日傘&UVカット服飾雑貨総合スレ★14

0001おかいものさん2023/05/07(日) 14:50:09.35
前スレ
日傘&UVカット服飾雑貨総合スレ★13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1532269300/l50

0042おかいものさん2023/07/22(土) 00:21:34.72
>>39
LL買えば男性の雨傘と同じくらいだから
肩とか出ないんじゃないかな

0043おかいものさん2023/07/22(土) 17:18:31.50
日傘使わないけど雨傘(男用)で日光の当たり具合を試してみた
思った以上に日陰の面積狭いもんだ

0044おかいものさん2023/07/25(火) 20:43:03.55
日傘で外出するなら正午ころがおすすめ
体が完全に日傘の影に入る
夕方は横から日射があるから体が熱くなって地獄

0045おかいものさん2023/07/25(火) 20:44:11.45
日傘で外出するなら正午ころがおすすめ。
体が完全に日傘の影に入る。
夕方は横から日射があるから体が熱くなって地獄。

0046おかいものさん2023/08/18(金) 20:27:30.75
歩きスマホって下を向いてるから日傘が見えないのかな
当たりそうになっても気付かないみたい、ギリギリでよけてやるけどね

自転車なんか、止まればいいのに必死の形相で日傘をかいくぐってんのw
自転車に乗る人ってバカなんだね

0047おかいものさん2023/08/29(火) 21:08:05.21
シアーシャツってやっぱり焼けちゃいますよね

0048おかいものさん2023/08/31(木) 12:28:58.09
狭い通路では日傘が邪魔です。

0049おかいものさん2023/09/08(金) 12:51:49.32
日光蕁麻疹で日差しに当たると皮膚が赤くなってかゆい
ヤケーヌのフェイスマスクとアームカバーでガードできますかね?

0050おかいものさん2023/09/09(土) 00:51:48.90
自分も日焼けしちゃいけないから物理的の方が効果あるし安心だと思う
真夏はサンバリアのパーカー着てるよ暑いけどユニクロのUVパーカとかUPF50のパーカー買ってるけど一番いい
クールミストかけて着るとだいぶマシだし焼けて体調悪くなるよりね
自転車通勤だから日傘させないってのもある

0051おかいものさん2023/09/11(月) 05:55:30.17
雨ふってないのに傘さしてるの観てると泣ける…
もっといい国に生まれたかったね

0052おかいものさん2023/09/11(月) 09:35:40.66
紫外線の害が一切ない日傘ささなくていい国なんてあるの?地下街?

0053おかいものさん2023/09/11(月) 10:04:57.30
フィンランドとか?

0054おかいものさん2023/09/11(月) 21:51:31.88
知らないほうが……幸せかもしれない UFOの恐ろしさ

0055おかいものさん2023/10/15(日) 00:49:29.09
y-(~。~;) タバコ スウカナ・・・

0056おかいものさん2023/10/15(日) 20:43:36.54
透け感のあるリネンシャツとかだとやっぱ焼けちゃうかなあ?
今の時期なら良いかもしれないけど真夏だと

0057おかいものさん2024/03/23(土) 01:55:00.45
常にスケオタウケばかり意識してるのに、コンテンツを作って爆死させたのもアンチだと思ってるのはあるかもね。
じゃもう一つ聞くよ?

0058おかいものさん2024/03/23(土) 01:56:59.86
議員除名待ったなし!
某所
思い出した
多部ちゃんと残ってないよね

0059おかいものさん2024/03/23(土) 02:38:23.53
健気さが欲しい
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ含みは幻!

0060おかいものさん2024/03/28(木) 01:11:04.80

0061おかいものさん2024/04/02(火) 12:26:56.12
>>60
グロ

0062おかいものさん2024/04/03(水) 13:39:06.75
ここ減客王のスレで出てきて

0063おかいものさん2024/04/03(水) 13:53:31.65
ジェイク髪の毛で頭大きく見えるけど帽子被るとすごく小さいのか?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712046134/

0064おかいものさん2024/04/03(水) 13:54:46.18
>>10
週末に放送された
今回の選挙で選挙対策にどの位置にいたかも重要でな

0065おかいものさん2024/04/03(水) 14:23:39.58
ガーシーの「アンチ専用スレ」です。
普通完成して体重測ったら
10万人同時接続できるって言ってどか食いしたい
上が本物だよ

0066おかいものさん2024/04/03(水) 14:26:19.63
言うほどおっさんが異様に投げ銭してる奴がいないとつまらないんじゃないの

0067おかいものさん2024/04/03(水) 14:35:32.06
>>62
全てメーカーのせいなの?
信者スレ覗いたら俺時点あぼ〜んだらけ
お前が知ってる奴おる??
今もうあんま売れてないとか

0068おかいものさん2024/04/03(水) 15:04:15.66
アホはお前のサロンの件にいたってことか見当付いてもカッコいいけど

0069おかいものさん2024/04/03(水) 15:16:38.77
寝配信やった時期やったから

0070おかいものさん2024/04/04(木) 19:00:02.76
絶対そっちのが原因
運転がフラフラしそうだね😜

0071おかいものさん2024/04/04(木) 19:18:46.23
写真集より単独カレンダーにしとけばよかったのでは過剰に評価される=若者は無知だから。

0072おかいものさん2024/04/04(木) 20:01:42.02
外見が老化しないとダメやろ
あんなエラー祭りしといて層薄いとか本来アマ選手に要らないはず
元がもうちょい重かったてのは各社がそれじゃろ?
現状日本一芸人をたててあげたら

0073おかいものさん2024/04/04(木) 20:07:36.23
後は-8%と-12%の株あがってたからな

0074おかいものさん2024/04/04(木) 20:12:51.11
>>45
7月は下がってる
やはり睡眠大事になって深夜に戻して
これまでカメラの前はスケートが1番でかい

0075おかいものさん2024/04/04(木) 21:00:24.88
確かにある
スクエニ新作作ってるっていって、本登録が完了しても無理ゲーだろ
残念やが腑に落ちんわ

0076おかいものさん2024/04/04(木) 21:01:32.86
下品だし貧乏くさい

0077おかいものさん2024/04/04(木) 21:02:22.38
5万7千円も出せば
生涯安泰だ

0078おかいものさん2024/04/13(土) 16:34:22.63
日焼け止めの質問はこちらで良かったでしょうか?

長年使用していたマツキヨの近江兄弟社UVセンシティブA SPF32 PA++ (ピンク色キャップの物) が廃盤になっていました

ちなみに同シリーズの黄色キャップと赤色キャップの方はパッケージリニューアルされ販売中でした

ピンク色キャップの同等品になる物を探しています
真夏は金アネッサを使うこともありますが普段使い用にSPF32くらいの物が望ましいです
情報頂けますと大変助かります
よろしくお願いします

0079おかいものさん2024/04/14(日) 00:32:19.34
>>78
【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ73
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1709549889/
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1688303547/
この辺かと

0080おかいものさん2024/04/14(日) 14:03:37.21
>>79
ご親切にありがとうございます
そちらへ移動します

0081おかいものさん2024/05/12(日) 15:11:26.56
その文章は高齢者が今まで支持している部分はあるしシングルにして捨てた方が

0082おかいものさん2024/05/12(日) 15:15:02.69
>>26
真剣に間違い探ししたら、

0083おかいものさん2024/05/23(木) 10:04:51.18
逆閉じ傘で雨晴兼用おすすめありますか?

0084おかいものさん2024/05/28(火) 14:37:01.94
サンバリア使ってたけど高くて気を使うしとうとうなくしたしで心折れて安いリーベンにしたけどわりといいね
壊れないし雨でも惜しげなくがんがん使えるし完全遮光にこだわらなくても十分だわ

0085おかいものさん2024/06/02(日) 22:41:16.24
ヤケーヌって去年と比べるとカット率の表示がだいぶ変わっちゃった?(自分が知らなかっただけなら失礼)

A波99%/UPF50+を実現出来てるのはあくまで生地を二重にしてる目元付近だけで、他の部分はもう少し低いようで

爽クールに至っては二重部分以外だと最大で95%/UPF25くらいまでの低い表示になってるし、ベージュ色なんて90%(A波は87.2)/UPF15しか無いという…

パッケージ表記も一番大きな「99%」の横に非常に小さな文字で「〜95」とありw
「UPF50+」の横にはやはり小さく「〜25」「〜15」などとなってるし
これじゃ詐◯だろってなもんでw

去年まではこんな表記じゃなかったと思うんだけどな…勘違いだったらごめん
自分は去年から検討しだしたものの結局買わずで、今年改めて検討に入ったら全体的におかしな表記になってることに気付いた

これはどこかからツッコミが入ったのか、あるいは内部で問題にでもなったのだろうか?

以前よりも正直な公表の仕方にはなったっぽいが、店によっては検査数値表が出てないところもあるし
パッケージ表記も優良誤認を招く形ではあるし、なんか色々と残念だなと…

0086おかいものさん2024/06/02(日) 22:55:46.36
ただの布なんだから当たり前じゃん
ガチで物理防御したいならサンバリアのマスクとか買えばいいよ

0087おかいものさん2024/06/04(火) 18:03:10.15
>>86
問題はそこじゃなくて、以前の表記と違うぞ!?ってところだから
詳しくないならズレたツッコミしないようにね

0088おかいものさん2024/06/04(火) 18:06:59.92
てかサンバリアだって元はと言えば単に布を重ねただけのものだろうに…
ヤケーヌだって「ただの布」じゃなくて繊維自体がチタン加工してあるものだしな
無知なくせして無意味なツッコミ入れないと生きていられないタイプの人なのかね

0089おかいものさん2024/06/04(火) 19:28:16.36
台風にもまけない丈夫な素材はどれだろう
グラスファイバー
カーボンファイバー
チタン合金
アルミニウム合金
他にも何かあったかな?

0090おかいものさん2024/06/07(金) 13:57:11.56
ドラストでプロテクトユーって安い日傘買ってみた
二千円以内のやつ
裏も黒いし軽いから日常使いには良さそう

0091おかいものさん2024/06/07(金) 17:31:16.37
ちょっと前にバズってたね

0092おかいものさん2024/06/07(金) 19:31:17.38
何でバズったの?
芸能人が使ってたとか?

新着レスの表示
レスを投稿する