Shadowbane part1

0001名無しさん@いつかは大規模2021/02/06(土) 15:04:46.34ID:KEvb7Nzv

0002名無しさん@いつかは大規模2021/02/07(日) 09:22:09.19ID:3bIHfb7L
懐かしいw

0003名無しさん@いつかは大規模2021/02/08(月) 17:11:02.11ID:P1NNV0gO
KHAR?とかいう都市っぽい所が賑わってると思って、
辿り着いたけど、PK1人だけいて、城内でやられた。笑

賑わってないとPT組めなくて、詰むんだけど、
どこ飛べば良いですかね?

0004名無しさん@いつかは大規模2021/02/08(月) 17:17:55.58ID:C/a+7KFS
ShadowBaneは来年絶対くるよ
MMORPGやってる奴ならなんで国内外問わず
こんなに騒がれるのか一度調べてみればいいと思う。
UO、EQ、AC、AO、DAoCから大量の人が流れてくるのは
間違いない。
おそらくSB発売後はプレーヤー自身の
MMORPGに対する基本的な考え方さえも変わると思う
とにかく今までのものとは格が違いすぎる。

SB=新MMORPGの夜明け
って感じかな。

0005名無しさん@いつかは大規模2021/02/09(火) 23:51:53.66ID:ohsp44wj

0006名無しさん@いつかは大規模2021/02/10(水) 17:25:32.60ID:pwTuJlUy
Apple Tree だっけか、日本人ギルドあったなあ
電波子とかいうやつが、日本人ギルドに戦争しかけまくって潰されたっけか

0007名無しさん@いつかは大規模2021/02/10(水) 19:06:37.22ID:lhx5teNV
名作とは思うが中華が復活させてるのか

0008名無しさん@いつかは大規模2021/02/13(土) 23:31:27.53ID:6MTjcI3R
>>4
懐かしいコピペだなw

1PC1垢は後期MagicBaneやってたから慣れてるけどアイテム課金仕様みたいだからうーんって感じ

0009名無しさん@いつかは大規模2021/02/14(日) 23:20:48.95ID:ZGaVzaLM
>>8

アイテム課金だけど、普通にルーンでるしマジック武器や資源も落とすよ。
今のところ課金しないと手に入らないのはfull conc podのみかな?
まーバラconc売ってるから不足ないけど。

0010名無しさん@いつかは大規模2021/03/30(火) 12:57:25.54ID:q7zim5oA
日本人やってるの?

0011名無しさん@いつかは大規模2021/04/02(金) 22:00:08.05ID:IhPAXwtM
>>10

やっておるよ

0012名無しさん@いつかは大規模2021/06/10(木) 00:00:58.79ID:XmptTCJR
結局だめだったぽいな
このゲームやる人って、過去にこのゲームプレイしたことある人が、懐かしんでやるだけで
やったことない人は、グラ見て、そっ閉じ
まあしょうがないよな、無料じゃないし

0013名無しさん@いつかは大規模2021/06/12(土) 09:51:51.85ID:k/WwxW40
>>12
ん?なんかあったん?
まさかサシュウ?w

0014名無しさん@いつかは大規模2021/07/15(木) 10:02:43.95ID:JAW2ZWaV
ダメっつーか新規開拓する気がないのか新しい運営は
バグもパワーやスキルの表示と実際の効果も間違ったまんまやし

0015名無しさん@いつかは大規模2021/07/20(火) 10:14:53.47ID:OCH1mI1b
ちなみに今人口どれくらいいる?
日本人ギルドとかあるなら購入してみようかと思ってる

そーいやemuのほうは人いるのかな
覗いてみようか

0016名無しさん@いつかは大規模2021/07/27(火) 21:37:48.82ID:8qij2F7/
上位互換の Crowfall が来ちまったか

0017名無しさん@いつかは大規模2021/09/20(月) 11:14:25.89ID:vTbyR6//
Shadowbane クライアントが起動しないんだけど、なんか設定あるの?
内蔵グラフィックだとダメっぽいけどグラボ刺してもだめなPCはあるようで。
そしてLFGuild

0018名無しさん@いつかは大規模2021/09/23(木) 15:38:32.17ID:E78bf8FR
グラフィックじゃなかった。VC++2010のランタイムをインストールしたら動いた。

0019名無しさん@いつかは大規模2021/09/28(火) 18:05:54.99ID:bdta5Uxe
SteamでSBを提供しているChangyouのせいでemuもMBも終わったやろ
今日どこかの外国人ネーションんで日本語ぽいネームの人いたけど>>17の中の人かね?

0020名無しさん@いつかは大規模2021/10/15(金) 11:17:11.85ID:TOSTvp3x
日本人ギルドってあるの?
あるなら参戦したい

0021名無しさん@いつかは大規模2021/11/11(木) 20:31:16.69ID:JsRmhQr1
このスレ生きてたのねw

日本人ギルドありまっせ!
中の人です
steamのshadowbaneは現在3鯖あって1st&2nd鯖は死んでる過疎すぎて20人とかしかいないw
1番新しい鯖もNZSPというTA系列と言われる中華ZergとそのAllyで鯖が制圧気味で過疎化進んでますな

そのNZSPのAllyの北米系でUBIからの古参ギルドがいるネーションからBCくらいましたが、その北米系はNZSPよばんから正々堂々とやろうと言われて、だけど時間帯が違うからこっちのプライムタイムで時間設定して1G弱同士の決戦となりましたが数回の戦闘も被害なしで無事BC破壊できましたNZSPキャラがいたのは知ってるけどZergじゃなかったから許したったw

steamのは2PC以上必要ですが複数垢推奨ですわソロじゃキツイ
課金するならルーンは買えて楽になるけどね

0022名無しさん@いつかは大規模2021/11/12(金) 19:36:08.54ID:dfZ4jOPr
日本語でok

0023名無しさん@いつかは大規模2021/11/16(火) 12:17:43.43ID:y/LZxU0c
ルーン買えるんかw
それじゃ意味ないなあ

0024名無しさん@いつかは大規模2021/11/17(水) 12:38:43.58ID:vT9oYcYX
>>23
意味ないとはどういうことでしょうか?
買えるのは月2、3回あるセールの時で意図したルーンが買えるとは限らないですし、30ドル位したと思います
とにかく高ランクのMobからの25以上のルーンのドロップ率がかなりひくいですね

0025名無しさん@いつかは大規模2022/01/23(日) 19:49:21.52ID:eY9lemQV
10何年ぶりにやってみたいな
人いる?

0026名無しさん@いつかは大規模2022/02/01(火) 23:43:51.99ID:k9787PE6
>>25
居ますよ

0027名無しさん@いつかは大規模2022/11/15(火) 22:31:48.42ID:GQYdtG/s
1st鯖(グングニル?)と2nd鯖(ミョルニュル?)は閉鎖が決まった。
3rd鯖にて保障のアイテムを受け取れる。
3rd鯖、日本人ギルドに入れてー

0028名無しさん@いつかは大規模2023/09/23(土) 11:11:54.10ID:XWtlXj4j
それってどうやって選ぶの?

0029名無しさん@いつかは大規模2024/04/29(月) 02:45:48.79ID:oDPA8lMz
sage

新着レスの表示
レスを投稿する