりますよ。

私はカークランド(コストコ)の36枚入りの黄色いマイクロファイバークロスのフカフカな方の面を使用しています。
コスト的な部分まで含めるとこれが私にはベストです。もちろん毎回使い捨てです。
使用前には必ず4隅のフチの縫い目部分を切り捨てています。
洗車に使うクロスは基本フチを切り落とさないとそこで擦れてキズが付くのでご注意を。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/15(火) 00:53:03.94ID:czvRIGvA
ガラスへの使用の件については、私は10倍薄め液にて使用しています。
私は新車購入してすぐ、初回の洗車時に必ずすべてのガラスとドアミラーの油膜取り研磨をし、
100%フッ素型の撥水材(超ガラコ)を施工します。
※シリコンが配合されている物は絶対に使いません。

そして撥水コーティングが終わったらその場ですぐにワイパーも撥水タイプに交換します。
※超ガラコを初回施工した日だけはカーラック薄め液をガラスには使用しません。
 理由はもちろん、超ガラコの定着に最低でも1日はかかるからです。
 超ガラコは施工したら最低でも丸1日はノータッチでいてください。濡らすのもダメ。

次回の洗車時から10倍薄め液をガラスにも使用します。
このやり方、皆さんぜひやってみて下さい。
ポイントは撥水ワイパーに替える事です。
通常のワイパーだと、超ガラコの膜がだんだん削られて、ワイパー払拭部分の撥水が落ちますがそれがありません。
ベースに超ガラコの強力な撥水膜、洗車時にはメンテナンスとしてカーラックの膜、そして撥水ワイパーへの交換により撥水膜が削れない。
愛車入手時の初回だけの手間なんで、欠かせないルーティーンです。
私はこれで最高6年間撥水膜を維持しました。(車両売却の為その後の耐久性は不明)
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/15(火) 17:08:01.48ID:lI05cAIa
>>909
10倍薄め液をスプレーに入れて、クロスに拭きかけながら洗車後の水分をふき取るのみで終了です。
白い被膜?の事が私にはちょっとよくわかりません。
「拭き筋」ではないんですよね?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/15(火) 22:44:46.71ID:WX7hY28x
話変わるけど、一回施工してどんくらい持つんだ?効果がなくなったと言える状態はどこからだい?

雨水の時だけ撥水して、シャワーとか霧吹きだとベチャっとなる。

まだ一応残ってんのかな?
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/16(水) 00:45:14.87ID:SbA27jLI
>>913
一緒。俺も問い合わせた。
画像がドイツ向けか、その他向けかとの違いなだけ。
結局今現在偽物は存在していないはず。
ジョーやとかで書かれている事も嘘。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/16(水) 01:37:05.38ID:BiKrxRW1
>>915
自分とこで買わせたいがためのでまかせだと思ってるけど、本当に偽物が出回ったことってあるのかな?
パッケージがいろいろなのも混乱招く要因だろうけど
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/16(水) 04:02:24.80ID:1XOMqHE5
>>916
偽物は知らないけど今は小分けとかよっぽど変なところでかわなけりゃ
ちゃんとしたものだと思うぞ。
俺はブライトマン?ってとこで買った。安かったぞ。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/16(水) 07:45:52.83ID:k5UibWcX
今は偽物なんてないんだね
JO-YAのHPに書かれてることとか見て混乱したよ
とりあえずAmazonで買っても大丈夫みたいだからポチるよ
ありがとう
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/18(金) 21:35:18.88ID:1zZTcYNR
>>924
汚れ落とし効果がある、とか、溶剤が入っていれば更新タイプ。
そういうのじゃなければ重ね塗りタイプって感じじゃ?
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/18(金) 22:33:07.59ID:1zZTcYNR
>>928
カーラックには入っているよ。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/18(金) 22:56:52.36ID:lCBw0OmO
ピッチタール、水垢のクリーニング効果は溶剤のちからじゃないのかい
このおかげで水垢知らず
ポリラックにも入ってるよ

ガラスコーティングだって溶剤入ってるし溶剤ないってのは
信越化学のシリコン塗ったくるとかの類
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/18(金) 23:47:09.88ID:1zZTcYNR
溶剤って言葉に悪い響き感じる人多いと思うけど、そんなに悪いもんじゃないよ。
私のイメージでは車の事わかっている人ほど、溶剤入りのもので簡単に済ませるようなイメージある。
地元のカーディテーラーの人もこの手の溶剤入りの使っとけば間違いないって言ってたよ。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/19(土) 10:08:23.98ID:ydNtrd4h
予報見て雨降らないと思ったのに洗車してポリラックで拭き上げだしたらパラパラ雨が…
仕方ないのでそのままポリラッククロスで拭き上げたあと雨の中仕上げ拭き…
これ意味ないよね?
全部流れちゃったかな
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/19(土) 16:56:04.53ID:tD4y43WX
使ってたポリラックがなくなったから買おうと思うんだけどカーラックのがはるかに安いのね…
同じって人もいるけどどうなんだろう
ポリラックの300mlとカーラックの500mlがほぼ同じ値段
でもそもそも日本以外ではポリラックってのは存在しないんだよね?
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/19(土) 20:48:22.58ID:Woh1SOPL
中身はそれぞれ違うと思いますよ。
その違いが使用感にまで出るかどうかは別として。
若干の成分配合は変えていると思います。
メーカー定価はどれも同じです。HP見ればわかります。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/20(日) 08:55:08.94ID:aRokHuU0
メーカー定価はポリラックもカーラックも同じなの?
でもAmazonとかでも値段全然違うよね…
やっぱりポリラックをボッタ値にしてるんだね
並行モノのカーラックにしときます

エクセレントはカーラックにカルナバ配合されてるんだっけ?
普通のカーラックより艶々になるのかな
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/20(日) 09:13:44.38ID:m8PgbNWY
デート前にエクセレント使ってる
ぶっちゃけ施工した自分ではそんな変わった気がしないけど彼女乗せるときに今日はツヤツヤだねって言われるから艶が増してるんだとは思う
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/20(日) 19:30:37.08ID:+VjjmDHz
エクセレンスって使った事あるんだけど、施工後に汚れを呼びやすくないですか?
「汚れにくい」が売りでカーラック買ったのにこれでは本末転倒だと思ってやめました。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/21(月) 02:45:15.33ID:6iz85tcc
>>951
カルナバ成分のせいでしょうね。
普通のカーラックもシリコンは入っていますが、カルナバ配合のエクセレンスより汚れ呼びの具合は低いように思います。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/21(月) 06:26:07.63ID:45nis2Js
拭き取りの時ってみんなマイクロファイバー使ってるの?
昨日拭き取りの時にマイクロファイバーじゃなくてワックス拭き取り用のネルでやったらメチャメチャ拭き取りやすかったんだけどなんでだろう
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/22(火) 20:00:23.23ID:bMAE3XyY
洗車系の用品には柔軟は禁止ですか。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/24(木) 22:35:05.25ID:hzAxgzlm
尼ベーシックの奴マジで色落ち酷い、アメリカのお菓子みたいな袋に入ってきてまだ大量にある・・
AZの一回り大きい分厚いマイクロファイバーは、ほんと引っ張るだけで終わっていい
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/28(月) 19:18:40.23ID:qAMC+Ays
イオンデポジットの除去はポリもレジンポリッシュも同等
施工性はウエット処理できる分ポリが↑
仕上がりは優劣つけがたし

総合力でポリかなと思う
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/29(火) 01:27:47.48ID:SwjjG9Uh
ボンネットのみエアロプレーンしてみた
ポリカーラックより色はチョイ濃ゆくて牛乳多めのカフェオレ風
匂いはカルナバの匂いがする
施工性は前者より少し重たい感じでたぶんカルナバの影響だと思う
仕上がりはポリやカーラックに比べるとワックスに近い感じで
艶洗車傷隠しともにエアロのほうがすぐれてると感じた
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/01(金) 20:57:42.90ID:DXu9fSOG
尼で注文したカーラック届いたんだけど以前JO-YAで買ったポリラックとまったく同じでクッソワロタ
違うのボトルのシールだけで匂いも色も違いが分からん
ttps://i.imgur.com/tIAPGUM.jpg
ttps://i.imgur.com/4s6GQfL.jpg
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/01(金) 22:07:42.83ID:d+5XKCcP
いいかげんポリラック買うのやめれ

同じだってのに、カーラックでええよ。

施工後 見比べてどっちがどっちかわからんレベルなのに。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 08:35:17.07ID:0goCOl/U
JO-YAポリラックと尼カーラック使い比べてみた
本当に分からない…
粘度・匂い・乾燥具合・拭き取りすべて同じ
艶も差が無い…
ボディの左右に塗り分けてみたから撥水や耐久は様子見てみる
同じ量でカーラックのが1,000円は安いからなぁ
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 12:38:03.09ID:AmLvYZEC
日本人の民族性として、「〜〜専用」 というのにもの凄く弱いというのがある
たとえば外国産の優れたペットフードは、子供用、大人用、老犬用の3種類しかなかった
で、格下の日本メーカーは、チワワ用、ヨーキー用・・・・と、無意味に細分化したシリーズを出した(もちろん品質も劣る)
そしたらこれが大ヒット
外国メーカーも仕方なく、日本市場のために無駄に細分化したラインナップを出さざるを得なくなった

船舶、家電、自動車、全部にどうぞ、 って書いてあるより
車用です、 って書いてある方が売れるんだよ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 13:07:12.03ID:jyPztirK
わかってる人はいいけど初めて買う人は躊躇してしまうよな
輸入してる店同士が不安煽ってたりとかアホかと
良いものが普及しないのは勿体無い
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 13:16:18.79ID:AmLvYZEC
>>976
生存競争のメカニズム的には、ウサギの敵は鷹ではなくて、生息圏とエサを奪い合う別種のウサギなんだよ。
輸入代理店同士が協力してポリラックを売る必要はない。
同じポリラックを売るライバル輸入代理店が一番身近な敵なのだ。
そいつらを出し抜きたい。でも製品そのものは同じものを輸入している・・・・となれば・・・・ラベルを日本人好みに書き換えるぐらいしかあるまい
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 14:50:56.67ID:wFSjPLLr
>>974
ポリラック→JO-YA
カーラック→尼(ゆにゅーや)

モノはどうやら同じ(と考えて間違いないレベル)
価格はカーラックの方が2割近く安い
かつてポリラックの正規輸入物という青い容器のも買ったことがあるがこれとも違いがわからないレベル
つまり1番安価なカーラックを買うのが1番賢い
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/03(日) 16:14:09.55ID:f4P/qw9O
初の青い容器のポリラックをAmazonで買いました。
パッケージのシールの印刷が粒子の粗い昔の家庭用バブルジェットプリンタのような画質で不安になってます。

開けずに返品した方がよいでしょうか?
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/03(日) 17:37:44.92ID:RnZsUInL
>>908
10倍に薄めたのを塗って乾燥→吹き上げか
塗って乾かないうちに水で流すの?
6年持つって凄い

>>848
ベリーマXのマーティンのクロスで塗り込んで
乾いたマーティンのクロスでふきとったら凄く軽かった
撫でるようにして拭き取れるからシュアの白いクロスと変わらなかった

ポリラックを相当厚塗りしてるか
目の粗いクロスを使って水分たっぷりでふいてポリラックが粒状に固まってるとか
ポリラックの拭き筋が残って固まってるのかも

細いクロスで薄塗りすると塗り終わった時点で完成手前くらいにピカッとして
数カ所少し白っぽくなるくらいになる
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/04(月) 08:37:52.67ID:efAvsmFx
>>985
10倍に薄めたのを塗って乾燥→吹き上げか
塗って乾かないうちに水で流すの?

10倍薄め液はクロスにスプレーして、洗車後の水分を拭きとりながら塗り込むだけで終了です。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/04(月) 12:30:32.04ID:SL115NkF
>>990
その後、仕上げ拭き(カラ拭き)はしますか?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/04(月) 12:56:40.78ID:BtV4Q4Ax
>>991
もちろんする
だけどパッと見から拭きいらないんじゃない?くらいの薄塗りだから撫でるくらいで拭いてる
ネル使ってたけど最近は面倒だからアイオンの使い捨て不織布使ってる
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/04(月) 13:00:34.05ID:9w1+Jmny
>>985
ベリーマの滑りの悪さはワックス成分じゃなくて、普通に水滴を拭くときにも感じられる
おそらく接触する繊維の面積が多く、マイクロエッジが効いている事の証なのではないかなと解釈してる
逆に滑りがいいものは十分に接触せず、細かい水滴が吸いきれずに残りやすい傾向があると感じてる

ダイソー・ベリーマ・キーパー・レック激落ちクロス を適当にローテしながら感触の違いを確認中
まあどれでも作業は遂行できるんだけどねw
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/04(月) 13:10:33.97ID:SL115NkF
>>992

私の場合、仕上げ拭きの工程がめんどくさいので10倍希釈液を使っています。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/04(月) 16:27:47.37ID:SfHP+jOk
こちらこそww
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 434日 21時間 0分 9秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況