和田慎二総合スレver.15

0001愛蔵版名無しさん2023/05/01(月) 00:31:11.27ID:???
前スレ
和田慎二総合スレver.14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1624215924/

過去ログ・関連スレ>>2-4 あたり
既刊コミックスの詳細やFAQ等は>>5以降くらい

0355愛蔵版名無しさん2024/04/24(水) 19:11:56.08ID:???
私はユリアナが人間に産ませた子供だと思ってたけどそう言えば祝福を与えただけだった

0356愛蔵版名無しさん2024/04/26(金) 08:57:35.02ID:???
アガナードよりユリアナの方が強そう

0357愛蔵版名無しさん2024/04/30(火) 14:56:10.35ID:???
ユリアナが次に立ち上がるのは地球が滅びる時らしいけど、その後はどうするんだろう?

0358愛蔵版名無しさん2024/04/30(火) 15:28:35.96ID:???
宇宙へ両手を広げて行く

0359愛蔵版名無しさん2024/04/30(火) 18:13:38.12ID:???
その頃には人間達は他の星々に移住しているのかもしれない。

0360愛蔵版名無しさん2024/05/01(水) 11:53:48.66ID:???
アスナス城なら宇宙行けそうだけどw

0361愛蔵版名無しさん2024/05/01(水) 12:10:39.17ID:RvVTFoaN
麻宮サキは異世界転生しても一向にかまわんッッ
か…

0362愛蔵版名無しさん2024/05/01(水) 12:14:34.18ID:HueVjJVm
在米日系人として暮らしていた時は普通にお嬢様だったからなあ
小さなオリエがふと見つけた異世界の玩具を手にした時に自分が経験したはずのない戦闘経験の記憶が脳内に流れ込んで

0363愛蔵版名無しさん2024/05/01(水) 16:22:14.96ID:???
ピグマリオのガチャガチャが出る




夢を見た
なんかグッズ出して……

0364愛蔵版名無しさん2024/05/01(水) 16:34:30.35ID:???
ニチアサ枠で再アニメ化されたら、伸びる大地の剣とか、小さいオリエ占いクリスタルとかおもちゃが出るかもなあ。

0365愛蔵版名無しさん2024/05/01(水) 21:58:28.44ID:???
子供向けでもいいよね、本当にアニメ化しないかな
子供の頃から和田作品に触れたらいいよ色々

0366愛蔵版名無しさん2024/05/02(木) 09:39:20.84ID:???
そういえば、スケバン刑事のスピンオフのどれかはアニメ化の可能性もあったりしたのかな
なんか変身してるのもあったし。

0367愛蔵版名無しさん2024/05/02(木) 10:04:40.08ID:???
それではスケバン刑事の面白さの100分の1も伝わらない

0368愛蔵版名無しさん2024/05/09(木) 18:52:47.07ID:???
スレ乱立があった際にdat落ちしたスレの立て直しをしました
良ければ保守にご協力ください

〓柴田昌弘作品を語るスレ・7〓
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1715248078/

0369愛蔵版名無しさん2024/05/15(水) 01:25:16.77ID:???
花とゆめ展 https://hanayume-ten.com/

5月14日現在
展示原画 スケバン刑事扉絵
来場特典カード スケバン刑事柄あり(ランダム配布)
コラボカフェ サキの卒業イメージドリンク
カフェメニューおまけ 特製コースター(ランダム配布)

0370愛蔵版名無しさん2024/05/15(水) 10:58:16.71ID:???
場所がなあ……サンシャインとかにしてくれないか

0371愛蔵版名無しさん2024/05/15(水) 15:20:52.40ID:???
まあ冗談抜きで客層的には、ほんとに池袋あたりの方が向いてるんだろうな
実際、駅の通路でも結構派手に映像広告出してるらしいし
ttps://twitter.com/hanayumeten/status/1790547760628089299?t=AFt_w7ckARg5V944KWs_Uw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins

0372愛蔵版名無しさん2024/05/15(水) 16:47:38.39ID:???
都内住みだけど六本木とかオタクが1番行かないよwオタクは池袋とか中野新宿が行きやすい
サンシャインは今ジョジョワールドやってるか

0373愛蔵版名無しさん2024/05/15(水) 19:32:32.24ID:???
まあどっちかといえば、出版社的にイベント自体のステータスを高めたくて選んだんだろうしなあの会場は

0374愛蔵版名無しさん2024/05/16(木) 06:16:49.75ID:???
銀座ヴァニラあたりで和田慎二の原画展ならサイコーなのに

0375愛蔵版名無しさん2024/05/20(月) 21:43:02.12ID:???
つか和田センセの地元西東京吉祥寺三鷹界隈でやってほしい

0376愛蔵版名無しさん2024/05/20(月) 22:14:57.32ID:???
いいね三鷹吉祥寺!ついでに中野と阿佐ヶ谷も好きな街だわ
せめて公式からヨーヨーのレプリカかキーホルダー出ないかな

0377愛蔵版名無しさん2024/05/20(月) 22:41:06.75ID:???
そういや昔、バンダイがドラマ板のレプリカのヨーヨーセット出したことあったな、と思ってググってみたら
2006年発売だったから、もう18年も前の製品なのか…

0378愛蔵版名無しさん2024/05/21(火) 11:23:21.68ID:???
2006年がそんなに前なのにも戦慄するけどドラマやってた頃の方が最近に思えるのは老化現象なのかしら……?

0379愛蔵版名無しさん2024/05/21(火) 17:40:07.38ID:???
2007年ぐらいから時の流れが今まで以上に速くなってる気がする
ここ20年ぐらい何か変だよ世界は

0380愛蔵版名無しさん2024/05/21(火) 18:35:28.22ID:???
それは老化現象では……まあ自分もだけど一年がサーキット見てるみたいに早い
夏の異常な暑さは確かにおかしい

0381愛蔵版名無しさん2024/05/21(火) 22:01:25.97ID:???
和田先生が亡くなったのが2011年7月5日で13年前か。
地震があって輪番停電があって、大変な年だったねえ。
和田先生が亡くなったのを知ったのは9月頃だったろうか。
あと数年で和田先生の歳を追い越してしまう。

0382愛蔵版名無しさん2024/05/21(火) 22:19:00.98ID:???
先輩……大先輩……先生の分も長生きして和田慎二作品や他漫画も楽しんでください
出来たら読者が生きてるウチに和田慎二フェスティバルやって再アニメ化とか全冊電子書籍化とかやってください

0383愛蔵版名無しさん2024/05/22(水) 15:47:48.17ID:???
シンジとカヲルか
何の偶然か住んでるところも近所という

0384愛蔵版名無しさん2024/05/22(水) 16:57:42.34ID:???
亡くなったのは水曜日だったのはお覚えてる
確かyahooニュース?

0385愛蔵版名無しさん2024/05/22(水) 17:46:06.16ID:???
自分は友達から聞いたかなまだスマホじゃなかった

0386愛蔵版名無しさん2024/05/23(木) 12:28:30.71ID:???
自分は野間さんのTwitter炎上で知った
半日か1日経過してから正式に訃報が発表されてたような…
とても混乱して仕事が手につかないに近い状況になった

0387愛蔵版名無しさん2024/05/23(木) 12:37:03.52ID:???
同じく
ソースもなしにryと思ったのと信じられないのともともとあまり氏が好きじゃなかったのが複合して反射的にブロって
その後ニュースで答え合わせになってしばらく呆然としてた

0388愛蔵版名無しさん2024/05/23(木) 14:26:14.15ID:???
会ったことない人の死で泣いたのはhideちゃんの次で二人目だった和田先生……
去年櫻井敦司が死んで大泣きした

0389愛蔵版名無しさん2024/05/23(木) 21:28:10.38ID:???
その野間さんも2020年に亡くなったねえ。奇しくも和田先生と同じ病名だった。

0390愛蔵版名無しさん2024/05/23(木) 21:50:48.82ID:???
もう誰も死なないで欲しいよ

0391愛蔵版名無しさん2024/05/23(木) 22:15:45.79ID:???
それは無理だし、次はみうっちあたりが・・・

0392愛蔵版名無しさん2024/05/23(木) 23:23:25.75ID:???
まあ下手すると、自分自身ですら、もういつ人生が終わってもさほど不思議ではない歳には差し掛かりつつあるからな…
(よほど不測の事態がない限り、そこまですぐではないだろうにしても)
それはそれとしても、和田先生はやはりもうちょっと長生きして頂きたかった

0393愛蔵版名無しさん2024/05/24(金) 10:31:32.45ID:???
みうっちはもう描かないと諦めてるからいいや、わたなべまさこや王家の作者が……

0394愛蔵版名無しさん2024/05/24(金) 11:18:33.96ID:???
60歳を越えると目が辛くなる事が多いらしいし、引退する時期なのかもしれない。
和田先生と同世代の弓月光先生は少女漫画は描かなくなってしまったけど、
『甘い生活』の連載がずっと続いてて40巻+17巻出てるそうな。
並行して出してる(とはいえ続きが出ないのだけど)『瞬きのソーニャ』はちょっと少女鮫のアルの幼女時代を思い出すような設定なんだけど
コメディの絵や効果でシリアスな話を描いててちょっと変で狙いがよくわからない。
個人的には少女漫画時代の方が好き。デビュー作から(たぶん)すべての本が電子本化されてるのが素晴らしい。

0395愛蔵版名無しさん2024/05/24(金) 13:22:26.61ID:???
>>393
わたなべまさこ御大は、金瓶梅も完結させたし
今んとこ中途半端な連載ものって無いような
90半ばだし、もう新作は無理かなと諦めてる

0396愛蔵版名無しさん2024/05/24(金) 13:46:42.97ID:???
花とゆめ展
この動画の0:06~0:07のところ
https://x.com/art_ex_japan/status/1793549590291218469

0397愛蔵版名無しさん2024/05/24(金) 13:54:36.74ID:???
>>393
王家の作者様は生きて描ける間は描き続けて、自分が逝ったら終わりですよ♪ 宣言されてるから・・・
未完は決定事項

0398愛蔵版名無しさん2024/05/24(金) 15:21:01.98ID:???
>>397
スゲーよね、終わらす気が無いってw
まあどこ読んでもキャロルが攫われるだけだけど書く書く詐欺のみうっちより全然いい
個人的には山岸凉子にはずっと書いてて貰いたい萩尾望都も

0399愛蔵版名無しさん2024/05/24(金) 16:13:27.60ID:???
>>396
生原稿嬉しいけど数少ないのね
ヒルズでなくサンシャインでやればいいのに

0400愛蔵版名無しさん2024/05/24(金) 17:42:20.08ID:???
>>398
それはそれでまさにエターナルって感じで面白い終わり方かも。
ゴルゴ13とかクレヨンしんちゃんとか、作者死すとも連載は続くといったものも増えてきたかなあ。
それが良いことか悪いことかはなんか微妙なんだよね。

0401愛蔵版名無しさん2024/05/24(金) 19:26:32.84ID:???
>>400
ベルセルクもドラえもんも超ドラゴンボール(これはちょっとちがうか)もそうだよね
王家は二代目細川知栄子が描いてるってデマも広まったけどさw
二代目・三代目とか継承していけばいつか完結するかも?

0402愛蔵版名無しさん2024/05/24(金) 19:53:38.51ID:???
未完になる時期が遅れるだけでは

0403愛蔵版名無しさん2024/05/24(金) 21:26:57.01ID:JzULvy4R
「酒井美羽の少女まんが戦記」2巻読了
1冊丸々鈴木光明まんが教室について描かれていて
和田先生もちらちらと出てくるのがうれしい

0404愛蔵版名無しさん2024/05/24(金) 21:51:05.94ID:???
スレチだからアレだけど王家は棺の中身と現在でライアン達がキャロルは古代に居るって分かれば終わりでいいよ
キャロルは誰かに誘拐繰り返してればいい
本当に綺麗に終わって今読んでも色褪せないスケバン刑事やピグマリオは凄いわー
リンの続きは森勇気描いてくれ

0405愛蔵版名無しさん2024/06/01(土) 08:49:24.55ID:???
キャラパネルの写真流れてきたの見たけど
撮影のやり方なのか、なんかペラペラで安っぽく見えて残念

新着レスの表示
レスを投稿する