CRウルトラセブン77 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ e5d9-bzvS)2017/09/28(木) 22:15:56.85ID:BFT5eGYy0
アイスラッガーを突き刺せ!

0002名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW fd6e-T2/Q)2017/09/28(木) 22:34:22.97ID:yx4cOls/0
は?(威圧

0003名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sad1-EWO3)2017/09/28(木) 23:50:26.72ID:DgWFMugaa
共闘が太郎なら激アツ

0004名無しさん@ドル箱いっぱい (ガラプー KK2b-h+b4)2017/09/29(金) 01:29:52.43ID:bbEPMwNxK
オカルト太郎「ゲラゲラワロタ」

これ面白いよな
飛行機飛んでリーチかかっただけで脳汁出まくり
でも虹UFOウィンダムでハズレた時はちょっと辛かった

指令室以外文句なし

0007名無しさん@ドル箱いっぱい (ニククエ Sad1-vBW7)2017/09/29(金) 14:42:05.23ID:UzigtGemaNIKU
確変中7でリーチになったら負けろと願い出す台

0008名無しさん@ドル箱いっぱい (ニククエ Sre1-XKER)2017/09/29(金) 17:44:29.30ID:GIq8fnxnrNIKU
回転開始時のピキーン!の時、いつも少しビクッってなってたわ。
デヤー!だけでドキドキ出来た

0009名無しさん@ドル箱いっぱい (ニククエ Sa61-12Oz)2017/09/29(金) 18:01:02.34ID:V8PMDIsxaNIKU
>>6
文句ありまくりだわ
SFで消灯指令室
HSFで7煽りガセ
SU4の恐ろしい弱さ
虹滑りの当たらなさ
3号の出なさ(発進)
泥棒CI失敗=ハズレ確定(マンではレギュラーの可能性ありに変更)
確変中敵の攻撃が絶対に当たらない
確変中がだらだらしてる
時短中のリーチレベルで一々変身

まぁ小キャラがあれば発展さえすれば期待出来るのは良かった

デカロス、前屈みメトロン、ステチェン法則とかは残してて欲しいな

0010名無しさん@ドル箱いっぱい (ニククエWW 8511-amnb)2017/09/29(金) 19:37:37.32ID:gau9crL40NIKU
打ち込んだら、台が鳴いたらミニキャチェックするだけの台になるんだよなぁ
あとは法則外ステチェンくらい

たしかに革命的な台ではあったけど個人的にはセブンの演出をより洗練した正当後継機
ショッカー全滅大作戦が至高。
今打てるならどちらでもなんの文句もないが。もちろん歌舞伎ソードや黒ヒゲでも可。
ウルトラマンは微妙。タロウは死ね。

>>11
埼玉アイランド
ウルトラマン
全滅
MAXライダー
黒ひげ
ジョーミドル
おぼっちゃま
グラディエーター
美空
と京楽台の最後の楽園があるよ
来ないだの連休に久々に行って来た

>>12
1パチ?4円?後、バネとか大丈夫?なら行こうかな

>>13
一円のみ0.6交換でバネは普通だが、ボタンが死にかかってる台が何台かある

>>14
黒ひげとか完全にボタンいちゃってるパターンかな
おぼちゃまとかだとジョーズ似のSPは押せないと辛いな

0016名無しさん@ドル箱いっぱい (マグーロWW 7674-/IIG)2017/10/10(火) 11:02:52.42ID:4+wir/9c01010
>>15黒ひげは効いたり効かなかったり
おぼっちゃま、MAXライダー、ウルトラマンは大丈夫
全滅は押した後に微妙に反応

ウルトラセブン2出るのか。
懐かしい。パチンコ打ち始めたばかりの頃であの頃はスペック理解せず82%なら大海よりすごいじゃんって思ってハマったんだよなあ。今思うとあんな台よく打ってたわ

>>17
まどマギ見たいなスペックになるんだろ

>>18
継続率重視するならそうなるしかないね。

12月だと慶次と被るな 年明けには北斗があるのか?

0021名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd9a-kYE3)2017/10/23(月) 20:06:42.79ID:xeUQj66id
パチ雑誌にセブン2は今までとは違う妙なスペックになるだか書いてあったな

初代は今の台じゃ考えられんがSF無し、SFあり、HSFありのどれからでも割と満遍なく当たる台だったな

むしろ重要なのはミニキャラでミニキャラ絡まない指令室とか一部を除きミニキャラ無いとマジで信頼度激減
特に虹UFOやシーバーアンヌとか強めの予告でもミニキャラ何も無いとほぼ釣りの王道
逆に何気なく鉄塔やら飛行機やら(こいつらは複合すれば確定だったが)からノーマルやアギラビタしてケツ浮いたりとか
最終中図柄7が必ず止まるミニキャラなんてのもあって色々一喜一憂できたな

あとセブンシルエット出る時にボタン連打してゼブラ泥棒が出た時の嬉しさと出なかった時の絶望感が異常

>>22虹UFOはわかるが、アンヌとか釣りとしか思わんかったな
とくに虹滑りとSU4とかシーバー直変身はまぁ当たらんかった

セブンはマンと違ってレギュラーでも泥棒(マンではシルエット)出るから、出ないとハズレ確定なのも辛かった

前に2ちゃんでシルエット出ても当たるとか言ってる馬鹿が居たなぁ

ステチェン法則、疑似3煽りテンパイ、港変身不可能(ステチェン時除く) 小キャラ全て面白かった!けど…たまに打ちに行くと恐ろしくつまらんw
通常時は眠くなるわ
確変中は遅すぎるわで、あの頃は毎日良く打ってられたと思うわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています