【キン肉マンPART1372】最も必要なのが血盟の理念!編

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定2月1日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.ya.../lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

【キン肉マンPART1371】その日を楽しみにしておくことだ編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1611631414/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

スレ立てします

アモイマンみたいなシングも話進むにつれネタ的な人気は出た
カラスは見た目は良いが試合内容がな

カラスは止めの刺され方がな姿をマネされて入れ替え合戦した後
いくら鉄製とはいえロープに挟まれてバラバラになって死ぬなんて
ジャスティスだったらロープの方をバラバラに出来そうだよな

ペインマンは良いキャラだったわ
将軍が危機をを抜け出せたのもペインマンの助言のおかげだったし


なんでこんなペインベタ褒めな流れなんだw
戦いはジャンクありきだっただの、デザインがキモいダサいだの
連載当時はダントツで酷い言われようの始祖だったのにw

0958作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6935-rD2U [110.233.19.65])2021/02/02(火) 21:39:44.78ID:bqvxqNav0
>>937
今のところ
バイコーン→カラスマン
ランペイジ→アビスマン
ナチュラル→ガンマン
くらいの印象

>>957
当時からペインは人気あったよ
性格には人となりが描写されて人気が出た

アビスマンのアビスガーディアン相当わけわからん技だったよな
生まれつき備わった能力じゃなくてアドバイス受けて
修行の末編み出したんだよなどうやったら発現するのか分からんし
あれアドバイスに対して何であんな技を作るのは大分ズレてるんだよな

ナチュラルは最初カバみたいに見えたが
次第にカッコよくなってきたな

>>957
ゑ?そうだったかな?

超人墓場編に突入していたところだったし
盛り上がっていたとは思うけど。

マンモスは既出の3人には負ける姿が想像つかないけどロープマンみたいのが来たらきついんじゃないか?
まあ今のゆでに描ける気がせんけど

何度見直してもカラス戦はつまらんし、ペインのデザインは受け付けない

始祖ってまあ、あの括りが良いよな。
ゴールド、シルバーを始めとして、強者のみで構成されたって感じが。

確かにそういう印象操作みたいなのはあるとは思う。

始祖って漫画よくいる戦闘集団のなかでは最弱と最強の差が少ないよな
まあはキャラの重要度とかに差があるからどうしても魅力は平等にはいかない
それでも集団としての魅力は漫画界でも相当上の方だと思う

自分の姿が蛇口だったらどんな完璧超人でも影で笑われてそう

いやまぁけん玉だった奴もいますしその辺はみんな大目に見てくれますよ
完璧なだけあって懐も広いはずです、多分

始祖は上限が一回スグルに負けてる悪魔将軍っていうのがいい塩梅だしてると思う
なんというかマンモスみたいな取り扱いの面倒くささがない
しかもその一度負けて下等超人の不思議な力を認めた事で下等超人達が始祖を倒す流れも自然にできてるし

>>964
金さん銀さんがクラシックな芸術品だとすればペインさんは現代アートなんだよ
こんなんどこが?って思う人がいる反面評価する人もいるというか
本人もエアバッグを美しいと言ってて自慢気だったしな

>>957
ペインマンは始祖最強ではないか?どんな攻撃も効かない。ロンズデーライト地獄の断頭台や、ザマンの殲滅落としも効かないかもしれん。相手が疲れてきたらペインクラッチで落とせば良い。
ジャンクマンがマジで凄いだけで、他の誰にも(将軍ですら)倒せなかったに違いないよ。

将軍が倒せないのは回想や二人の関係性から見てもそうなんだろうけどロンズデーライトボディにダメージを与えられるザ・マンなら倒せそう
サイコもマグネットパワーでレンチンとか屁理屈できるだろ
逆に銀やジャスティスみたいな正統派はどうやったって勝てない

塩マン、ペインさんに完封されてほしいわ。
あの余裕ぶっこいた顔が、どんな顔するか見てみたいわ。

ペインマン倒せそうなのは、熱系の攻撃できるニンジャと、プラネットか。ロビン、マリポーサもありか。
でも、こいつらだと膨らませることはできても、割れるだけの破壊力はなさそうだよな。

絞められてもフンッて鼻で笑いながら徐々に疲れて「ギ…ギブアップ」っていうだけの塩試合には変わりなさそう

ティーパックマンの熱々の紅茶とティーバッグではさすがに割るのは無理か。

あんな頭ぐらいの大きさのキューブ状に押しつぶされても大丈夫なのに
クッショニングマテリアルが破れるとダメージを受けるのは
クッショニングマテリアルが衝撃吸収していると言うより
クッショニングマテリアルが無事な内はどれだけダメージを受けても無効になるって
核を破壊しない限り不死身みたいな体質だったのでは

もしロビンがペイン戦のジャンクマンを見たら
ロビン「私と闘った後も一つの攻撃しか行わなかった、
噂どおりのバカ超人だぜ!」

プチプチ、でかい赤ん坊、オカマがいるおかげで
ダルメシアンや蛇口がなんかカッコよく見えてしまう錯覚が恐ろしい

超神はちょっと個性不足だな
週プレで毎週発表してる応募超人たちの方がよっぽど個性的

0981作者の都合により名無しです (ワッチョイ 19f5-rD2U [60.239.251.85])2021/02/02(火) 23:23:36.97ID:3M2C0izC0
>>929
場面は違うがティーパックマンとか首を鍛えてもぎとられないようにしてたし
ジャスティスさんとネメシスならその程度はしてそうだが

超神なのに個性的なモチーフなのが来ても反応に困るし まあ12も出す予定だから最初の三体は無難な感じで来てネタみたいなもんがまた控えてるかもしれん

0983作者の都合により名無しです (ワッチョイ 19f5-rD2U [60.239.251.85])2021/02/02(火) 23:28:54.43ID:3M2C0izC0
さすがに12で終わりはなさそう超神
ランペイジはまだ余力も魅力も残してそうだが
バイバイコーンとバハーおっさんは底が見えたというか
バハーおっさんをアシュラが倒してもあまり感動がなさそうな気がする

>>982
個性なかったら超人オリンピックのモブと変わらん

・愛する者のために涙を流したり時には強くなれたりする
・一般人に危害を加えられたら怒る
悪魔超人って何が悪魔なん?

バハーおじさんが戦い始めた時は
どんな技に対しても、安寧の精神で地に足をつけて本質を見極め
対応策を考えて力業でぶち破るキャラクターを期待してた・・・

>>985
所属している団体の名前が悪魔

罪もない子供を殴ったり蹴ったりする正義超人に敵対していたから悪魔

>>957
ログ見たが全くそんな事は書いてないな
あまりの強い思い込みが記憶を改竄してしまったんじゃないか

>>985
悪魔の力身に付けた正義の超人

>>989
いや、絶対に言ってるわ
俺そいつにじゃあ始祖編終わるまで読むなよって噛み付いたからな

そいつって一人だけかよ

0993作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6989-rD2U [180.47.186.52])2021/02/03(水) 00:31:54.55ID:uOwD6gg60
マンモスマンは元々古代の原始的な力に満ち溢れた体躯と知性チームの名に恥じないクレバーな戦い方が持ち味の超人だったが、超人が進化しているという前提からすると古い時代の超人は現代の超人より不利になってしまうな
マンモス位の時代なら神から見たら一瞬だからいいのかな?

マンモスはパワーは勿論、頭脳プレーもあり、アイスロックみたいなのも使えるテクニシャンでもあったけど
それをことごとく完封してくロビンが最高に強かった

0995作者の都合により名無しです (ワッチョイ 19f5-rD2U [60.239.251.85])2021/02/03(水) 01:34:43.29ID:LtGPQDnW0
>>994
ロビンかっこよかったよな
事実上勝ちだろ

たまーにペインマンをめちゃくちゃ嫌ってるやつ出てくるの何なんだよw

>>991
頑張って調べてるが笑いすぎて怖いとか緩衝材は卑怯とかはあった
全身の緩衝材のイボイボがキモいみたいなのは見た事あるような気がしなくもないが、それさえも未だに発見できんぞ
ただ登場した週から特に人格は好評だったし、少なくとも「連載当時はダントツで酷い言われようの始祖だった」というのは間違いなく無いな

一番不人気はカラスだろうな
影薄いし弱いしキャラ立ってないし

0999作者の都合により名無しです (ワッチョイ f110-r/+o [106.167.19.143])2021/02/03(水) 04:07:20.63ID:TPRslYPR0
これ血盟軍を依怙贔屓えこひいき優遇しすぎて
逆に血盟軍のネガティブキャンペーンに
なってもうてるやろ
血盟軍の人気を下げてるだけ
血盟軍を殺してもうてるだけ
ノーモア血盟軍
NO MORE 血盟軍
って感じ

>>960
背中から落とされた場合は使えないとか奇妙な制限もあるしな
ジャンクの緩衝材攻略とかガンマンの突然のデザイン変更とかザ・マンの✕ポーズとか、ゆで節がノリにノってて面白かった

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 3時間 24分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。