ティターンズってただの身売り集団だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍2021/04/15(木) 04:37:58.74ID:Q/1Uj15eO
対ジオン、対エゥーゴのくせに、教導団でアクシズとズブズブ、ZZではネオジオンに合流
破廉恥集団が!

0030通常の名無しさんの3倍2021/04/23(金) 06:09:01.17ID:lAgUcCpe0
>29
ホモAA富信ボコられインキンブタエモンちーす
フィリピン人にビビって昨日も寝付けなかったんスよねー?ぷっざっこ(ギャハハ

0031通常の名無しさんの3倍2021/04/23(金) 13:31:42.25ID:QD0kyjAn0
身分不詳のスペースノイドだったらマトッシュ(そこのMP)に可愛がられるんだよなぁ......グレることすら出来ない

0032通常の名無しさんの3倍2021/04/23(金) 16:46:23.36ID:2zLaScUc0
一番カッコいい軍隊なんだけどなぁ
服装とかティターンズカラーとか
もっと残党が居てもいいと思うんだが
ジオンになるって設定あんまりいいとは思わない
敵がずっとジオンだから新鮮に感じる

0033通常の名無しさんの3倍2021/04/23(金) 17:08:50.99ID:H5eCgoFCO
側は代わってるだけで、実は
体制マジョリティVS反逆マイノリティ
って構図はずっと変わらんのよね
体制側は常に連邦であり
敵のマイノリティがコロコロ代わってるだけ
ジオンハゲエゥーゴティタNDアクシズネオCVザンス
ただし、ティタのアクシズネオに合流だけは異質異端イレギュラーでおかしい

0034通常の名無しさんの3倍2021/04/24(土) 12:26:28.54ID:wT5SWo9C0
木星帝国は...本星が大きいからマイノリティーでもないかw

F90FFの噛みつきに至っては、単なるC.E.O.と秘書の趣味だしな

0035通常の名無しさんの3倍2021/04/24(土) 19:23:45.75ID:hl1cv7XCO
外伝系はよく知らないが、まぁ地球連邦と比べれば小物でマイノリティ
秘密結社、黒幕的には最高峰の存在みたいだが

0036通常の名無しさんの3倍2021/04/27(火) 15:52:58.36ID:1BtcfedG0
地球連邦の模範的エース部隊だったのが一転、反連邦と蔑まれ追われるんだから
あの世界観じゃ、これ以上ない不良のレッテルだと思う

0037通常の名無しさんの3倍2021/04/27(火) 23:20:02.98ID:p3G4Dj1BO
勝てば官軍、負ければ賊軍を地で行ってるな
日本でも、野党に落ちぶれる落武者って元はちゃんとした侍や武士だったらしいしな
権力者が変わって、負けた方は殺されるか、そうやって身分を追われる

0038通常の名無しさんの3倍2021/04/28(水) 07:59:44.80ID:Gn2+dq1X0
平家とかまさにそれだったな

0039通常の名無しさんの3倍2021/04/28(水) 09:14:57.00ID:m8mtWW7vO
ジャミトフ閣下らが死んで、変なワケわからん木星の小僧が仕切り出した時点で
主義もへったくれも無いのかもな
そんでその小僧も艦隊も消え、連邦内の立場も無い
だから何となくネオジオンでいっか…
的な

0040通常の名無しさんの3倍2021/04/28(水) 09:55:20.56ID:5CxG0nNY0
あれだけゴキブリの様に残党が湧くんだったら
コロニー虐殺なんかせずにアクシズとか叩いていればな
閣下は悪人ではないし

0041通常の名無しさんの3倍2021/05/01(土) 06:24:12.14ID:+lI2ajoc0
秀吉はジャミトフだろうか?

ギレン=信長、デラーズ=家康、?=秀吉
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1619809441/

0042通常の名無しさんの3倍2021/05/02(日) 12:03:28.44ID:2NUI5JiO0
結局、アクシズにコロニーレーザーという一番ティターンズらしいことをしたのがアーガマ隊という皮肉

0043通常の名無しさんの3倍2021/05/03(月) 21:28:03.73ID:taodWTci0
一族一統でティターンズ支持してたような家柄は程無く潰れたんだろうか
大抵の家は中道の派閥もあるかな

0044通常の名無しさんの3倍2021/05/03(月) 22:32:44.76ID:rrKby/B7O
ティターンズと言っても、所謂、宇宙人排除思想なのはメイルシュで一掃されたんだろう
で強制参加的な層、何となく所属してるがうんざりしてる層がネオジオンへ合流
他はしれっと連邦軍に戻ってそう

0045通常の名無しさんの3倍2021/05/04(火) 00:16:50.83ID:a7WYDSRM0
>>39
ティターンズ残党が行き場を無くしてネオジオンに、ってのは背に腹は変えられんみたいな部分はあるにしても、
むしろ、自分たちを弾圧してた連中を受け入れたネオジオンのが色んな意味で凄い気はするな
まぁ、使いつぶせる捨て駒にすると言う意趣返しだったのかもしれんが

0046通常の名無しさんの3倍2021/05/04(火) 00:33:45.06ID:kC7vlxSBO
どんな背景事情があっても、スパイや鞍替え趣旨替えの奴は信用されない
仮に採用受け入れされたとしても、捨て駒使い捨て窓際閑職しかやれないだろう

0047通常の名無しさんの3倍2021/05/05(水) 10:55:23.55ID:5m8p8pPO0
地球の海岸掃除くらいの仕事は残ってるものな()

0048通常の名無しさんの3倍2021/05/05(水) 11:41:07.27ID:XQNhXl4UO
ティターンズのMS技術屋ってのがどれ位残ってたか知らんが
技術屋取り込んだら
ネオジオンのアクシズガンダムとか
バーザムやらのティターンズMSとの融合が見れたな

0049通常の名無しさんの3倍2021/05/05(水) 13:49:25.93ID:2D+jxq2i0
>>48
そもそもガンダムの外見デザインに連邦での政治的な利用か作り手の趣味くらいしか意味が無いから
ネオジオンが「ガンダム」を作ることは無いんじゃない?
実際、ガンダムマーク5の後継機がドーベンウルフなんだし

0050通常の名無しさんの3倍2021/05/05(水) 14:17:21.29ID:XQNhXl4UO
GP04ガーベラ→ガーベラテトラ
γガンダム=リックディアス=ドム
mark2の量産→バーザム
ガンダムmark5→ドーベンウルフ

そんでシュツルム・ディアスか
サイコmark2はただの拾い物だしな
真っ白いハマーン専用ファンネルガンダムがあっても面白いが
イデオロギー的にはあり得ない
やっぱティターンズ身売りが異常w

0051通常の名無しさんの3倍2021/05/10(月) 23:45:58.52ID:+3rzdLUc0
毎回思うがリックディアスの事うるさいくらいドムドム言うよな 顔が違うだろ顔が

0052通常の名無しさんの3倍2021/05/11(火) 00:34:18.97ID:YbMFn90l0
ドムください、ドム!

0053通常の名無しさんの3倍2021/05/11(火) 00:47:04.22ID:YvB9CyxGO
ハイザックはザクだし
リックディアスはドムだし
ガルバルディβはゲルググだし
踏襲してるからええ
ティターンズMSでそういう系統になれたのは居ないのが悲しいね
ハンムラビがジャムルフィンか?

0054通常の名無しさんの3倍2021/05/11(火) 00:50:19.41ID:CdokLFsC0
ザクもギャラクティカのパクリだしな
ガンダムはパクリで出来てる
モノアイがそもそもサイロンのパクリだしな

0055通常の名無しさんの3倍2021/05/11(火) 01:51:55.43ID:5q5GVMWZ0
ファミコンのガチャポン戦記だったか
ピラッと正誤表が入ってて「ハンムラビ」→「ハンブラビ」って直されてたのを思い出した
ゲーム内ではずっと「ハンムラビ」って表示されるままでそんな紙きれで訂正されてもなあ

0056通常の名無しさんの3倍2021/05/11(火) 01:58:40.23ID:YvB9CyxGO
ハンムラビ
ハンブラピ
どっちが正解だっけ?w

0057通常の名無しさんの3倍2021/05/11(火) 08:43:20.45ID:aoVN4guq0
法典

0058通常の名無しさんの3倍2021/05/11(火) 08:51:14.42ID:LtAcFgIT0
結婚する前のジョージ・クルーニー「いざとなったらブラッドの養子にしてもらうよ(笑)」
https://br.web.img3.acsta.net/r_512_288/pictures/15/08/06/11/27/447924.jpg

近年のジョージ・クルーニー「アマルがこれを捨てるように言ったなんて信じられるかい?
              これを捨てられるはずがない。
              住む場所をくれてありがとう。僕とブラッドの」
https://youtu.be/ECxeA6OWpcA

0059通常の名無しさんの3倍2021/05/11(火) 13:24:47.49ID:9K2y/DLu0
ハンムラビw

0060通常の名無しさんの3倍2021/05/16(日) 20:00:13.58ID:GPOm6yf50
モノアイにはモノアイを
ウミヘビにはウミヘビを

0061通常の名無しさんの3倍2021/05/16(日) 20:31:11.45ID:KC6Nm4040
5つ位目がついとったでハンブラビ
あれでもモノアイ言うんかいな

0062通常の名無しさんの3倍2021/05/16(日) 22:43:00.46ID:T1LKYtslO
身売りした割にはティターンズ系の発展機体が無いネオジオン
うみへびでジオンマークとかやれや

0063通常の名無しさんの3倍2021/05/17(月) 12:14:25.87ID:E/5o5EkG0
サイコガンダムを小型化して海ヘビまで付けたドーベン・ウルフがあるべ

0064通常の名無しさんの3倍2021/05/17(月) 19:31:33.38ID:SJWZNDv4O
結局ドーベンはサイコmark2の技術流用なのか
mark5の技術流用なのか
どっちなん?

0065通常の名無しさんの3倍2021/05/17(月) 20:15:44.55ID:fJee5gmP0
ネオジオンのNT機ってサイコガンダムとキュベレイの融合機体だからな

0066通常の名無しさんの3倍2021/05/17(月) 20:23:13.22ID:fwQ9HTxg0
独自研究のハンマ・ハンマがコンセプトはともかく実戦に耐えられなかったからね...
(他試作機の大半がそのまま量産化される中での不名誉よ)

0067通常の名無しさんの3倍2021/05/18(火) 03:46:38.22ID:TzAmYhIu0
>>64
インコムはmk5やろ

0068通常の名無しさんの3倍2021/05/20(木) 08:53:35.44ID:eCpPC+9N0
アニメ時点だと

RX-78-2( = MK-I)

ガンダムMK-II

サイコガンダム( = ガンダムMK-III)

サイコガンダムMK-II( = ガンダムMK-IV)

ガンダムMK-V

なんだっけ?

0069通常の名無しさんの3倍2021/05/20(木) 20:47:41.60ID:P2v8fw7gO
MSVとかセンチネルだろ?
プロトタイプ、G3、FA、ヘビー
mark3、mark4、mark5って
リアルタイムだと
ガンダム→mark2→Z→ZZ
サイコ→サイコmark2
以外ガンダム無いでしょ当時

0070通常の名無しさんの3倍2021/05/20(木) 22:59:33.29ID:WB75VSNK0
ガンマ・ガンダム「お、おう……」

0071通常の名無しさんの3倍2021/05/20(木) 23:06:00.40ID:P2v8fw7gO
γガンダムって設定は当初からあったの?

0072通常の名無しさんの3倍2021/05/21(金) 09:19:33.58ID:lWyQHjRM0
本編でブレックスがガンマガンダムの名前を出したら
クワトロがガンダムの名を使うのは先代のガンダムに申し訳無いみたいなこと言ってた

0073通常の名無しさんの3倍2021/05/21(金) 09:27:34.08ID:4RVl3ljN0
担当「こちらがガンマ・ガンダムのイメージ画像です」
出資者A(…ザクだよな)
出資者B(…ザクだよな)
出資者C(…ドムじゃね)

0074通常の名無しさんの3倍2021/05/21(金) 10:23:09.21ID:vfhUE/j6O
>>72
言ってたんなら初期からの設定か
申し訳ないと言うか…
(ドムやん…)

0075通常の名無しさんの3倍2021/05/21(金) 10:32:05.92ID:wmVvMZeh0
まぁ、元を正せば永野版Zガンダム案のラフデザインからの転用で
これを藤田がクリンナップして百式、大河原が参考にしてマーク2、永野がマッシブに仕上げてリックディアス
みたいな話もあるから、ある意味でガンダムの系って言えるのかもね

0076通常の名無しさんの3倍2021/05/22(土) 11:09:42.33ID:MSYHHhEm0
>>72
本編てTV版? せやったら何話??
全然記憶にないわ
教えてサミアどん!

0077通常の名無しさんの3倍2021/05/22(土) 21:33:11.61ID:xlR1Hiov0
ストームトルーパーとザクくらい似てるな

0078通常の名無しさんの3倍2021/05/29(土) 13:51:51.86ID:CE5UMeg80
川久保潔はもういない、もういないんだ...

0079通常の名無しさんの3倍2021/05/29(土) 13:57:12.70ID:YWREt5mIO
富野ガンダムは鬼っぽいのあんま居なかったな

0080通常の名無しさんの3倍2021/05/29(土) 14:50:51.21ID:4aAcb0FI0
ドズルの闘気が悪鬼の形をしていたくらいか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています