Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part179

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001FROM名無しさan2023/11/15(水) 02:15:25.10ID:FkBUt2Xg
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb
◆Uber Eats WEB ショップ
https://jp.eatskit.com/ja

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換など

FAQ、TIPS
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★153
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1698425793/
Uber Eats等の確定申告スレ12【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1678906969/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part177
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1698631618/
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part178
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1699369366/

0952FROM名無しさan2023/11/22(水) 22:21:00.85ID:ixsPwXzx
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part180
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1700659207/

0953FROM名無しさan2023/11/22(水) 22:36:29.08ID:q+KvJfqX
>>941
ちゃちゃチャリでフルフェイスwww

0954FROM名無しさan2023/11/22(水) 22:49:16.31ID:CTyzRmwa
>>943
チャリからだろ

0955FROM名無しさan2023/11/22(水) 22:55:00.96ID:TAiaWCsV
俺も似たようなUSB式ぬくぬく座布団ひいてたことあったけど、水蒸気でハンバーガー類の袋がびちゃびちゃなるからやめたは

0956FROM名無しさan2023/11/22(水) 23:08:49.94ID:NniVqeyZ
>>941
糞ダサとは思うがホイール光らせるのは義務化しても良いな

0957FROM名無しさan2023/11/22(水) 23:19:07.26ID:oOvIGvvQ
モスバーガーとかピザハットの商品は袋の口開けとかないとビシャビシャになるわ

0958FROM名無しさan2023/11/22(水) 23:28:53.71ID:e6mrZM8E
濡れてるだけなら破損badだけど勝手に開けて通報されたら永久BANだぞ

0959FROM名無しさan2023/11/22(水) 23:51:23.60ID:M/6jwjnl
>>944
日産のレース部門もトリコロールカラーだね
昔、初代レパードをトリコロールカラーにしてL28改3.1に乗ってたわ

0960FROM名無しさan2023/11/22(水) 23:54:23.79ID:v98Djjra
>>957
お前が触るよりびしゃびしゃの方がよっぽどマシ

0961FROM名無しさan2023/11/22(水) 23:59:03.44ID:0EsvLOgV
何言ってんだ、ビニール袋を閉じないようにするだけだぞ
縛ってるやつ開けたりはしねーよ

0962FROM名無しさan2023/11/23(木) 00:00:51.61ID:xXe6/15j
>>955
ヒーター使うとマックでもビニール袋が湿気で曇るから使いどころが難しい

0963FROM名無しさan2023/11/23(木) 00:01:56.55ID:0Zo7zuQA
今謎の調整金ついたわ
わけわからんな

0964FROM名無しさan2023/11/23(木) 00:07:49.54ID:0T3OiKs5
>>962
バッグの中ではビニール袋から出しておくんだよ

0965FROM名無しさan2023/11/23(木) 00:59:03.24ID:noUJtPd8
俺は濡れてるのは出来たてだから嬉しいけど、持ち帰りは濡れないようパサパサ(温める前提)なマクドナルドもある

0966FROM名無しさan2023/11/23(木) 02:16:24.73ID:wVcgKz/Y
グーグルマップ色が変わったけどこっちのほうが使いやすい?

0967FROM名無しさan2023/11/23(木) 03:27:03.96ID:2Gg0muOa
見やすくなった、と思う
ダークモードもちょっと見やすくなった、気がする
ので、今までライトモードオンリーだったがダーク表示にして試験運用してる
スマホの表示パネルがOLED系だと、黒寄りの表示の方が電力消費が少ない

0968FROM名無しさan2023/11/23(木) 04:23:45.65ID:wkj1uO8D
マックは周りをサバイバルシートで囲って上は何もしないのが鉄則

0969FROM名無しさan2023/11/23(木) 04:58:00.50ID:d7e4orDm
バーキンは縛ってあるからビショビショ確定だよね

0970FROM名無しさan2023/11/23(木) 10:15:19.91ID:34DG3Qfa
俺の彼女も俺のテクでもびしょびしょだが?

0971FROM名無しさan2023/11/23(木) 11:00:11.57ID:UcfG4ejj
スロットで大負けして俺の顔はびしょびしょだが?

0972FROM名無しさan2023/11/23(木) 16:17:59.58ID:34DG3Qfa
オチンポしこしこしてりゅ
ドピュドピュ気持ちいいぉ?

0973FROM名無しさan2023/11/23(木) 17:20:52.54ID:8enIAKPD
なんだろう
急に虚しさがあふれてくる感覚

0974FROM名無しさan2023/11/23(木) 18:51:09.92ID:V42DU7pe
しかしあれだな、電動ボードが解禁されえからしばらく経つけど目立った事故とかきかんな。最初はアレで配達してるアホがいて笑ったもんだが

0975FROM名無しさan2023/11/23(木) 19:08:48.04ID:pz8c9QSI
海外でもずっと前から電動ボード使ってて大問題になってないし

ライドシェアも同じこと

0976FROM名無しさan2023/11/23(木) 19:14:53.26ID:yzyjjBeA
明日の朝にかけて最低気温が13度とかで昨日よりもかなり高いな
そして土日でがくっと気温が落ちる

0977FROM名無しさan2023/11/23(木) 19:36:35.66ID:FjQVZ5HP
稼ぎ時軽貨物の狩場

0978FROM名無しさan2023/11/23(木) 19:48:22.14ID:7wEivqzm
1か月前に新宿で電動キックボード配達してたのがいたな
uberは完全OUTだから報告でbanになるからやめとけ

0979FROM名無しさan2023/11/23(木) 19:50:23.26ID:7wEivqzm
ライドシェアきたら専用の自動車買うか?
タクシーはそこまでおいしいとは思えないのだけど・・・

0980FROM名無しさan2023/11/23(木) 19:52:38.29ID:zoF7BtKB
>>978
Uberってキックボード駄目なん?

0981FROM名無しさan2023/11/23(木) 19:53:36.15ID:Z69sXzhG
新たに買うぐらいならやらないほうがいいだろうな
元取るまでかなり時間掛かるよ

0982FROM名無しさan2023/11/23(木) 19:58:29.50ID:A1AiuxS0
>>980
ウーバーから送られてくる重要なメールは100%把握しとかないとダメよ。仕事なんだから。
まだウーバーやってないなら、ウダウダ眺めて情報収集するより、まず、やっちゃえ。

0983FROM名無しさan2023/11/23(木) 19:59:21.44ID:obza7sfg
ライドシェア始まるなら解体屋でミラとかアルト買うわ

0984FROM名無しさan2023/11/23(木) 20:14:38.69ID:9tFB0TEE
ライドシェアって客側で車種を選べるようだが
ミラやアルトを呼ぶ客はいるのか?

0985FROM名無しさan2023/11/23(木) 20:21:22.24ID:yzyjjBeA
ライドシェアは興味ないけど俺は原付買って失敗だったな
乗ってる軽四を黒ナンバーにすべきだったわ
20等級の保険が業務用になってリセットされるから維持費高くなると思ったけど
配達に必要な原付グッズ買った方が余裕で高くついた、風で目いてーし。

0986FROM名無しさan2023/11/23(木) 20:26:41.25ID:zoF7BtKB
>>985
維持費をまるで考えてないな

0987FROM名無しさan2023/11/23(木) 20:28:15.11ID:PZGThtlm
乗ってる軽四てところがミソだよ

0988FROM名無しさan2023/11/23(木) 20:32:45.15ID:cc3LdyDn
シールド付きヘルメットを使わない程度の知能

0989FROM名無しさan2023/11/23(木) 20:37:38.46ID:yzyjjBeA
ほんとそれ
バブルシールドなんて買うんじゃなかった
世界が歪んで見えて事故りそうだからはずしたら目が痛い
しょうがないから保護メガネにしたけど受け渡しの時にはずすからつけ忘れて走る事になる

0990FROM名無しさan2023/11/23(木) 21:07:36.45ID:AGmuXW3q
バブルシールドは昼間は使えねぇわ
歪みが気になるから
夜は平気だけど

0991FROM名無しさan2023/11/23(木) 21:42:46.22ID:BVHrio8O
>>985
裸眼でバイク乗るとか正気ですか?

0992FROM名無しさan2023/11/23(木) 21:43:06.41ID:ploQKm2t
バブルシールドだめなんだ
半ヘル寒いからバブルジェット買おうと思ってたところだったから聞けてよかった
ありがとう

0993FROM名無しさan2023/11/23(木) 21:52:46.52ID:9OMkJVFp
バブルシールドの正しい使い方は小雨が降った時に少し下げて帽子のつばのようにして雨の直撃から目を守る
そのシチュエーション以外には使えないお飾りシールドだ

0994FROM名無しさan2023/11/23(木) 22:04:56.60ID:Pzkssl83
ジェットだな
フーデリ最適解は

0995FROM名無しさan2023/11/23(木) 22:09:43.26ID:NgdOKkAh
買い足すとしたらオフヘルみたいなバイザー付いたジェット買うかな
マルシンとかの

0996FROM名無しさan2023/11/23(木) 22:15:34.49ID:pz8c9QSI
リード工業のシールド付きでいいんじゃない?

0997FROM名無しさan2023/11/23(木) 22:18:29.51ID:sJxlO7eu
屋根付きの原付よりはでかい二人乗りのトゥクトゥクみたいな乗り物見たけどライドシェアにあれは使えるのでは

0998FROM名無しさan2023/11/23(木) 22:19:31.50ID:yzyjjBeA
バイクパーツセンターの先行セールの3200円くらいがシールド付き最安かな
明日からのブラックフライデーセールでもっと安いのでてこねーかなって見てる

0999FROM名無しさan2023/11/23(木) 22:22:19.87ID:0tCYC71u
半ヘル、バブルシールドとかアホの極み
バカの使うものだな

1000FROM名無しさan2023/11/23(木) 22:40:14.95ID:XXNN0c1a
>>999
お前はアルミホイルだろ?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 20時間 24分 50秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。