X



【四駆】4WD総合スレッドPart.38【AWD】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ d34b-GbeM)
垢版 |
2017/03/18(土) 20:03:18.66ID:6j8O0bUh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
四駆の話題なら何でもOK。

但し、ここは紳士淑女の社交場です。

『アンチ・叩き・荒らし・過度なマンセー・宣伝・スレ違い・長文コピペ』は退場願います。

コテハン利用はトリップを付けて下さい。レス番号は除く。

次スレは>>950-過ぎたら立てて下さい。
テンプレは>>2-15あたり

※前スレ
【四駆】4WD総合スレッドPart.37【AWD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1487628464/

これはワッチョイの付け忘れ対策です
以下の文字列が、スレ立て時に本文の最初に2行あることを確認してから立ててください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d34b-GbeM)
垢版 |
2017/03/18(土) 20:03:48.97ID:6j8O0bUh0
●4WDシステムは大別すると4つの方式に分けられる。
○1. パートタイム式
○2. センターデフ式
○3. トルクスプリット式
○4. モーター式


○1. パートタイム式
 ドライバーが任意に二輪駆動と四輪駆動の切り替えを行う事ができる4WDシステムの事。
 レバー式やボタン式、ダイヤル式などの方式がある。
 一般的には2WD(2H)、直結4WD High(4H)、直結4WD Low(4L)、ニュートラル(N)の4ポジションがある。
 直結4WDモードは差動装置を持たない為、このポジションでの走行は主に路面の抵抗が少ない悪路専用である。
 舗装路では旋回時にタイトコーナーブレーキング現象が発生する為、2WDを選択して走行する事になる。


○2. センターデフ式
 前後トルク配分はベベルギアを使った50:50の等配分、プラネタリーギアを使った30:70などの不等配分で固定されている。
 パートタイム式は、旋回時にタイトコーナーブレーキング現象が発生する為、
 4WD状態で舗装路を走行する事はできないが、センターデフ式では前輪と後輪の回転差はセンターデフが吸収するので、
 舗装路でも4WDで走行する事が可能である。
 しかしデフの働きで1輪でも空転すると、エンジン出力はその空転するタイヤに集まってしまい、スタックし易くなってしまう。
 それを防ぐ為、センターデフに差動制限装置が付けられている事が多い。
 差動制限装置は、パッシブ式はビスカスLSDやトルセンがあり、アクティブ式は電子制御多板クラッチがある。
 また、センターデフの差動を停止させる装置(センターデフロック)もある。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d34b-GbeM)
垢版 |
2017/03/18(土) 20:04:21.00ID:6j8O0bUh0
○3. トルクスプリット式
 (3-1. パッシブトルクスプリット式)
 (3-2. アクティブトルクスプリット式)

(3-1. パッシブトルクスプリット式)
 入力軸と出力軸の回転差を利用してトルクの伝達を行う装置を利用して4WDにする仕組みになっている。
 トルク伝達の特性はメカの仕組みやチューニングによるところが大きく、
 初めからプリロードがかかっているものや、
 必要の無い時には完全に二輪駆動になる事を目的にしたものも存在する。

(3-2. アクティブトルクスプリット式)
 走行状態によってほぼ二輪駆動からほぼ直結4WDまでコンピュータでコントロールされるシステム。
 コンピュータ制御によって駆動を自由に設定できる事から、
 通常は二輪駆動を基本にするものや常に四輪駆動にしているものがあり、制御は車種によってかなり異なる。
 一般的な制御は、発進時はほぼ直結4WD状態にし、発進後は回転差を許容する為の弱い結合、
 低速で操舵を感じたらほぼ2WD、ABSが働くブレーキならクラッチを弱めて、前後輪の回転差が大きくなれば直結4WD状態にして、
 その状態が長く続くと2WDにしているものと思われる。


○4. モーター式
 モーター駆動による4WDである。
 前輪のみモーター、後輪のみモーター、4輪全てモーターのものがある。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d34b-GbeM)
垢版 |
2017/03/18(土) 20:05:08.23ID:6j8O0bUh0
▼用語解説
<デフ>
 ディファレンシャルギア(Differential gear)の略で、差動装置や差動歯車という意味。
 これは駆動する二つのタイヤの間に取り付けられ、トルクを分配したり回転の差を調節(吸収)したりする。
 ちなみに回転差を吸収する事を差動という。
 車がスムーズに曲がる為にはなくてはならない装置だが、弱点が存在する。
 どちらか片方のタイヤが空転した場合、そのタイヤにトルクが集まってしまい、反対側のタイヤは停止してしまう為、
 タイヤが空転しやすい路面や地形ではスタックし易くなってしまう。
 この対策として、デフにLSDやデフロックを組み合わせてトルクの流出を防いだりする装置が存在する。


<エルエスディー(LSD)>
 リミテッドスリップデフ(Limited Slip Differential gear)の略で、差動制限装置という意味。
 デフの「空転するタイヤにトルクが流出してしまい、反対側のタイヤは停止してしまう」という働きを制限する事ができる。
 LSDは大別すると「回転差感応型」と「トルク差感応型」がある。

 「回転差感応型」は、回転速度の差が発生すると回転の速い側から遅い側へトルクの伝達が穏やかに行われる。
  ・ビスカスカップリングがよく使われている。

 「トルク差感応型」は、トルクの差が発生するとトルクの大きな側から小さな側へトルクの伝達がほぼ一気に行われる。
  ・ウォームギア式(トルセン式)
  ・ヘリカルギア式(トルセン式)
  ・スライダーカム式(ダイハツ:ダイレクトトラクション式)
  ・カム式(スバル:シュアトラック式)
 などがある。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d34b-GbeM)
垢版 |
2017/03/18(土) 20:05:34.81ID:6j8O0bUh0
<電子制御LSD>
 トラクションコントロールシステム(TCS)を利用してデフのLSDと同じ効果を出すシステムや、
 センターデフの差動制限装置に使われる電子制御多板クラッチの事を言う。
 前者のTCSを利用したシステムは、ブレーキシステムを使う事からブレーキLSDともいわれる。
 このシステムの大まかな仕組みは、車輪速センサーで空転しているタイヤを検知し、
 コンピュータが空転しているタイヤにブレーキをかけて、疑似LSD効果で反対側のタイヤにトルクを伝達するというもの。
 ちなみにこの装置が無くても、フットブレーキや駐車ブレーキでこれと似た様な事ができるが、
 アクセルを踏みながらブレーキをかけるのは駆動系に大きな負担がかかる為、不適切な操作で破損する場合がある。


<デフロック>
 ディファレンシャルギアロックの略で、差動停止装置という意味。
 デフの「空転するタイヤにトルクが流出してしまい、反対側のタイヤは停止してしまう」という働きを防ぐ事ができる。
 この装置を作動させると、タイヤが完全に宙に浮くような地形を走る時でも駆動力が確保できるので、悪路走破性は向上する。
 LSDと比べると、LSDはデフの差動する機能をある程度制限して回転差が発生する余地を残しているのに対し、
 デフロックはデフの差動する機能を完全に停止させるので回転差が発生しない。
 この装置は主にセンターデフ式のセンターデフに付けられ、
 ドライバーのスイッチ操作でセンターデフの差動装置を停止させて直結4WD状態にする。
 また、オフロード4WDや一部のトラックにはリアデフやフロントデフのロックが可能なものがある。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d34b-GbeM)
垢版 |
2017/03/18(土) 20:06:11.01ID:6j8O0bUh0
<トランスファー>
 FFやFRを4WD化する時に非駆動輪であった側へ伝達するトルクを取り出す装置のこと。
 この装置はトランスミッションとプロペラシャフトの間に取り付けられている。
 パートタイム式はこの装置で2WDと4WDの切り替えを行う。オフロード4WDなどにある副変速機もこの場所にある。

※FRベースのトランスファーのレイアウトは「3軸式」と「センタースルー式」がある。

 「3軸式」は、
 入力軸、アイドル軸、出力軸の3本の回転軸が横に並び、
 前後のプロペラシャフトは同軸上に並びオフセット配置される。
 4WD時は前後のプロペラシャフトが直結される為、高い信頼性があると言われており、
 オフロード4WDの代名詞であるジープがこれを採用している。

 「センタースルー式」は、
 トランスミッションからリアプロペラシャフトまで一直線に並び、
 フロントプロペラシャフトはオフセット配置される。
 オフセット配置されたフロントプロペラシャフトへの伝達はチェーンまたはギアで行われる。


参考画像
http://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/201101/img/kl110101.gif
http://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/201101/img/kl110102.gif
http://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/201101/img/kl110103.gif
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d34b-GbeM)
垢版 |
2017/03/18(土) 20:06:37.93ID:6j8O0bUh0
<フリーホイールハブ(フリーアクスル)>
 パートタイム式の2WD走行時に、走行抵抗の軽減を図る目的で非駆動輪を切り離す為の装置。
 車輪とドライブシャフトを切り離す装置をフリーホイールハブといい、
 フロントのドライブシャフトの片側を切り離したり、デフケースで切り離したりする装置をフリーアクスル機構という。

 パートタイム式の切り替え操作は、トランスファー部でエンジン出力を非駆動輪へ伝えなくする措置であり、
 この状態で走行すると、
 前輪の回転は「フロントドライブシャフト→フロントデフ→フロントプロペラシャフト」
 へと伝わってしまい、走行抵抗が増大する。
 その為、フリーホイールハブといった非駆動輪と駆動伝達系の切り離し装置が必要になる。

 切り替え操作は、車を停止させた後に車外に出て、ホイールに付けられているレバーで切り替えるというものが一般的だったが、
 現在のものは、車内にある切り替え装置での操作と連動してハブやアクスルの切り替えを自動で行うものが多く、
 一部の車種には走行中に切り替え操作を行える様にしているものもある。

 ちなみに、トルクスプリット式の2WDと4WDの切り替えができるタイプには、
 ハブやアクスルの切り離しをする機能はない為、2WDと4WDとでは燃費は余り変わらないと言われている。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ)
垢版 |
2017/03/18(土) 20:15:02.32ID:Bu+RkVbb0
賢い4wdよりフルピンはかせたFRの方が速かったりして
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf4c-Bi2b)
垢版 |
2017/03/19(日) 01:53:11.78ID:9+j0sTjg0
インプの話でスマン
GC8とトミマキではトミマキが速かったけど、丸目のスペックCが出た時?雪でテストして丸目が速かった気がする

丸目でトルク配分が50:50 になったと思うけど、あれもDCCD付いてるよね?
一番リヤに振っても50:50のまま?だったらフリーかロックの2卓じゃ駄目なのかな
あと、丸目はベスモでアンダーが強くていつもビリだったけど、スペックCで急に速くなったよね
RAってモデルが競技ベースだと思ったが、スペックCも競技ベースモデル?
涙目からオートモードが付いてGCと同じ35:65に戻って、次のモデルではまた45:55?になったよね
でも新しいやつは丸目ほどアンダーと言われてない気がする
意味分からん
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (フォォーッ MM17-F4Tu)
垢版 |
2017/03/19(日) 10:21:13.97ID:zovvNDSAM
セダンでFFベースの横置きエンジンの糞車両がNSXに引けを取らないスラロームができるんだ
セダンでオーバーハングが長い高重心の車両がそんなセダンと目糞鼻糞の競争をしてるんだ
市販状態でサーキットを走らせる程度なら正義も糞もないんじゃないか
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp97-CJUg)
垢版 |
2017/03/19(日) 13:57:01.45ID:BmENVTMVp
>>30
キミは何一つ実体験が無く、知らない事を人に尋ねるにも関わらずその態度?
他者を尊重するという事はおろか、口の利き方すら身に付いていないお粗末さ。他者と円滑にコミュニケーションするという社会の一員としての最低限の訓練が為されていない者は幼稚園、小学校の教室より広い世界に出しちゃダメだな。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK7f-xVA6)
垢版 |
2017/03/19(日) 17:38:40.57ID:LiWS0OCQK
>>31
今のスバル教シンメトリカル派シンメトリカルAWD至上主義党はあろう事かスバル乗用車の起源
スバル教シンメトリカル派FF主義を見下してるからな。2.0i乗りに対する辛辣な当たりが酷い現実。
丸で他宗教どころか他宗派まで邪宗扱いする創価学会や顕正会みたいな排他的内心本音なんだよな
しかしスバル教シンメトリカル派シンメトリカルAWD主義って
何かイスラム教シーア派原理主義みたいな響きだな

>>34-35
ヨイショとネガキャンが渦巻く大人の世界で何を言ってるんだ?
そういう「ヨイショやネガキャンが居ない前提での綺麗事」は
そういう仲である事が分かり切った間柄の中で言った方が良い。

取り敢えずスバルは縦置FFベース4WDを続けていくにしても
エンジン変速機の前デフ上搭載を止めた上でエンジンも短縮した方が良い
ハイポイドギアの「プロペラシャフトを下げられる」構造利点を活かさないどころか
逆に「プロペラシャフトを上げる」組み上げ方にしてしまっている

所詮シンメトリカル車軸も、2.5Lターボじゃ通用しない所か
インターミディエイトシャフト式左右対称車軸の横置FFの方が上質って落ちなんだから
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr97-RP2w)
垢版 |
2017/03/19(日) 18:57:53.09ID:ynE2RTeJr
原理主義っぽいと言えば
今のマツダ乗りはロータリーを見下すからな…
ネタみたいなものでハイパワー四駆ターボ以外を見下す古い三菱乗り
似たような感じでGT-R以外はと見下す古いスカG乗り
タイプR以外は…とンダオタ
ラダーフレーム以外は…
ディーゼル以外は…
とか

いろいろあってみんな良いのにな
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f32f-CJUg)
垢版 |
2017/03/20(月) 08:59:47.94ID:KDn4Uj3s0
何でスバルが攻撃の的になってるのか不思議だったけど、やっと分かった。
スバルの優位性が他車との比較で説明されることが多いから引き合いに出される車種のオーナーに嫌がられてるんだ。
成る程、それは面白く無いだろ。ヒルクライムや雪道を代表とする不整地走行で圧倒的な差を、動画という事実で突き付けられたらそりゃ立つ瀬がない。癪に触るよなあ。
反論したくてカタログで粗探しする気持ちも分からないじゃない。重心が高いくせにー!とかオーバーハングに重量物がー!とか左右対称なんか無意味ー!とか、何か見つけて言い返したくもなるわな。
スバルって凄いんだぜ!って語ることが、それだけで既に攻撃になってたっていうね、、圧倒的事実の前じゃ大声でしつこく繰り返し信じたい事を叫ぶしか対抗手段が無いよな。
嘘だー!そんなことあるはずがないー!って。
以上の考察を踏まえ、スバルファンとニュートラルな立場の人は敗者の心理に気遣いをよろしくお願いします。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d34b-GbeM)
垢版 |
2017/03/20(月) 11:03:15.96ID:6iO31lPx0
圧倒的事実(セコセコとヤラセ動画を作ってつべにばらまくこと)
https://youtu.be/N2rs6tLmlL8

四駆 総 合 スレなのに、いちメーカーが優位性を主張しまくるから荒れてるんだよ

スバルが優秀なのが当たり前なら、それを殊更に強調する必要はない。とうに周知の事実となっているからだ。放っておいてもバカ売れする
しかし実際には雪国でもたいした台数は売れていない。非降雪地に比べれば多いかなという程度でしかない

スバオタが性能を強調するのは、独裁者が国名にありもしない共和や民主のような言葉を入れるのと同じことのように思えてならない

スバオタは以下のスレを見て、狂信者が客観的にどういった印象を与えるのかということを見て来るといい
スバオタに限らず、一度見ておくことをお勧めする

コンパクトカー総合スレッド Part151 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488129029/

これ以降も続けるのなら、スバオタはスバルのイメージダウンのためにわざとやっていると判断せざるを得ない
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-h91b)
垢版 |
2017/03/20(月) 12:07:48.50ID:GQe3+jWEM
>>72
スバヲタは左右対称だからよいとしか言わないわけよ。
それを否定するのに古い動画だろうが関係ないんだよ。
古い世代の左右非対称に負けてるのだから、その時点で左右対称の優位性は否定されるので。

今もしよくなってるなら、左右対称だから良いというわけではないのだから、
むしろスバヲタが左右対称以外の優位点を語らねばならない。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK7f-xVA6)
垢版 |
2017/03/20(月) 12:47:31.84ID:tmT5z6ysK
>>76
「内容の吟味もロクにしないまま文体から人間の程度を推し量る」なんてゲスな観念からすれば
そうなんだろうね。つまり君はどちらの論旨が嘘まみれでズタボロなのかも推し量れてないし
「内容が分かりません、話に着いていく能がありません」って主張しているのと同じだ
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK7f-xVA6)
垢版 |
2017/03/20(月) 12:59:40.85ID:tmT5z6ysK
>>79
ほらまたデマカセで「自己紹介」と言い立て
「四駆の話にならんかね…」と呟き、さも四駆の話になってないかの様に場の雰囲気を偽装する
明らかに不正確な物言いで場の状況内容を偽装するなんてやり方
見事にスバオタの常套手段になってる事に気付いてるかな?

君、ひょっとしてスバルの四駆はエンジン変速機が無様な前輪デフ上搭載な事も知らないのか?

これを訊ねられる人間が、どうして
自己紹介(内容が分かりません、話に着いていく能がありません)
になるのかねぇ?

人を見下す観念もデマカセを基とし、反論もデマカセ
君の物言いってデマカセまみれだね
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr97-RP2w)
垢版 |
2017/03/20(月) 13:21:19.95ID:KDyXK544r
俺変な自己紹介しちゃったんだな…
と思った人だけに伝わればよかったのにレスがくるとは…
ガラケーさんもスバオタの話なら別のとこでやってくれ

どんな四駆も良いとこ悪いとこあるわさ
同じメーカー内や同じ車種でもシステムや制御変えるぐらいだし
マンセー四駆動画でも良いから貼れば良いのに
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 035a-aEwW)
垢版 |
2017/03/20(月) 14:40:26.77ID:boh9rxAD0
*ココの本当の問題点・・・

M菱オタクの、M菱の四駆最高で最新だというステマ
それはいいとして・・

他社を、しつこく異常に非難して
以前の手柄をすべて自社起源のように宣伝する

*問題点・・・
スレが殺伐としてくる
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr97-RP2w)
垢版 |
2017/03/20(月) 15:48:21.83ID:/SCqRIt/r
こうなってくると
四駆の話をしない信者より
四駆の話をする信者の方がマシかも
と思えてくるな
四駆の事は詳しくないから参考になると思って見てる三菱乗りだけども
少なくとも俺は三菱再興を願ってる信者と言えなくもない
というかランエボのような三菱の良い四駆の復活かな
軽い車が作れなくても燃費の良い車が作れなくてもまた四駆作ってくんないかな
可能ならラダーフレームにクロカン型ショートボディのガソリンMTで
今の三菱で納得できる車が売ってないから新車買って応援が出来ないのが悲しいけど
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d34b-GbeM)
垢版 |
2017/03/20(月) 16:28:29.62ID:6iO31lPx0
んなこと言ってるとまた毎度同じ動画を貼ったり、レオーネやジャスティのコピペを一スレに何度もしてくるようになるぞ
>>1に【テンプレは>>2-15あたり】という一文があるのも、当時のスバオタがテンプレの続きみたいな顔してマンセーコピペをしていたからというのもある

アクティブトルクスプリット式のおがで、燃費と性能の両立ができるようにはなった
けれども思い通りに動かせるという点では、まだまだ単純なパートタイム式やセンターデフ+デフロックorLSDのような旧来の方式の優位性はあると思う
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf02-CGWf)
垢版 |
2017/03/20(月) 23:19:07.50ID:880Yu2wH0
スバルとマツダにイスズビッグホーンがどう関係するんだ?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d34b-GbeM)
垢版 |
2017/03/21(火) 00:08:03.34ID:TJZLiM0j0
>>99
マツダはきちんと貨物車も作るから、海外向けには縦置きFRベースもあるよ
FFベースしかないのはホンダとスバル。どちらもラダーフレームは作っていないし、ホンダはリッジラインすら横置きFFベースのモノコックボディだし

スバルはバハが国内でMTが買えるなら買ってたかもしれない。スポーツユーティリティトラックはどこも作らないし
ホールデンは排気量でかすぎるうえに、FRしかないので買えたもんじゃない
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK7f-xVA6)
垢版 |
2017/03/21(火) 03:08:50.75ID:vWBArMdCK
>>101
まーたインチキ言いやがって
「エンジン変速機をデフ上搭載にするのが勿体ない」
「エンジンをもっと短くしないと」
ただこれを言ってるだけだぞ

強いて言えば俺が貶してるのはスバルじゃなくてスバオタじゃないのか?

所で俺がこのスレの過去ログ含む3ヶ月の間、いつマツダの話をした?

俺が全く全く言及してないマツダを混ぜ込んで来るとか
どんだけインチキな人なんだい?
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf07-BeAk)
垢版 |
2017/03/21(火) 07:33:59.33ID:NFxMu5h50
ゴードン・マーレーが設計した途上国向けトラックは前輪駆動。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d34b-GbeM)
垢版 |
2017/03/21(火) 10:36:05.78ID:TJZLiM0j0
知らないで悪口言うのは、単なる中傷にしかならない
批判は知らないとできないことだよ

昔スバオタが迷惑行為を繰り返したせいで、普通のスレ住民のなかにアンチスバルが激増してしまった
スバオタが叩かれるのは自業自得。巻き込まれるスバルやスバリストは被害者でしかない
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKd7-t5Yz)
垢版 |
2017/03/21(火) 19:11:27.67ID:zlbNDkvOK
うちの、ハイゼットトラックは、パートタイム4WD、
デフロック付←1回も使ったことない。
なんてことはない、ただの軽トラでも、
ここでは、なんかいい感じ。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfcb-0a3t)
垢版 |
2017/03/21(火) 21:45:58.42ID:DHDfqjqa0
>>116
ECVT
電磁パウダー・クラッチの特製か、初期CVTの特製か知らないが
アクセルを戻して減速する時、ジェット戦闘機のようなキーンという独特な音がしていた
すごくクールな音だった、今のCVTでは聞くことが無い音

今思えば、電磁パウダー・クラッチの減速時の作動音だろうな
また聞きたい、メカニカルマニアにとって良い音
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf6-+/IR)
垢版 |
2017/03/23(木) 05:20:56.82ID:tGLc7O3HK
分からない振りを貫き通すみたいだから改めて言い直そう
主語を付ければ分かるか?

“スバルご自慢のSymmetrical_AWD”だが
「エンジン変速機をデフ上搭載してしまうトレイン構成」であり
「エンジン全体が完全に前車軸に縦置されてしまうのだが
具合の悪い事にそのエンジンの全長が短くない」難点が
ご自慢の強味をすっかり台無しにしている
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da2b-L/UI)
垢版 |
2017/03/23(木) 10:42:36.95ID:qVk67Iz20
シンメトリカル()
まだあんなゴミレイアウト語ってるのw
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1b-zhrI)
垢版 |
2017/03/23(木) 11:29:34.12ID:XUyk0o0va
シンメトリカルAWDのエンジンを直4に変えたところで、サスアームが伸びてサスペンション設計の自由度が上がるという程度
横置きFFにボクサー4を置いたところで、駆動系と干渉して搭載位置がさらに高くなるだけ

それぞれのエンジンに合った設計をしているんだし、それでいいんじゃない
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd3-1VOV)
垢版 |
2017/03/23(木) 12:46:25.91ID:dSOkyI/6p
>>136
恥ずかしいからやめなよ。
世界中にファンのいる自動車メーカーの本物の技術者が一生懸命設計したレイアウトを貴方のような何者とも知れない世の中の垢みたいな人がよくもまあしゃあしゃあと批判めいた事を言えるものだとある種感心もするがやはり恥というものは自覚した方がよい。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da2b-L/UI)
垢版 |
2017/03/23(木) 12:49:56.36ID:qVk67Iz20
一生懸命設計して
>>17状態なの?w
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da2b-L/UI)
垢版 |
2017/03/23(木) 14:37:47.39ID:qVk67Iz20
シンメトリカルAWDの凄いところでも書いてくれるかとおもったら
一生懸命考えて>>141ぐらいのことしか言えないの?
スバヲタでも擁護不能なゴミレイアウトというのも凄いなw
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da2b-L/UI)
垢版 |
2017/03/23(木) 16:44:21.84ID:qVk67Iz20
>>150
具体的にどこがどう優秀なのか思いついた?w
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da2b-CcYd)
垢版 |
2017/03/23(木) 17:13:02.30ID:qVk67Iz20
スバルを批判する人間を叩く流れに持って行きたいようだな
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2acb-joyD)
垢版 |
2017/03/23(木) 20:05:57.46ID:GO7knFCw0
墜ちとしては・・

西遊記の『お釈迦様の手の上の悟空』だなw
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2acb-joyD)
垢版 |
2017/03/23(木) 20:41:44.00ID:GO7knFCw0
お釈迦様の手の指に「Sバルのアホ」と書いて得意満面な孫悟空だなw
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd3-SVia)
垢版 |
2017/03/23(木) 21:17:52.95ID:X9t9xBAVr
この前貼ってもらって見た新型か知らんけどパナメーラか何かのエンジンは
けっこうオーバーハングに積まれてたな
スバルも6気筒積んでるのがあるけどポルシェもそこは苦労したんだろうな
オーバーハングに6気筒積んででも左右対称で重心低く四駆にしたかったのなら仕方ないわな
2WDモデルでもあんなオーバーハングにエンジンあるのかな…あのポルシェは
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f34b-zhrI)
垢版 |
2017/03/23(木) 21:48:20.59ID:4BWdxsor0
>>160
フロントデフを横にやってるから、左右対称より低重心化を優先したんだろうな

ただしアレがポルシェの作品だと思っているのなら、少しは調べるべきだ
ポルシェのSUVは「チューンド バイ ポルシェ」と言うべきもので、車体もエンジンもよそのもの
マカンはアウディ、カイエンはVWだ
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f34b-zhrI)
垢版 |
2017/03/23(木) 22:00:43.01ID:4BWdxsor0
>>161
ポルシェはボクサーのイメージを持つ人も多いが、リアエンジンとミッドシップに限られているんだよな
FRの924は直列エンジンだし、928もパナメーラもV型

横幅のあるエンジンがサスペンション設計に与える影響を嫌ったのか、フロントエンジンのモデルにボクサーを採用してこない
86・BRZやスバル車全般とは正反対なことだけれど

四駆スレで長々とする話ではなかったな
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd3-SVia)
垢版 |
2017/03/23(木) 22:01:02.33ID:X9t9xBAVr
パナメーラのニ駆は四駆よりエンジン搭載位置を後退させてるんだろうか…
ポルシェならどうせちゃんと後退させてるだろな
スレチすまぬ

縦置きで左右対称の四駆にしようとおもったらスバルもアウディもポルシェも
やっぱエンジン置場に苦労してるな…
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f7c-kXBs)
垢版 |
2017/03/24(金) 00:30:07.68ID:X7vFZ9070
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://undernews.tplay.tabplat.com/1703.html
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf6-+/IR)
垢版 |
2017/03/24(金) 03:45:41.08ID:YK4hu+EqK
>>134
> スバルの選択

つまりスバル1000の理想目的手段とは逆行し手段目的理想で設計されるシンメトリカルAWD

現在最早、スバルのインターミディエイト無し左右等長車軸よりも
横置FF用インターミディエイト付き左右等長車軸の方が
トルクステアを小さくできるのに

こんな事ならインターミディエイト利用を前提にデフを
ポルシェ同様に変速機側方に移設するべきなんだよね

しかしスバル様は御題目「シンメトリカルAWD」を死守する事に努める
もうスバル様は理想目的手段を追う事は叶わず手段目的理想を追う事しかできなくなったのだ
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf6-+/IR)
垢版 |
2017/03/24(金) 03:58:19.88ID:YK4hu+EqK
って言うかこのスレの過去だかCVTスレの過去だか
とマツダ、どうして差がスレの過去だったか忘れたが
スバオタが確かに間違いなく自白した事があったな
スバルの方針転換に一枚岩で従う、ツダオタはそうじゃない、的な

だからスバオタは事実相手で嘘反論であっても厭わない
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/06/post-5fef.html
この精神で対談者の主張の圧殺を図るんだな

正にイスラム教シーア派原理主義党ならぬ
スバル教シンメトリカルAWD派至上主義党だな
どうしても富士重工ではなく不治重症になるんだな
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd3-hUTQ)
垢版 |
2017/03/24(金) 08:08:24.71ID:tXt0PkOlp
>>181
メーカーは遊びでやってるわけじゃないんだから、
どう作っても大差ないなら「商品力」を手放すわけないだろ。

たとえばスバルのシンメトリカル2L車にはマツダアクセラガソリン車より速い車も遅い車も(サーキットタイムという意味で)
存在するけど、メーカーとしてはそんなことより売れる車を安く作れたらよいわけだから、
売り文句を手放すことも設計やラインを変更することも論外だろ。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db0f-jZUP)
垢版 |
2017/03/24(金) 09:02:23.94ID:HH8nFOlk0
>>181
設計を選択するのは造る側、買う側はメーカや商品を選択すればいい。当たり前のことだ。
それが気にくわないのなら、自ら発注者となってオーダーメイドするか、スバルの大株主にでもなればいい。

ちなみにオレ自身は、トヨタのアクティブ四駆乗りで、スバルのメカは好きではない。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd3-SVia)
垢版 |
2017/03/24(金) 11:12:50.80ID:PakaKRkdr
昔輸出仕様のテラノ乗ってたけどパリダカがなかったらパジェロ買ってなかったな
今考えたらパリダカってだけでそれが商品力だったのかな…
少なくとも俺に対してはね
エボのネーミングが止めだったけどね
ラダーフレームやめてもいいからエボ2や3に続いて欲しかった…
商品力がなかったのかな
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd3-1VOV)
垢版 |
2017/03/24(金) 12:11:19.27ID:QIl7XVnap
車は人によって位置付け様々だからな。
ファッションで選ぶ人や実用性で選ぶ人。実用性で選ぶ人の中でも買い物とかドライブとかクロカンとか、実用のポイントが異なるからややこしいw
ファッションで選ぶ人がこれまた見た目、姿形とか設計思想とかカタログスペックとか、ややこしいのが多いw
何しろ選択肢が沢山あるのは良い事だよな
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf6-+/IR)
垢版 |
2017/03/24(金) 16:00:35.57ID:YK4hu+EqK
今までスバルの設計が至上なんだの一点張り文句から>>181から調子よく一点したな
やっぱり>>182で言った通りだったスバオタの性質

別にポルシェみたいにデフを側方化しても、そこに
スバルお得意の「デフケースの延長」を足し合わせれば変速機内に組み込めるから
シンメトリカルの売り文句を捨てる程のオフセットにならずに済むんだが

まぁスバオタ君らは構造を吟味するよりも見た目や擁護する方が仕事だから気付くわけはないか
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 579e-CcYd)
垢版 |
2017/03/24(金) 22:29:42.65ID:dU4Ludh00
モーターファン・イラストレーテッドの全輪駆動特集で
デミオの4WDがフルボッコだったな

・圧雪路の発進時、前輪が滑ってから遅れて回り出す後輪
・コーナー立ち上がりでドライバーの修正舵と制御がバッティングしていつまでもフラフラする
・直進時もリヤが落ち着かない

比較のジムニー直結4WDは絶賛
結びは「この50年の4WD技術の進歩とは何だったのか?」ってw
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db2f-1VOV)
垢版 |
2017/03/25(土) 04:49:23.33ID:eSqI2xVy0
>>200
直結四駆でカーブ走るんじゃギクシャクするに決まってる。腕で何とかなる話じゃないっしょ。

ジムニーとデミオを比べる人も少ないと思うけど、その二択ならオレはデミオを選ぶかな。用途的にジムニーの四駆性能は必要ないから。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-QA3C)
垢版 |
2017/03/25(土) 22:43:50.18ID:UxrsBnI2d
>>209
前進、乾燥舗装路ならば街乗りじゃぁ判らんよね。
バックは自分の所有した車で経験上一台だけ違った。
マツダと三菱のフルタイムビスカスセンターデフと三菱ACDの3車は特に変わらない。レガシィ形式BLのVTD-AWD積んだ5AT、これだけは違った。
ステアリング切って後退すると、動かん。クリープで後退しながらステアリング切り込むと止まる。通常よりもアクセル踏み込む必要があるからブースト上がるし結構怖かった。
最後まであまり慣れなかった。

もちろん、雪上でも挙動は一緒だから、バックでステアリング切る条件だと、セルフスタックできそうだったよw
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf6-+/IR)
垢版 |
2017/03/26(日) 01:22:16.87ID:qDusOn7nK
よう考えたらインターミディエイトシャフト使えば
もっと前バンザイして前輪を前方化できるじゃんスバルさん
いくら前バンザイさせても等速ジョイントの性能質感は部品屋に丸投げできるしね
やっぱりデフ上搭載は考え直そうよ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf6-+/IR)
垢版 |
2017/03/26(日) 20:33:30.45ID:qDusOn7nK
これがスバオタのスバル賛美他社貶し精神

884: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2008/11/24(月) 21:10:29 ID:ZyM5yESk0
Vも直も糞なのが良く分かる。
ttp://www.amazon.co.jp/%E6%B0%B4%E5%B9%B3%E5%AF%BE%E5%90%91%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E8%BB%8A%E3%81%AE%E7%B3%BB%E8%AD%9C-%E6%AD%A6%E7%94%B0-%E9%9A%86/dp/4876873046/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=books&qid=1227528561&sr=1-3

885: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2008/11/25(火) 15:43:00 ID:5xzEwaXpO
じゃあサンバーのあれは妥協なん?

886: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2008/11/25(火) 20:52:15 ID:VJH2dDvl0
忘れてた。

スバルの水平対向エンジン搭載車は似非低重心 part8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1211903128/
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf6-+/IR)
垢版 |
2017/03/27(月) 20:58:32.64ID:QZdhzE7SK
それって四駆総合じゃねぇよな、クロカン四駆限定だよな

要するに忌憚無く尚且つ裏腹無く語れりゃ良いものを
この所のスバル・マツダ・ホンダの四駆に関連する話題には
恣意的で不正確解釈へのミスリードを図る擁護が高確率で湧いて
酷いと誰も反論しない内に非科学的反論連投で量的圧殺したりなんか、しょっしゅうだよな

例えば
→「デフ上搭載やめようよ」
←「シンメトリカルじゃなくなる」
→「ポルシェは十分シンメトリカルだよ」
←「デフが下に飛び出なくなる代わりに左に飛び出てシンメトリカルと言えない」
→「スバル得意のデフケース延ばしでデフをリングギアの反対側に移せば綺麗に収まるよ」★
→『シンメトリカル』が商売文句だから無理

…仮にスバルが★を採用したら…
←「超進化スバル最強」
→「だから言ったじゃん」
→「パラダイムシフトだよ。今は今、昔は昔って事」

→(内容など、どうでもいい、スバルが変わろうと変わらざれどスバルをage続けるのみ)

こんな政党じみた擁護活動をやってんだもん
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf6-+/IR)
垢版 |
2017/03/27(月) 21:17:33.82ID:QZdhzE7SK
ああそうだよ、スバオタ知らなかったんだよ
スバルが実は「左右対称」を止めてなかった事に
誰かに画像付きで「ご覧の通り今のスバルはデフをズラしたから左右対称じゃない」と言われて
真に受け、スバル擁護活動を繰り広げた事を覚えてる当スレ住人も少なくないだろ

だが実はオフセットしたのはデフじゃなくデフユニット
リングギアだけオフセットし、デフケースを延ばす事でデフは左右対称位置のままだった

結局、左右対称を止めようが止めまいがスバオタはスバルを擁護し続けるって事さ

多分、ツダオタやンダオタもね

9年前と比べサンオタも静かになったしな(11年前は一番酷かった)

俺的ワースト擁護
5.名門が口癖の今は消えしサンオタ
4.ンダ千葉
3.プレミアム
2.通称ドミオのスバオタ
1.今は消えし強い高級トーションビーム擁護

どういうわけだか3と1は似た文体、理論解説だった
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5734-jHpr)
垢版 |
2017/03/28(火) 01:15:43.38ID:eu8wNnWs0
確かにサプライヤーも大差ないしな
あとは各社独自の制御がどの程度違うかというところになるけど、実際のところ軽のオンデマンドですら日本の公道で使うなら十分な性能を実現してる
特殊な構造が売りのスバルはそういった土俵に登らなくても良いのが唯一の売りなんだろうな
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf6-+/IR)
垢版 |
2017/03/28(火) 02:55:49.00ID:ougHeqZ/K
前スレ410も
「慣性テンソルを知ってれば運動性に左右対称とか無意味だと分かる
結果的にコーナーウェイトが均等で慣性モーメントが同じになるなら
慣性的には全く同一となる」と書いていた

>>236
は?リニアトロニックCVTより電磁粉体クラッチCVTのが先発だろ
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b70f-D5P9)
垢版 |
2017/03/28(火) 03:42:05.40ID:Zk+RHC5q0
クルマがサスペンションが無い完全な剛体でタイヤもたわまなくてグリップも一定なら無意味かもしれん。
まあ慣性の法則で無意味!なんてちょっと頭が悪すぎる。中学生か。
実物のクルマでボクサーがどうゆうメリット、デメリットがあるのかなんて簡単にわかるわけ無い。
ここで説明できる人いたら尊敬する。
メーカーはスパコンでシミュレーションしてるんだろうけど。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd3-SVia)
垢版 |
2017/03/28(火) 09:31:06.42ID:y3ku/dS+r
ドイツ車が実現してるし採用してるから日本車とか軽にも同じ技術を採用しろよ
ってのはムリがあるものも多いじゃんか
軽でも採用してる技術なのにドイツ勢でも採用しないなんてのもザラ
大衆車なんて買ってあげなきゃ応援にすらならんのだからさ
買える車で作り上げるのもメーカーの技術だよ
性能だけを求めるばかりの技術者とは違って
ある程度の性能満たして安く作り上げるのも必要だよ

例えば
この車は軽ですが中身はコンパクトにしたポルシェです
小さくしても性能が落ちないように技術を尽くして強化した専用設計の部品を採用しました
乗り心地、運動性能、内装の質、燃費、全てのポルシェの登録車より上です
月4000台売れる算段がつけば量産化します
量産化までは特注になるのでお値段4億円の納期ニ年です
量産化できれば1億弱で販売できると思います
…なんて軽があってもポンポン売れないでしょ

いくら性能良くても庶民が買えなきゃメーカーも作って市販する意味がないし

四駆総合だし高かろう良かろうの四駆も良いけどさ
軽ならジムニー、とかみたいにさ
安い市販車の…特に素のグレードで性能が良いような四駆の車って
今の市販車の中では何があるのかな
とかさ
そんな話も良いかもしれんよ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf6-+/IR)
垢版 |
2017/03/28(火) 19:39:04.80ID:ougHeqZ/K
>>249
フリクションディスク、スライドダブルコーンワンウェイクラッチ等の
多種多様に開発されたCVT黎明期
更に初代ハマーの今の知見で言えばCVTだった「ギア無しトルクコンバーターのみの変速機」
ゴムベルト&プーリー、HST、ファンドルネ開発の金属ベルトを経て
ジャスティからじゃないの

…って?あ、ジャスティじゃコンパクトカーだな
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf6-+/IR)
垢版 |
2017/03/28(火) 20:11:13.92ID:ougHeqZ/K
ん?あ、そうか、コンパクトカーも乗用車は乗用車でも区分的には乗用車ではないわな

>>279
って事でコンパクトカーも除いてくれ
当時の奴ら、そういうつもりだったんだろうから

本題は掌返しぶりだったな
別にCVTを対象とした掌返しに限らなくとも
このスレの古参とまでいかない中期閲覧者にも周知、デフを対象とした掌返しがあるだろう

三菱の電制デフは児戯、群馬の電制デフは妙技。

誰かに言われた非シンメトリカル化を真に受け
スバルの非シンメトリカル化を擁護したスバオタの過去。

党同伐異、一党排他。自党仰視、他党邪視。自党肯定全力賛美、他党否定全力侮蔑、
それがスバル真理教の信者、スバオタというものだ。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf6-+/IR)
垢版 |
2017/03/28(火) 23:59:19.91ID:ougHeqZ/K
プレミアム君ご苦労、偶には役に立つな

何だやっぱり乗用車は乗用車でも区分乗用車ではなくコンパクトカーか

プレミアム君。思い出しくないだろうが、認識拒絶中だろうが
スバル製区分乗用車に搭載されるまで君以外のスバオタはCVTを貶し回ってたんだよ

リニアトロニック発売以後、コロッとシレッとCVT賛美

上意下達、一枚岩精神は分かったが、もうちょっと一党排他を戒めろ
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd3-SVia)
垢版 |
2017/03/29(水) 09:31:15.35ID:/b7+RpkSr
スバルを叩くなんてそれはもうスバヲタじゃないよ…
掌返ししようがスバルについていくのがスバヲタでしょうに
他のメーカーのヲタでもそういうものでしょ
四駆のスレなんだから叩くとかついていくなら四駆の話にしておくれ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spd3-hUTQ)
垢版 |
2017/03/29(水) 10:10:54.34ID:frFN5x9pp
>>260
どんどんトルクスプリット四駆にしていくスバルについて行きたくなくなった
センターデフ式スバル乗りです・・・

スバルはトゥアレグみたいに
「ラダーフレームでもディーゼルでもなく都会で乗れる佇まいだけどなぜか前後センターが全部デフロック可能な変態仕様」
みたいな路線に進んで欲しい。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f360-zhrI)
垢版 |
2017/03/29(水) 10:36:05.92ID:+JZHl4qQ0
フォレスターのMTモデルにセンターデフが残ってるんじゃないか
スバルはアイサイトをつけるにあたってMTとセンターデフ式を廃する方針だから、次のモデルチェンジにはアイサイト標準装備と引き換えに消滅しているかもな
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1b-RUcz)
垢版 |
2017/03/29(水) 13:03:34.64ID:fXlql6e9a
>>270
デフ3つをバキバニにして雪道走りたいじゃん
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd3-SVia)
垢版 |
2017/03/29(水) 17:42:01.27ID:/b7+RpkSr
このスレで教えてもらったんだっけかな
デフ3つともビスカスのブルーバード
機会があればシャーベット混じりのアスファルト道路とか走ってみたいな…
そんな車あったなんて知らなかったもんな…
今は無いんだよな
それが四駆にとっていい時代なのかそうでもないのか…
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd3-10ks)
垢版 |
2017/03/29(水) 18:01:01.60ID:dflo9sgup
アテーサ(E-TSが付く前の方)のブルーバードか?
小樽から札幌までアイスバーンを高速乗ったけど、ありえないくらい安定していた。
ちなみに、MTだったが、5速から勝手にニュートラルにギア抜けした。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 432f-VHv+)
垢版 |
2017/03/29(水) 19:34:49.20ID:BZ7O+Rf80
現在もブルーバード持ってるが、トラクションは良いね。
アイスバーンの上でも接地感が判りやすい。
スタッドレスタイヤ10年以上使っても、普通に乗る分にはそれでも進むし曲がるから変える必要無いくらい。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf6-+/IR)
垢版 |
2017/03/29(水) 19:55:01.57ID:jy8VtFDNK
ビシオタのふりでもしてみるかな

>>269
民生用で差動ロック付きだとランクルかパジェロ、アウトランダー、デリカに限られるね
軽を見てもパジェロミニ、テリオスキッド無き今はトラ、バン、それにジムニーしか無い

農協の人なんかは民生用じゃなくバスやトラックにしちゃう
アルファードを売り払いコースターを購入。尚、三菱は
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/news_content/151111/151111.html
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f360-zhrI)
垢版 |
2017/03/29(水) 20:14:25.78ID:+JZHl4qQ0
アウトランダーとデリカD:5は電制四駆じゃないか
デリカのスペースギアはロックつきセンターデフ、スターワゴンは直結パートタイム式だけど

電子制御のロックモードって、本当にロックしているのか、勝手に保護が入ってリリースしていないか分からないのが怖いんだよな
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf6-+/IR)
垢版 |
2017/03/29(水) 20:16:49.26ID:jy8VtFDNK
飽きた、先に添付してたURLの後に書き始めた「尚、三菱は」でタイプ打ちが止まった

>>260
> 掌返ししようがスバルについていくのがスバヲタでしょうに

つまり>>267に示した様に工学的自明虚偽で正論弾圧し
相手を「嘘で相手を死に追いやってでもスバルの優位論を支持する」のが
スバオタか

とんでもねぇ宗教だな、スバル真理教って
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 579e-CcYd)
垢版 |
2017/03/29(水) 22:39:05.92ID:5Mp+AyCR0
>>276
一番新しいのだとブーンX4かな
ビスカスカップリング式スタンバイ4WDで前後に機械式LSD(ただしリヤはメーカーオプション)
ひとつ前のストーリアX4なら前後機械式LSDは標準装備

スタンバイだけどビスカスカップリングはラリー用の強化品だから
簡単にパワーオーバーに持ち込めるほどリヤへのトルク伝達は大きい
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8348-agmj)
垢版 |
2017/03/30(木) 04:13:05.35ID:zO/cQyYt0
>>276
U13ブルーバードSSSリミテッドアテーサだね。アテーサはビスカスLSD付センターデフ式で、
U12はリアデフにもビスカスLSDを装備していたが、U13ではフロントデフにもビスカスLSDを加えてトリプルビスカス。
なんか直感的には最近のFFベース電制トルクスプリット式より信頼性はあるような気はするけどね。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr17-+kr5)
垢版 |
2017/03/30(木) 16:13:19.93ID:SlQZ0CZ9r
>>281
それはスバル以外の他のメーカーのヲタでも同じだというようなことも書いたよ
マツダヲタも三菱ヲタも信者クラスだと皆とんでもない真理教だよ
四駆の話にもつながらないようなスバルスバヲタ叩きだけの話なら
どっかのスバルのスレへ行ってくれ

>>283
ちょっとブーン調べてくる
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK7f-nAxU)
垢版 |
2017/03/30(木) 18:19:44.80ID:8cKlJpH9K
>>293
都合よくそのレス限定で掻い摘まんで評するとは

(ガラプー KKf6-+/IR)

・デフ上搭載変速機並びにエンジン
・完全オーバーハング搭載縦置にも関わらずエンジンが短くない
・ただでさえデフ上搭載で高位置の変速機なのに変速機からプロペラシャフトを生やす位置が高い
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr17-+kr5)
垢版 |
2017/03/30(木) 18:29:04.75ID:SlQZ0CZ9r
都合よくスバル叩きのレスがあったから指摘したまで
他のメーカーの信者でもよくある
スレとしては四駆の話なら問題ないのよ
四駆のスレでもなくエンジン振動のスレとか貼り付けて何がしたいのかとも?だったし
スバル叩きならどっかのスバルのスレに行けば良いだけよ
そっちのが万人に都合が良いよ
何度も書くけどここは四駆スレなのよ
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5360-3QTY)
垢版 |
2017/03/30(木) 19:05:12.10ID:Ln9QAUSQ0
小排気量ハイチューンエンジンよりも、スペックは地味でいいから車重に対して余裕のある排気量の方が好みだな

>>296
ラッシュ/ビーゴを忘れてもらっちゃ困る
あの小ささで本格縦置きFRベースと広い室内空間を両立した名車なのに
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr17-+kr5)
垢版 |
2017/03/30(木) 20:51:47.18ID:SlQZ0CZ9r
ラッシュ見てきた
リアタイヤを背負ってる車久しぶりに見たわ
小ぶりなんだけどパジェロのイオとかと違ってなんボッコい感じがジワジワきて
なんかクセになるようなヌメヌメした見た目してるね
主観で申し訳ないけども

欲を言えばハイパワーほしくなるけどMTがあるだけで貴重だ…
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5360-3QTY)
垢版 |
2017/03/30(木) 20:52:25.87ID:Ln9QAUSQ0
>>300
いい加減にしてくれよ
スバオタに反論するならまだしも、スバオタがいないのにスバルの話を延々としてるんじゃあ、スバオタと同じだよ

自分に反論する人はみんなスバオタに見えるのか知らないけれども、少なくとも今日絡んでるID:SlQZ0CZ9r は迷惑なスバオタではない
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a39e-IDtH)
垢版 |
2017/03/30(木) 22:58:47.67ID:eQMr21qJ0
>>291
単なるセンターデフ式4WDは、元々モータースポーツ向けに開発されたものだよ
世界初のセンターデフ式である「ファーガソン・フォーミュラ」はF1に搭載

4駆の種類に関係無くレーシングカーに搭載されてればモータースポーツ向け
生活4駆のVフレックスだってストーリアX4に載ってればラリー用
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK7f-nAxU)
垢版 |
2017/03/31(金) 01:12:52.90ID:YwX8Dw6UK
>>306
まさかまた都合よいレスだけを掻い摘まんで非四駆話題認定なんて
こすぎたない真似してないよな、じゃあ何かい、>>294を読んで尚、四駆の話じゃないと言うんじゃ
スバルのシンメトリカルAWDは四駆じゃないと言ってるって事でいいんだな?
じゃあアンタは
・デフ上搭載変速機並びにエンジン
・完全オーバーハング搭載縦置にも関わらずエンジンが短くない
・ただでさえデフ上搭載で高位置の変速機なのに変速機からプロペラシャフトを生やす位置が高い
というスバルのシンメトリカルAWDの話題は
「四駆の話じゃない」つまりスバルのシンメトリカルAWDは似非四駆
であると主張してるって事でいいんだな?
じゃあ何だ?シンメトリカルAWDは二駆か?バカも休み休み言え
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr17-+kr5)
垢版 |
2017/03/31(金) 06:24:06.15ID:tT14nuuyr
主張は
四駆の話にもならんヲタだけの話はいらん
四駆のスレだから四駆の話をしなよ
ってだけ

また、例え四駆の話題だろうと
都合よく見られようと
こんな主張してるということでいいんだなとか勘違いされようと
その話に誰がどう食いついくかはガラケーさんとの思いとは全く別の話

んで>>281のどこに>>314みたいな四駆の話が書いてあった?
それでもなお>>281が四駆の話だとか
アンタと俺が同一人物だとか言うなら
それこそバカも休み休み言えってことよ

まぁそんなんでもスレタイ意識すれば四駆の話が出来るのだからもうそれでいいじゃんか
四駆の話なら止めないよ、食いつくかどうかは別としてさ

四駆の話でもないスバヲタの話はどっかのよそのスバルのスレへどうぞ
わかったのならもう突っかかるなよ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 730f-YuVY)
垢版 |
2017/03/31(金) 08:39:06.69ID:V17HISlh0
>>309-310
プレ/アリいいよね。制御モリモリの電制四駆だよ。
グレイスは普通のビスカスだし、カローラは確か四駆の地上高が低かった。

>>314
何スレにも渡って同じこと言ってどうしたいんだ?しつこいんだよ。
レイアウトが気に入らないならメーカーに直接言え。
そのレイアウトを賛美する輩がいても、それはただの好みだ。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK7f-nAxU)
垢版 |
2017/03/31(金) 21:36:17.30ID:YwX8Dw6UK
>>315
また>>281だけを摘まみ食いか

あのね?アンタは「どう取るか」話に誘導してるが
『結果的にスバオタの擁護、味方』
『死に追いやる者達の擁護、味方』してる事に気づいてる?
嘘と犯罪行為を尊重してるんだから。

今更、無関心決め込むなよ?大人、社会人、常識人の振りを通すなら結果

擁護尊重と同じ結果を招いちゃったね。
大人、社会人、常識人なら擁護尊重と同じ結果を招く恐れを危惧して
初めから尊重してやったりしなけりゃ良いのに
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr17-+kr5)
垢版 |
2017/04/01(土) 09:43:07.16ID:KxqND98Hr
ガラケーさん書き込みしたと思ったら相変わらず四駆の話ができてないのな
俺の行動や主義の話とかどうでも良くて、スレタイ読んで四駆の話をしなよと
俺なんかカッコ悪くて良いんだよ
四駆の詳細なんてよく知らないし
ここの四駆の話はタメになるよ
粘着するなら俺でもヲタでもなくせめて四駆の話にしなよ
ロータリースレではロータリーの話できてるじゃん
なぜ四駆スレだと四駆の話ができなくなるのよ
しっかりしなよ
大人で、社会人で、常識人ならさ
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK7f-nAxU)
垢版 |
2017/04/02(日) 14:07:02.92ID:/5mfMv2WK
ああこういう時はバイアスって言うんだっけか

何にしろ
・スバルの四駆構成が変速機並びにエンジンをデフ上搭載する事
・及びエンジンの完全オーバーハングを強いる事
・更にプロペラシャフト始端の高位置化を強いる事

この3つから目を背け、是が非でも「四駆の話題ではない、認めない」事にしたい人間が
このスレに数ID存在する事が露見したな
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8d-kKbq)
垢版 |
2017/04/02(日) 15:53:26.16ID:faJNc8C80
デフの話はAWDの話題になりえるがデフ上搭載崇拝主義・短くないエンジン全長崇拝主義・プロペラシャフト高位置搭載崇拝主義の話は
AWDの話ではないわな
墓穴自滅デバイス君カッコつけちゃったねぇw?


デフ

コレを書いときゃガラプー叩いてもAWDの話ってかw

デwバwイwスw
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/02(日) 15:54:08.72ID:HA02LJ120
デブで悪かったな
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5f-db5o)
垢版 |
2017/04/02(日) 16:51:21.09ID:T72mzzy70
欧州車も燃費規制が厳しくなったので、センターデフ式フルタイムからトルクオンデマンドに変わりつつある。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sddf-Cyk+)
垢版 |
2017/04/03(月) 16:55:49.45ID:D65WdTDjd
>>341
どうなったん?

ちな、もう春だしスキーでも大丈夫だろうと先週スタッドレスから履き替えて、車高も戻してアライメント取り直して週末に軽井沢に行った。
別そう地の未舗装路で前日の残雪でお腹数回擦ったったwww
帰りには無かった。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-Cyk+)
垢版 |
2017/04/05(水) 18:41:48.33ID:q56M+/VHd
>>353
2000ccクラスならば、都内一般道でもリッター8は走るぞ。下手くそが乗ると5になるかも。
基本的に排気量と出力と燃費はオカルトでも無い限りは連動するから、パワーほしい人は燃費悪くても文句は言わないよ。
“燃費悪くってさー“は自慢w
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-av+K)
垢版 |
2017/04/07(金) 20:00:53.50ID:Hqo3A6+Ed
>>362
キットカーはリストリクター制限無くてハイパワー。トレッドを広くして専用のワイドタイヤを使用してトラクション向上。そして最低重量制限を緩くして軽くした。
レギュレーション上とっても有利だった。

2駆だけどエンジン出力は対等かそれ以上(トルクはターボ勢有利だったはず)で最低重量差が280kgもある。そこにワイドトレッド
だから当時のGr.AやWRカーより速かったのは当然だな。

峠でどちらが速いかなんてコース次第だよ。
少なくとも大差で負けるのはライトウエイトだな。箱根で椿ラインとターンパイクじゃ比較にならないだろ?
俺両方所有しているよ。非力で遅くても楽しいFRも大好きさ。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07b3-e2cQ)
垢版 |
2017/04/11(火) 03:29:44.75ID:rzw8+V7f0
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://vbolk.celebsplay.com/1051.html
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp57-6mm2)
垢版 |
2017/04/11(火) 21:55:24.78ID:Nq/ZfNQrp
>>377
自分はセンターデフ式のMTフォレスター。
後ろが前より多く回ることのないトルクスプリット式よりセンターデフ先の方が良いと信じたいんだけど、
舵輪が前輪である限り、内輪差的に言って、後輪のほうが回らなきゃいけない状況ってないのかなあ。
センターデフ式は、後輪だけが低μ路に乗ると後輪が多く回るけど、それって前輪のグリップ頼りに脱出すべき状況であって、
センターデフ式の利点とは言えないのかなあ。

そういえばセンターデフ式ベースの高級車に多い?遊星ギアなどで後輪を増速してハンドリングよくしてるやつ
あれがトルクスプリット式だとできない?
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-bceF)
垢版 |
2017/04/11(火) 23:40:15.55ID:MOJOgqcka
二社つーかエボインプの歴史見てみろよ
電子制御や水平対向エンジンにアドバンテージがあったか?
電子制御積んでない横置きが速かったり
似非低重心だのサスの作りだので言われた
水平対向が速かったりの繰り返しだろ
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f60f-KnlR)
垢版 |
2017/04/12(水) 00:08:26.72ID:icRq4ROj0
>>387
毎回同じ内容のランエボ、インプの話は見飽きたよ、その話ならもっと突き詰めた説明でもあれば嬉しいです

うえに上げた知恵袋の内容は横、縦、FF縦置きegまたFF,FRベースでの四駆システムへのアプローチやそれに伴うコストや複雑化の違い
マツダの最新四駆の仕組みや目標に対するアプローチの仕方等々
読みごたえがあって面白かったよ
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK0e-SkyR)
垢版 |
2017/04/12(水) 02:13:33.41ID:N58GGCakK
>>390
> あれもダートでは使えなかったり

コーナリングフォースに於けるAYC系、S-AWCは制動力に於けるABS、EBDみたいなもんだからね

> やや特殊な操作を要求するとか難があるよな

ナチュラルかつファジィなアナログ反応ってわけじゃなく
アーティフィンシャルかつオートロジーなデジタル反応だから
ある種、ECUに分からせる運転の仕方がコツになってくる上に
前後とも左右配分ってわけじゃないから癖が更に強まるんだよね

>>391
分かり易い説明って結局は、なぁなぁ騙しだし
読み応えを覚え易い説明って結局は、読み手の潜在的納得感急所を狙われてるんだよ
ある程度の内容にはある程度の複雑性が付随するし冗長性も付随する
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (フォォーッ MMa7-QVAj)
垢版 |
2017/04/12(水) 06:09:07.31ID:ZHsQZ+35M
この回答者、スバルママンセーありきで間違った知識で屁理屈こねくり回してる感じだな
縦置きだってフロントの駆動力を直角に曲げてるだろ
だいたい強靭な駆動系ってなんだよw
エボはGr.A、Nでエンジン駆動系のトラブルが非常に少ない車両だったし
ノーマルの二倍以上の出力を出してる改造車も普通に走ってるだろ
所詮ヤフー知恵遅れだな
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af0f-FOR9)
垢版 |
2017/04/12(水) 10:01:29.48ID:DryR3W160
ビスカスにイニシャルトルクが掛かってることを無視してるし(だからツルツル路面の発進で効く)、
横置きFF系電制四駆の制御なら、正直、マツダよりトヨタの方が・・。
なんか知識の偏った回答だと思うよ。

横置きFF系でセンターデフ式は面倒くさいシステムになるけど、カップリング四駆はなかなか優秀な
システムだと思うなぁ。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6250-5XVe)
垢版 |
2017/04/12(水) 11:23:14.64ID:IYOHvy0d0
縦置き横置きのメリットデメリットはデフ容量じゃないかねぇ
ランエボなんて大容量のビスカスや電子制御LSDを入れようと思ったら
センターデフのあるミッションケース内には入らなくてトランスファー側に追い出したわけでしょ
その弊害でセンターにビスカスLSDを使っていた頃はフロントLSDを大容量化すると
ビスカスの居場所がなくなってセンターはデフと一体型のLSDにするかオープンにするしかなかったからね
スバルの方はDCCDが比較的小型というのもあるけど余裕があるもん
http://www.motown21.com/Tech/Trend_02/image10.gif
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb9e-MD3W)
垢版 |
2017/04/12(水) 23:07:35.15ID:9o2ejBeY0
>>378
そしてさらに混乱させることを書くけど、
ダイハツのVフレックス4WDは後輪のファイナルがほんのわずかに増速されてるから
直進時でもわずかに後輪に駆動力がかかる
加えて後輪は荷重配分が小さいのでタイヤの動荷重半径も大きくて、
その分でも後輪の回転速度が遅くなるので駆動力がかかる

実測で前輪より後輪は1%ほど回転速度が遅かった
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK0e-SkyR)
垢版 |
2017/04/12(水) 23:31:51.96ID:N58GGCakK
×縦置FFベース4WDは4WD化しても余り燃費悪化しない
〇縦置FFベース4WDはFF駆動多用にしても余り燃費改善しない
つまり↑↓なぜなら
・横置FFベース4WDの後輪はハイポイドギア駆動を2回も経由しなければならない
〇但し横置FFベース4WDなので前輪の駆動にハイポイドギア伝達は無い
◎故に平時は前輪の駆動をメインにした低燃費運転をしつつ四輪駆動も可能
〇四駆化する時の重量増分が小さくない
◎逆に言えば元の二駆がそれだけ二駆としての無駄が少ないという事
・縦置FFベース4WDは前輪も後輪もハイポイドギア駆動を2回も経由する必要はない〇但しどちらもハイポイドギア駆動を1回必要
◎故に前輪後輪どちらか片方に集中して駆動させても低燃費化しない
〇四駆化する時の重量増分が大きくはない
◎逆に言えば元の二駆が既にそれだけ四駆予備軍構造という事
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK7f-iCLf)
垢版 |
2017/04/19(水) 13:32:00.00ID:IpLBarigK
スバルではスリコギ偶力振動を回転振動ではなく直線振動と教育している事が判明

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.26 [無断転載禁止]c2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489991200/

747: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/04/19(水) 12:31:10.95 ID:6A5Mq9a30
> 746
ええっと…水平対向エンジンにおける偶力とはエンジンを上下させる力ですよ、と。

どれだけ羞恥プレイが好きなんだよ、マツダのチンパンはwww

752: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/04/19(水) 13:12:58.62 ID:j4aus1Oe0
> 746
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%8C%AF%E5%8B%95#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96.E3.81.AE.E5.BD.A2.E5.BC.8F.E3.81.AE.E6.8C.AF.E5.8B.95
>水平対向エンジンは向かい合った気筒間で一次振動をお互いに打ち消しあうが、対向する気筒位置のクランクシャフト軸方向へのずれがあるため偶力振動が残る。
軸方向のズレ=上下のズレ

753: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/04/19(水) 13:17:57.25 ID:6A5Mq9a30
> 751
も、も、もしかして偶力=カップリングは水平対向では上下振動であることを知らなかった?

水平対向はピストンが重力に対して水平(左右)で有る限り、水平(左右)には揺れませんよ、と。

マジかよ、サル…
なあなあ、羞恥プレイ、楽しい?
そんなに楽しい???

ケッサクwww
それでこそマツダのギャグマシーン・ざ・チンパン、マツダだよwww
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f50-NuC/)
垢版 |
2017/04/19(水) 20:47:23.79ID:ePGbj4gZ0
CVT()
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK96-ocYf)
垢版 |
2017/04/20(木) 03:22:19.43ID:Jg61SCJsK
>>434
うん。だから言ってるだろ?
デフ上搭載を止めて86/BRZ並みに低重心化すれば考えるって。
エンジンも短くしてくれよな。何だあのアイーンフロントは、志村かよ?
んでもってMTな、それもWRXとかSTIとかじゃなくて

そしてここまで言ってみて検討止まりの予感
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hd6-HtIA)
垢版 |
2017/04/20(木) 16:54:33.74ID:W96RXilpH
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://tbh.noz.jp/1051/
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a50-Q+MY)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:49:59.50ID:4he9ZjbK0
調子に乗って事故るのは裏を返せばしっかり安定していてトラクションもかかり前に進めるって事だろ
現行WRX運転さえてもらったけどあれは自制心がないと本当に死ぬわ
雪道のことをちゃんと知ってる人が運転したらあれ以上の車はないな
0471459 (ワッチョイ 0f12-vhQa)
垢版 |
2017/04/28(金) 03:00:31.97ID:pdIKgumL0
>>470
俺、自分の車よりストーリアX4の方が好きだ。
あの頃無理してでも買えばよかった。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 32d5-W+y+)
垢版 |
2017/05/04(木) 21:25:20.32ID:vDZeocuE0
良く考えずにFFのMT車からFFベースAWD(トルクスプリット)車に乗り換えたんだけど
雪道運転で気を付けることってありますか?

説明見るとアンダー出ても自動で後輪回してオーバーステアで修正します、とか書いてるので
逆におっかないんですけど
FF車ならアンダー出てもアクセル戻せば戻るから簡単だった
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ)
垢版 |
2017/05/04(木) 22:21:44.29ID:CsR9a9Ty0
アクセルもブレーキも踏めない人にはいらない機能だから気にするな
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-vgbN)
垢版 |
2017/05/04(木) 23:44:27.82ID:d46qZJ4FK
そう言われるエルフの四駆。
でも、二駆よりマシだから、ヨシとする。
二駆との価格差は、20諭吉くらい?
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1f-/HFS)
垢版 |
2017/05/06(土) 16:34:50.18ID:5Jn9hzdDa
いや、今の時代にわざわざ燃費の悪い4WDに乗るような奴は、
社会意識や環境意識が低いからな
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07e4-Ogwz)
垢版 |
2017/05/06(土) 18:33:35.26ID:0oE/3Fd+0
限定的には同意
4WDの機能がいらんのに乗ってる見栄っ張りは昔っから一定数いる
本当に必要としてる人は、↑のトラックの4WDについてのやり取りとか、見てればわかる
業務でも生活上でも遊びでも使わず、4WD機構の重量を単なる贅肉としてる連中は
コンディションのいい中古車の供給源にしか見えない
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe34-KUjl)
垢版 |
2017/05/08(月) 12:32:07.21ID:iTbl4sBc0
雪は殆ど降らない地域でスキーもしないけど、フルタイム四駆の高速での安定感とか 強いトラクションとか好きで四駆乗り継いでるけど少数派?無駄?

次期愛車にも小回り効かなくても良いからチョット前のレガシィみたいなフルタイム四駆丸出しなのが欲しい。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2298-uocj)
垢版 |
2017/05/09(火) 11:19:04.61ID:wAuBGoB70
雪国だがいわゆる生活4WDで十分
しかもあってよかった〜って実感するの除雪が追いつかない道で停止状態からのスタートのみ(シーズン数回程度)

4WDシステムを取り付けた事による純粋な重量差による燃費の悪化以外一切影響なくしてほしい
現状最新車種で2WD4WDの差は軽50kg普100kg これもメーカー努力足りんわ重すぎる
シャフトとか耐久性無視の強化樹脂とかでいいわ
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4e-FsUa)
垢版 |
2017/05/09(火) 12:07:25.42ID:+IWx4nWEK
>>497 >>517
スバル車に限り2WDとの差が小さい
…と言うより2WDの方が4WDと差が小さいと言うべきか
何せスバル車の場合は2WDの時点で4WD予備軍の様な仕組み
よってスバル車の場合は他社車とは異なり
スタンバイ式にして燃費を稼ぐ手を使っても燃費改善幅が小さく
結局フルタイム系が多くなる
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf7-HG4F)
垢版 |
2017/05/09(火) 12:56:03.11ID:NpFbCuZNx
燃費至上主義なら、アルトとかに行くしかないじゃん、軽いからな

通常ガソリン車で37km/lとか2WDとか4WDとかのレベルじゃない
最悪のアルトワークスのMT+4WDなんて条件つけても22km/lとかもう笑うしかない。

それでも、うちのメイン車の2倍程度なんだよね。
重さなりという感じ
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1f-EAu7)
垢版 |
2017/05/09(火) 13:06:44.66ID:8ccG8VZ0a
>>517
マツダのはそういう設計思想でやってるけどな

ホンダはFFでもCVTのシャフトが折れるリコールを出したことがある。鉄でさえこうなんだから、強化樹脂なんてのはもっての他なんだろう

今時の軽四やコンパクトのカタログ燃費は、FFも生活四駆も誤差ほどの差しかないし
http://blog-imgs-78.fc2.com/e/c/o/ecocarecobike/alto-ha36s-syogen.jpg
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b9e-PmL+)
垢版 |
2017/05/09(火) 15:17:39.51ID:G8VTVIMa0
>>514
重くなる高級車も全否定かよw
文化を理解できないとはどんな野蛮な生活を送ってきたのか

その調子で「照明電力が無駄なナイターやめろ」
「環境破壊のゴルフやめろ」「動物虐待のフィッシングやめろ」
とか各方面にかみついてるのかな

まあそういうストイックさも嫌いではない
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe34-KUjl)
垢版 |
2017/05/09(火) 17:25:45.05ID:LNf13s2I0
507です。
燃費は無視してましたわ、実測でハイオクリッター8kmのクルマが愛車で前のより燃費良く成ったなと思って乗ってるから。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4e-FsUa)
垢版 |
2017/05/10(水) 04:11:03.19ID:fnY8lZxAK
>>526
自解

「ダイハツ・ミラ イース」が燃費33.4kmを達成 【ニュース】 - webCG
http://www.webcg.net/articles/-/29068
> 4WD車では、リアデファレンシャルのギアをハイポイドギアから
> スパイラルギアに変更することで抵抗を低減した。

何でプロペラシャフトリアディファレンシャルだけなん
プロペラシャフトフロントトランスファーはハイポイドギアのままなん?
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83dd-hyiT)
垢版 |
2017/05/10(水) 20:11:18.54ID:EHSQTmYQ0
プリュウスが出たぐらいから「燃費が良い車がいい車」みたいな風潮が強くなって車がつまらなくなった。
そんな時代だからこそフォレXT買ってやったぜ。
ハイオクを垂れ流すような走りをするぜ!と思ってたけど案外燃費良くて拍子抜けw
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKff-FTxC)
垢版 |
2017/05/12(金) 05:34:19.49ID:9WOzvct8K
電気?…

そういえば各社のモーターと違ってテスラは誘導モーターなんだよな
(誘導モーターの癖に90%強の効率だなんて)
誘導モーターなら変速機も要らない、段階リダクション要らずだ
あれでフェラーリFFの構造の四駆にしたら格別だろうな
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKff-FTxC)
垢版 |
2017/05/13(土) 04:36:08.98ID:G3Z613VPK
>>551
http://elongeek.hatenablog.com/entry/2015/03/06/225700
自動車用で尚且つ誘導電動機としてアベレージ88%は優秀
産業用プレミアム効率モーターと比しても吃驚の性能だ
しかも同期電動機ではないから副変速機も不要

>>556
マジけ、主眼は伝達効率向上よりも攪拌抵抗低減だったんけ
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKff-FTxC)
垢版 |
2017/05/13(土) 04:39:32.89ID:G3Z613VPK
>>551
http://elongeek.hatenablog.com/entry/2015/03/06/225700
自動車用で尚且つ誘導電動機としてアベレージ88%は優秀
産業用プレミアム効率モーターと比しても吃驚の性能だ
しかも同期電動機ではないから副変速機も不要

>>556
マジけ、主眼は伝達効率向上よりも攪拌抵抗低減だったんけ
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Y6YN)
垢版 |
2017/05/16(火) 20:10:45.27ID:6AAs40n50
ちょっと教えてください
今年の2月に凍ったアスファルト道路の下りでFFのコンパクトですべりだし操舵不能で左側溝に
前後タイヤをはまってしまいました。

このようなシチェーションの場合4WDなら回避できる可能性は高いのでしょうか?
よろしくお願いします。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Y6YN)
垢版 |
2017/05/16(火) 20:39:42.92ID:6AAs40n50
>>565-567
ありがとうございます
滑り出したのは下りから右に若干曲がった道路で右に切れずだったのでおそらく前かなと
AT車でアクセルも踏み込んで何とかクリアしようと思いましたがツルーと滑って操舵不能
すぐ近くでもう一台同じ事になった車なんかはスタッドレスだったのに
スタッドレスも過信禁物ですね。
この件あってから車に興味持てなくなって乗ってないです。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-1x0R)
垢版 |
2017/05/16(火) 21:16:01.90ID:cKnKPTHbd
グリップの限界を迎えればそうなんだけど
下りだと自然とエンブレを使いながらになるだろうから、エンブレと舵取りを前輪に頼るFFより(コンパクト2駆ならFFかなと)
エンブレが四輪に分散する四駆なら、前輪の負担が減る分グリップする可能性もあったのかな?と
想像の話でしかないけど
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a360-Co2s)
垢版 |
2017/05/16(火) 21:52:20.57ID:0O/WVFZ10
>>564
四駆は二駆に比べて発進しやすく安定しているというだけだし、スタッドレスは他のタイヤより滑りだしにくいというだけだよ
一度滑ってしまったらどれも同じ

μの低いところでは、ブレーキとハンドルを同時に操作するのは極力避けるべきだよ
摩擦円というものをググってもらえれば分かるだろうけど、強くブレーキしたい時はハンドル操作を重ねるべきではないし、ギリギリ曲げたい時にブレーキやアクセルを踏んでも滑るだけ
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf0f-1x0R)
垢版 |
2017/05/17(水) 00:58:31.34ID:EaSvxJuh0
>>575
下り坂の場合それが疑問なんだけど、それだとエンブレの制動力+フットブレーキの制動力にならないの?

FFだとブレーキを踏む前段階のエンブレの時点で後輪が不安定になりやすい気がする、四駆だと安定感のあるエンブレで安定した所にフットブレーキで微調整できる所が強みな気がするんだけど実際どうなんだろ?
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKff-FTxC)
垢版 |
2017/05/17(水) 04:40:49.61ID:rRno8pnrK
そう言えばオイルパン破れの経験を挙げ
「ヒットするならエンジンよりデフが先であって欲しい」と言ってた人がいたね
そういった悪路走破用途の場合、プロペラシャフトも
デフケース下端から余裕を持って上方の方が良いの?
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43ba-MtWk)
垢版 |
2017/05/17(水) 11:58:07.70ID:PfTDCQME0
実家帰ったら母親がC-HRの四駆に乗り換えてたから乗り回してきたんだけど
メーターの液晶に四駆の作動状態表示できるから眺めてたら、この手の四駆なんて殆どFF状態なのかと思ってたけど
むしろ街乗りだとかなり細かくリヤにも分配してて四駆状態の方が多いんだな…巡航速度にならんと完全なFF状態にならなくてビックリした
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 430f-sD1p)
垢版 |
2017/05/17(水) 13:38:43.15ID:9KM8IjZ90
>>584
トヨタは普通のアクティブトルク四駆でも、発進・加速・旋回時なんかは後ろにも力掛けてるから、
ダイナミックトルク四駆のCHRなら、もっとだろうね。
その辺は、多分にマツダの予測四駆を意識してその上をいってる感じ。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKff-FTxC)
垢版 |
2017/05/17(水) 20:36:21.97ID:rRno8pnrK
>>583
無論、そんな例など一切ない

ハイポイドギアを上方オフセットとしてプロペラシャフト込みフラットシャシとすべきか
はたまたハイポイドギア式上方オフセットとしてプロペラシャフトをシャシ下面から浮かすか
…という程度の意見募集

前後ハイポイドギアとも下方オフセットのが
小インチアップ的意義もあって悪路走破向けには良いのかな?

勿論、悪路度外視なら例えSUVでも前後ハイポイドギアとも上方オフセットとして
車高に関わらず低い走行姿勢を保った方が良い

この考えを、今一つ自分の心一つだけでは確信に至れずにいるので
ならばこそ、このスレで答え合わせさせて頂きたい
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3360-Oay0)
垢版 |
2017/05/18(木) 06:16:37.44ID:V11iB3k80
FFの軽いリアに強いブレーキかけても、余計にスピンしやすくなるだけだがな
制動時には、ただでさえ少ないリアの軸重が前に移ってしまう。下り坂だとさらに顕著になる

普通のフロントエンジンの四駆でも、リアトランスアクスルやウエイトでも積まない限りはリアは軽いんだけど
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f70f-dq9c)
垢版 |
2017/05/18(木) 08:54:06.91ID:SjGMxaio0
泥濘の下りもそうだけど、速度を上げたくないけどタイヤを回さないと制御不能になる、そういう場面だろと。
四駆の低いギアでアクセルで制御しながら行くしかない。
ヒルディセントモードでもないとブレーキで制御なんてできない。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e52-LFoZ)
垢版 |
2017/05/18(木) 10:42:30.36ID:AvflaoGp0
うちの実家に4WDのプリウスがあるんだが、
1月や2月の全国ニュースになったレベルの大雪でもしっかり役に立ってたようだよ
ただ、地上高が低いからドアを開けたら積雪の方がフロアより高かったというのが少なくなかったそうだが…
それでもやはり2駆とは全然違うってさ
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-RCRD)
垢版 |
2017/05/18(木) 13:02:52.66ID:oX0hGUcJd
エンジンブレーキはATだと制御できないからシフト操作かアクセル踏むしか無いよね。

特定の車かもしれないけれどアクセルを抜いた状況でも触媒保護の為?燃料を噴いている事がある。この場合エンジンブレーキ使用中はあるタイミングで急に燃料噴くの止めて強いエンブレになるのだけれど、凍結路等では挙動を乱す要因となるかもしれない。
また、DCTの場合はABSが介入する状況下だと、クラッチ切れるからエンジンブレーキは効かない。

当初の話だと、ブレーキ等を意識した操作をせずに滑り出してしまった後の話だから、この場合グリップ回復しなければ何をしても無駄。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-hKny)
垢版 |
2017/05/18(木) 13:25:46.63ID:djhPIogua
>>598
積雪の中だと後輪モーターのパワー不足を感じるとかいうインプレを見たことがあるけどな
そもそも、トヨタのあの手の電動4駆ってどこまで信用できるもんなのか
エスティマやアルファードやハリアーも然り
日産のe-4WDよりはマシなのかな
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d349-cm4/)
垢版 |
2017/05/18(木) 13:33:36.42ID:a54NKTSc0
>>600
苗場界隈で乗ってるが普通に乗る分には不満はない。しいて言えば除雪前の車庫から出る時にトルク不足を感じるくらいだが…
信頼性は高いと思うぞ。あの四駆が信用出来ないならアウトランダーもマツダや日差ののe-4WDも信頼に足らないだろうし
少なくともホンダの四駆よりよっぽどマシ。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp13-qfAx)
垢版 |
2017/05/18(木) 15:26:59.08ID:WRwivlQop
アテーサETSで何の不満もないけどね
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-RCRD)
垢版 |
2017/05/18(木) 18:30:28.18ID:oX0hGUcJd
>>607
それな。
知らない使わないより余程マシだけどね。峠の料金所とかで、普通に走っているだけで凄く香ばしい香りさせてる車はよく見かける。ターンパイクの下りとか…。
通勤電車も急ブレーキもないのに偶に匂うんだよな。ダラダラかけたのかな?
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f70f-cm4/)
垢版 |
2017/05/19(金) 00:27:02.36ID:w9SY6g8f0
減速することじゃなくて、タイヤを回すことを考えろっての。
ブレーキだとグリップの限界越えたらタイヤの回転が完全に止まるわけさ。
だからこそアクセルで制御せなあかんわけよ。
その時、4輪をアクセルで制御できる方がいいわけよ。
わかんねーかなw
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-RCRD)
垢版 |
2017/05/19(金) 18:32:58.98ID:SZkGroQhd
気分を害された様ですまんな。
自身で書かれた様に、走行中気がついたらすべり出していたって状況だろ?相当な低μ路だと想定できる。しかもノーマルタイヤw
下りともあるから、静止していてもずり落ちる程だったかもしれない。自分は橋の上で静止していても下がっていった経験がある。

上記の様な状況下で滑ってしまった後に、アクセル操作でグリップ回復させるのは、無理と言いたかったんだよ。
タイヤが回っていればってのは摩擦がある場合だよ。
他人が書いた内容と同じって、回転させるって部分かな。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-RCRD)
垢版 |
2017/05/19(金) 18:33:20.38ID:SZkGroQhd
僅かな望みって意味では、どこか1輪でもグリップすれば変化する事が期待できるから2WDより4WDの方が有利と言えなくもないけれど、グリップした瞬間に吹っ飛んでいく事も忘れてはいけないよね。
サーキットなんかで安定した路面でスライドさせているだけならば、アクセル踏んでいればハンドル切っている方向に向かうだけだけど、4輪バラバラなμだとどうなるかは路面次第だ。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK56-0ZZM)
垢版 |
2017/05/19(金) 20:02:34.38ID:/ijR5uJ1K
…何ぞステアリング操作を除外した議論になっとるんよ…

止まらなくてはいけないのに止まってはいけない状態

アクセル踏みながらブレーキで恐る恐る調整、何でしちゃいけないの
ブレーキオーバライドシステム大嫌いでも無くてはならなくなって大泣き

ブレーキ踏みながらアクセル吹かすの許してくれよ…雪道でもそうさ…

…で。何ぞステアリング操作を置き去りにして語るん…そろそろ吐く
吐く前に教えてくれ、なぜ飲みたくない酒を飲まなくてはならないのか
及びステアリング操作を置き去りにしるの?
及びそろそろ吐いていい?
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-RCRD)
垢版 |
2017/05/19(金) 21:15:25.85ID:REHlbjFUd
ステアリング操作してもアクセルやブレーキ踏んでもサイド引いても勿論OK。とっさの時に固まらずジタバタできる人は余裕がある人だからね。逆効果になる時もあるけど。

普通のドライバーならステアリング切り増してダメならブレーキ踏めれば合格で多分ハンドル握ってそのまんま固まる。
経験があったり、聞き覚えがあって余裕があればアクセル踏めると思う。

だけどノーマルタイヤで凍結路滑走中みたいな状況下では、状況を変える事はかなり難しくて、ドラテクや車の性能ではどうにもならないと思うな。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 670f-dq9c)
垢版 |
2017/05/20(土) 01:31:30.22ID:uqWqMdiU0
>>640
ハンドル効かないときに
ハンドルを切る
ブレーキをかける
サイドを引く
などとバカな発想しかできない奴が物理法則とかへそで茶がわくw

摩擦円
横グリップを回復させるにはどうするか。
縦グリップを使わないしかないだろ。
車の進む向きにハンドル向けてアクセルで車速調整、4輪でできたらなおよし

お前は全部逆を行ってんだよ
だから死ぬんだよw
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-RCRD)
垢版 |
2017/05/20(土) 06:00:20.10ID:P1Hhqlu3d
>>646
最後まで読んで下さいね。何試しても構わないけど、滑走中はどれも効果無いよと書いてあるのですが。
>>スタッドレスでも静止できずにつーっと流れる場所あるぞ。
>>さあ、どうするよ。

この条件で静止している方法を早く教えて下さい。

滑走している状態での摩擦円の説明も合わせてお願いします。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63e4-kvD5)
垢版 |
2017/05/20(土) 08:07:40.24ID:x6QhMNHm0
滑ったときにアクセル踏み足すってのは、タイヤの接地を回復するための手段だよな
でも極端な話、既にいい感じで90度横滑り状態のタイヤをいくら前後方向に回しても接地回復できるか?
滑りそうな状況でのコントロール方法としてならともかく、ノーマルタイヤで滑った後ってのは
出来ることと出来ないことがあるんじゃね
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-RCRD)
垢版 |
2017/05/20(土) 08:56:29.00ID:P1Hhqlu3d
>>647
教習所難しい事教えるんだな。
アンダーステアなら、ハンドル切り足すか減速すれば制御できるから、オーバーステアよりも一般ドライバーが安全に対処できるからね。
オーバーステアだと、適切に対処できないとスピンモードに入ったり半端なカウンター当ててタコ踊りしちゃうからな。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 670f-xZ3Z)
垢版 |
2017/05/20(土) 09:50:21.48ID:uqWqMdiU0
>>658
あほwwwww
凍結路面でハンドル効きません、どうしますか
だろお題は
なんだ90度で滑ってるところからスタートなんだよwwwww
他人に噛みつきたくて前提をこそこそ変えるアホがよくいるよね。
目先の議論にそんなに勝ちたいかw

いつか免許取ったときに覚えておいたらいいよ。
滑ったらタイや回せ
ハンドル効かないと速度落としたり切りましたりしたいのは自然な感覚だけど、それやるとはい死んだだから
俺優しいなー
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 079e-21Nw)
垢版 |
2017/05/20(土) 09:51:44.25ID:e90d/Ml10
「滑った」がどういう状況を想定しているのか確定せずに言い張られても

コーナー進入でステアリング切っても思ったより車の向きが変わらずにヤベって状況なのか
コーナー進入(もしくは直進減速中)でケツが出始めたのか
コーナー立ち上がり(もしくは直進加速中)でケツが出始めたのか
気づかずに下り坂でブラックアイスバーンに乗ってしまって減速不可能な状況なのか
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-Obso)
垢版 |
2017/05/21(日) 01:26:10.36ID:0GEi5WTRd
↑全般的な基本{行くべきラインを視詰めろ}
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK56-0ZZM)
垢版 |
2017/05/21(日) 02:25:47.00ID:QJzWsHesK
>>611
横グリップがあれば後は要らない唯信排他的横グリップ主義者くん
君の言う状態、2stエンジンでもなきゃ作れないんだけどクラッチは切らなくて良いのかい?
クラッチ無い車両はエンブレ効かない惰性域までアクセル踏まなくて良いのかい?
何で君自身でブチ上げた道義を崩すんだい?何で行く道行かないんだい?二枚舌人生道なのかい?
何だ、侠気たっぷりに「行く道行ってやんよー!!」って宣言して見せて貰えないのか
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-PCQh)
垢版 |
2017/05/21(日) 07:56:43.28ID:5YFCRkEKa
グダグダうるさい
quattro 最高!
国産四駆なんて屑 特にスバル以外全てwww


高性能を効率的に路面に伝える
4WDシステムquattro

80年代のWRC(世界ラリー選手権)
を席巻して以来、熟成されてきたAudi
独自の4WDシステム、quattro® 通常は
前40:後60の後輪寄りのトルク配分で、
上質な手応えのハンドリングを実現する
一方で、走行状況に応じて前輪へのトルク
配分を増大させ、街中から高速走行、
ワインディングロードまで、速度や路面、
天候を問わない安定した走りを約束します。
左右後輪への駆動力配分をも制御する
リヤスポーツディファレンシャル(オプション)
も設定。ドライバーの意志に忠実なハンドリング
を実現しています。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 670f-dq9c)
垢版 |
2017/05/21(日) 09:08:03.97ID:P+Zj4Xlv0
>>670
ははは
極論持ち出して逃げにかかった時点でお前の負けw

タイヤが滑ったら摩擦が0なのか?
止まる寸前と速度がでているときで制御に必要な摩擦力は同じなのか?
物理どーのこーの言うなら本気で頭使えよ、目先の議論に勝ちたいだけのバカ。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-RCRD)
垢版 |
2017/05/21(日) 10:19:46.67ID:JEp/Vq8Id
>>673
滑っている時には車両の姿勢は変えられない。
本題の普通に走っていたらノーマルタイヤで曲がらずいつの間にか滑っていた、スタッドレスも同じみたいな情況下で4WDは回避できるか?なのに、タイヤを回せ!全輪がアクセルコントロールできる4WDが良いはバカ。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-RCRD)
垢版 |
2017/05/21(日) 11:11:44.51ID:JEp/Vq8Id
タイヤが回っていないと曲がらないのは間違い無いが、誰に対してもこの状況でアクセルコントロールしろ、タイヤを回せ!が被害を軽減するのか?

衝突手前で偶然グリップが回復したら、適切な対処ができないと加速したり余計なヨーが急激に発生するんだぞ。
アンダーで済むところが、オーバー出して対向車線に行くかもしれない。

腕に自信があれば最後までアクセルコントロールでも何でもすれば良いが相手のスキルが判らない以上、ABSと運任せでブレーキ踏んどけじゃないのかな。

通常のウエットや雪道で少しオーバースピードだったからすべり出した状況とは全く異なる状況と思う。

摩擦円を使えば、直前の摩擦円がいきなり極小に縮小した状態だぞ、コントロールできる範囲を逸脱しているんだよ。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 079e-21Nw)
垢版 |
2017/05/21(日) 22:34:37.83ID:0r+bE8TE0
>>662
そうそう
今時の車はブレーキべた踏みすればABSが適切にタイヤを回してくれる
アクセル踏んでもトラコンが適切にタイヤを回してくれるがABSと違って4輪を個別に制御できない
それに減速するほど事態は安全側に傾く

ABSにまかせてタイヤを転がせ!
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e02-kvD5)
垢版 |
2017/05/21(日) 23:25:12.47ID:IoXeqyv+0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMea-xZ3Z)
垢版 |
2017/05/22(月) 11:28:33.37ID:reTdlaaFM
ダメなものはダメ
当たり前。そんなの前提で話をしている。
ダメじゃないものをダメにする案しか出せない奴が
絶対ダメな例を探してきて適切な操作を批判する滑稽さよw
相手を叩ければ適切な操作に関してどうでもいい。
そんな感じの奴、日常生活こまらない?wwww
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 079e-21Nw)
垢版 |
2017/05/22(月) 15:35:43.58ID:6SqVx1rU0
4WDの話をしようぜ

コーナーにはその速度で突っ込んだらどんな操作をしようと
絶対にコースアウトしてしまう限界の速度がある

例えばタイヤと路面でμ=0.2の凍結したヘアピンカーブ(コース外縁が20R程度)で、
理想的な技量をもつドライバーが乗る、
電子制御カップリング式のFFベーススタンバイ4WDで、
FFモードで突っ込む時と4WDモードで突っ込む時、

コーナーをクリアできる限界の進入速度はどちらが高いか?
(コースアウトせずにクリアできさえすれば途中で止まろうがバックwしようが自由)

または、最速でコーナーをクリアするタイムがいいのはどちらか?
0684683 (ワッチョイ 079e-21Nw)
垢版 |
2017/05/22(月) 15:39:42.46ID:6SqVx1rU0
μ=0.2としてるのは、後輪がスリップ率100%まで駆動できる十分な駆動力がある条件にしたいため

あと、20Rの定常円旋回の限界速度もFFモードと4WDモードでどうなるかな?
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-RCRD)
垢版 |
2017/05/22(月) 21:54:35.73ID:CJwhbTNdd
要するに同じ車両でFFと4WDモードを切り替えて、人間業を超越したドライバーが操作するって事だよな?

進入からボトム迄は超人技を発揮して同じだな。立ち上がりは4輪に駆動力が分散される4WDが有利。
トータルで4WD。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3a-BBnY)
垢版 |
2017/05/23(火) 13:24:21.03ID:+avpTcJlM
プラドのディーゼルとガソリンは雪道走るのに違いってありますか?
除雪されてないところを走ろうとした時に、トルクが大きい
ディーゼルなら走破出来るけど、ガソリンだとハマるとかあったりするのかなと。
街乗りメインでも違いあるのかな
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 670f-kvD5)
垢版 |
2017/05/23(火) 13:34:02.10ID:3BIVP72W0
正直、町中での雪でプラドレベルのパワーだと、たいして変わらないと思うよ。

ディーゼルのほうが、低回転でのトルクあるからラッセルとか段差超えは楽だろうけど。
4000のガソリンでも対して変わらないかなとは思う。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK56-0ZZM)
垢版 |
2017/05/24(水) 08:24:15.53ID:7jLlswgtK
>>693
そうは問屋が卸さない
カルフォルニア発米国内企業平均燃費規制が
世界各国自動車企業に各車種な小排気量化を強いる

また近年、V6、V8のますますの上質化によりV12は無用の長物扱いされ始まった
そろそろV8の開発も世界的に縮小していく時勢があり
高級車でも6気筒以下になっていく模様
「だからこそV12の価値が上がる、多気筒が偉い」とは言えない時代が来る
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK56-0ZZM)
垢版 |
2017/05/24(水) 08:31:44.57ID:7jLlswgtK
カルフォルニア当該条約はハイブリッド化やEV化を奨励する内容

しかしそんなそんな電化推進できるもんなのか?
スマートな設計を売りにするメーカーも多いが
各社がハイブリッド車やEVに採用するモーターは
テスラが採用するモーターの様に真に副変速機無用なタイプではなく
THS同様に副変速機があった方が良いタイプなんだがな
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-kpOn)
垢版 |
2017/05/24(水) 10:55:44.85ID:0XXyMHOYa
エボ10からの買換えで、もう少しマイルドな四駆セダン検討中なんだけどフルタイム四駆丸出しなクルマって減ったのかな。

エボとかインプWRXとか5ナンバー時代のレガシィとか、みたいな巡行でも極低速の車庫入れでもハンドルとフロアに手応えの来る二駆に成らない四駆が好みなんだけど。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-qUxX)
垢版 |
2017/05/24(水) 14:37:18.23ID:3T3VkybGd
>>705
i-fourね
このスレで見たなら俺が貼った奴だなw
あの張り出しが全てを台無しにw
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-qUxX)
垢版 |
2017/05/24(水) 16:26:20.13ID:3T3VkybGd
>>709
トランスファの張り出しがめちゃくちゃでかい
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b8c-EfZY)
垢版 |
2017/05/25(木) 14:24:21.76ID:MZC+nmAx0
4wdの軽自動車軽自動車を買おうと思っているんだけど、アルトとか
新型ミライースみたいに軽量の車の方が、1トン近い軽ワンボックスより
雪道の走行性能は高いのですか?

ジムニーや軽トラは別として、お勧めを教えて下さい
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-9mkz)
垢版 |
2017/05/26(金) 07:52:01.32ID:ys9MK9a8d
ビスコのパテント逃れだね
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f0f-Hbll)
垢版 |
2017/05/26(金) 20:10:37.86ID:vg9+r9pH0
それは「マツダが応答速度に優れる電磁クラッチを採用してるから、逆に駆動力に優れる油圧クラッチは応答速度で劣る」らしいよ

元々のスカイアクティブ四駆開発目標が2駆の燃費を超えるためとか言ってるし、オンンロードでの四輪の駆動ロスを抑える事がメインで悪路走破性や絶対的な駆動力は二の次なんでしょ
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f0f-2RWi)
垢版 |
2017/05/27(土) 17:22:58.62ID:R2fGcytA0
>>738
だとしても

>>733のいう
>深雪などで負荷が高くなると作動停止してしまうらしいな

の作動停止は
クラッチが滑るのか?クラッチ解放していまうのか?どっちなんだろう?

深雪って言ったってクラッチ滑らせるほどタイヤに負荷なんてまずかかんないし
それならクラッチ解放もする必要もないし
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-Q0Oz)
垢版 |
2017/05/28(日) 01:28:30.14ID:Um+7CLvUa
頭でっかちな制御を入れるくらいなら、結局そうなるんだろうなぁ
マツダご自慢の予兆制御も、別にそんな細かいことしなくても、
予め後輪に駆動力を割り振っておけば良くね?って話になっちゃうし、
あのスバルですら、色々な制御に手を出した結果
「余計なことはしないのが一番」という結論に達したみたいだし
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abe4-9J/J)
垢版 |
2017/05/29(月) 07:16:15.28ID:Qp5TOlZz0
それぞれの目的に合致した4WDシステムを選ぶべきであって、目的を提示せずに
特定の構造、システムだけが正義と主張する痛い奴がなんでこんなとこに
最高で万能ならそれ以外は淘汰されてる筈だろ、間抜けなレス繰り返すんじゃねーよ
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f15-TJ46)
垢版 |
2017/05/30(火) 07:09:15.49ID:WfX5RQAy0
3年くらい前の大雪の箱根で、vtd4wdのレガシィで動けなくなった。1輪だけギュワンギュワン回っても、他のタイヤが動かない。サイドかけたりトラクションコントロール切ったり、回ってるタイヤにスコップ差し込んだりしたがビクともしなかった。
なんで?どうやれば出られたの?
3時間吹雪の中待って除雪車来て、タイヤの前の雪をごっそり取ったら動いたけど。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abe4-9J/J)
垢版 |
2017/05/30(火) 09:16:19.45ID:U2ai/3Ut0
>>758
最低限のスコップとジャッキ、ハンドウインチと周辺機材を常時積んでおけば?
デフの機能と空転の仕組みを理解してるなら、デフロック追加とか色々選択肢もあるけど、結局は引っ張りが最強
レガシィ程度なら、ランクルで遊んでる人のようなゴツい機材は要らんでしょ、自車の重量をレスキューできる最小限な

他力本願ならソフトカーロープか、JAF会員証と携帯電話
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b6f-OR5R)
垢版 |
2017/05/31(水) 08:52:39.09ID:Dn3+G+oj0
>>764
一概にそういえん
759の時はハンドル切ってる状態だってので作動しなかったのかもしれん。
電気仕掛けは動くタイミングがわからんからビスカスみたいな読める動きをするものの方が最後は頼れるかもね。
BPの頃ってGTだけでなく、素グレードにもリアビスカスあったように思うが、
それだと他社比で雪に強いと言われるのも納得。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fd6-hSYU)
垢版 |
2017/05/31(水) 16:29:23.53ID:lmRbouqw0
BLのGT-B、ATに乗っていた。
オプションを付けなかったからリアはビスカスだった。特に雪道で良いとは思わなかったけれど、ステアリングを切ってバックすると乾燥路でも動かなくなるのに閉口した。
ランサーだとそんな事ないのに…。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d90-Hrry)
垢版 |
2017/06/08(木) 12:46:01.54ID:08gEzxpp0
>>781
その状態でサイドブレーキかけてほしいな

Vフレックス4WDで同じことしてみたけどアクセル踏まなきゃ当然エンスト
エンストしないようにアクセル踏むと後輪は止まったまま前輪は回り続けた(時速20kmぐらい)
つまりサイドブレーキの制動力に勝てないほどしかトルク伝達してなかった

もっとアクセル踏んで前後の回転数差を増やせば後輪も回ったかもしれんが
ビスカスの負担が心配でやめといた(やり過ぎるとビスカスの安全弁が飛ぶ)
0783782 (ワッチョイ 4d90-Hrry)
垢版 |
2017/06/08(木) 13:08:40.76ID:08gEzxpp0
思い出したが、その車でサイドターンができなかったわ
だから高速だとサイドブレーキをいっぱい引いてもロックしないほどの
トルクが後輪に伝達していたようだ
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK01-4pXb)
垢版 |
2017/06/09(金) 19:03:37.61ID:r/uNCAxtK
ワゴンRの四駆と二駆の価格差が、12万くらいで、
キャリートラックの四駆と二駆の価格差が、15万年くらい、
駆動方式の違いがあっても、価格差はあまり変わらないですね。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae1-urMF)
垢版 |
2017/06/11(日) 07:34:30.17ID:UMjDZ6Aja
4ナンバーじゃないと作業道に合わないから無理だってさ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H51-MhGu)
垢版 |
2017/06/11(日) 08:39:05.03ID:rv2DhjaaH
>>722
ジムニーからkeiに乗り換えたら
嫁が同じ感想言いよった
結局中古なのに糞高いカクカクランクルに乗り換えた
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d6f-yTT2)
垢版 |
2017/06/12(月) 16:58:40.06ID:lbKyM7YM0
>>803
デフギヤの性質的に空転しやすいのは荷重の小さいタイヤ。
等配分だとフル積載時に前輪が空転しやすくなってしまい、ビスカスによる差動制限が
付いていてもいろいろと支障があるからリア寄りの配分になっているのだと推測。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d6f-I2qD)
垢版 |
2017/06/12(月) 20:57:39.46ID:tPo6xoJF0
>>813
パートタイムで50:50というのは方便。
直結は一定比率での配分などしないのでそもそも配分比率を書くのが間違いだが
四駆スレで何度説明しても理解されないように、
理解しようとしないシロートに説明するのが面倒くさいので
自動車メーカーがそういう方便を使う。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKe6-Gnv+)
垢版 |
2017/06/15(木) 08:47:38.91ID:9/AWojf5K
>>20
> スバル車のオーバーハング長すぎ

よし、じゃあエンジンを短くしなきゃいけないね

Take1
今の水平対向4気筒を2スト化して水平対向2気筒にしよ…あ
水平対向で2ストじゃ同爆になっちゃうか…

Take2
今の水平対向4気筒を半分ずつにして
水平対向2気筒を2段積みにしたH型4気筒にしてしまおう…複雑すぎ?
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKab-Km7E)
垢版 |
2017/06/26(月) 15:09:16.96ID:BneFDJdbK
農業用トラクターは、普通のパートタイム4WDと思うのですが、
駆動切り替えがダイヤル式になってたりして、
結構、進化しているのかな?
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-7xOJ)
垢版 |
2017/06/26(月) 20:40:42.62ID:w1W6kju1a
最近はフルタイム4WDのトラクターもあるというが、
どういう仕組みなんだろうな?
センターデフ付けてんのかな?
まさかミニ四駆みたいに直結式フルタイムということはないだろうし、
ビスカスじゃ駆動力不足だし
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57cc-iI4O)
垢版 |
2017/06/28(水) 13:22:43.33ID:Rs3T5uaJ0
トラクターって、
リヤ軸は車体に固定、
フロントは車体中央で支持されてるだけでブランブランなのよw
基本、リヤタイヤだけで車体が水平に保持されてるリヤ荷重の乗り物なんで
フロントタイヤで踏ん張ることが出来ない
横傾斜で段差が有ると、簡単に転んでしまう
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86a9-nIbb)
垢版 |
2017/06/29(木) 00:48:46.22ID:W4ZMMNmj0
X1や2シリーズのFFベースのxDriveと、他のxDriveって仕組みが違ったりしますか?両方試乗したら、前者の方が四輪の駆動を体で感じられるんだけど。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86a9-nIbb)
垢版 |
2017/06/30(金) 01:42:14.22ID:kH5zyhUv0
>>852
前輪がスリップした瞬間に背中から押される感じがあるんだけど。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86a9-nIbb)
垢版 |
2017/06/30(金) 02:08:23.74ID:kH5zyhUv0
>>853
全然わからんね。
2006X3 drive28iと2017 218xdで比較した感じ。
どちらも自己所有。
タイヤはミシュランのスタッドレス。x3の時はドライスだったかもしれない。
どちらも冬の会津でツルツルの交差点手前で信号が変わった時、X3はフロントにトルクが出るまで1秒はかかったけど、218xdはフルタイムのような錯覚すら覚える素早さ。
10年も違うからかな
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86a9-nIbb)
垢版 |
2017/06/30(金) 13:45:31.51ID:kH5zyhUv0
>>855
ごめん、最初の試乗が間違えてる。確認しようとして試してみたって意味です
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKd6-8ryA)
垢版 |
2017/07/05(水) 04:23:16.12ID:PtOWqUFZK
>>589
このスレですぐメリット・デメリット論に落とし込んでスバルのフォローしたがる人が居るけど
あんたでしょ、残念でした。漸くスバルから回答貰ったよ

「弊社全車種に渡りオンロード走行が主眼なのでリアハイポイドギアを
下オフセットにする事によるリフトアップ効果は
目標車高に対する床高上昇による室内高圧迫に繋がる為
改悪になると言わざるを得ません」だってさ

ついでに「なぜプロペラシャフトをわざわざ高い位置への接続するのか」も聞いたよ
「昔からの設計の流れと弊社設備での生産の流れで今も続いてるだけです」だってさ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKd6-8ryA)
垢版 |
2017/07/05(水) 04:36:47.89ID:PtOWqUFZK
FRベース4WD車のフロントファイナルギアが下オフセットなのは
FRベース4WDミッションだから上オフセットなんかにしたら
フロントプロペラシャフトの傾斜がキツくなっちゃうからだからだね

リアプロペラシャフトの傾斜がキツくなるのに
わざわざギア1対介してまで変速機の高い所・上半部にリアプロペラシャフトを接続するスバル
これが改革される為には将来的な超短縮MT(今のCVT特化設計スバル車は
もはや従来式MTは入らなくなった)との開発と併せる事で
CVTと共にリアプロペラの接続位置を変速機下半部に変更しなきゃね
ゆくゆくはスバルの構成でもシンメトリカルなまま
フロントハイポイドギアも上オフセット化を果たされたい
そうなって初めていよいよ本当の意味で低重心を誇れると思う
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKd6-8ryA)
垢版 |
2017/07/05(水) 04:46:10.50ID:PtOWqUFZK
その上で…本当は

>>819で冗談を書いたけど
ボクサー4から卒業して180゚V4に移行すべきでしょ、往復振動条件は変わらない
変わるのは1次スリコギ偶力振動(2次より高次のスリコギ偶力振動は
ボクサー4も有るし強さも同等)だけど、今や直3だってクランク両端に
ウェイト配分して1次スリコギ偶力振動を抑制する時代だよ
スバルだけできないって話は無いよね
それにボクサーじゃなくてフラットって言って売ってるんだから販売上の語弊も無いよ
いい加減エンジン短くしようよ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6997-iL7B)
垢版 |
2017/07/05(水) 07:27:13.67ID:fhPRv9C+0
>>858
安価ミスなのか何なのか知らないが、ハイポイドギアを上方オフセット云々って書いてるのはガラプー自身じゃないか
それに、俺はどちらかといえばスバルは嫌いな方だし。勝手にフォローしたがる人扱いとか虫酸が走るわ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc5-x/VO)
垢版 |
2017/07/09(日) 20:46:06.13ID:8TwMVNp/0
最近は、雪国でも
4WDグレードの注文が著しく減っている

理由は、
不況なので下のグレードで済ませている
以前に比べて道路状況が改善している
PHVではあまり4WDのメリットが感じられない
などがあげられる
ガソリン車がなくなったら
4WD仕様もなくなるかもしれない
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6d-L5XL)
垢版 |
2017/07/09(日) 22:53:54.26ID:3rdygJP40
>>867
まあ微妙にfourってエンブレムが小さいからあまりしっかり見てないから見過ごしてんかもしれない
エンブレムよりあのテールランプで見る気なくす

今CH-Rぐぐったらガソリン車にしか四駆ないと言う事がわかった
CH-R買う人がハイブリッドでなくガソリン車は買わない気がするんだか
てかCH-Rにガソリン車がある事を初めて知った
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d74f-zXdO)
垢版 |
2017/07/09(日) 22:56:12.34ID:c7e3Bei60
CH-Rのガソリンはトルク不足って評価だそうだ
優秀なシャシが勝ってるならそれはそれでキャラクター立ってる気がするがな。。。
ハイブリッドありきな車なんだが、四駆HVの設定はプリウスかアルファードとかアウトランダーとかになっちゃう
ちょうどいい塩梅っての中々無いんだよなあ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9723-URZV)
垢版 |
2017/07/10(月) 10:10:23.31ID:Itu7TRmy0
道民だがプリウスの後ろ付いたら殆どE-Fourのエンブレム付いてるけどな
親族知人友人連中も2WDと4WD設定ある車の人は大抵四駆だし

やっぱ生活四駆と言えど冬季は心強いよ
何が良いって、深雪悪路の走破性とかそんなもんよりズルズルアイスバーンの発信加速が全然楽だわ
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa9-xdUX)
垢版 |
2017/07/10(月) 15:37:40.03ID:v6bTX6ro0
どうでもいいけど、何が良くてプリウスやCH-Rを買うんだ?
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa9-xdUX)
垢版 |
2017/07/11(火) 17:02:08.18ID:s7iA2/wK0
>>880
乗らないのが一番燃費いいよ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK12-Zs6x)
垢版 |
2017/07/15(土) 12:19:57.27ID:1BFBeP0HK
今見てるCG8月号100-101頁にエスティマ記事に改めて思い知らされたが
本当に前寄りMRでも後寄りMRでもないド真ん中MRだったんだな、床高ぇ
水平対向やレーシングAudiの120゚V6よりも低い72゚傾斜直4でもこの床高か
そう言えば企画段階では最も低くなる2st水平直列搭載予定されるも
やはり2stじゃ環境性能を満たせなず次点の72゚傾斜直4になったんだよね
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK12-Zs6x)
垢版 |
2017/07/15(土) 20:12:32.74ID:1BFBeP0HK
>>ヤクザ…もとい>>893
厳密には72゚、それがトヨタが導いた解
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&;source=hp&biw=&bih=&q=%E5%88%9D%E4%BB%A3%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%9E%2072%E5%BA%A6&btnG=Google%20%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=1

ポルシェも「V型最低重心は(180゚でも120゚でもなく)144゚」と公言
144゚Vも72゚バンク、水平比較18゚差だ

144゚Vで等爆ってV10だがV10カレラは144゚にしなかった
低重心追求だけがスポーツ性追求ではないからってのと
V10F1あやかりってのもあった為だな
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK12-Zs6x)
垢版 |
2017/07/16(日) 23:20:22.42ID:ylYCuc1tK
>>899 >>901
そもそもとか言って144゚V型のシリンダーブロック傾斜角が72゚である事も認めたがらないし
893での892否定を894で即否定されたのを根に持って悔し紛れ言ってる様にしか見えない文章じゃん

一体全体、何を否定マウンティングしたいのさ?
まさか144゚Vのシリンダーブロック傾斜角が直立基準72゚差である事さえ認められないのかい?
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK12-Zs6x)
垢版 |
2017/07/16(日) 23:29:22.85ID:ylYCuc1tK
そもそも論で>>893を無かった事にしたいみたいだけど
「そもそも論で言ったら」俺は「挟角」ではなく「シリンダーブロック傾斜角」でしか語ってない

あ…もしかして
>>892 > 水平対向やレーシングAudiの120゚V6よりも低い72゚傾斜直4でもこの床高か
の文が気に障った?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e4f-MRQN)
垢版 |
2017/07/16(日) 23:33:42.53ID:Bnc4FcLu0
初代エスティマ、旧規格ハイゼット、旧規格エブリイはMRベースの四駆だけあってスピンし始めるまではクソ安定してるよね
トランク無いのに目を瞑ればメルファ7とかスペラン7みたいな小型サロンも割といいのかもしれない。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0af3-e7nf)
垢版 |
2017/07/17(月) 21:48:32.66ID:yLj8zEx+0
教えてくれないか
釣りの為砂浜を走るにあたり、軽バン購入(新車でも中古でも)を検討中
偶に現行デリカのディーゼル(ATタイヤ)で行くんだが、家族の用事でも使うし、錆が怖いし、ハマった時の信頼性も低そうなので(ハマりそうでハマらないけど)あまり行きたくない
MT履けば結構走れそうだけど家族使用だとチョットだし、、、

エブリィの安い5mtのはパートタイム式みたいだけどMTタイヤ履かせればジムニー並にイケるかなぁ
他に走ってるのはやはりジムニーが多いね
サビサビだけど

それとも現在中古でも買える他車種で良いのある?
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0af3-e7nf)
垢版 |
2017/07/17(月) 22:58:13.38ID:yLj8zEx+0
ふむぅ、ありがとう
サンバーのそういう話はよく聞くね
アクティはデフロック付いててもだめなん?
本田だから?
車名で云々だと好き嫌いが出ちゃうのかな

少し仕事、主な目的は砂浜走行なので、メーカーは問わない
単純に砂浜での走破性能が知りたい
このスレならではの知見でね

パートタイムよりオールタイムの方がいざという時どうたらとか、MT履けばドレと同等だよとか、何に何付けた方が良いとか、、、、

因みに、メーカーのノーマル維持には全く拘らない
価値があるならば社外でも何でも付ける
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0af3-e7nf)
垢版 |
2017/07/17(月) 23:42:41.23ID:yLj8zEx+0
トヨタだと軽は無いよね
クロールコントロールの事でしょ?
アレってタイヤを全く空回りさせない様にジワジワトルクかけてるだけでないの?
良く知らんけど、、
それはある意味信頼性低いマイデリカディーゼルで毎回実行してる
だってハマったらヤバイっしょww
デリカだとww
あと、錆が怖いので安い車にしたいんよ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96f3-8mvI)
垢版 |
2017/07/18(火) 00:03:05.17ID:X/heMzD00
>>919
>>920
フレームから下はサブフレーム構築してジムニーのホーシングになってる
この車はキット標準の8インチアップ(ノーマルジムニー匹敵)からさらに2インチあげてて並みのジムニーより登るレベル
後ろの箱はちゃんと空間になっててリクライニングシートも入れられるようになるぞ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0af3-e7nf)
垢版 |
2017/07/18(火) 00:54:46.81ID:1oXU2aHx0
>>921
ほほぅ、ありがとう!
スゲェ!リクライニングしないという欠点すらも補っているのか!カッケェ!
で、、でも、並のジムニーより登る、、ってか、クロカンやるんでねぇし、、
深くて柔い砂地でもグイグイ走れる走破性が欲しいだけであり、、
此処まで弄ってもうたら勿体無くてサーフ走れんだろ
もしかして砂地って4駆性能そんなに要らん?
それに長距離遠征を考えると軽バンが良いのよ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 665e-iE9f)
垢版 |
2017/07/18(火) 11:33:09.79ID:065MJcHA0
>>924
長距離遠征ならターボの方がストレス少ないと思うけど、同じターボでもハイゼットカーゴはパートタイム4WDでエブリイはフルタイム4WD
デザインの好き嫌いはとりあえず置いといて、どっちの4WD方式を選ぶかで車種が決まっちゃうよね

これはホンダのリアルタイム4WDだけど、こういうのを見ちゃうとパートタイムの方が走破性は高いのかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=jjggEJrPUPw
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-e7nf)
垢版 |
2017/07/18(火) 12:40:31.73ID:HXc+vqNZd
>>925
カッケェ!欲しい!
けど、サブの趣味車にそんなにオシャレ金を掛ける気にはなれないなぁ、、

>>926
空転するギリギリを電子制御してるんだろうね。クロコンのアラブだかの動画は良く観てたのでデリカでも真似してました。
流石トヨタだけどそんなに難しい技術なのかなぁ
他のメーカーも似た感じ出来そうだけどね

>>927
チェーンは常に常備してた
キャタピラは無理っしょ
時に、砂浜でもチェーンって意味あるんだよね?
>>928
エブリィもサイト観るとNAのパートタイムならあるね
でも確かに片道100キロ位だとターボ有る無しはデカイね
フルタイムだとデフロックとかLSDとか社外でもあるのかな?良く知らんけど

アクティが4駆人気無いとはいえタイヤがそもそもダメだよね
あと、俺がいつも行くサーフはあんな走り易い硬い砂浜ではなくて、後半出てきた様なかなりフカフカ深い感じのトコ
こんなトコならデリカのATタイヤでも余裕

>>929
ハイゼットはターボでパートタイムなのかぁ、、良いねぇ

やっぱり砂浜等での、ハマらない様、又は緊急脱出にはパートタイムの方が良いの?
MTタイヤは何れにせよ履くつもりだけど
一番大切なのはタイヤだよね
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-e7nf)
垢版 |
2017/07/18(火) 17:58:32.87ID:HXc+vqNZd
>>933
まぁ確かに
来年FMCとか聞くしねぇ
正統進化なら要検討かなぁ
今40超えしてるから新車で買えば死ぬ迄そのジムニーで遊べそうだし
社外品も豊富だしねぇ
只趣味にしか使えない感じがなんか贅沢でなぁ

>>9346>>935
4駆の目指す路面を選ばぬ走りの究極がキャタピラなんでしよ?
接地面は広いし直進に限ればスタックレス
やっぱり4駆である事と接地するタイヤは常に同時進行で語られる事なんかね

>>936
あぁ、、俺ダメだ
難しいわ
ゴメン
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-yaaN)
垢版 |
2017/07/31(月) 12:58:34.21ID:R5rWAPsDr
>>974
>>972
普通にパワーかける分には大丈夫だよ
4Lで一気に全開にするとフロントのピニオンギアが舐めるらしい?俺はTJだけどXJの人でスノアタでデフブローした話を聞いた
TJでもグレードによってアスクルの型式が違うのからルビコンだとフロントアスクルもリアと同じなので大丈夫かも

土手から落ちたり色々してるけどラングラー基本的なとこは頑丈だと思ってるよ
細かいとこも壊れるけど叩けば直るって感じ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-Yg5s)
垢版 |
2017/08/01(火) 07:06:36.35ID:lTaauP9Pd
トラックが坂をいつも登れない一番の原因は自重と積載を合わせた重さによる
エンジンパワーは必要充分
スタッドレスの性能が低い訳でもない


ある一定の雪道を登る場合、
重量が2倍になると必要トラクション量(駆動輪×接地面積?)は4倍になるとか、、そんな感じ、、、
知らんけど
詳しい人教えて
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3790-7WXr)
垢版 |
2017/08/01(火) 20:05:34.29ID:/s1NWy3D0
>>996
登坂限界∝摩擦力/車重
摩擦力=摩擦係数×駆動輪荷重

よって、
登坂限界∝摩擦係数(タイヤの性能)×駆動輪荷重/車重
(直結4駆なら駆動輪荷重=車重)

タイヤの性能が同じで、車重が2倍になっても駆動輪荷重も2倍になるなら登坂限界は変わらない
(車重が重くなるほどタイヤの性能は若干下がっちゃうけどね)
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 26cc-6Rl8)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:14:12.55ID:1oH4QN3J0
>>989
このビデオ見た事あって覚えていた。

昨日の事、勤めてる近くに鉄パイプの大きなものを扱っている会社があってトレーラーやらなんやらがよく出入りしてる。
良くある歩道の斜めになってる所からパイプ満載のトレーラーがバックで敷地に入れるんだけど途中でタイヤがカラ回りして中々ちょっとの歩道を登れない。5分くらい待ってやっと敷地に入っていったけど。デフロック無いんかよ!とこのビデオを思い出した私でした。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 136日 2時間 14分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況