【新NISA】少額投資非課税制度421【本スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:

スクリプト対策のためにドングリレベル制限です
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持する事

金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度420【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1715080833/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured

0952名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ b3bf-RTM9)2024/05/13(月) 18:12:50.29ID:rpFLrpc30
後期高齢者の医療介護は原則自己負担になっていくんじゃないの?
これ以上の負担に現役世代が耐えられない

長寿も自己責任みたいになれば、却ってみんな諦めて消費しだして経済が回るような気がする
今はみんな老後を諦めてないし、当たり前にあるものだと思ってるだろうけど

まあ定期的に注意喚起はしていくかね

『4000万円問題は5/13日の朝日放送が発端の何のエビデンスも無いデマです
 年3.5%のインフレというトンデモ数字ありきの夢に満ち溢れた数字です
 頭の悪い子以外は反日番組のデマに騙されないようにしましょう』

まあいずれにせよ 老後は4000万円用意しないと話にならんということだ

とはいえ 5年で NISA の 1800万円を埋めれば若いやつなら何とかなるだろう

老人は利上げをしない日銀に死ねと言われてるようなものだから かわいそう

まあ そんな人たちを選ぶような政治家 を 選挙で選んだから 広い意味では自己責任と言えなくもないが個人的には同情してあげてもいい

>>952
だれがその政策をGO出来るのかって話で
年寄りが票田で若者が選挙に行かない現状じゃ多少増やす位が関の山で
現役世代が耐えられなかろうが増税増税増税しかないわな

0956名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 4999-aaFR)2024/05/13(月) 18:17:29.65ID:nR8XJfKL0
>>952
だから金を持っている高齢者から保険料を取ろうとあれこれ画策してるw

0957名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ b3bf-RTM9)2024/05/13(月) 18:18:01.50ID:rpFLrpc30
消費税と社会保険の負担増で強烈に引き締めてるから、放っておけばデフレになる
多分少々のインフレでは利上げなんかできないし、やらないと思う
金融緩和の本当の目的は、インフレによる政府債務の実質削減と年金の実質カットなんだし

1800万埋めるは努力目標から必須になったなw
頑張って埋めなきゃって話から絶対に何がなんでも埋めなきゃ不味い話に変わってしまった。

0959 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 4f61-RQ5Z)2024/05/13(月) 18:19:14.87ID:rB4zv6f40
>>935
生きていけねえだろ
その年齢になって生活水準変えるなんて出来るわけ無いじゃん

>>954
思いっきりマスゴミに感化されてるやんけw
>>926も言ってるが4000万なんか無くたって生きていけるわw
要は使い方次第

マジレスするとインフレも増税と同じ
インフレ税という形で税金を払っているんだからな

増税やめろ金融緩和 続けろと言ってるやつは何もわかっていないというアホということだ
アホでなければ自分が借金していてインフレで踏み倒そうとしている利害関係者で単にポジショントークしてるかのどちらかだな

0962名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 4999-aaFR)2024/05/13(月) 18:22:32.03ID:nR8XJfKL0
>>959
餓死はしないって言えば分かるかな?
その状況になればいくらでも変えられる

0963 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 9517-U+mL)2024/05/13(月) 18:23:48.54ID:xxY0jyBY0
【新NISA】少額投資非課税制度422【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1715592198/

0964名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ b3bf-RTM9)2024/05/13(月) 18:29:08.66ID:rpFLrpc30
餓死とか凍死増えるんじゃない?
東北北海道の人口が急激に減ってるのも、敏感に何かを感じ取ってるんだと思う

0965名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25(前38)][苗] (ワッチョイW e32c-MOpb)2024/05/13(月) 18:32:27.71ID:z/y4EEdz0
そうかもね
首都圏に住んでればなんとかなるかもと考える人が多いかもしれない
そしてそれはおそらく間違ってない

>>907
ほらキチガイ

0967 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 4f61-RQ5Z)2024/05/13(月) 18:33:47.95ID:rB4zv6f40
>>962
変えられない馬鹿が多いからアホみたいな借金をして追い込まれる人間が多いんだろ
金の知識も計算もできないやつがその状況になったら借金するか犯罪をするかなんだよ

0968 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW eb05-LzwS)2024/05/13(月) 18:35:03.41ID:Rb3xlqK80
>>756
めっちゃわかる

NISA枠無制限にしても今とあんま変わらんか

確かにな

>>963

どんぐり枯れ捲って不便だがスクリプト居るから我慢するしかないな

>>961
マジレスすると借金なんか踏み倒せば良い
自己破産がある
ヤミ金から借りれば違法だから返さなくて良いしな
そんな生活が嫌な奴はナマポか懲役か自殺の好きなの選べば良い

>>970
安楽死を選べるようにしてあげるべきだ
ナマポも懲役も自殺も迷惑だからな

あおぞらが大和G入りか

0973 警備員[Lv.23(前4)][苗] (ワッチョイW 45f3-aesm)2024/05/13(月) 18:58:29.89ID:KSsDT55k0
4000万の世界では初任給100万とかの世界になってそうだな、吉野家の牛丼は1500円くらいかな?

10万円札できるかも

0975🏺 警備員[Lv.21(前39)][苗] (ワッチョイW fb89-LUpo)2024/05/13(月) 19:10:04.13ID:RAeA2sNl0
なんで今さら老後資金問題で争ってんの??

争ってるんじゃなくて単なるネタ
今朝のニュースで老後4000万必要とかアホな事言ってたから

0977名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18(前16)][苗] (ワッチョイW 358a-2p88)2024/05/13(月) 19:15:03.32ID:hvipGMXd0
100万円玉ができたら欲しい

老後 2000万円用意しておけば大丈夫だと思っていたところ、日銀の無策な金融緩和のせいで 老後 4000万円も必要になったんだから、賃金さえ上がれば インフレ率なんてどうでもいいと思っていた人間はひたすら現実を見ないようにするしかないわなw

貯金や投資しろと散々煽ってどうやって賃金上げるんだか
平均年収下がる一方だろ
テロ朝は反日

日銀の無策というより安倍の愚策が根源

0981名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23(前26)][苗] (ワッチョイ 5f6d-8azd)2024/05/13(月) 19:23:25.37ID:Ca03PsTx0
無限NISAになってくれたら、資産取り崩しで毎度税率20%持ってかれるのが無くなるのはすごい助かる
でも保険料持ってこうと画策してるくらいだしなあ

0982 警備員[Lv.5(前17)][苗] (JPW 0H2b-ZeGW)2024/05/13(月) 19:23:42.33ID:6PtDASnKH
2000万→4000万→6000万てなるんちゃうんか?

360万の枠はそのまま、1800万は拡張されると思うけどなー
てかしてほしいね

0984 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ af94-8azd)2024/05/13(月) 19:26:15.35ID:Df+D2yB60
>>982
日本がそうなるほどインフレしてるなら世界はもっとインフレしてて
株価も今より更に上がりまくって十分儲かってるだろうから投資してりゃセーフ

0985 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイ 416d-lgp4)2024/05/13(月) 19:26:15.90ID:GabIR2Lk0
本家は年間上限しかないのに日本だけ1800上限とかあたおかだからな
はよ改正してほしい
あとiDeCoも増額して自助努力促せ

>>982
今のようにインフレなのに実質賃金などの何だの と言い訳して 利上げしないと そうなってもおかしくないな

何しろ 日銀はほんの2年前にインフレ率が4%超えてても利上げしなかった前科があるのだから

もちろん 他の主要国の中央銀行はどこもちゃんと 利上げしてインフレと戦っていたのに

0987名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW bbf4-BZAT)2024/05/13(月) 19:26:44.53ID:V2vq9+Cy0
拡張したら税金取れねーじゃん
何のメリットもないだろ

日銀でこんなに国債抱えて利上げ出来るわけないじゃん

0989 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW 3db9-RQ5Z)2024/05/13(月) 19:28:58.76ID:pYMHjjDw0
投資しろ投資しろと煽るのに賃上げ分は負担重くして負担は増えませーん、だもんな
馬鹿が過ぎる

これから税金上げる為の新NISAだぞ
保険料増額は始まりに過ぎない
所得税住民税消費税と幾らでも上げられる
投資家狙い撃ちで相続税や贈与税も上げてくるだろう
家族持ちは大変だな

2-3年前に2000万だとして
コンビニのおにぎりが110円から150円になってるから、1.3倍は必要になり、2600万にインフレしたんだろう

のり弁でもいいし、ビッグマックや軽自動車でもいいが、要するに物価上がってるからな

>>984
その通り
日本の今のインフレは、米国と比べても全然大した事ない
最低時給が5000円の国

0993名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13(前29)][苗] (ワッチョイ ff8a-lgp4)2024/05/13(月) 19:34:47.91ID:z3jNHDXj0
>>991
その2000万要ると言ってたときの生活費試算てかなり贅沢してる生活だったけどな
年寄り夫婦がそんなに使わんだろう的な

いくら インフレ率を上げてもいくら増税しても日本では実質賃金だの少子化対策だのとテキトーなことを言っとけば許される国だからなあ
いつになっても 物価高 や増税が終わらないわけだ

0995名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW db0e-2p88)2024/05/13(月) 19:37:16.10ID:5gw17ZbZ0
>>991
小泉進次郎みたい

老人になっても浪費癖を直せないような人ならともかく分別あればだいたい年金の額で生活できる程度に出費押さえるだろ
年取ったら行動範囲狭まるんだしそこまでお金使わなくなるんじゃないのかな
65から20年で見つもっても年金+200万とか逆に使えないだろって気になるよ

0997名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイW e366-WGCy)2024/05/13(月) 19:39:08.40ID:z/y4EEdz0
ねんきんネットなんてあることをこのスレで知った

0998名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18(前25)][苗] (ワッチョイW bb11-Lvn0)2024/05/13(月) 19:39:18.15ID:V2vq9+Cy0
歳取ると想定外の急な医療費がガンガン増えるからなあ
死ぬ前の最後の一月で一年分飛んだりするし

その通り
老人になると医療費がえぐいことになる

>>985
改正して喜ぶのは投資家だけ
経済回さずにタンス預金増えたら資産税でガッポリ徴収

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 21時間 57分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。