【新興国】インド株式で儲けたい part19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
スクリプト対策のためにドングリレベル制限です
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

インド株式に投資するスレ

前スレ

【新興国】インド株式で儲けたい part18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1713516055/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

0952名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新苗] (アウアウウー Sa1f-NRDq)2024/05/11(土) 00:50:53.41ID:FyfT06mKa
立ち見入れるショーって最近珍しいね
被害届出しますって小物すぎない?
ざまぁー
ぱぱちオタから息子オタになったおっさんの話したがる

インドは今後間違いなく上がっていくで、ただリスクもあるからこの選挙期間中は様子見してるんや
選挙が上手く終わったら株も綺麗に上がっていくからそれから投資するのが正解

>>940
投信じゃなくてETFでいいのないっすか?
ドル建て、ブルベアなし、シンプルにNiftyとかに連動するような感じの
投信はあれだけ充実しているのにいざETFを探すとなかなかいい感じのものがないような稀ガス

0955 警備員[Lv.12][新苗]:0.00232543 (ワッチョイ 6a9d-kljv)2024/05/11(土) 07:01:19.09ID:/w7WAVyA0

今のインドの株価は 今後のインドの成長も全て 織り込まれた上での価格だということを忘れてくれるなよ

>>826
自分はインドじゃないけど3月上旬に大金をNISAにインして残念な目にあったわ…投信にもJCってあるんやなw
年初一括組のウハウハぶりとのギャップがデカくて泣けた。もう何を買おうと既にいい感じで上がっているから短期的には旨味が少なすぎる。15年ぐらい気絶していたいがそんな余裕もなく

0958名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワンミングク MMda-c5DX)2024/05/11(土) 08:50:00.64ID:XFulE5OIM
積み立てNISA時代のインドがあるからマイナスになることはないけど

3月中旬に買ったインドもマイナスにはなったこと無いけどな

0959 警備員[Lv.16(前7)][苗] (ワッチョイW 37c6-Zx8C)2024/05/11(土) 09:01:36.84ID:pWOdUxo80
10年後のインドを信じるしかない
これが続くと米株の誘惑に負けそう🤢

0960名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW 4ad7-wF9b)2024/05/11(土) 09:09:42.93ID:FEjEiVyA0
インドは1~2割程度にしとけと言われてたやろ
メインは米株や全世界株な

0961 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 376b-IEGn)2024/05/11(土) 09:12:07.47ID:U9lZJXdI0
>>958
昨日の下げ耐えられたん?

昨日の下げがSBIに反映されるのって月曜の夜なのか?震えて待つしかないのか

>>957
積立にして15年は気絶するのが投資信託では?

0964名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW 2ea9-xW3T)2024/05/11(土) 10:15:38.28ID:DAgHy0c50
気絶放置なんて普通の人には出来ないけどな

長期積立が唯一個人が機関に負けない手段なのにな

0966名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイW 4ad7-wF9b)2024/05/11(土) 10:48:54.96ID:FEjEiVyA0
>>962
昨日は上がったろ

0967名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワンミングク MMda-c5DX)2024/05/11(土) 11:43:17.62ID:XFulE5OIM
>>962
月曜は確定で上がるだろ

0968名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワンミングク MMda-c5DX)2024/05/11(土) 11:47:21.62ID:XFulE5OIM
>>961
3月に買ったのは発売して間もないeMAXISインドだから平均取得金額も1万割れてるからまだプラスだよ

0969 警備員[Lv.25(前27)][苗] (ワッチョイW 9781-Lv9e)2024/05/11(土) 11:49:40.97ID:eOcOLKUV0
>>960
元本割れの間に追加で買ったから140万円買ってる
SP500メインのはずがインドの方が多いわw
でもこれから10年後には何倍かに増えると期待してる

ワイのイーストエンドプラスインドも選挙前にちょっとだけ買い足そうかな

インドトップ10は買う

0972 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 1abd-wRiE)2024/05/11(土) 13:26:59.90ID:UCfZ/MaX0
>>965
使いたい時に暴落してたら長期積立てでもダメな物はダメ

0973 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 1abd-wRiE)2024/05/11(土) 13:35:17.40ID:UCfZ/MaX0
>>963
「投資信託 長期」で検索してみ?結果は
銀行とか証券会社がぞろぞろ…w

つまりそれは、預けっぱなしにしてほしい銀行や証券会社のセールストークって事

>>972
やたら短期(短気)みたいだけど余命短いのか笑
そんなの気にしてる時点で負け
機関に振り回されない精神保てないようならやめた方がいいよマジで

俺は6年前から積立してるけど今日見たら保有時価総額過去最高になってたわ
ここの人達は何を悲観してるのかよく分からない

トップ10ってインド版FANG+か
騰落率見ると長期ではあんま魅力を感じないが総選挙年の勝率を考慮すると5月末に買って選挙ギャンブルに参加して適当なところで利確するのもアリかな

>>974
キミもワイも明日しぬかもしれんのやで?
20年かかるゲームならもっと早く教えろやって言いたいわ

0977 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 1abd-wRiE)2024/05/11(土) 14:13:39.98ID:UCfZ/MaX0
>>974
そもそも「長期投資」の意味を誤解してるね。定期預金ではあるまいし、預けっぱなし/握りっぱなし=長期投資ではないから。

長期投資とは、得た利益を再度投資し、利益がまた新たな利益を生んでくれる複利効果を得る事。
利益が利益を呼ぶ状態を長く続けるのが長期投資。

リバランスって聞いた事があるか?、現代ポートフォリオ理論の。
リバランスでのリスク低減=一部の利益確定もリバランスも手の一つ。
握りっぱなしは賢くないやり方だよ

0978 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 7e15-+oez)2024/05/11(土) 14:14:17.12ID:mp1xJ8rh0
>>974
5/7約定のインフラオープン1000万
損切りラインを10%にしてるから最近の下げは気が気じゃない

損切りって正気か? 買い増しだろ?

0980 警備員[Lv.25(前27)][苗] (ワッチョイW 9758-Lv9e)2024/05/11(土) 14:18:29.89ID:eOcOLKUV0
土日は更新ないから昨日いくら上がったかモヤモヤする

>>955
続きはまだかね

0982 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 7e15-+oez)2024/05/11(土) 14:21:56.39ID:mp1xJ8rh0
>>975
それも今後15年で10倍になると思ってるから200万くらい買うつもり

0983名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 8f6a-brg8)2024/05/11(土) 14:24:56.54ID:uAd/KGCt0
インドが2036オリンピック招致に乗り出すらしいけど、決まるのってだいぶ先だよな
2030くらい?
インフラとかそこまで握ってりゃ、まず損することはなさそうだが…

0984名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14(前31)][苗] (ワッチョイW 7ef4-oO4L)2024/05/11(土) 14:41:32.25ID:iJoN1WRW0
>>977
人によってリスク許容度もポートフォリオも違うし
同じ銘柄を持ち続けるのも長期投資だよ
自分の決めたポートフォリオ通りに長期運用する
暴落してる時に一部切り崩してもFIREしてるなら仕方ないし
それを考えても失敗しない資産を運用してるなら問題ない

【新興国】インド株式で儲けたい part20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1715080081/

0986 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 1abd-wRiE)2024/05/11(土) 14:55:03.58ID:UCfZ/MaX0
>>984
リバランス否定論者?

0987名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14(前31)][苗] (ワッチョイW 7ef4-oO4L)2024/05/11(土) 15:00:04.13ID:iJoN1WRW0
>>986
だから人によってリスク許容度は違うって言ってるだろ
株式100%のポートフォリオで問題ない人もいる

0988 警備員[Lv.17(前7)][苗] (ワッチョイW 37c6-Zx8C)2024/05/11(土) 15:07:56.08ID:pWOdUxo80
インド買ってるやつはもちろん株100%だよな💪

0989名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 7e58-wF9b)2024/05/11(土) 15:20:19.00ID:qzMyjkeQ0
債券なんか買うわけない
あれは金持ちがやる守りの投資

0990 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW a652-+oez)2024/05/11(土) 16:03:55.14ID:MUT0yHwB0
毎日積立分は
ifreeと+αと野村インド債券を2:2:1の割合

6年積み立ててるにもかかわらず直近半年前との比較で資産1.4倍になってる
つまり複利効果で加速度的に増えていくってこと

>>977
長期積立とずっと書いてますしあなたも長期積立と書いてるのになんで途中から長期投資に変えたんだろ
リバランスしたい場合も積立によってノーセルリバランスできるんですよ
利確するならいいけど損切りなんてアホな事はいたしません

>>973
いやデータベースです

インド、ベトナム、インドネシア三分法で逝ってる
老後どうなるのか

0994名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW a381-LXaC)2024/05/11(土) 16:56:29.00ID:yMvfwm5i0
新興国3つで組むなら🇮🇳🇮🇩🇲🇽がベストやで

0995 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 1abd-wRiE)2024/05/11(土) 17:14:04.44ID:UCfZ/MaX0
>>991
「積立によってノーセルリバランス」とか「利確するなら」とか、長期>積立<ではなくいじくってるね。紛らわしい。

あと「半年前との比較で資産1.4倍に」って、それ急騰しただけ。複利と違うから

>>993
その頃には三国が二国になってるよ

人口ボーナスを信じろ
人口はすべてを解決する
逆に人口減るとこはクソ 経済回らない

0998 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW a652-+oez)2024/05/11(土) 17:47:48.31ID:MUT0yHwB0
そんなあなたにitrust新興国〜働き盛り〜

0999名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17(前26)][苗] (ワッチョイW f320-g/PP)2024/05/11(土) 17:50:03.78ID:4RvvRfu50
来週から爆上げが始まるのかな🍛

3歩進んで2歩下がるやからな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 14時間 6分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。