eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part112

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2022/10/16(日) 18:46:09.59ID:zEh7dACu0
公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html

次スレは>>950が立てること

※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part110
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1665371616/

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part111
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1665668392/

0952名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 21:22:37.34ID:s7oTW90b0
21:30 米・先週分新規失業保険申請件数
21:30 米・10月フィラデルフィア連銀製造業景況指数
23:00 米・9月中古住宅販売件数
23:00 米・9月景気先行指数

0953名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 21:23:38.09ID:kB6rneeO0
【速報】ポンド急伸、英国政府、声明発表との報道受け

0954名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 21:25:17.23ID:oZkWbFmO0
トラス辞任来るかもな

0955名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 21:26:35.85ID:s7oTW90b0
イギリス鬱陶しいな
最近引っ掻き回してばかり

0956名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 21:31:15.61ID:9Ex/wgMt0
見てないけどこの感じは指標悪かったのか?

0957名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 21:32:27.90ID:i96S1uCR0
トラス辞任か

0958名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 21:32:35.12ID:s7oTW90b0
フィラデルフィアはかなり悪化

0959名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 21:34:59.04ID:MlQLXVzc0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www

0960名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 21:35:05.96ID:MlQLXVzc0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ

0961名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 21:35:11.57ID:181+1Jaj0
おいナイアガラきてんぞ逃げ切れねぇぞ

0962名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 21:37:32.63ID:s7oTW90b0
トラス辞任か

0963名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 21:41:23.55ID:9Ex/wgMt0
トラス辞任するとどうなるんだ
って聞いても流石に誰も予想つくようなもんでもないか

0964名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 21:42:02.48ID:NC4wHGOc0
トラス辞任バブル来るぞ

0965名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 21:54:42.84ID:hsp5X1ib0
トラス辞任は織り込み済みやろ

0966名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 21:56:58.61ID:k3xuQ0G30
女王ラストが即退任か

0967名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 21:58:29.63ID:XQI5NGv70
日本のゴミも辞任すれば円高になるのに

0968名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 22:00:12.50ID:TpoAAOA80
トラス辞任で先物は下がってるな

0969名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 22:01:41.27ID:FcYe0STA0
減税撤回やめか、税金は難しいのかね

0970名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 22:04:09.77ID:s7oTW90b0
金利急騰、流れ変わる可能性あるな
本当女なんて首相にしちゃ駄目だわ

0971名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 22:11:38.97ID:HijfZq3X0
なにやってんだよトラス

0972名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 22:12:37.59ID:D1slWk/h0
何でイギリスの首相が辞任でアメリカの相場に影響してんねん。

0973名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 22:16:34.51ID:9Ex/wgMt0
先行き不透明感って奴か

0974名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 22:18:52.98ID:181+1Jaj0
もうきっかけは何でもいい感じだな
とにかく悪ければショートぶちかますみたいな
でやっぱ買い戻そて

0975名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 22:25:19.39ID:9Ex/wgMt0
発表のタイミングがすげえ性格悪いな

0976名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 22:37:13.91ID:gczGay1I0
こんだけ金利高いのに素直に上がってくわけないわな

0977名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 22:45:36.43ID:mAL5BcBD0
底ついたな

0978名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 22:52:04.94ID:BO8FGHLw0
ドイツといいイギリスといい、女をトップに据えてみたらこのザマか

0979名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 22:59:32.42ID:s7oTW90b0
ムチャクチャな動きしてるけど
23時の指標で方向付くかだな

0980名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 23:16:52.92ID:26W+Jg2L0
>>892
今すぐ離隔したら?

0981名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 23:17:08.90ID:nr0FNcD80
トラス辞任下げからのジョンソン上げ?

0982名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 23:29:37.13ID:3gL1/kNJ0
最後の逃げ場来てんぞ

0983名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 23:36:30.42ID:FcYe0STA0
週足ボリバン調整か

0984名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 23:36:34.94ID:uCtGkt0E0
やっぱり指数悪かったか
失われた20年になるかそれとも

0985名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 23:42:01.60ID:iiCpqLCP0
トラス辞任で上げか

0986名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 23:58:22.02ID:SobFPSIN0
ボリス「みそぎは済んだ」

0987名無しさん@お金いっぱい。2022/10/20(木) 23:59:01.26ID:sLk8AZAw0
また益が爆上げしてるな
なんかもう身をまかせるわ

0988名無しさん@お金いっぱい。2022/10/21(金) 00:05:41.86ID:+ra2CVcB0
>>950
次スレ立てろバカ

0989名無しさん@お金いっぱい。2022/10/21(金) 00:20:34.89ID:WjRs/rRP0
また安倍トランプジョンソンの時代に逆戻りしてしまうのか

0990名無しさん@お金いっぱい。2022/10/21(金) 00:26:16.51ID:xYY/uqkC0
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part113
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1666279350/

0991名無しさん@お金いっぱい。2022/10/21(金) 00:27:51.50ID:ePlp0TnT0
>>937
氷河期はバブル期に子どもだったから、良い時代とかあんまり分かってないよ

0992名無しさん@お金いっぱい。2022/10/21(金) 00:36:52.03ID:S6XeFSen0
バブルバブルっていうけど地方の景気は今と大して変わらんかったんじゃない?
トヨタとか色んな大企業が参入してた一部の工業都市とか東京大阪なんかはバブルで酒池肉林な毎日だったんかもしれんけど

0993名無しさん@お金いっぱい。2022/10/21(金) 00:49:08.71ID:I6xBgG0n0
国以上の大金持ちが為替操作するだけでその国を思い通りに動かせるという事実

0994名無しさん@お金いっぱい。2022/10/21(金) 00:54:25.41ID:VDMc+kjy0
81年に生まれたけど、15歳くらいまでの日本の空気は今とは別物だったな
平成入ってから少しずつ今に近づいていった感じ

平成の最初と最後じゃ文化的に大して変わらないけど
昭和の最初と最後は全く別世界だから、色んな時代の空気が混ざってて
良い意味でカオスだったわ

0995名無しさん@お金いっぱい。2022/10/21(金) 00:59:43.11ID:tzRzOgDV0
80年代は地方もにぎわってたぞ
とにかく買い物は街まで行かなきゃモノ買えない時代だったから
買い物して帰りに食事してとお金を落とす場面が多かった、ネットですべて終了

0996名無しさん@お金いっぱい。2022/10/21(金) 01:14:16.55ID:SKYrAVqk0
何で暴落してんの

0997名無しさん@お金いっぱい。2022/10/21(金) 01:51:22.30ID:ehLRU0870
埋めとくか

0998名無しさん@お金いっぱい。2022/10/21(金) 01:51:33.79ID:ehLRU0870
ふざけんな

0999名無しさん@お金いっぱい。2022/10/21(金) 01:51:52.46ID:ehLRU0870
上げとけや

1000名無しさん@お金いっぱい。2022/10/21(金) 01:52:14.23ID:ehLRU0870
粗チンかコノヤロ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 7時間 6分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。