アベノミクスを振り返る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。2022/07/08(金) 18:35:01.19ID:GWyK76ho0
ご冥福をお祈りします

0002名無しさん@お金いっぱい。2022/07/08(金) 19:24:09.26ID:ZTWcg+DY0
日本をスタグフレーションに追い込んだ愚策

0003名無しさん@お金いっぱい。2022/07/08(金) 19:31:24.06ID:J2GegDVi0
首に受けた弾丸は貫通していたそうで

0004名無しさん@お金いっぱい。2022/07/08(金) 19:39:51.36ID:27pt58l40
追証に次ぐ追証でトータル5000万以上
証券口座に入金していた挙句、残高170万
しか無くなっていた絶望的な状況から
復活出来たのは、多分アベノミクスの
おかげです。
感謝しても仕切れない。
ありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。

0005名無しさん@お金いっぱい。2022/07/08(金) 19:41:31.90ID:J2GegDVi0
ただのヘタクソやん
とりあえず大和西大寺へ献花してきなさい

0006名無しさん@お金いっぱい。2022/07/08(金) 19:55:01.43ID:+MZASv4R0
大金作った人も多かろうな
御冥福をお祈りします

0007名無しさん@お金いっぱい。2022/07/08(金) 20:01:31.12ID:ovoVubD00
金持ちはより金持ちに貧乏人はより貧乏人に

0008名無しさん@お金いっぱい。2022/07/08(金) 20:07:08.87ID:S0QCVWg10
個人的にはアベノミクスは全く評価できるようなものではない
大企業が稼げれば下民にも富が降りてくるはずだから大企業を超特別扱いしても日本の成長止まるどころか堕落して競争力無くして衰退した
中小はただただ泣いてただろう
ドル高円安でアベノミクスのほころびが見え始めたときにこの事件で英雄化されたか
まあおつかれさん
ただ誰かが安倍の意志を引き継ぐとか言い出して同じ事件起こらないこと祈るよ

0009名無しさん@お金いっぱい。2022/07/09(土) 22:28:55.63ID:o6szAmXb0
おっ、靴磨きの泣き言か?

自分の不甲斐無さを他人のせいにしてる時点で山上と同類項だぞw

0010名無しさん@お金いっぱい。2022/07/10(日) 00:25:01.81ID:CDAOEOs+0
靴磨きってググっちまったわw
お爺ちゃん
まずその古臭いツッコミなんとかしろよwww
まあもうすぐ認知症だろうけどw
8や山上の心配してる場合じゃねえぞw

0011名無しさん@お金いっぱい。2022/07/10(日) 00:28:44.13ID:CDAOEOs+0
いや5ちゃんで説教垂れてる加齢臭なんてツッコミ変えたぐらいじゃムダだったかw

0012名無しさん@お金いっぱい。2022/07/10(日) 08:57:29.17ID:D6B9jcWF0
投資板で靴磨き知らないって、投資やったことないニワカですってゲロしてるようなもんだがなw

能無しお金クレクレパヨクさんは北朝鮮へお帰りやがれください

0013名無しさん@お金いっぱい。2022/07/10(日) 10:01:09.09ID:a9V2vK+z0
同感。
ケネディ大統領の父親の「靴磨きの少年」のエピソードは有名じゃん。

0014名無しさん@お金いっぱい。2022/07/10(日) 17:46:23.68ID:nEt4JysU0
円の価値を下げた

0015名無しさん@お金いっぱい。2022/07/12(火) 08:48:32.02ID:Y+Xk0A700
円安になったのは、アメリカの政策の影響のほうが、ずっと大きいだろ。
ただマスゴミがアベノミすくとかいって、大きくアシストしてたのがな。

0016名無しさん@お金いっぱい。2022/07/14(木) 10:00:32.48ID:TcclizgD0
>>15
過去にも未来にも目を向けずに今しか語らないのがマスコミで、だからいつだってクズになるんだよ。

0017名無しさん@お金いっぱい。2022/07/16(土) 01:04:02.36ID:DdQ9WfCV0
トリクルダウンとは

0018名無しさん@お金いっぱい。2022/07/24(日) 09:50:26.82ID:JP8cuoJZ0
アベノミクス=国家資本主義
その先にあるのは共産主義

政治権力に媚び迎合する企業団体には予算をつけ根利益供与
非協力的かつ、政権の不正を追求する団体個人には公権力を用いた嫌がらせ工作を行い弾圧

それがアベノミクス

0019名無しさん@お金いっぱい。2022/08/19(金) 23:33:10.76ID:dNK0JVnb0
労働者の多くを非正規労働者にして、賃上げ交渉に関与できないようにして、デフレ脱却インフレ目標2%が賃上げを伴ってなかったとは驚いた.三本目の矢の成長戦略が全く機能せず、不必要な財政投入は今の円安を招き、結局株式市場での海外投資家の流入、日本の不動産の外国投資家への売却といった日本売りが大きく闊歩した.
賃金は一向に上がらなかったが、他方、同時期、株の配当率は大きく上昇し、日本株を所有する海外投資家が多額の配当を日本から持ち去った.また国内でも資産を持つ富裕層は株、不動産の高騰で、大きく所得を伸ばした.これがアベノミクスの実態で、これが一国の経済として大いなる失敗であることは明確だ.

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています