【おめぇも】柔道部物語二十段【バカヤロウだな】

0001愛蔵版名無しさん2023/08/10(木) 08:18:33.33ID:???
前スレ
【俺たちも彼女が】柔道部物語 十八段【いないぜ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1636987429/
【持ってけ】柔道部物語十九段【おもしろかったぜ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1650367013/

0699愛蔵版名無しさん2024/06/02(日) 09:14:55.12ID:???
田舎の商業高校に天才集まるのか

0700愛蔵版名無しさん2024/06/02(日) 09:57:55.54ID:???
実家が商売やってるって子が多いのね

0701愛蔵版名無しさん2024/06/02(日) 11:32:45.26ID:???
田舎は指導者次第。人脈で強い選手を引っ張ってくるからその先生が転勤すると強豪校が変わったりする

0702愛蔵版名無しさん2024/06/02(日) 12:37:20.95ID:???
連載当時ならもう大学行くのが当たり前
商売やるなら遊びでもいいから友達つくるために大学行ってこいってなるよ
ただ板前なんかは別だよね
それと寿司屋になるから地域トップの高校に行かないってのもないと思う
そういう連中と友達になっておくと後々かなり役に立つ

0703愛蔵版名無しさん2024/06/02(日) 13:56:52.76ID:???
>>700
商業高校だからな

0704愛蔵版名無しさん2024/06/02(日) 14:13:41.85ID:???
そういや五十嵐先生っていくつなんだろ?見た目は40代くらいっぽいけど10年前のオリンピックの選考会で初めて挫折してとっとと引退したって事は下手すりゃ30歳くらいいってても35くらいなのか?

0705愛蔵版名無しさん2024/06/03(月) 00:47:49.37ID:???
飛崎のモデルはドカベンのフォークボール投げるやつ

0706愛蔵版名無しさん2024/06/03(月) 12:11:37.93ID:m7udSxL7
緒方のことか? だったらどこが?
カミソリはフォークじゃなくてシュートだろ

0707愛蔵版名無しさん2024/06/03(月) 13:16:57.79ID:???
ヒロインはメガネに変える構想とかあったのかな
やたらと絡んで最後は他の男とくっついた
12の三四郎より面白い漫画を描くとは思わなかったな
三四郎2は休載だらけで実質的隔週みたいな連載だったけど
これはどうだったんだろ
絵はめちゃくちゃ上手くなってる

0708愛蔵版名無しさん2024/06/04(火) 13:05:35.09ID:???
34郎は最後があれじゃなきゃなぁ
三四郎2は文句なしに名作

0709愛蔵版名無しさん2024/06/04(火) 17:51:05.58ID:/26pnDqs
何気に三五や西野、鷲尾も出演しているしな

0710愛蔵版名無しさん2024/06/04(火) 18:18:06.47ID:???
三四郎2の凄いとこって2単体で見ても十分面白いとこだよね
勿論無印見てた方が楽しめるんだろうけど2のみでも話が成立してる

0711愛蔵版名無しさん2024/06/04(火) 21:16:50.58ID:RqAmKZf5
無印から2ではプロレス観が大きく異なるのも面白いところ
同じ一騎打ちでもハンセン編とブロディ編では設定が大きく異なるみたいなもんか
だからって格闘探偵団で当たり前に八百長やろうとするのにはやり過ぎだといきなり興醒めだったけど

0712愛蔵版名無しさん2024/06/04(火) 22:30:26.14ID:???
三四郎のビルでこのまま探偵を続けた方がいいとのたまう馬之助と五頭にはガッカリだったな
余った部屋でお好み焼き屋やるとか、いやクリーニング屋がいいとかな

0713愛蔵版名無しさん2024/06/04(火) 22:31:35.99ID:???
>>711を読んでスーパースター列伝だとすぐにわかる人の割合はどのくらいだろう?

0714愛蔵版名無しさん2024/06/05(水) 00:19:17.97ID:HUMPwHdT
>>713
ここの住人ならほとんどがわかるだろうと思ってあえて「列伝の」とは書かなかったおれの判断は正しいはず

0715愛蔵版名無しさん2024/06/05(水) 09:10:52.05ID:???
列伝スレもお気に入り登録してるからスレ間違えて開いたのかと一瞬思った

0716愛蔵版名無しさん2024/06/05(水) 10:25:43.37ID:voB07om+
>>715
バッキャロ!!そもそも三四郎じゃない!柔道部スレだッ!

0717愛蔵版名無しさん2024/06/05(水) 17:53:11.54ID:???
三四郎2を「さんしろうのじじょう」と読んでしまった元チャンピオン読者

0718愛蔵版名無しさん2024/06/05(水) 19:59:18.23ID:???
>>711
さすがに高卒が大卒に変わったのは無理があったな
それと新卒でプロレスに行かんだろう?
アメフトで膝を壊したとか、そういうドロップアウト組が行くと思う
俺はプロレス大好きだから決して悪意はないよ
アイアンクローを上映しなかった地元映画館には断固抗議する

0719愛蔵版名無しさん2024/06/05(水) 21:22:54.27ID:lhQ75z9T
>>718
ハイスクール卒業時に自分でプロモーターに売り込みかけてスルーされかかるもベアハッグでドラム缶つぶしてみせて採用
ファンク道場に入門しデビューするも反則負けばかりで廃業寸前に

カレッジフットボールのスター選手でプロチームとプロレス界からスカウト殺到
期待の新星としてプロレスデビューし早速ウエスタンラリアットで快進撃

これらを消化することで精神的受け身の取り方を学んでいくのさ!
なので「上田馬之助は現在でこそ悪役だがじつは好人物」にもなんとか受け身がとれた
おっと柔道部スレでした

0720愛蔵版名無しさん2024/06/05(水) 22:52:56.37ID:???
名古屋って何気に最初は受け身の上手さを褒められてたんだよな

0721愛蔵版名無しさん2024/06/06(木) 02:50:29.74ID:x5so8vGt
あれは辞めさせないよう持ち上げてただけなのでは

0722愛蔵版名無しさん2024/06/06(木) 06:43:53.19ID:???
怪物清水との対戦で見せた開始早々の前回り受身は見事かもしれない
そしておそらくそれが名古屋の最初で最後の試合であった

0723愛蔵版名無しさん2024/06/06(木) 07:23:08.21ID:???
三四郎の岩清水も最後はまともに試合したっていうのに

0724愛蔵版名無しさん2024/06/06(木) 08:02:09.21ID:F+uUWy0E
>>721
それには同意だけど 
夏合宿までに「痛くない受け身」はマスターしてたんだよな

0725愛蔵版名無しさん2024/06/06(木) 08:07:12.03ID:???
俺の頃は個人戦は全員出場だったけど時代や地域によって違うのかな

0726愛蔵版名無しさん2024/06/07(金) 16:50:09.12ID:???
前科あり?の鷲尾がどうやって警察官に

0727愛蔵版名無しさん2024/06/07(金) 17:32:44.53ID:???
前科で草

0728愛蔵版名無しさん2024/06/07(金) 18:04:40.22ID:???
前歴だけじゃないの?

0729愛蔵版名無しさん2024/06/07(金) 18:07:25.20ID:???
鷲尾はプロ柔道の試合やってクビになったのかな

0730愛蔵版名無しさん2024/06/07(金) 21:34:37.86ID:+orxO3pC
>>726
動機はどうであれ 暴行傷害になっちまうのか

0731愛蔵版名無しさん2024/06/07(金) 21:55:40.09ID:???
補導と前歴はちゃうやろ 

0732愛蔵版名無しさん2024/06/08(土) 10:39:47.99ID:VnjfATI4
昔の警察は補導されたやつとかやんちゃな連中を警官に勧誘してたんだよ

0733愛蔵版名無しさん2024/06/08(土) 11:07:05.81ID:L6ejSl1k
両津は親父が手に負えなくなって警察に押しつけたんだよな

0734愛蔵版名無しさん2024/06/08(土) 11:40:49.44ID:???
>>713
常識だろ。我々の世代ならガマ・オテナ先生ことは3歳の子供でも知っている

0735愛蔵版名無しさん2024/06/09(日) 13:52:01.68ID:tfxvm/Wb
我々の世代ならば
3歳ではなかろう。

0736愛蔵版名無しさん2024/06/09(日) 14:49:54.56ID:???
ゴキブリの世代だってwww

0737愛蔵版名無しさん2024/06/10(月) 11:34:12.37ID:aLXspWw+
「シンガポールでは3歳の子どもでも知っている」ことを知っている だなわれわれは
松蔭シン ガポールを恋しがる〜〜♪

0738愛蔵版名無しさん2024/06/10(月) 21:39:34.56ID:???
バイク通学してる高校生とかいう80年代の青春漫画ドラマにしか存在しないという風潮

0739愛蔵版名無しさん2024/06/11(火) 01:37:54.80ID:zqmWi198
学生服にフルフェイスで中型以上とか バカカカカ

0740愛蔵版名無しさん2024/06/11(火) 07:26:46.21ID:???
バリバリ伝説のグンは学ランに違法改造ナナハンで学校来てたな
昼メシ時間には学校抜け出してラーメン食いに行ってたし

0741愛蔵版名無しさん2024/06/11(火) 21:22:10.45ID:???
これがもう強いのなんの!まるでシリアを寄せ付けず5-0
特に主将の久保さんはとても21とは思えない強さだ

0742愛蔵版名無しさん2024/06/12(水) 11:00:02.51ID:???
オリンピックのフランスが作った団体戦は糞だな
男女別にすべしだし、あんなの男子の100kg級出せば終わりやん

0743愛蔵版名無しさん2024/06/12(水) 16:39:02.36ID:tsE+E4K4
ジェンダーはアホな制度やな。

0744愛蔵版名無しさん2024/06/12(水) 19:28:32.54ID:???
これが終わったらどこか遊びに行こうぜ!から2年後の夏
石川先輩とは疎遠に…飛崎にNTR

0745愛蔵版名無しさん2024/06/12(水) 22:27:55.86ID:???
ジェンダーの意味を知らない京都Fランク高卒
無職童貞50歳は恥ずかしい自分の人生から目をそらし今日も5ちゃんでID晒して馬鹿と無知を晒して嘲笑されているwww

0746愛蔵版名無しさん2024/06/13(木) 01:27:30.56ID:Ih1vbu8W
>>744
「樋口が返されてケガしたぐれえだからな!」が発端だな
(なんだよ おれもあの化け物もただの都合のいいコマなのかよ…)

0747愛蔵版名無しさん2024/06/15(土) 21:03:38.28ID:???
このくらいの練習は西野だってやってるんだよ

てセリフ良かったわ

0748愛蔵版名無しさん2024/06/16(日) 09:05:39.02ID:???
>>747
これを主人公達のパワーアップイベント直後に言わせるセンスよ

0749愛蔵版名無しさん2024/06/16(日) 09:40:01.67ID:???
西野って大学に出稽古に行くぐらいじゃないと練習相手がいないかも

新着レスの表示
レスを投稿する