たけし軍団参戦や馳と山田邦子などは何だったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ e310-+GqY)2023/09/06(水) 15:19:10.01ID:MwfZyHsP0
10歳から平成の俺に誰か説明してちょ

0031お前名無しだろ (ワッチョイ 3f19-fp56)2023/09/20(水) 10:21:16.80ID:jvEmomE/0
>>30
あの当時の民度なんかそんなもんだぞ
町中ゴミだらけ吸い殻空き缶だらけだったし

0032お前名無しだろ (スップ Sd5f-Fn0Z)2023/09/20(水) 12:14:37.53ID:Wrrh3R2Vd
ゴミを投げる
暴徒と化す
会場を破壊・放火する
ヒールの自宅を襲う
ヒールの愛犬を虐待する

どこかのアレな国の人々みたいだ。

0033お前名無しだろ (ワッチョイW 8f24-XiO9)2023/09/20(水) 12:36:21.11ID:CmGYLDSs0
土人やな

0034お前名無しだろ (アウアウウー Sa53-AhAo)2023/09/20(水) 15:56:00.29ID:qcOVumGwa
橋本が小川(デビュー戦の異種格闘技戦)に負けたとき
橋本の愛車にデカデカと「小川」と書かれたそうな
それくらいファンの怒りが大きかったわけやね

0035お前名無しだろ (ワッチョイ 0f6d-Pa4f)2023/09/20(水) 16:01:41.12ID:HoiKpkZT0
当時はファミコン全盛期でもあったからね。
夜8時なんてファミコンやるにはちょうどいい時間だし
ドラクエとか長く掛かるゲームも増えたから大変だったと思う。

0036お前名無しだろ (ワッチョイ 0f6d-Pa4f)2023/09/20(水) 16:02:56.51ID:HoiKpkZT0
結果的に滑りまくったアングルも子供の心を掴まないと
っていう苦肉の策だった気がするなあ。

0037お前名無しだろ (ワッチョイ 4f94-HNoQ)2023/09/20(水) 16:17:42.64ID:4WzH0BYB0
猪木VS長州戦が見たくてチケット買ってるのに
わけのわからない展開で流れてしまったらそりゃ怒るでしょ

0038お前名無しだろ (ワッチョイW 8f24-XiO9)2023/09/20(水) 16:39:32.49ID:CmGYLDSs0
>>37
土人相手の商売には細心の注意が必要やな。

0039お前名無しだろ (ワッチョイW 3f81-JHER)2023/09/20(水) 16:55:02.64ID:fv8My+Zl0
あの両国暴動、おれはテレビで観れなかったけど
週ゴンカラーで見た衝撃が忘れられないわ
ケロが土下座したっけ
あの週ゴンは俺の歴代で一番面白かった
捨てず持っておけば良かった

0040お前名無しだろ (アウアウウー Sa53-AhAo)2023/09/20(水) 17:23:54.38ID:qcOVumGwa
ゴミだらけのリングでケロ土下座

あの写真は凄い迫力だよね
あれ一枚で事態の異常性がヒシヒシと伝わってくる

0041お前名無しだろ (ワッチョイW 8f46-341e)2023/09/20(水) 17:27:50.51ID:60q22Dlv0
浅草キッドは唐突に決まったカード変更についてファンが荒れるからやめるべきだと進言したが、
もう決まったことだからと聞き入れてもらえなかった
結果は案の定暴動に発展してしまい、二人もやけになって最後は客席からファンと一緒に帰れコールを浴びせていた

0042お前名無しだろ (ワッチョイ 3fbb-YZsW)2023/09/20(水) 17:54:22.03ID:+tGqy+EF0
ケロが「みなさんが怒る気持ちはわかります!今日は帰って下さい!会場が借りれなくなります!」と土下座した。
その言葉通りに器物破損でしばらく両国国技館出禁になった。

0043お前名無しだろ (ワッチョイW 3f81-JHER)2023/09/20(水) 18:10:59.66ID:fv8My+Zl0
だったよなあ
ケロ、ゴミの中で土下座してんのに猪木がマイクで
「みんなありがとう、、、、、」って言ったんだよなw

0044お前名無しだろ (ワッチョイW 3f81-JHER)2023/09/20(水) 18:14:26.82ID:fv8My+Zl0
その何年か後何かでまたケロが土下座なのか
謝罪か何かやろうとして
長州が文字通り首根っこ捕まえて引きずり降ろしてケロが本当に小学生みたいに泣いてたの覚えてる、週ゴンで。
あれなんだっけか

0045お前名無しだろ (ワッチョイW 3f81-JHER)2023/09/20(水) 18:18:01.33ID:fv8My+Zl0
でもケロも好き好きはあるだろうが
会社への熱い想いというか、観客も熱く
熱い、いい時代だったよね
暴動の良し悪しは置いといて。
ベイダーも内心びびったろうな、メキシコより治安悪いと思ったんじゃないのw

0046お前名無しだろ (ワッチョイ 3fbb-YZsW)2023/09/20(水) 18:20:17.55ID:+tGqy+EF0
>>44
うろ覚えだが後楽園ホールでメインがすげえ短時間で終わって
それで客が怒りだしたんじゃなかったな

0047お前名無しだろ (ワッチョイW 3f81-JHER)2023/09/20(水) 18:41:37.77ID:fv8My+Zl0
>>46
あったよね、長州に服掴まれてワンワン泣いてる記事
ライガーが誰かに覆面完全に破られて顔全部出て
(青柳館長ではない)
一度控えに戻るもまた飛び出してきて乱闘した時もケロが泣いたような記憶

0048お前名無しだろ (ワッチョイ 3f19-fp56)2023/09/20(水) 19:24:24.80ID:jvEmomE/0
>>32
初代週プロ編集長の杉山は「移民国家アメリカの典型的格差社会ならいざしらず、当時、世界一級の教育レベルを持つ日本の青少年が、なぜにプロレスに夢中になるか」が疑問だったそうな

0049お前名無しだろ (アウアウウー Sa53-AhAo)2023/09/20(水) 19:38:18.71ID:R8wfWWjfa
>>46
たしか長州蝶野vsマサ斉藤橋本かなんかで
場外乱闘で試合開始でほとんど場外で揉み合ってろくにリングに上がらないまま短時間で試合終了
リングサイドの客は良かったかもだが後部の席の客はゼンゼン試合が見れなかった
客は延長コールしたけど長州と蝶野だけ戻ってきて「延長はやらない」みたいなこと言って引き上げた
ケロが「こんなの新日じゃない!」と叫んで長州に叱られた

0050お前名無しだろ (ワッチョイ 0fd7-mbMR)2023/09/20(水) 20:19:01.38ID:jT9xKoOQ0
田舎出身の俺は当時はわからなかったけど
やっぱ「大阪なめとんのか」みたいな感じはあったんじゃないかな
いいカードは東京大会場でとなったら、特に大阪の人々はなぁ
当時の「猪木vs長州、シングル決戦」たら新日の最上級カードっしょ?
それがあんなんで一方的に変更になって、しかもあの結果

ちな、「大阪も怒るわ(汗)」に気づいたきっかけは、
大阪で行われた異種格闘技戦を確認したら
ミスターXとアティサノエだったことw

0051お前名無しだろ (ワッチョイW 7fe1-Fn0Z)2023/09/20(水) 20:40:06.09ID:2s2yHaCo0
新日原理は浦和レッズサポーターと同類だな。

0052お前名無しだろ (ワッチョイW 7fe1-Fn0Z)2023/09/20(水) 20:40:23.64ID:2s2yHaCo0
新日原理は浦和レッズサポーターと同類だな。

0053お前名無しだろ (スップ Sd5f-Fn0Z)2023/09/20(水) 20:40:48.50ID:Wrrh3R2Vd
新日原理は浦和レッズサポーターと同類だな。

0054お前名無しだろ (ワッチョイW 8f50-bmAQ)2023/09/20(水) 21:36:33.28ID:8OkEUmPr0
キドカラー大道のXに両国国技館壊した賠償請求が太田プロにも届いたと書いてたがネタかな
それにしてもあれだけ暴動繰り返してた観客が
数年後には議員になった猪木の演説的マイクパフォーマンスに「そうですね」とか、いいともの客みたいに唱和して答えるほどになってるんだから拍子抜けする

0055お前名無しだろ (スッップ Sd5f-3DZ2)2023/09/20(水) 21:56:59.16ID:JzkP35GLd
>>49
暴動が収まった頃に新日の営業が次の後楽園はスゲーぜって言ってたらしいね

0056お前名無しだろ (ワッチョイ 3f19-fp56)2023/09/21(木) 03:36:10.67ID:kky7qVur0
>>54
周囲の元ヤンもそんなもんだったろw

0057お前名無しだろ (ワッチョイW 3f81-JHER)2023/09/21(木) 09:03:45.30ID:fmQiZg/30
暴動ていうか全日本女子で覆面のザップ軍団が試合壊してた頃
ファンが怒って椅子でザップ軍団を叩いたりあったな。あれも会場が荒れて収拾つかなくなってた

0058お前名無しだろ (ササクッテロラT Sp23-BEOP)2023/09/21(木) 12:11:35.36ID:r8RdqN0Kp
>>31
のび太が犬のうんこを踏む、
ポイ捨てされたタバコがのび太に当たってアッチッチ、
ドラえもんで時々描かれた光景だなぁ。
後者なんて笑い事じゃない、酷い犯罪だよな。

0059お前名無しだろ (アウアウウー Sa53-AhAo)2023/09/21(木) 12:28:46.28ID:oyGEZXVCa
80年代の東京は街が汚かった
90年代になってから急にキレイになってコンビニの駐車場で地面に座ってたむろする若者が見られるようになった

0060お前名無しだろ (アウアウウー Sa53-AhAo)2023/09/21(木) 12:36:35.54ID:oyGEZXVCa
プロレスも若干変化したかも
金曜8時は闘牛や闘犬みたいなプロレスやってたが
UWFがボクシングみたいなプロレスやってから多少紳士的になったような気がする

0061お前名無しだろ (ワッチョイ 3f10-9eCD)2023/09/22(金) 08:18:35.60ID:TTZq1D/N0
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

友人等など紹介してプラス¥4000×人数をGET。
https://i.imgur.com/d3PGSyl.jpg

0062お前名無しだろ (ワッチョイW 8fe9-Qo9b)2023/09/22(金) 09:47:02.51ID:FaKigt860
>>61
挑戦してみる価値あるか

0063お前名無しだろ (ワッチョイW 4fe7-3DZ2)2023/09/22(金) 21:24:21.89ID:rv42YhcM0
>>59
駅の便所も臭かったな

0064お前名無しだろ (ワッチョイ 1a8e-PB4I)2023/09/23(土) 00:15:49.00ID:IMvVx4uo0
>>50
大阪じゃなく東京の会場だろカス

0065お前名無しだろ (ワッチョイW ffb6-g+Vh)2023/09/26(火) 13:41:35.29ID:Y7tAY37B0
>>63
昭和の終わりごろ、熊本駅が全面改装したのに脇のトイレは全く前のままだったので驚いたが
(すぐトイレも改装されたけど)

0066お前名無しだろ (ワッチョイW 867b-lJiW)2023/09/26(火) 15:07:43.88ID:mJW7tOQ/0
ギブアップの映像少しだけだけどアップしてくれてるヒトいて感激

0067クラタ (ニククエ ff4b-oRtz)2023/09/29(金) 16:16:57.83ID:IxyCR15J0NIKU
「全日本プロレス中継」も馬場さんの逝去から約1年ちょっとで終わってしまった。
馬場さんあっての「全日本プロレス中継」だった。

0068お前名無しだろ (ニククエW 4a39-zgip)2023/09/29(金) 22:40:50.78ID:JdNteTsC0NIKU
ギブアップはなあ
試合中にそれを観てるスタジオの面々が映ったりしなかった?
流血シーンとか邦子が顔しかめるシーンが入ったり
そりゃプロレスファンは怒るよな
当時は邦子は仕事なんだってそこまで頭の回るプロレスファンはいなかったしなあ

0069お前名無しだろ (ワッチョイ 2370-5C2y)2023/09/30(土) 00:03:13.00ID:QCaoIi580
>>67
さん付けするなカス野郎

0070お前名無しだろ (ワッチョイ 2319-sqFj)2023/09/30(土) 10:25:50.38ID:tgsJ04t/0
>>68
仕事だってわかってたでしょ
ギブアップで邦子らと一緒になってるなぎらにゲストで出た森本レオが「プロですねえ」と揶揄したようなもんで
そのプロっぷりが鼻についたんだよ

0071お前名無しだろ (アウアウウー Sadd-4n8p)2023/10/16(月) 01:09:31.81ID:mVcG1Om3a
>>43
怒った観客が終いには嫌がらせで輪島コールやりだして
激怒した猪木が「叫んでる奴ぶん殴ってやる!」と控室を飛び出してみんなに連れ戻されたw

0072お前名無しだろ (ワッチョイ d11f-CP9B)2023/11/02(木) 19:22:18.87ID:0lUGmwOe0
てst

0073お前名無しだろ (アウアウウー Sa85-x/pg)2023/11/19(日) 01:02:24.76ID:0e/DV7gda
>>39
もうあんな事件は起きないだろうね
そう思うと少し寂しい気もする

0074お前名無しだろ (ワッチョイ 8210-D72S)2023/11/23(木) 00:33:20.26ID:tJNXlbD10
野球は、巨人がV9した時、阪神ファンがグランドになだれこんで王が殴られてた
原の若いぐらいの時期まで、ホームランを打ったら入り込んだ酔っ払いと一緒にホームインしてた
だから85年の阪神優勝の時は、優勝したら大暴動になるんじゃないかと思ったが
優勝の瞬間、警備員が睨むように外野フェンスの前に整列して、グランドになだれ込む奴はいなかった
昭和の時代のプロレスは暴動がいっぱいあって今は無いのは、昔は警備員がいなかったからじゃないか

0075お前名無しだろ (JP 0H79-tE+F)2023/11/23(木) 01:36:54.60ID:IJd3QJaeH
アイドルにテーマ曲を歌わせて
スタジオMCにタレントを起用して芸人をひな壇に並べて
試合中にワイプ画面をブッこんでくる
これって現在のスポーツ中継で当たり前にやってることなんだけどね
時代がようやくギブUPまで待てないに追いついてきたということ  

0076お前名無しだろ (ワッチョイ a13f-f5/H)2023/11/23(木) 06:21:55.94ID:QCifvken0
>>37
それはない。

0077お前名無しだろ (アウアウウー Sa85-x/pg)2023/11/23(木) 17:12:02.86ID:3VBvWiJqa
>>76
それだぞありゃ

0078お前名無しだろ (アウアウウー Sa85-x/pg)2023/11/23(木) 17:14:18.57ID:3VBvWiJqa
>>76
おまえ頭おかしい人かね?

0079お前名無しだろ (ワッチョイ 06f5-tE+F)2023/11/23(木) 23:35:25.43ID:hYTJ7iQB0
馳の野郎、汚職問題でしらばっくれようとしてるな。
議員辞めちまえよ。

0080お前名無しだろ (ワッチョイ de09-f5/H)2023/11/24(金) 12:51:36.13ID:Nqy360Oa0
議員はとっくに辞めとる

0081お前名無しだろ (ワッチョイ 8754-1fOb)2023/11/27(月) 13:32:40.44ID:f2k/Isza0
>>77-78
通常はカード発表前にチケット売るだろカス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています