【JiNG】熊倉裕一総合 bottle30【Q&A】

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行以上書き込んでください

王ドロボウ JING、KiNG of BANDIT JiNG、Q&Aの熊倉裕一先生のスレ。
現在は長期休載中。

■王ドロボウの帰還
https://i.imgur.com/btPrtla.jpg
「王ドロボウJING」&「KING OF BANDIT JING」が2017年7月28日よりに電子配信開始!
http://natalie.mu/comic/news/238289

■掲載誌情報
コミックボンボン
※廃刊、サイト閉鎖済み
月刊少年マガジンZ
※廃刊、サイト閉鎖済み

続報がある場合はこちらから
月刊少年シリウス
http://shonen-sirius.com/

前スレ
【JiNG】熊倉裕一総合 bottle29【Q&A】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1455364793/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

なにもんだよ…

俺たちよりクマーが喜びそうなラインナップだ

たしかに
本人じゃねーだろうな…

>こんなのを寄贈しときました
>あとちょっと前には宝くじ当たった人だけの本も
!?

>>390
スレチだよ荒らし

国会図書館の件、ちょっとだけ
前に寄贈した季刊エスの創刊号
製本終わって
遠隔複写と現地閲覧可能になったよ
うまくいけば創刊2号も入手できるかもしれない
期待しないで気長に待ってね

>>396ミルノサ…

>>396
ありがとう

>>396

電子書籍版に手を出そうと考えてるのだけど
ebookjapanの背表紙表示で王ドロボウJING新装版はちゃんと繋がって表示されてる?

0401愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9542-Zh5B [14.193.16.134])2020/09/02(水) 07:16:33.02ID:ccZIer2l0
夢に熊倉先生が出てきた
勿論本人を見たことも会ったことも繋がりもない
でも何故かその人は夢の中では熊倉先生だったんだ
だからこのスレを覗いた
ただただ元気でいてくれたら良いなって思うよ

某県の市役所で働いてる?

0403愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9524-lMKa [126.58.198.143])2020/09/18(金) 22:17:11.92ID:IPAnrb1J0

下げ

講談社、複製原画とか販売してくれないかなあ
ポンピエの見開きカラーとか部屋に飾りたい

test

みんな生きてるか?

生きてるが待つの飽きてきた

ミイラだらけよ

Q&A書籍化まだですか

ベルベット編ってSF小説のカエアンの聖衣とレメディオス・バロの絵画のオマージュで出来てるんだな
20年ぐらい過ぎてもそこまで辿り着ける気がしないw

そうそう
シュールレアリスムからの影響は大きいよね
SF小説からの引用なんかは編集さんの趣味も入ってたりするのかな?
作品の内容のどこからどこまでがクマーなのか編集さんなのかとか考えたりする

編集は鳥島が過大評価されてるぐらいで作風に影響与えるほどのアドバイザーは出来んよ

名義変えて連載してるって事ない?
10年くらい前か、
多分雑誌連載漫画でシルクハットに仮面の男(多分重要な敵キャラ)
が机の上に足乗せて座ってるシーンが載ってる
漫画の1ページスキャン画像見たんだけど、

靴の底皮の縫い目にわざわざ陰影付けて描く描き方とか、
白手袋のシワのタッチとか、アンティーク調の家具の描き方
末期の画面全体がハイコントラストで線が飛び飛びになってる様な絵
そっくりだったんだけど、名義が違ってたからそのままスルー
してたらその漫画の題名も作者名も忘れてしまった。

熊倉フォロワーを大々的に宣伝したizmiって漫画(多分担当が同じ)があったけど、それのこと?

ttps://gaugau.futabanet.jp/list/work/6050507a776561856c010000
作画の人がフォロワーの追放系の漫画始まったぞ
あと同じなろうの俺だけ入れる隠しダンジョンのコミカライズやってるのは>>415の人だね
今は違う絵柄になってるけど

izmiの作者良かったなあアニメ化もしてんじゃん
あれ1作だけで居なくなっちゃったから気がかりだったが
なろうの波に乗れたのか

消えゆくのみと思ってたのに原画展、電子書籍化と二度も復活した
来ないとしても王の帰還を待っちゃうよ
JINGではないけど1話完結、相棒、毎回違う舞台で雰囲気が似てるキノの旅
ちょっとテイストが違うけど群青のマグメルもどこかそれっぽさを感じて好き

既出かもしれませんが
季刊エスを読み返してたら25号にizmiの作者のインタビューが載ってましたわ

熊倉氏のファンでマガジンZに持ち込んだら担当編集にJINGっぽいプロットを渡されたらしい
原作は小説みたいでト書きも所々あるとか答えてた
あと背景を定規で描いたら「つまんねえなあ…」とか突っ込まれてたらしい

設定画とかイメージボードも載ってて画力高いし
マガジンZが休刊しなければJINGフォロワーとして今も活躍できたのかもな…
>>416とか話にならんよ、本人もTwitterで弱音吐いてましたわ

本人が言ってるにしても、他がその人を見下すようなことはいうもんじゃないよ

その点は少々スレ汚しですみません
しかしizumiの作者は編集経由でQ&Aのプロットを知っていそうでお近づきになりたい
あまり固執するのもなんだがやっぱ好きな作家だから心残りだわ
原画展で公開してほしかったが公開したらしたで熊倉先生が復帰の可能性ゼロ宣言だから駄目だよな…

ハガレンも一話の最初の方でちょっと熊倉っぽい(さらにその元のミニョーラの方かもしれないが)ページあるけどすぐやめたし熊倉のエミュは難しいんだよ

その熊倉さんとハガレン作者に共通する点はカプコンなんだよね
格ゲーブームでカプコンがマーブルとかアメコミ文化を浸透させた

ハガレンの画集見ると色の選び方とか塗り方がまんまカプコンのゲーム
キールロワイヤルだってロックバスター(サイコガン)なんだよアレ
色々なアート・映像作品のオマージュとともに少年向けによく考えてると思う
やっぱりその時代に生きてないとこの雰囲気は出せないだろうね

Q&Aでは腕の合体ギミックが多彩に変化していたからとても読んでて楽しかった
熊倉先生のアイディアをもっとたくさん見たかった

熊倉は絵と話両方描けるのが凄い
荒川は何かマッチョ男フェチでクオリティは妥協してた感ある

実際漫画家として長く続けるには
妥協は必要なんだろうな

最近季刊エスを再読して気になったバンドデシネ・アメコミ作家の勉強をしたのですが
興味深い作家を発見しました…既出なら失礼します。

これはフランスのマルク=アントワーヌ・マチュー氏が1993年に発表した
『夢の囚われ人 ジュリアス・コランタン・アクファック』第3巻 プロセス(La Processus)の1シーンです。
https://i.imgur.com/MDBHDTS.jpg
https://i.imgur.com/O4SGdrl.jpg
https://i.imgur.com/VnLjzuL.jpg


キノの旅の黒星紅白先生の画集rougeにも似たようなモチーフが描かれていて
この人はJINGフォロワーなんだと勝手にニヤニヤしていたのですが
中々、自分の不勉強さには反省するばかりです。

正直自分もマチュー氏のイラストが気に入って真似しようとしていたら
こういうものも見つかったので、同系統の作風を漁っていくとこういうこともあるのですね…

というかこういう「○○の元ネタは××なんじゃないか」てのはまず間違ってると思った方が良い
表現の発想自体は誰でも考え得ることだと思うべき
それを作品にどう落とし込んでいてどんな作品になっているかが大切

JINGはいろんなパロディやオマージュの元ネタを探すのも楽しみと思っていたので
お気に触ってしまったのならば申し訳ございません…

以前も7巻の描写についてアートが元ネタとなっている話題も出ましたし、
JINGを真似した作品もたくさんありますし…

https://i.imgur.com/HAgCiSj.jpg
https://i.imgur.com/oYGoxys.jpg

こういうアメコミやバンドデシネの表現に詳しい方がおられましたら
ご教授の程よろしくおねがいします・・・

>>429
すまん言葉足らずだった
JINGというか熊倉作品に関しては確かにそういう楽しみ方の土壌はあるし、他の作者の作品に関しても楽しみ方としては間違ってはいない
でもその考え方に凝り過ぎて視野を狭くするべきじゃないし、受け入れられない場合もあるので他作品の元ネタに関しては声高に言い過ぎない方が良い
と俺は思ってる

まあルールなんてないから俺も声高に言い過ぎないようにするわ
説教臭くなってすまん

>>431
自分が無粋であることはわかっています
推測で物事を貶めようという意図はないのですが
検死解剖のごとく綺麗に組み立てられた作品を分解してバラバラにしようとしたり
魔法のような技を楽しんでいた人たちを目の前にして
トリックがあると決めてかかり種明かしをしろとねだっているようなものですから

私の友人にはDグレイマンが世界で一番の漫画だと言っている人がいるのですが
引っ掛かる所があり、その人に熊倉先生の漫画をすすめる気にはなれません
後ろめたいというか壁を感じます

匿名ならこういう話もできるかと思ったのですが、同じことですよね
なんか本当に申し訳ないです

それが理由でおすすめしないってのもだいぶ歪んでないか
それ系統好きなら好きになれるかもよと進めるのは普通にありだろお互いに

他漫画をジンフォロワー漫画だ!だからJING読め!とかは無粋ってか単に失礼だし他の熊倉ファンも迷惑だから止めてほしいけど
作者が影響されましたなりオマージュですと明言しない限り、トレースなどのパクリじゃなければ確定はできないしそれを押し付けるべきじゃない

大事なのは同じ材料で同じ物を作れるのはクマーしかいないという事さ

好きなものをオススメするのは良いが強制してはイケナイ…

ハイ…

お前ら明けおめ〜

そういえば王ドロボウ5巻に出てくるヤトノカミって手裏剣使うカゲヤシャの元ネタの記事ってここでは既出だっけ??

クマーがデザインしたバーコード使ったゲームのキャラ。

0440愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6db1-7F91 [222.228.199.193])2024/04/03(水) 20:40:10.45ID:45Ivb66f0
ジェイクは頭大きいよ
別の母数は明らかにおかしいと思いこんでたらなにもいってこない
この世に生きてるから

0441愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e324-I+6K [60.115.33.8])2024/04/11(木) 23:37:15.21ID:7PbBMOPM0
また、原画展やってくれないかなー

新着レスの表示
レスを投稿する