【新NISA】少額投資非課税制度399【本スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2024/04/05(金) 09:25:05.77ID:5ohuTV910
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

・他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない)

※注意!
スプリクトによる埋立荒らしが頻繁に発生しています。
スプリクトの書き込みをあぼーんにしたければ専ブラで
「名無しさん@お金いっぱい。」
をNGnameに設定して下さい。
その際は自分の名前欄を変えないと自分の書き込みもあぼーんされてしまいます。
例)名無しさんはお金いっぱい

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度398【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1712186470/
【新NISA】少額投資非課税制度397【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1712065379/

0952名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:21:18.42ID:0VeS0KaL0
ナスダックも回復してる?

0953名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:21:49.43ID:hEeZ2waF0
簡単に最低15年とか言うけど平均3年で手放すくせにw
特定でインデックスが正解だな
気にせずに売買できるな

0954名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:23:53.89ID:uUBngHoD0
>>953
平均3年ってのは今の15年投資が流行る前の平均だから当てにならんよ

0955名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:24:16.89ID:WxtxTr9G0
1ドル150円→120円でドル建て資産20%吹き飛ぶ 150円→100円で33.4%吹き飛ぶ
民主党などパヨク政権が経済の指揮取ったら1ドル80円 怖い😱

0956名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:25:46.83ID:hlf2HmF50
>>952
少し回復したけど元の水準にはまだ
円安の時に価額暴落マジでやめてほしい

0957名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:25:49.72ID:hEeZ2waF0
>>955
1ドル80円の時にロレックスや金買い込んでたら今頃大儲けよ

0958名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:29:04.84ID:5H/C7y6V0
NISAは20年ホールドするし、ホールドしても良い銘柄選んでるけど、特定のFANGとかは既に売って2244とSOXに買い替えたし、これくらいボラ高い奴は割とすぐ売るつもりで買ってるわ。

0959名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:29:22.51ID:fBUOfsPJ0
俺のオルカン-460円

0960名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:30:04.97ID:SOc9PKqh0
>>955
自民党なんてクソだと思っているが自民党じゃ無いと困るからみんな票いれとるんや

0961🏺2024/04/06(土) 10:32:29.07ID:dVeAjILE0
>>951
ならなぜ一括と積立で争いが起きるの?

0962名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:34:15.90ID:skVcoA390
>>955
民主党時代はリーマンショック後と重なってただろ
民主党如きが為替操作出来るわけ無いだろ

0963🏺2024/04/06(土) 10:34:47.78ID:dVeAjILE0
>>954
15年投資が流行るとか書いてる時点で素人だね。
15年投資が流行るとしてそれをやり始めた人は何年経過したの??
15年も経過なんかしてはいないでしょ??
自分で矛盾したことを言ってる自覚ってあります??

>>960
株価史上最安値は麻生政権だが

0965名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新][苗]2024/04/06(土) 10:40:34.67ID:81kyFX500
スケベ心出して3月頭くらいに買った特別枠のSP500すら
昨日のアレを食らってなお含み益+だ
まあ買ってしばらくはマイナスで少し凹んでたのは内緒だがw

0966名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:41:25.98ID:PD20ztyR0
>>961
争いが起きるのは新ニーサからの投資をやりだした素人だからじゃね
本来は一括も積み立てもあんまり関係無いからな
投資に入れると決めた額は全て入れる
その内訳でニーサ口座と特定口座の割合があるんだろうが基本的に投資に入れると決めた金は全て入れているからの含み益自体は一括も積み立ても変わらんはず
ニーサ口座でしか投資を見ていない素人が多すぎる

0967名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:41:32.73ID:hEeZ2waF0
まあ麻生太郎は株買ってるし何も買ってない岸田よりは詳しそうではあるな

0968名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:42:50.00ID:IUwLxxT70
>>963
だけどむかしは退職金をよくわからんまま窓口の人がおすすめするからと言う理由だけで運用してる人が多かったわけでな
そんなの握力弱いに決まってるよ

今は若い世代が入ってきてるからそりゃ変わるとおれは思うな

0969名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:44:21.07ID:SOc9PKqh0
アベノミクスなんて楽勝相場だったろ
馬鹿みたいに儲かったぞ

0970名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:45:19.24ID:09OQxGZ40
含み益が半減してて草


0972名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:48:44.26ID:rcM9Zk9C0
握力のサポートに配当や分配金ありも悪くないぞ

0973名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:50:29.85ID:CVVSuG4d0
>>968
私もそう思う
そして日本人は長期保有向きな性格してる人が多いとも思う

0974名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:54:54.47ID:OeoGsMnv0
ストップ安でマイナス2万って何買えばそうなるんだよ

0975名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:55:54.12ID:iP4VyMH80
>>955
100円になっても-33%なら気にする必要ないな
3-4年分のリターンが飛ぶ程度で尚かつ為替はレンジで行ったり来たりする
インデックス長期投資で為替気にする奴はアホやん

0976名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:56:13.55ID:uUBngHoD0
>>963
アホだwww
論理的思考が苦手な君が論理で挑んでも無駄無駄w

0977名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:57:24.06ID:Kjjj7BrY0
>>973
ナスファングの人は向いてなさそう
金持ちになりたいしかも短期で
でしょ

0978名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:57:51.96ID:q7lmgjR90
待ってりゃそのうちまた上がるだろ

0979名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新][苗]2024/04/06(土) 10:58:53.33ID:tp8Bn26p0
ふたたびテストぢゃ

0980名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 10:59:03.73ID:cRg6riu30
>日本人は長期保有向きな性格

悪く言うと自己変革ができない
原爆を落とされないと覚醒しない
そんなこんなで失われた30年

それはともかく、米国株が上がりまくってるのは
日本人がニーサで買ってるからじゃ?

0981名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 11:00:57.32ID:UV7EK/q80
ナスファング投資で短期で金持ちになれるなら長期で持っとけばもっと金持ちになれるやんwww

0982名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 11:00:58.39ID:Kjjj7BrY0
ナスファング民が勘違いしてるのは金持ちは投資で金持ちになったと思ってる点だ
これは間違ってて正確にいうと投資でマネーリテラシーが磨かれその結果金持ちになる

時間が経てば経つほど(上下の波はあれど)育っていくから
煽るポイントが為替くらいしか無いんだろ

とはいえ20年後の為替相場なんて鬼が笑うわあ

0984名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 11:01:34.94ID:lXeRhJRb0
アメリカで失われた30年とかならんの

>>980
言うほど日本人はNISAで投資やってねえぞ
口座は増えたらしいけどな

0986名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 11:02:13.94ID:zvEoZ32/0
新NISA始まる前から米国株はあがりまくりやぞ

0987名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 11:02:23.79ID:cRg6riu30
20年後は中国元で生活してるよ

0988名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 11:03:45.92ID:/zBLBL4I0
>>968
人間の本質的に変わらん気がするなー
暴落のストレスえげつないから積みニー新規もコロナショックで売り殺到って事実残ってるし
このスレ見てても、ねえ
まあ他人は置いといてなにより自分自身が身を引き締めないとですな

>>980
どこかで記事見たけど
確かに流れ込んで入るけど米国市場全体から見ればNISAの割合は雀の涙レベルらしい
まあ世界の株の6割が米国市場だからな……

0990名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 11:05:22.18ID:Kjjj7BrY0
資産の前年比で気づいた
増えた分の半分は投資
もう半分はよくわからん

日本人向けに元本保証年利1%とかで資金集めてその資金を運用するファンド作ったら
めっちゃ資金集まって爆益出そうではある
日本人は儲けることより減るのを極端に嫌うから

0992名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 11:07:11.55ID:dExEaROU0
ナスとFANGって全然別物だし一緒にされても困るんだが

0993名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 11:07:48.35ID:lXeRhJRb0
元本保証で金集めてとんずらされそう

0994名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 11:08:25.79ID:zvEoZ32/0
>>991
元本保証の年利1%とか詐欺やろ
どうやって運用するんや

0995名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 11:08:46.73ID:PMMYTAcg0
次スレ

【新NISA】少額投資非課税制度400【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1712369307/

0996名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 11:09:12.12ID:Kjjj7BrY0
emaxis slim ポンジ

0997名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新][苗]2024/04/06(土) 11:09:54.45ID:6wCx/fLE0
>>984
世界恐慌で25年だったよ
だから当然米国株でも失われた30年になる可能性はある

0998名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 11:10:05.71ID:ojKKQE640
政策金利
日本 0.1%
米国 5.5%

「1ドル120円、100円、80円もあるかも!?」
  ↑
こいつらの円に対する謎の自信は何なんだよw
まさか自分が毎月のようにアメ株買って円安に貢献しながら円高になるなんてほざいてる奴はいないよな?

0999名無しさん@お金いっぱい。2024/04/06(土) 11:10:07.69ID:cQpXUGgH0
>>994
政策金利2%にするとかで…

ニーサ20年握るのに今の上げ下げ気にしてるの草

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 45分 51秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。