73期司法修習スレ3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001氏名黙秘2019/10/26(土) 19:20:04.78ID:MlQ1xiY/
(ΦωΦ)

0952氏名黙秘2019/11/24(日) 15:38:46.04ID:Li7Av99L
本音と建前はあるからな
まだ本音ベースで話してくれるほうがいい

0953氏名黙秘2019/11/24(日) 16:23:14.63ID:YdvyPTEd
>>949
社会に出てもマイノリティの苦しみわかってる奴なんてほとんどいないぞ。まだ法曹の方が人権意識高い。

0954氏名黙秘2019/11/24(日) 16:28:05.03ID:Xc70p248
集合修習でPC使わないと思って何も手続してないんだけど
今からでも間に合うかな

0955氏名黙秘2019/11/24(日) 16:35:20.94ID:Xc70p248
>>954

間違えた、導入

0956氏名黙秘2019/11/24(日) 16:53:49.94ID:7/DDfVhy
早稲田慶應ローにはゲイが一定数いるよ

0957氏名黙秘2019/11/24(日) 17:02:21.67ID:t/ZvO/Rb
どこにでもいるんじゃないか

0958氏名黙秘2019/11/24(日) 17:15:09.71ID:yResEnJy
人口の7%が性的少数者らしいしな

0959氏名黙秘2019/11/24(日) 17:19:52.12ID:LGj11N0b
>>955
開始時に間に合いたいなら期限守ってない限り無理やろ

0960氏名黙秘2019/11/24(日) 17:31:36.23ID:3wPYJ0Mz
>>958
それ服着たままするのが好きとかも含まれてね?

0961氏名黙秘2019/11/24(日) 19:47:04.52ID:U7NkcWda
次スレ

73期司法修習スレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1574591643/

0962氏名黙秘2019/11/24(日) 22:54:00.51ID:kp+yGImn
導入修習に持っていく白表紙を減らしたいんだけど、ダンボールに全冊詰めて発送するのか?
一部の奴いる?いるなら持ってく白表紙の内容を教えてくれ

0963氏名黙秘2019/11/24(日) 22:56:50.91ID:WHxkdZ8C
>>948
似たような境遇だわ。なんかなーって感じだよな。

0964氏名黙秘2019/11/24(日) 23:13:40.29ID:rDFexW6C
ホモとか社会の人倫にもとる存在
法曹界から抹殺せよ

0965氏名黙秘2019/11/24(日) 23:23:02.39ID:kp+yGImn
生物的に問題あっても社会的には問題ない
ホモだろうとそいつに対して偏見を持ちたくないかな
ただ仲良くはなりたくない
もし自分が恋愛感情を持たれたら、断り方とか今後の関係とか面倒くさそうだからな

0966氏名黙秘2019/11/24(日) 23:24:46.58ID:zdmCF1nt
法曹には品位と品格が大事だからな
ただの法律に詳しい人ふぇはない


ゲイやホモとか罷免事由でよい
きもいわ

0967氏名黙秘2019/11/24(日) 23:24:46.75ID:Z+IQIeDy
他人がどんな思想・価値観を持ってようが、俺に押し付けてこなければなんでもええわ

俺は導入は手書きでいくぞ

0968氏名黙秘2019/11/25(月) 00:39:16.46ID:fFNaCDcA
>>967
手書き作成は許容されてるから全く問題ない
ただ、何か調べる時にはPCないとやや不便な気がするな
まあスマホで調べるくらいか

0969氏名黙秘2019/11/25(月) 00:59:11.89ID:oHuO74yq
お前らホモに厳しすぎるだろ
まあ自分の感覚を正面から捉えることが出来ていると
肯定的に評価することも可能ではあるが

0970氏名黙秘2019/11/25(月) 01:07:31.35ID:K+u4EEQu
人は誰しも潜在的に同性愛的な要素を持っているとも言われるしな。

俺もゲイだが、これまでノンケの友人ら3人と肉体関係になったことがある。その友人らも最初は「えっ、ゲイなんかあり得ねぇ w」みたいな感じだったが、身体は正直だった。

0971氏名黙秘2019/11/25(月) 01:23:33.51ID:q4pPizR7
>>965
お前を好きになるやつそもそもいなくね?

0972氏名黙秘2019/11/25(月) 01:33:33.41ID:oHuO74yq
>>970
変な作り話してんなよアホ

0973氏名黙秘2019/11/25(月) 01:41:00.16ID:VTo2l1zD
>>965
恋愛感情持たれたくないから女の友達は作らないって言ってるのと同じだわ。自意識過剰すぎない?

0974氏名黙秘2019/11/25(月) 01:46:11.44ID:+vsPPiGa
>>965
自分がモテる前提で草

0975氏名黙秘2019/11/25(月) 01:52:04.17ID:K+u4EEQu
>>965
まぁゲイにも色々好きになるタイプがあるが、美意識高いせいか総じて超が付くほどの面食い。世間から思われてるような「男だったら誰でも」とは全く違う。

君が超イケメンだったらその心配はした方が良いが、そうでなければ安心して仲良くなってあげても良いんじゃないかなぁ。

0976氏名黙秘2019/11/25(月) 02:09:06.07ID:oHuO74yq
>>975
想像だけで語るなアホが
お前の理屈だとヒゲクマ好きなんて存在しないことになるわ
ゲイの一番人気の有名人は五郎丸だってことすら知らんのに成りすますな

0977氏名黙秘2019/11/25(月) 02:30:07.09ID:K+u4EEQu
>>976
確かにヒゲクマ好きはある程度の年齢取ったゲイが好きなタイプかな。最近の二十代より若い世代は、所謂「前髪系」と言われるジャニーズ系が好きな奴が多い。

0978氏名黙秘2019/11/25(月) 02:50:23.14ID:yf9KRydp
司法修習スレ、謎のホモスレ化

0979氏名黙秘2019/11/25(月) 04:46:08.57ID:TkaOJty2
一橋の事件なんか知ったらそりゃゲイとは距離を置きたくなるだろ

0980氏名黙秘2019/11/25(月) 08:02:36.70ID:3jaDBgMu
五郎丸は間違いなくイケメン
欧米行けば顔だけでもジャニーズより五郎丸のほうが人気でるから

0981氏名黙秘2019/11/25(月) 08:35:45.84ID:7rTYxNmb
はい、ホモの話終わり。
以下、ブラック事務所の見分け方について。
知り合いの弁護士に内定先事務所の評価を聞くときは、その弁護士の意見ではなくて他の弁護士がどう評価しているのか聞くと本音が聞けます。

0982氏名黙秘2019/11/25(月) 08:44:16.73ID:eB11P6zu
おまんこが壊れる〜

0983氏名黙秘2019/11/25(月) 09:25:08.05ID:TkaOJty2
何をもってブラックと呼ぶかというのもあるが、一般的な基準では法律事務所なんて98%がブラックだろうに

0984氏名黙秘2019/11/25(月) 09:29:43.54ID:69ypB9QV
一般的な基準なんて抽象的過ぎるから法令遵守されてるかどうかでいいでしょ。非弁パワハラセクハラ賃金不払いあったらブラックだよ。

0985氏名黙秘2019/11/25(月) 09:33:15.63ID:TkaOJty2
それなら98%は法令遵守されてないよ
契約書なしに働いてるのが殆どな時点で出発点からブラック
業務委託の契約書があるケースでもほぼ全てがいわゆる偽装請負に該当

ブラックが悪いって言ってるんじゃなくて、ブラックじゃない法律事務所なんか見つからないってこと

0986氏名黙秘2019/11/25(月) 10:58:06.84ID:EscdKmVS
セクハラは直ちに法令違反とは言えないよね

0987氏名黙秘2019/11/25(月) 11:25:52.69ID:969PQCp4
>>985
>契約書なしに働いてるのが殆どな時点で

なんでこういうデタラメ書き込むわけ

0988氏名黙秘2019/11/25(月) 11:28:53.40ID:+dn5qeFR
契約書なくね
下請法の規律も及ばないし

0989氏名黙秘2019/11/25(月) 11:51:32.00ID:TkaOJty2
>>987
ならイソ弁が雇用契約書にサインして働く事務所を2、3個挙げてくれよ
事務所にとってもポジティブな情報だからいいだろ
業務委託契約は論外な

0990氏名黙秘2019/11/25(月) 12:06:29.35ID:+dn5qeFR
今は2割くらい雇用契約じゃなかったか
説明会に行った事務所でも雇用の所あったぞ
雇用契約なら労基法で定められてるから当然書面の交付はしてるはず

0991氏名黙秘2019/11/25(月) 12:22:14.05ID:TkaOJty2
>>雇用の所あったぞ

うーんw
稀にあるのは知ってるよ

後は、
36協定締結してるか
残業代(割増含め)支払ってるか
裁量労働制の協定締結してるか
というところまで考えれば、法令違反のない法律事務所なんて見つける方が難しいわな

どれも一般企業の労務管理では基本中の基本だけどな

0992氏名黙秘2019/11/25(月) 12:39:31.18ID:BvinxEz4
2割くらいは雇用だって統計出てるんだよ
そこまで稀ではない
労働法についてガバガバなのは同意

0993氏名黙秘2019/11/25(月) 12:48:56.72ID:uwTV3HYy
雇用の話なんてやめて、紅葉見に行こうよう(紅葉)
それどうやるの?こうよ(紅葉)

0994氏名黙秘2019/11/25(月) 12:49:21.27ID:LsqRpX9D
>>991
論点ずらすなよ

0995氏名黙秘2019/11/25(月) 13:04:35.81ID:TkaOJty2
>>992
統計というならせめて〜に書いてあった、レベルに特定しないと知的レベルを疑われるぞ

0996氏名黙秘2019/11/25(月) 13:08:43.00ID:84suJKlX
弁護士になる時点で自分の人権は諦めろよ何夢見てんだよ…

0997氏名黙秘2019/11/25(月) 13:12:11.32ID:TkaOJty2
元の主旨に戻ると、ブラック事務所の見分け方とか言ってる時点でズレてる感が半端ない
全体がブラックな業界に飛び込んでブラック事務所を見分けようとしても余程の幸運がなければ無理
飲食業や介護職員がブラック店やブラック施設を見分けようとしても無理なのと同じ

ただ、幸いインハウスに飛び込めばホワイトな環境もあるので遅くはない

0998氏名黙秘2019/11/25(月) 14:49:38.13ID:GSH40mWJ
事務所訪問で飲みに連れて行ってもらった後先生方は仕事が残ってるのでって事務所に帰っていくからな
絶対事務所に泊まってると思う

0999氏名黙秘2019/11/25(月) 15:05:20.42ID:i3wh5BwP
シャワー、ベッド完備のところもあるが、下っ端は、寝袋持参が普通だ

1000氏名黙秘2019/11/25(月) 15:13:53.70ID:FEBE8c/A
今内定ない段階で「余り物」
ブラックに行く可能性が極めて高い

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 19時間 53分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。