ベルセルク

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛蔵版名無しさん2021/05/20(木) 12:28:39.95ID:???
Q: 作中の時系列は?
A: 3巻〜14巻(黄金時代篇) → 1巻〜3巻(黒い剣士篇) → 14巻〜21巻(断罪篇) →22巻〜35巻(千年帝国の鷹篇)→
  35巻〜最新巻(幻造世界篇)に至る。読切「遠い日の春花」は4巻、黄金時代(3)の頃の話
  ただし長期に渡る連載のため、初期ではキャラクターの性格や設定に多少の矛盾あり。

Q: 単行本で削られた話とは?読みたいんですが
A: 13巻「深淵の神」の後に続く話として、雑誌掲載時は「第83話 深淵の神・2」があったが
  あまりにも設定のネタバレ要素が強いため、作者の判断で単行本化の際に削除された
  どうしても読みたければ"ベルセルク 83話"でググレカス

Q: 12巻「蝕」で、グリフィス「二度とお前を…」の後、何て続く?
A: 雑誌掲載時は「許せなくなる」と書かれていたが、単行本では「…」と伏せられている

Q: ガッツの年齢は?
A: 作中での時間の流れを追うと、推定22、3歳前後と思われる(37巻現在)
  補足だが、黄金時代篇でガッツがグリフィス達と出会った時の各々の年齢は
  劇場版ベルセルクアートブックキャラクター編では
  ガッツ→15歳、グリフィス→18歳、キャスカ→13歳である
  ※オフィシャルガイドブックでは3人共同じ年齢で、当時15歳である

Q: 海辺の子供の正体は?
A: シールケの見解では「花吹雪く王の使い、もしくは本人の化身ではないか」との事

Q: 今後ガッツの持っているベヘリットで、ガッツやキャスカが生贄に捧げられる可能性は?
A: グリフィス転生時に既に捧げられ烙印を刻まれているので
  スラン曰く、もう一度生贄として捧げる事はできない(3巻参照)
  尚、生贄の烙印付けられた者がベヘリットを使って使徒に転生できるかどうかは特に明言されてない

0952愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 01:07:05.56ID:???
作品のクオリティと作者の体調問題は別だと思うぞ

0953愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 01:10:08.09ID:2pTFMb6V
後1ヶ月の辛抱じゃん。それが終われば、ベルセルクはいったん終了じゃん。

0954愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 01:54:12.88ID:???
長期休載繰り返しでも面白ければ待つ価値はあると思います
面白ければ

0955愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 03:46:52.49ID:???
>>951
お前はそのハエに寄生する糞ダニだろ

0956愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 04:25:08.61ID:???
懐かし漫画にならなかったな

0957愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 04:31:29.66ID:???
とりまこのスレの継続スレはいらないよね

0958愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 04:33:53.10ID:???
>>951
バチが当たって死んだじゃん

0959愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 04:43:05.70ID:???
>>933の続報情報を疑ってしまったが本当のようだ
漫画板のスレに貼ってあった
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1627610630/350
part472スレが2つあったのに気づかなかったのが敗因

0960愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 04:45:41.04ID:???
>>933はちょっと違うな
とりあえずは未発表分を出していくスタンスに見える

0961愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 05:06:42.34ID:???
>>960
どうだろね?
このまま続ける気にも見える

0962愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 05:25:03.67ID:???
>>960
作者交代は未確定だね
次回予告そのものを疑ってしまっていたからさ
>>933には悪いことをした。ごめんなさい

0963愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 05:27:09.83ID:???
だが
夢から覚めると
微かな寂寥感が残るだけ・・・

https://i.imgur.com/nCx0Ke7.jpg

もはやガッツではない
いつ学校に行ったんだ?
一般人ですら読めん

本当にキャラが歪んでしまった
別人が書いたのか?

0964愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 07:13:51.51ID:???
だが
夢から覚めると
微かな寂寥感が残るだけ・・・

ベルセルクの最終回の寂寥感とダブらせるために
編集者が改変したとしか考えられないようなセリフですな

継続はないな
これが最終回ですね

0965愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 07:30:38.92ID:???
ベルセルク自身が夢落ちだったとは

最低の結末ですな

0966愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 08:29:08.21ID:???
>>965
あなた、文章おかしいですよ

0967愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 08:41:47.12ID:???
続けたとする
終幕を迎える
誰もが納得する終わり方は難しかろう

0968愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 10:30:33.14ID:???
キャスカとグリフィスの顔の描き方が変わっておかしな絵になってたから、アシスタントが描いたとしても分からんな
ギャグ漫画みたいな口の描き方になってた

0969愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 11:13:48.37ID:???
とりあえず、ガッツ、キャスカ、少年(たぶん二人の息子)のスリーショット+笑顔で
ウラケン版のベルセルクは一旦〆るみたな感じかな?

0970愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 16:49:01.63ID:???
>>939
ドラゴンボールやクレしんは国民が誰でも知ってるレベルだから分かるけどベルセルクはどうだろう、俺は前者みたいに誰かに付き継いでほしいなとは思ってるけど

0971愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 18:07:02.75ID:2pTFMb6V
ウラケンじゃない人間が描いたベルセルクが休載続きで描かれるとキツイ。

0972愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 20:14:52.15ID:???
ウラケン版のベルセルクは終わったようだな
真の原作者様による真ベルセルクに期待するしかあるまい

0973愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 20:18:48.14ID:???
続けるとしたら、過去のガイゼリックとかの話からにするんじゃね。
ぜんぜん違うキャラしか出てこないんだったら違和感もなにもないだろ。

0974愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 20:37:22.45ID:???
スッパリ終わらせた方が良いと思う。

0975愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 21:13:12.70ID:???
10月からはパクり先生によるシラッとベルセルクが始まるよ

0976愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 22:47:54.33ID:???
まあいきなり本編の続きを他人が描いてもアンチが大増殖するだけだしスピンオフや外伝を数年挟んでからの方が良いかもね

0977愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 22:52:45.11ID:???
この漫画のピークって何巻?

0978愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 23:01:13.59ID:???
考えたら終わるまで長いんだから続けるの辛いんじゃね?
ダイジェストみたいにすっ飛ばして完結させるのが悪いながらもマシかもしれない

0979愛蔵版名無しさん2021/08/12(木) 23:07:32.79ID:???
逆に金になるからキングダムみたいにぐだぐだ続くかもなw

0980愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 00:59:24.64ID:???
蒼天リジェネを引き継いだ辻先生も鬱病になっちゃったからな…

0981愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 01:35:56.71ID:???
>だが
>夢から覚めると
>微かな寂寥感が残るだけ・・・

もしかして、手前のもわもわしてるのって
グリフィスの髪?
だとしたら、このセリフ言ってるのって、
グリフィス?

0982愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 01:41:32.04ID:???
しるしるシールケの人が描いてくれたら読む

0983愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 02:09:05.24ID:???
>>977
2冊またがって申し訳ないが12、13巻

0984愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 03:22:15.71ID:???
>>977
黒い剣士(1 - 3巻)

序章が一番面白い
作者が一番必死な時期だから中身が濃い
セリフもこのころはよく考えられている
ガッツがキレた目つきして残虐
ガッツはパーティー組んだら全てがつまらなくなる
22巻以降は駄作だから読まなくていい

0985愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 05:10:49.66ID:???

0986愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 08:53:23.57ID:O2xd/65g
22巻までがピーク。
その後から作風が完全に変わってしまった。
グリフィスとガッツのW主人公したのが原因。
複線回収や本格バトルをまったくしなくなり、幼女とおっさんとの愛と友情の交流物語に集中してしまった。
それから引き伸ばしと休載ばかりしてしまったので、面白い所もあるけど、
基本、何も変わらない、何も成長しない金太郎飴状態になり、名前付きのモブが増えるばかり
の状態になってしまった。
だから、引継ぎをしたら、メッチャきついと思う。言い方が悪いけど、22巻から、ガッツもグリフィスも物質的に豊かにはなったけど、
何も成長していないから、
リッケルトとシラットが注目されているのはグリフィス復活後、何も変わらないように見えて、ほんのちょっと
成長しているから

0987愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 10:08:36.44ID:???
>>986
作りの基本がデビルマンだからな
その前後でデビルマンの続編やら大量生産されてたし

0988愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 10:11:44.39ID:???
原作者が残したプロットの有無をハッキリさせてくれよ

0989愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 10:20:28.64ID:???
あるわけねーだろ

もし生前に親しい人がウラケンのポロッとこぼした今後のベルセルクを語った話が出るのが関の山
誰が飯の種のネタバレを残してるんだよってーの!
ゴルゴも結局金庫に最終話なんかないって話じゃないか

0990愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 10:34:49.65ID:???
小説のグインサーガは設定あらすじノートあるようだが(作者が初期から存在を明かしている)、
ベルセルクは無いのか

0991愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 10:57:07.75ID:ukhNwJbs
そうゆう意味では尾田先生は優秀やね。
なんだかんだいって、最終回までの話を編集に相談して話をしているし、
ウラケンはなんだかんだいって、やってないないだろうな。

0992愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 18:34:03.13ID:O2xd/65g
後1ヶ月したら、ベルセルクを続けるかどうかが分かるのだが、
白泉社も早く続けるか、続けないかを発表して欲しかったな。

0993愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 18:42:01.54ID:???
んなもん、本人たちもできるかわからんのやろ

0994愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 20:19:11.01ID:???
追悼と大々的に銘打っているのにウラケンの名前で「最新話」出してきたことでお察し

0995愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 21:15:59.56ID:???

0996愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 21:18:07.96ID:???
いらんゆうたやろ

0997愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 21:19:49.00ID:???
こういうのは荒らし本人が誰かに建てられる前にワッチョイなしで立てて誘導してるからな
あたおか認定された奴が消えない限りは立ち続けるよ
そしてあたおか奴が消える(死ぬ・逮捕される)のは本当に数十年後というのがネットの闇

0998愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 21:21:13.44ID:???
そんなムキにならんでも

0999愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 21:23:07.77ID:???
現実逃避はやめろ
どう考えても終わった漫画やん

1000愛蔵版名無しさん2021/08/13(金) 21:33:00.12ID:???
三浦建太郎【ベルセルク】472
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1627610630/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 9時間 4分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。