【企業がプロレス参入】SWSについて語ろう その24【拒絶した業界】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お前名無しだろ (ワッチョイ 1fd6-mgCR)2020/04/14(火) 18:40:34.25ID:T+dM/Wfa0
前スレ
【俺が作った団体だ】SWSについて語ろう その23【桜田、若松、荒川】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1582792259/

0952お前名無しだろ (スップ Sd5a-S4ch)2020/05/20(水) 12:32:17.24ID:2T1Dnsohd
長州が「輪島はきつい部分もあったけど一生懸命やっていたよ。全然ちがうな。輪島は綱をはっていただけのことはある。」と言っていたな

0953お前名無しだろ (ワッチョイW dfef-nV1H)2020/05/20(水) 16:11:58.40ID:K6YxdcVy0

0954お前名無しだろ (ワッチョイ 0e15-s4/3)2020/05/20(水) 17:20:36.15ID:/vBqwi6T0
>>947
その「問題」を永遠に先送りする手法だ

0955お前名無しだろ (ワッチョイ 7ad0-A3qO)2020/05/20(水) 18:09:31.03ID:/MZtd/2Z0
北尾も安田のような懸命さがあればよかったのに。

0956お前名無しだろ (スップ Sdba-IV2K)2020/05/20(水) 18:22:41.02ID:SnltuP9xd
安田は借金もあったし妻子もいた(別居中だったけれど)
北尾にはそうした切実さが何もなかった

0957お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-ze6u)2020/05/20(水) 19:00:16.46ID:RfsrXSZc0
次スレタイ候補
【勝ちなさい】SWSについて語ろう その25【作り試合】

0958お前名無しだろ (ワッチョイ cbd6-s4/3)2020/05/20(水) 21:31:07.12ID:Aoov8S9G0
望月って北尾とのタッグでいつもやられてばかりで
北尾が引退したら、1人でやっていけるのかって思ってたけど
あの北尾のお守り役をやってたんだから無能なワケないよなw
そりゃドラゲのベテランの重鎮にもなれるわ

0959お前名無しだろ (ワッチョイ 0e15-s4/3)2020/05/20(水) 21:52:20.97ID:/vBqwi6T0
>>958
望月の試合内容なりを見ての書き込みなら否定せぬが

アサイを追い出し、団体をのっとった勢力は。。。

0960お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-ze6u)2020/05/21(木) 07:52:24.99ID:GubZq3pC0
次スレタイ候補
【勝利者賞】SWSについて語ろう その25【ケツ決めしてた】

0961お前名無しだろ (スップ Sdba-IV2K)2020/05/21(木) 09:45:32.99ID:Qmer5KfKd
>>960
勝利者賞をプールした上で上のレスラーから順に分配していたことが問題になっている
ケツ決めはプロレスならば当たり前のことので勝利者賞とは直接関係ない
「勝利者賞」と「ケツ決め」を絡めたいということであれば
【ケツ決め内緒で】【勝利者賞詐欺】みたいにする必要があるな

0962お前名無しだろ (ワッチョイ 8a1e-oW4g)2020/05/21(木) 10:15:46.01ID:zlTksV640
>>924 >>934
まあ、北尾にとっては相撲界の格下に負けるのが一番嫌なのに、
よりによってテンタや田上なんて屈辱的なんだろう。天龍ならまだしも。
新日時代もベイダーに負けブックは飲んだわけだから、
ホーガンとの負けブックで良かったんだよな。元々北尾は憧れていたレスラーだし。
カードも魅力的だし。

0963お前名無しだろ (アウアウエーT Sa52-oW4g)2020/05/21(木) 10:19:37.38ID:6OiXlsa3a
>>962
さすがに二連戦二連敗はプライドが許さなかったのね

0964お前名無しだろ (JPW 0H13-kkBD)2020/05/21(木) 11:21:55.40ID:eFPi2cAVH
せっかく北尾さんという大物の外敵から参戦オファーがあったにも関わらず、田上みたいな三下、それも負けブックを提示して断られるなんて馬場も本当に
無能経営者ですよねー
ファン期待の大物外敵相手に相手を肥えさせる努力・度量・工夫もなく、いきなり勝ちブックを貪り「俺ツエー」を見せつけたいという浅ましくも愚かしい魂胆・系譜だけは馬場全日から三沢ノアに立派に受け継がれたと言えますねー

0965お前名無しだろ (JPW 0H13-kkBD)2020/05/21(木) 11:44:28.98ID:eFPi2cAVH
とはいえ馬場の気持ちも分かります
リング上で2Mの北尾さんとチビの三沢が対峙したら、余りの体格差にファンは
唖然としてしまうでしょうからねー
北尾さんが力比べを要求し片手を高々と掲げられたら、飛んでも跳ねてもその手に届かない三沢はその時点で負けですからねー
その上、北尾さんがブック破りを敢行し、小川vs橋本のようなことになったら
それまで築いてきた三沢及び全日の地位は失墜しますからね
自身も猪木さんや吉川晃司さんから逃げ回った臆病者の馬場が北尾さんのガチを恐れて全日のリングに上げようとしなかった理由はわかります

0966お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-ze6u)2020/05/21(木) 12:24:17.74ID:GubZq3pC0
北尾が全日に出るなら、初戦は菊池、小川とか小さい奴がいいだろ。
そして、馬場と組んで最強タッグ出場で優勝。
優勝がダメなら北尾が数試合負けないとならないから、北尾&田上で出場。

0967お前名無しだろ (スフッ Sdba-rJCj)2020/05/21(木) 12:27:34.56ID:ITDy7o47d
>>963
でもこの2連戦2連敗こそが
ファンに受け入れられて、応援されるチャンスだったんだよね
なぜ自分はファンから嫌われてるのか?
どうすればファンに受け入れられるか?
プロにとって最も重要な事を全くわかってなかった

高田にKOされてようやくファンに応援されるようになったけど
最終的に、その辺のことちゃんとわかってたのかな?

0968お前名無しだろ (スップ Sdba-IV2K)2020/05/21(木) 12:28:11.41ID:Qmer5KfKd
相撲時代は「横綱」と「幕下」でもプロレスではテンタが「大関」格だとすれば北尾はようやく「前頭筆頭」くらいだったんだから、当然といえば当然の結果なんだよな

北尾は相撲が嫌で相撲界から逃げ出したクセに大相撲の横綱であったプライドを死ぬまで捨てられなかった
(馬場が終生ジャイアンツの選手だったことを誇りに感じていたようなものか?)

0969お前名無しだろ (スップ Sdba-IV2K)2020/05/21(木) 12:29:47.15ID:Qmer5KfKd
>>966
U インター参戦時の山ちゃんじゃないか
可哀想に

0970お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-eKkY)2020/05/21(木) 12:34:12.03ID:/t2gU7vcd
北尾は高田にKOされても応援されてなかっただろ

0971お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)2020/05/21(木) 12:38:36.87ID:waTU2smsM
太刀光がいうには北尾は相撲上がりは幕内しか認めないらしい
太刀光とか普通は関取以上なんだけど、北尾はその辺り厳しいとか

0972お前名無しだろ (ワッチョイ 0315-s4/3)2020/05/21(木) 12:59:53.07ID:9unUrmsV0
>>968
まぁそうなんだけどね。
何で読んだのか忘れたけど、東富士が力道山を
「のう、リキ」て呼んだら、力道山の血相が変わったってのあったな。
プロレスの序列ではどっちが上ってのはもちろん別。

でも北尾を、よりによって相撲時代の格下に
負けさせようとするようなカードは、北尾の価値が落ちるだけみたいに思う。
テンタはともかく、田上はまずいでしょw好きだけど

0973お前名無しだろ (JPW 0H13-kkBD)2020/05/21(木) 13:55:22.11ID:eFPi2cAVH
全日も外敵の扱いに関しては、ハンセンや長州さんを参戦させてた80年代は
優れていたのに、90年代になって急にダメダメになりましたよねー
SWSによる大量離脱もありましたけど、やはり馬場はチビで華がなくガチも弱くアメリカマット界のキャリアも無く引き出しも少ないが故に四天王プロレスという狭い枠に留まっていた三沢では様々な要素が要求される対抗戦では馬脚を
現してしまうことを懸念した上での判断だったのでしょうね

0974お前名無しだろ (ワッチョイ 3310-f9J/)2020/05/21(木) 14:04:39.23ID:ExMh1BaW0
>>972
> 負けさせようとするようなカードは、北尾の価値が落ちるだけみたいに思う。

プロレス転向後の北尾ならともかく
あの頃の北尾にそんな価値はなかっただろ。
馬場としてはちゃんとしたプロレスができるのかどうかわからない北尾に
四天王の一角の田上に負けさせるのはリスクが大きいと判断したんだろう。

0975お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-Ucsx)2020/05/21(木) 14:19:05.80ID:DqhiWxsEa
相手が小橋だったら負けを呑んだかな?

0976お前名無しだろ (ワッチョイ 0315-s4/3)2020/05/21(木) 14:27:16.11ID:9unUrmsV0
>>974
キミは四天王プロレスのファンだったの?
そうでないおれから見たら、田上が北尾に勝つって
ちょっともはや何の冗談だって感じなんだけどな

繰り返すが、田上はわりかし好きだよw

0977お前名無しだろ (JPW 0H13-kkBD)2020/05/21(木) 14:28:47.48ID:eFPi2cAVH
>958
天龍さん→浅井さん
北尾さん→望月さん
SWS→WARルーツを引き継ぎ、今やドラゲーは立派な団体へと成長しましたねー
外敵やインディーを上から目線で見て、彼等を肥らせ価値を上げた上で最高の
タイミングでそれを倒すという創意、工夫、努力、度量等が欠落し、弱い立場の相手に負けブックを呑ませ、俺ツエーをひけらかすだけの勝ちブック乞食と化した馬場全日ルーツのノア、全日が衰退し、消滅寸前の危機を迎える一方、
SWS→WARルーツのドラゲーが業界NO2の団体にまで登り詰めた現実は、感慨深いものであると共に、至極当然の帰結と言えますねー

0978お前名無しだろ (ワッチョイ 3310-f9J/)2020/05/21(木) 14:47:04.10ID:ExMh1BaW0
>>976
ハンセン、ゴディ、ウィリアムスに勝ってる田上が北尾に勝ったって何の冗談にもならないだろ?

0979お前名無しだろ (スップ Sdba-IV2K)2020/05/21(木) 15:04:43.83ID:Qmer5KfKd
相手が小橋でも川田でも三沢でも北尾はシングルマッチでの負けブックは呑まなかったと思う
自分がかっこいい役しかやりたがらないもん

0980お前名無しだろ (ワッチョイ 0315-s4/3)2020/05/21(木) 15:05:01.78ID:9unUrmsV0
>>978
そうなんだっけかw
四天王時代ってあまりよく知らなくて、四天王の内側だけで
わちゃわちゃやってたんだとばかり思ってたわ

でも、そんだけの実績があるなら
北尾と闘う権利はあるなって感じなので、たぶん意見は合わないw

0981お前名無しだろ (スップ Sdba-IV2K)2020/05/21(木) 15:09:56.10ID:Qmer5KfKd
馬場としては悪い噂しかない北尾はどうしても出場して欲しいというわけではないから「田上相手に負けブック」という北尾が受け入れ難い条件を突き付けたんだと思う
一種の踏み絵だね

0982お前名無しだろ (ワッチョイ 3310-f9J/)2020/05/21(木) 15:12:23.54ID:ExMh1BaW0
>>980
> 四天王時代ってあまりよく知らなくて、四天王の内側だけで
> わちゃわちゃやってたんだとばかり思ってたわ

そんな認識しかないお前に田上について語る資格はないわ。

0983お前名無しだろ (JPW 0H13-kkBD)2020/05/21(木) 15:54:42.37ID:eFPi2cAVH
北尾さんに関しては無為に過ごしていた88〜90年頃が悔やまれますね
あの時期に
週二日明治大学柔道部に通い小川さんの練習相手を務め
週二日実業団レスリング道場に通い
週二日シュートボクシングジムに通い
月一回UWFに参戦していれば
とんでもない怪物に成長していたと思われます
かえすがえすも惜しい逸材であったことは間違いなく悔やまれます

0984お前名無しだろ (ワッチョイ 0e10-s4/3)2020/05/21(木) 15:55:24.65ID:TVj7DSyo0
>>971
そんな北尾がWARで最高位が序二段だったターザン後藤と
共闘してたときはどんな気持ちだっただろうか?

0985お前名無しだろ (ワッチョイ 0315-s4/3)2020/05/21(木) 16:04:23.16ID:9unUrmsV0
>>982
まぁそういうなw
知人はケンスキーがIWGPとったときに
プロレスに絶望したと言って去った

それに似たようなもんで、おれは四天王時代になった時点で
全日にガッカリしてしばし見なくなったんだよ
そしてけっきょく今も、そのようにガイジンを尺度として
田上の実績を説明されて、やっと少々心変わりしたというw

0986お前名無しだろ (ワッチョイ 3310-f9J/)2020/05/21(木) 16:09:27.69ID:ExMh1BaW0
>>984
生年も初土俵も同じ年なんだよな。

0987お前名無しだろ (JPW 0H13-kkBD)2020/05/21(木) 16:10:53.02ID:eFPi2cAVH
それにしても旧全日ヲタが田上ごときを持ち上げているのは笑えますねー
漫画や映画、それにゲーム等では、対戦相手をクリアしていく度に、次の相手は更にデカイ相手が登場してくるものですが、90年代中頃の全日の序列では
田上→小橋→川田→三沢と
登場してくるレスラーが逆にドンドンちっちゃくなっていくんですからねー
これじゃ馬場が対抗戦から逃げ回ったのも無理はありませんよねー

0988お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)2020/05/21(木) 16:16:48.94ID:waTU2smsM
>>984
太刀光はバカにしてたね
あんな相撲逃げたヤツと一緒にしないでよって

0989お前名無しだろ (スフッ Sdba-rJCj)2020/05/21(木) 17:07:06.95ID:ITDy7o47d
カウントダウンスタート
早く誰か次スレ立てい

0990お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-ze6u)2020/05/21(木) 17:15:44.97ID:GubZq3pC0
これでいいだろ。
【ケツ決め内緒で】SWSについて語ろう その25【勝利者賞ごっつあんです】

0991お前名無しだろ (ワッチョイW 4e44-dXn1)2020/05/21(木) 18:06:11.64ID:9ijPx/JT0
立てたよ


【ケツ決め内緒で】SWSについて語ろう その25【勝利者賞ごっつあんです】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1590051928/

0992お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-eKkY)2020/05/21(木) 18:21:19.96ID:/t2gU7vcd
俺も田上は好きだけど負けさせるなら田上だろ
永田さんも田上には勝ち星貰ったし

0993お前名無しだろ (スップ Sdba-IV2K)2020/05/21(木) 18:33:07.08ID:Qmer5KfKd
そういう人の好さがプロレスラー田上にとってマイナスになっていた気がする

0994お前名無しだろ (ワッチョイW cbd6-rJCj)2020/05/21(木) 18:45:55.45ID:ERgs6v430
でも田上みたいに
“ほどよく格のある負け役”
ってレスラーが、団体内で一番重宝されるんだよね
田上もその辺わかってて、そのポジションの仕事を全うしてたんなら
プロレスのことを良くわかっていたと思う
‘90年代の平田も同様、ジョージもその辺わかっていれば...

0995お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-r9h8)2020/05/21(木) 18:49:52.66ID:/2aTzE6P0
相撲出身と言うと後輩イジメ、ギャンブル狂、銀座で豪遊
みたいなイメージだけど田上にはそういう相撲の暗黒面の話が全然ないね

0996お前名無しだろ (ワッチョイW cbd6-rJCj)2020/05/21(木) 19:32:41.87ID:ERgs6v430
三沢亡き後に社長になったのも
周囲から面倒ごとを一斉に押し付けられたって感じだったな
なにもできない田上を社長に据えて
団体の主導権を握ろうとした一派の動きだったことを思えば
Sとも通ずる動きだったように思える

0997お前名無しだろ (スップ Sdba-IV2K)2020/05/21(木) 19:39:27.05ID:Qmer5KfKd
それでもSWSの二代目社長人事には謎が残る
「やりたい」と自ら手を挙げた若松が選ばれなかったのは当然としても、「やりたくない」と公言していた天龍に押しつけたのはなぜだろう?

ただでさえRevolution優遇と団体内で突き上げを食っていた中でRevolutionの長である天龍を社長に据えればさらに団体内不和が高まる

思うに田中社長のSWS解散への布石だったのではないか?

0998お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-wmp0)2020/05/21(木) 20:00:42.67ID:iWDf6dDld
>>997
単純にレスラーから選ぶとしたら天龍しか適任者がいないじゃん
他に誰がいる?

0999お前名無しだろ (ワッチョイW 6324-3gUk)2020/05/21(木) 20:20:52.48ID:OCPkp4d60
チンポ

1000お前名無しだろ (ワッチョイW 6324-3gUk)2020/05/21(木) 20:22:16.55ID:OCPkp4d60
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 1時間 41分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。