【新日・U系】熱戦譜スレ24【全日・インディー】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お前名無しだろ (ワッチョイ ffe8-flhj)2021/01/09(土) 11:28:40.44ID:VihBRQhI0
前スレ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1599137281/l50

引き続き宜しくお願いします。

0952お前名無しだろ (スプッッ Sdff-szxc)2021/05/03(月) 07:33:33.98ID:4eN+qKHfd
四日市は一時期、オーストラリア記念館がよく使われてたね。
今はもうないんだっけ?

0953お前名無しだろ (スッップ Sdff-SAkn)2021/05/03(月) 11:57:05.44ID:ox7d8Kfbd
ググったら老朽化と財団法人解散のため2013年に閉館してるね。
元々は大阪万博のオーストラリア館を移設させた建物なんだと

0954お前名無しだろ (ワッチョイ e724-TNk6)2021/05/05(水) 00:51:28.25ID:N1WM4DMJ0
高橋本だと、アンドレのフォール勝ちが当初のブックとのこと。

0955お前名無しだろ (アウアウエー Sa9f-3Th3)2021/05/05(水) 01:17:15.12ID:1Pfec7WLa
なんだよいきなり

0956お前名無しだろ (ワッチョイ df24-OedE)2021/05/05(水) 01:27:40.39ID:coYdXLQg0
>>954
なんであんな絶対間違いなネタ(つか嘘)書いたんだろ?(GP決勝はわかるが)
本ネタのアンドレの暴走自体は「なぜかわからない」って書いたんだから忘れたでいいじゃん

0957お前名無しだろ (コードモ bfe8-zL94)2021/05/05(水) 06:13:33.80ID:VuVgwZam00505
FMW 1991年5月1日 三重・亀山市西野公園体育館 観衆1250人(満員)
@1/20 ○松田(7分27秒 逆片エビ固め)●中村(女子プロレス)
A1/20 ○森松(6分55秒 体固め)●鍋野 ※トップロープからの片足キック(女子プロレス)
B1/30 ●ザ・シューター(6分2秒 首固め)○A・ウルトラ
C1/30 ○S浅子(10分17秒 体固め)●上野 ※バックドロップ
D1/30 工藤、里、●清水(13分38秒 体固め)○C豊田、前泊、土屋 ※オクラホマ・スタンピート(女子プロレス)
E1/45 ○G・ベリチェフ(3分51秒 腕ひしぎ逆十字固め)●E・プロフェッソ(異種格闘技戦)
F1/無  大仁田、T後藤、●R・フジ(12分31秒 体固め)M・ポーゴ、ザ・グラジエーター、○H・ボウダー ※アックスボンバー(ストリートファイト6人タッグマッチ)

0958お前名無しだろ (コードモ bfe8-zL94)2021/05/05(水) 06:13:34.16ID:VuVgwZam00505
FMW 1991年5月1日 三重・亀山市西野公園体育館 観衆1250人(満員)
@1/20 ○松田(7分27秒 逆片エビ固め)●中村(女子プロレス)
A1/20 ○森松(6分55秒 体固め)●鍋野 ※トップロープからの片足キック(女子プロレス)
B1/30 ●ザ・シューター(6分2秒 首固め)○A・ウルトラ
C1/30 ○S浅子(10分17秒 体固め)●上野 ※バックドロップ
D1/30 工藤、里、●清水(13分38秒 体固め)○C豊田、前泊、土屋 ※オクラホマ・スタンピート(女子プロレス)
E1/45 ○G・ベリチェフ(3分51秒 腕ひしぎ逆十字固め)●E・プロフェッソ(異種格闘技戦)
F1/無  大仁田、T後藤、●R・フジ(12分31秒 体固め)M・ポーゴ、ザ・グラジエーター、○H・ボウダー ※アックスボンバー(ストリートファイト6人タッグマッチ)

0959お前名無しだろ (コードモ bfe8-zL94)2021/05/05(水) 06:19:31.43ID:VuVgwZam00505
FMW 1991年5月2日 大阪・枚方市くずはトップセンター駐車場特設リング 観衆1534人(超満員)
@1/20 ○前泊(5分25秒 体固め)●清水 ※ブレーンバスター(女子プロレス)
A1/20 ○森松、中村(13分55秒 体固め)松田、●鍋野 ※サイドスープレックス(女子プロレス)
B1/30 ○S浅子(7分16秒 体固め)●市原 ※バックドロップ
C1/30 工藤、●里(13分15秒 片エビ固め)○C豊田、土屋 ※ドロップキック(女子プロレス)
D1/30 ●R・フジ(6分53秒 高角度前方回転エビ固め)○A・ウルトラ 
E1/45 G・ベリチェフ、●ザ・シューター(8分24秒 体固め)ザ・グラジエーター、○H・ボウダー ※アックスボンバー(異種格闘技タッグマッチ)
F1/無  大仁田、○T後藤(16分38秒 体固め)M・ポーゴ、●E・プロフェッソ ※フェースバスター(ストリートファイトタッグマッチ)

0960お前名無しだろ (コードモ bfe8-zL94)2021/05/05(水) 06:19:31.60ID:VuVgwZam00505
FMW 1991年5月2日 大阪・枚方市くずはトップセンター駐車場特設リング 観衆1534人(超満員)
@1/20 ○前泊(5分25秒 体固め)●清水 ※ブレーンバスター(女子プロレス)
A1/20 ○森松、中村(13分55秒 体固め)松田、●鍋野 ※サイドスープレックス(女子プロレス)
B1/30 ○S浅子(7分16秒 体固め)●市原 ※バックドロップ
C1/30 工藤、●里(13分15秒 片エビ固め)○C豊田、土屋 ※ドロップキック(女子プロレス)
D1/30 ●R・フジ(6分53秒 高角度前方回転エビ固め)○A・ウルトラ 
E1/45 G・ベリチェフ、●ザ・シューター(8分24秒 体固め)ザ・グラジエーター、○H・ボウダー ※アックスボンバー(異種格闘技タッグマッチ)
F1/無  大仁田、○T後藤(16分38秒 体固め)M・ポーゴ、●E・プロフェッソ ※フェースバスター(ストリートファイトタッグマッチ)

0961お前名無しだろ (コードモ bfe8-zL94)2021/05/05(水) 06:24:51.83ID:VuVgwZam00505
FMW 1991年5月3日 大阪・東大阪市立東体育館 観衆1783人(超満員)
@1/20 ○土屋(6分10秒 体固め)●岩見 ※ジャイアント・スイング(女子プロレス)
A1/20 ○森松、里(11分16秒 片エビ固め)松田、中村 ※サイドスープレックス(女子プロレス)
B1/30 ○R・フジ(7分59秒 片エビ固め)●ザ・シューター ※カミカゼ
C1/30 工藤、●清水(13分11秒 体固め)C豊田、○前泊 ※アームボンバー(女子プロレス)
D1/30 ○A・ウルトラ、市原(10分6秒 体固め)パンディータ、●上野 ※ウルトラ・マーナ
E1/30 ○G・ベリチェフ(10分31秒 片羽絞め)●E・プロフェッソ(異種格闘技戦)
F1/45 ○T後藤(7分36秒 体固め)●H・ボウダー ※ラリアット
G1/無  大仁田、●S浅子(10分34秒 エビ固め)M・ポーゴ、○ザ・グラジエーター ※アッサムボム(ストリートファイトタッグマッチ)

0962お前名無しだろ (コードモ bfe8-zL94)2021/05/05(水) 06:24:51.95ID:VuVgwZam00505
FMW 1991年5月3日 大阪・東大阪市立東体育館 観衆1783人(超満員)
@1/20 ○土屋(6分10秒 体固め)●岩見 ※ジャイアント・スイング(女子プロレス)
A1/20 ○森松、里(11分16秒 片エビ固め)松田、中村 ※サイドスープレックス(女子プロレス)
B1/30 ○R・フジ(7分59秒 片エビ固め)●ザ・シューター ※カミカゼ
C1/30 工藤、●清水(13分11秒 体固め)C豊田、○前泊 ※アームボンバー(女子プロレス)
D1/30 ○A・ウルトラ、市原(10分6秒 体固め)パンディータ、●上野 ※ウルトラ・マーナ
E1/30 ○G・ベリチェフ(10分31秒 片羽絞め)●E・プロフェッソ(異種格闘技戦)
F1/45 ○T後藤(7分36秒 体固め)●H・ボウダー ※ラリアット
G1/無  大仁田、●S浅子(10分34秒 エビ固め)M・ポーゴ、○ザ・グラジエーター ※アッサムボム(ストリートファイトタッグマッチ)

0963お前名無しだろ (コードモ bfe8-zL94)2021/05/05(水) 06:30:36.86ID:VuVgwZam00505
FMW 1991年5月4日 兵庫・伊丹市スポーツセンター 観衆2185人(超満員)
@1/20 ●里(8分32秒 飛龍裸絞め)○前泊(女子プロレス)
A1/20 ○松田、森松(12分6秒 体固め)●鍋野、岩見 ※ブルドッキング・ヘッドロック(女子プロレス)
B1/30 ●市原(3分12秒 片エビ固め)○パンディータ ※ダイビング・ボディアタック
C1/30 工藤、●清水(13分44秒 体固め)○C豊田、土屋 ※ドロップキック(女子プロレス)
D1/30 ●上野(6分52秒 エビ固め)○A・ウルトラ ※ジャックナイフ
E1/30 ●ザ・シューター(5分54秒 ラクダ固め)○G・ベリチェフ (異種格闘技戦)
F1/45 ○T後藤、S浅子(11分1秒 体固め)H・ボウダー、●E・プロフェッソ ※フェースバスター
G1/無  大仁田、●R・フジ(11分36秒 体固め)M・ポーゴ、○ザ・グラジエーター ※アッサムボム(ストリートファイトタッグマッチ)

0964お前名無しだろ (コードモ bfe8-zL94)2021/05/05(水) 06:33:34.80ID:VuVgwZam00505
FMW 1991年5月3日 大阪・東大阪市立東体育館 観衆1783人(超満員)
@1/20 ○土屋(6分10秒 体固め)●岩見 ※ジャイアント・スイング(女子プロレス)
A1/20 ○森松、里(11分16秒 片エビ固め)松田、中村 ※サイドスープレックス(女子プロレス)
B1/30 ○R・フジ(7分59秒 片エビ固め)●ザ・シューター ※カミカゼ
C1/30 工藤、●清水(13分11秒 体固め)C豊田、○前泊 ※アームボンバー(女子プロレス)
D1/30 ○A・ウルトラ、市原(10分6秒 体固め)パンディータ、●上野 ※ウルトラ・マーナ
E1/30 ○G・ベリチェフ(10分31秒 片羽絞め)●E・プロフェッソ(異種格闘技戦)
F1/45 ○T後藤(7分36秒 体固め)●H・ボウダー ※ラリアット
G1/無  大仁田、●S浅子(10分34秒 エビ固め)M・ポーゴ、○ザ・グラジエーター ※アッサムボム(ストリートファイトタッグマッチ)

0965お前名無しだろ (コードモ 6710-xqMu)2021/05/05(水) 06:53:49.77ID:25vTl0hy00505
週プロ派だった俺もSWSのこの時期の熱戦譜は初めて見るものばかり
普通のカードばかりだね。行きたいとは思わない(笑)
FMWはどうでもいいかな。。

0966お前名無しだろ (コードモW 6715-a4Mf)2021/05/05(水) 08:05:16.32ID:QVCLVIuw00505
この頃のリッキーってアミーゴにシングルで勝てないくらいの格なのか
ていうかリッキーって最初から無駄にこなれてた事もあって、全キャリアにおいて「大きく実力UP」的な演出をされた時期がなかったように思う
この人の一番の大物喰いって誰になるんだろうか、Jカップでのカサスなのかな

0967お前名無しだろ (コードモ bfe8-zL94)2021/05/05(水) 08:24:17.11ID:VuVgwZam00505
FMWの熱戦譜も見ていておもしろくないですよね。カードも意外性がないし。当時は地方はコンバット組勝ち、ポーゴ軍団勝ちで
一貫しているし。大仁田が引退する前後は毎日保坂がサンダーファイヤーくらってたし。

0968お前名無しだろ (コードモ bfe8-zL94)2021/05/05(水) 08:31:01.28ID:VuVgwZam00505
FMW 1991年5月5日 愛知・名古屋国際会議場 観衆2450人(超満員札止め)
@1/20 ●松田(7分59秒 体固め)○土屋 ※ジャイアント・スイング(女子プロレス)
A1/20 ○里、森松(14分7秒 エビ固め)●中村、鍋野 ※ジャックナイフ(女子プロレス)
B1/30 ○A・ウルトラ、江崎(14分43秒 体固め)パンディータ、●上野 ※ウルトラ・マーナ
C1/30 工藤、●清水(15分27秒 片エビ固め)○C豊田、前泊 ※パワースラム(女子プロレス)
D1/30 ●ザ・シューター(4分19秒 体固め)○M・ポーゴ ※パイルドライバー
E1/45 ○T後藤(9分8秒 体固め)●E・プロフェッソ ※ラリアット
F1/無  S浅子、●R・フジ(9分17秒 体固め)ザ・グラジエーター、○H・ボウダー ※アックスボンバー(ストリートファイトタッグマッチ)
G1/60 ●大仁田(11分43秒 ノックアウト)○G・ベリチェフ ※裏投げ(異種格闘技戦)

0969お前名無しだろ (コードモ Sa9f-3Th3)2021/05/05(水) 09:50:24.88ID:1Pfec7WLa0505
ジャイアント・スイング→体固め
???

0970お前名無しだろ (コードモ Sr5b-cxgE)2021/05/05(水) 12:52:59.78ID:OOv2K0Knr0505
>>968
FMWって何気に愛知強くない?

0971お前名無しだろ (コードモW 5f01-FYM5)2021/05/05(水) 18:20:19.99ID:VPDRGp4U00505
>>970
プロモーターのおかげ。
全日本は愛知の集客はいつも苦戦していた
けど、1988〜89の間とあるプロモーターが参加するようになって、ショボいカードでも
その間7000人前後の客が入るようになった。

その後そのプロモーターをFMWが引き抜いた。

0972お前名無しだろ (ワッチョイW 2724-cxgE)2021/05/06(木) 07:38:07.67ID:5i/2QpfU0
>>971
あとやたら口出しする元子に嫌気がさしたんだよな

0973お前名無しだろ (ワッチョイ 07d8-bgzH)2021/05/06(木) 13:22:09.43ID:y/xfluD80
誤植と言えば週ゴンと言うけど週プロだってちょくちょく間違っていたぞ
実際に観戦したから間違いなく実際の試合結果と違っているのとか
スポーツ紙など他のメディアに記載してあるのと違うのとか
しかしター山イズム()でプライドが高いのか訂正しないことが多かった
時々はしてたけど、ウルティモ対栗栖みたいに写真で証拠を提示して

0974お前名無しだろ (アウアウウー Saab-mOqF)2021/05/06(木) 13:50:25.72ID:dqgaRKPUa
ゴングはそういう可愛いレベルじゃなかったんですよ、馳が馬也になってたりとかもうギャグみたいなレベルだったので

0975お前名無しだろ (スップ Sd7f-Irxz)2021/05/06(木) 17:50:26.10ID:dCEFWyJ2d
「パワーヌラム」もあったなぁ

0976お前名無しだろ (オッペケ Sr5b-2swb)2021/05/06(木) 18:28:33.45ID:4gAA7Jdur
>>966
強いて言えば、大仁田傘下を外れてチームカナダを結成したときかな?

0977お前名無しだろ (ワッチョイ c715-zL94)2021/05/06(木) 21:19:39.25ID:81/dEULE0
なんかのコラムで、マスコミにファンから電話がきて
「熱戦譜の倉田って選手、だれなんですか?教えてください」
て言われて、調べてみたらメヒコのブラソデ・プラタさんだったってのあったなw

心に残る一発ギャグではあるが、その当時の熱戦譜は
地方会場に行ったライターが電話で本社に口で伝えたものを
本社の人が書き起こしてたっていう、遺構みたいなもんだよね
で、プロレスまったくわからない本社の人が聞き取ってるというw

0978977 (ワッチョイ c715-zL94)2021/05/06(木) 21:22:57.62ID:81/dEULE0
あ、コラムはたぶん?G誌で
熱戦譜に「倉田」という謎の選手を登場させたのは
東スポだったと思うw

0979お前名無しだろ (ワッチョイ dfb7-zL94)2021/05/06(木) 22:13:14.49ID:qdFkB+OC0
東スポで第1次UWFの試合結果のところにナヨ・パパドって書いてあって???と思ったけど
あとでメキシコから呼んだエル・ガジョ・タパドのことだとわかった
まぁたしかにニュアンス的にはその表記もわかるんだけど選手名も調べないって適当だなぁと当時思った

0980お前名無しだろ (ワッチョイ bfe8-zL94)2021/05/06(木) 22:16:23.26ID:S1ZBQz7J0
FMW 1991年5月6日 大阪・万博お祭り広場 観衆7833人(超満員)
@1/20 ○松田、鍋野(11分58秒 体固め)清水、●中村 ※ブルドッキング・ヘッドロック(女子プロレス)
A3分5R ○上田(2R1分38秒 ノックアウト)●上野 ※右フック(異種格闘技戦)
B1/30 ●ザ・シューター(8分22秒 体固め)○E・プロフェッソ ※雪崩式ブレーンバスター
C1/30 ○A・ウルトラ(11分2秒 体固め)●パンディータ ※ウルトラ・マーナ
D1/無  ●工藤、里、森松(11分32秒 体固め)C豊田、○前泊、土屋 ※パワースラム(ストリートファイト・キャプテンフォール・イリミネーションマッチ)
E1/45 S浅子、○R・フジ(9分38秒 片エビ固め)ザ・グラジエーター、●H・ボウダー ※ダイビング・ボディアタック
F1/60 ○G・ベリチェフ(11分4秒 レフェリーストップ)●T後藤 ※腕ひしぎ逆十字固め(世界マーシャルアーツ選手権)
G1/無  ○大仁田(13分27秒 片エビ固め)●M・ポーゴ ※トップロープからのフェースバスター(有刺鉄線バリケードマット地雷爆破デスマッチ)

0981お前名無しだろ (ワッチョイ c715-zL94)2021/05/06(木) 22:34:38.00ID:81/dEULE0
>>979
我が町の公民館みたいなとこに全女が来て、
おれは行かなかったけど、けっこうなクラスメイトたちが
観戦に行ったんだは 小学生の頃だ

ほいで翌日、小人レスラーの「ミスター・アッポン」
という選手が観戦した仲間たちの間で話題になってたんだけど

これ、あきらかに「ミスター・ポーン」だよねw

0982お前名無しだろ (スッップ Sdff-A3u1)2021/05/06(木) 22:35:31.95ID:QINCUxPId
地雷爆破来たか
当時のバラエティ番組で何度も見かけた
大仁田のメディア人気を決定付けた一戦だな

0983お前名無しだろ (スップ Sd7f-Irxz)2021/05/06(木) 22:37:52.28ID:dCEFWyJ2d
>>980
人が亡くなった大会?

0984お前名無しだろ (ワッチョイW cf55-Yym1)2021/05/07(金) 02:36:32.88ID:kEYoXNgp0
>>980
6試合目、リッキーがグラジからフォール取ったはずなんだけどなぁ

0985お前名無しだろ (ワッチョイW 2324-t6+v)2021/05/07(金) 06:31:19.65ID:6g3x4Ohn0
>>980
記憶違いかもしれないけど確かメインの試合週プロで叩かれた気がする

0986お前名無しだろ (アウアウウー Sa1f-klLU)2021/05/07(金) 06:36:15.30ID:acsig8Rra
>>977
ズンドコスレで音声入力したためドラゴンゲートが戸田恵子になったケースが最近あったw

0987お前名無しだろ (ワッチョイW cf55-Yym1)2021/05/07(金) 15:52:52.09ID:kEYoXNgp0
>>985
生観戦したけど週プロが書いてたように試合内容が地雷の仕掛けに負けてたからね
ポーゴは重いからTFPBも掛けられないし終盤はDDOばっかりだったし

0988お前名無しだろ (アウアウウー Sa1f-klLU)2021/05/07(金) 18:08:45.25ID:u9NMZ6lUa
また大仁田のDDOってタイミング悪いんだよなw
綺麗に決まってんの見たことない
そこが様式美なので嫌いではないが
というか大仁田って全日時代から技の仕掛けがせっかちだよね

0989お前名無しだろ (ワッチョイ be83-gUNg)2021/05/07(金) 18:59:14.31ID:z3t63hDZ0
ポーゴがFMW離脱の理由を「地雷爆破で思い切り被爆せず避けまくっていた大仁田に失望した」
そんなしょーもない中傷をするポーゴにこそプロレスファンは失望した

0990お前名無しだろ (アークセーT Sx33-jjtP)2021/05/08(土) 01:30:24.24ID:9KUVRqvwx
大仁田はこの頃にFMWの社長になるのか。
そしてポーゴは大仁田と離反したFMW経営陣が
起こした新団体W★INGへ。

0991お前名無しだろ (ワッチョイW ae1b-RjIc)2021/05/08(土) 13:10:23.92ID:5L36X3Fr0
>>322
>>781
SWS神戸と全日府立両方観戦しましたがSのフラストレーションが全日で熱量に変化した最高の興行でしたね。アジアタッグからの後半からが特に神がかってました!

0992お前名無しだろ (ワッチョイ 66e8-M0W8)2021/05/08(土) 14:42:20.70ID:2P/st+5X0
新日本プロレス 1991年5月6日 東京・後楽園ホール 観衆2000人(超満員札止め)
@1/15 ○B・キャット(3分42秒 逆片エビ固め)●西村
A1/20 ●小原、金本、山本(7分2秒 片エビ固め)○S・S・マシーン、H斎藤 ※ブレーンバスター(変則タッグマッチ)
B1/30 ○後藤(3分33秒 反則)●栗栖 ※急所蹴り
C1/30 ○佐々木(14分44秒 片エビ固め)●越中 ※パワースラム
D1/30 ○蝶野(10分4秒 STF)●小林 
E1/45 ○馳(28分7秒 北斗原爆固め)●獣神サンダー・ライガー
F1/60 ○武藤(10分55秒 片エビ固め)●飯塚 ※ムーンサルト・プレス

0993お前名無しだろ (ワッチョイ 66e8-M0W8)2021/05/08(土) 14:47:51.12ID:2P/st+5X0
>984 訂正
FMW 1991年5月6日 大阪・万博お祭り広場 観衆7833人(超満員)
@1/20 ○松田、鍋野(11分58秒 体固め)清水、●中村 ※ブルドッキング・ヘッドロック(女子プロレス)
A3分5R ○上田(2R1分38秒 ノックアウト)●上野 ※右フック(異種格闘技戦)
B1/30 ●ザ・シューター(8分22秒 体固め)○E・プロフェッソ ※雪崩式ブレーンバスター
C1/30 ○A・ウルトラ(11分2秒 体固め)●パンディータ ※ウルトラ・マーナ
D1/無  ●工藤、里、森松(11分32秒 体固め)C豊田、○前泊、土屋 ※パワースラム(ストリートファイト・キャプテンフォール・イリミネーションマッチ)
E1/45 S浅子、○R・フジ(9分38秒 片エビ固め)●ザ・グラジエーター、H・ボウダー ※ダイビング・ボディアタック
F1/60 ○G・ベリチェフ(11分4秒 レフェリーストップ)●T後藤 ※腕ひしぎ逆十字固め(世界マーシャルアーツ選手権)
G1/無  ○大仁田(13分27秒 片エビ固め)●M・ポーゴ ※トップロープからのフェースバスター(有刺鉄線バリケードマット地雷爆破デスマッチ)
ボウダーではなく、グラジエーターです。ゴングの熱戦譜は本当によく間違えています。白黒写真コラムではグラジエータ−をフォールと書いていますので、間違いないです。

0994お前名無しだろ (ワッチョイ bb15-DjaX)2021/05/08(土) 16:46:34.29ID:3gjnd1+U0
>>992
「夢☆勝ちますV」だな
蝶野vs小林は無意味なカードに思える

0995お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-8+cK)2021/05/08(土) 20:34:39.63ID:uAMD2Jr30
夢勝ちなのに変則タッグとか意味不明。小原、金本、山本は蝶野、馳、健介当たりとシングルやるべきなのに。

0996お前名無しだろ (ワッチョイ 7e6a-C7Xb)2021/05/08(土) 20:56:12.58ID:VW4x0VFd0
>>980
昭和全日だとデストロイヤーvsブッチャーを74年から3年連続でメインにして
大流血のタイトルマッチ(白覆面が赤く染まった)のイメージ

0997お前名無しだろ (ブーイモ MM97-fP2s)2021/05/08(土) 20:56:57.56ID:K2e3UIjgM
>>995
あのハンディキャップマッチは大いに盛り上がり試合後セコンドに付いた山本に盛大な山本コールが起きたというから。

0998お前名無しだろ (ワッチョイ be83-gUNg)2021/05/08(土) 21:39:03.85ID:M3WYdDgT0
同世代の健介より先にIWGPタッグ王者になった飯塚が夢☆勝ちますの挑戦者側
海外遠征から帰ってきたのにヤングライオン杯に参加する後藤達俊と同じだな。
要するにチャンス与えてやったのに、全然成長してない不甲斐なさを晒されてる

0999お前名無しだろ (スッップ Sd8a-Go4z)2021/05/08(土) 21:59:20.12ID:EYIf9Q6Gd
>>998
この試合の飯塚は武藤に何もさせてもらえず大凡戦に終わったんだよね

1000お前名無しだろ (アウアウウー Sa1f-klLU)2021/05/09(日) 07:03:56.85ID:1KbiEeTna
>>992
見に行ったわ
メインの武藤の役不足感からくる不機嫌ぶりはそらもう凄かった
脈絡なく飯塚を何度も場外に放り出してたな
セミは熱戦ぽい感じだけどまったく覚えてないや

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 19時間 35分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。