加藤喬と資格スクエア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘2019/12/18(水) 17:52:01.38ID:BRVXDdy4
加藤はスクエアをどう思ってるんだ・・・?

・添削の質の悪さが話題になる→加藤twitter「明らかな契約不履行」「自分はタッチしていない」

・スクエアが予備1位合格をスクエアのお陰とを喧伝→加藤twitter「学内授業を受けていたから」「かなり特殊な受かり方」

・スクエアが「司法書士は司法試験受験で有利」と宣伝→加藤twitter「司法書士と司法試験は全く違う」

0002氏名黙秘2019/12/18(水) 20:04:19.54ID:uI2yb/Vg
自分の意見をはっきり言う人の方が信用できます

0003氏名黙秘2019/12/18(水) 20:53:57.50ID:SntPTF1I
資格スクエアっていうよりも鬼頭さんは信用ならないってだけじゃね?

0004氏名黙秘2019/12/18(水) 22:09:51.65ID:yOq5WQUW
>>1
自由な意見が言えるって素晴らしいと思う。
予備校によっては自分とこの悪評あってもスルーか曲解するだけで、言及するとしても授業でコソッと言うだけだからね。

0005氏名黙秘2020/01/02(木) 09:06:26.75ID:2XesB0Qr
2回試験事件から色々ありそうだな

0006氏名黙秘2020/01/03(金) 11:33:02.29ID:+vZQmdXt
加藤過去問の模範答案
なっとくのいかないところ、ところどころあるけどぼくはガマンして使っています

0007氏名黙秘2020/01/04(土) 21:06:17.33ID:beGVXxbS
加藤過去問は模範解答が現実的な枚数だから好き
あってるか間違ってるかは別として

0008氏名黙秘2020/01/09(木) 22:52:04.64ID:AYaviuhi
岡嶋友也は神である

0009氏名黙秘2020/05/05(火) 14:44:26.86ID:8SkNl3Kj
あげ

0010氏名黙秘2020/05/05(火) 19:06:35.28ID:e9xYvov2
前は早稲田・慶応あたりの学部卒でも大東文化・亜細亜の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院も少し入りやすくなって、慶応・早稲の学部あたりだと 明治・中央の法科大学院への進学ができるようになってきた。
学部は志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず

0011氏名黙秘2021/04/26(月) 16:35:48.56ID:TGKC9k1z
この人の講座すら理解できない人って合格が原始的に不能な人なんだろうな。

0012氏名黙秘2022/07/20(水) 17:51:04.88ID:eVQCnmFz
>>1
司法試験合格を目指して司法書士を、なんて普通にありえない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています