インデックスファンド part398

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2020/04/13(月) 09:14:03.26ID:T6Oi5OCj0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される非上場の投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 3地域均等

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式
グローバル5.5倍バランスファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1586427360/

0952名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 09:31:34.18ID:hs1xShtv0
GSめ、急に下げ幅デカくしてきやがったw
300割るとクロダが出てくるから読み辛いだろが!

0953名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 09:39:26.61ID:8m493Sqc0
韓国も野党がクソみそ過ぎてな
日本やイギリスと同じで他に選択肢がないから与党が強い

0954名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 09:48:20.51ID:lxpo5C5x0
もう駄目だ〜
我慢出来ん、買うぞ〜

0955名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 09:50:32.01ID:XN5vrCEP0
日銀防衛ライン以下で買えば必勝だろう

0956名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 09:50:35.62ID:sATg0TSp0
重複クソスレを上げまくっている基地外は何だ?

0957名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 09:55:47.02ID:oRGZb1SP0
日本、韓国のドライブスルー方式導入へ
ネトウヨ脱糞

0958名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 09:58:57.29ID:y5sr6yqB0
焦らすようにジワジワ下げか
やらしい

0959名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 09:59:57.05ID:hs1xShtv0
190と186二つのラインがあるが、190はクロダの気分だから計算できないんだよw
186は鉄板だけどな

0960名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 10:00:53.72ID:k9lXqbH70
>>957
日本にそんな先進国のようなことできるのか?

0961名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 10:17:16.37ID:lihx29XA0
ドライブスルー方式はアメリカ産ね
日本のクソメディアは韓国起源と言いたいらしい
言うなら「今回のコロナでは」とつけるべき

相変わらず真似してウリ起源主張するバカ民族

0962名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 10:19:23.36ID:VK0KK7Nu0
積立派の人って今何%プラスになってる?

0963名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 10:24:32.92ID:KfvWodBc0
>>962
マイナス5.5%

0964名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 10:25:06.06ID:VK0KK7Nu0
>>963
そっか安心したd

0965名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 10:29:22.26ID:bbWG1TDB0

0966名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 10:30:47.64ID:5Q8jmFJw0
>>957
ドライブスルー検査は別に韓国の発祥でもオリジナルでもなんでもないんだが
アメリカで何十年も前に始まったやつだし
まあ、こんな宣伝扇動で騙された愚かな国民がまたムンムンの与党勝たせちゃったんだな

0967名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 11:14:56.85ID:tv+1KDwJ0
石田の追悼や
九死に一生の話し聞きたくない
黙って逝け!

0968名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 11:17:20.77ID:G4+gbmA60
s&Pのやつ基準額10,401円で30万買ってしまったのですが、救われますか?

0969名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 11:20:05.33ID:dAGSq3T40
>>968
なんでグロ5にしなかったんや

0970名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 11:20:21.39ID:xWOWugfr0
>>968
これから暴落して10年後回復してくるから時間があるなら大丈夫

0971名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 11:32:21.37ID:BKxkGuQZ0
>>968
しっかし君、口くさいな〜

0972名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 11:56:59.45ID:VJw1AYiD0
なかなか大暴落やってこないね

0973名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:01:02.77ID:DvcyoKEY0
セルインメイまではだらだら上げ続けそう

0974名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:15:20.01ID:2dgwe5dE0
>>968
13000円組をバカにしてるんやろ?
性格悪いな、クソが

0975名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:16:44.36ID:0r+V+8Sq0
投資やり初めで暴落食らった奴の方が暴落耐性付いて最終的には得かもな。

0976名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:18:43.20ID:isWo3scI0
俺なんて先月から始めた素人で9048で買ったから暴落恐怖症だよ

0977名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:22:24.31ID:bTPnEF/c0
>>947
中国と陸路で繋がるのが大きい
中国経済と一体化するんでないかな?

0978名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:26:09.62ID:E89QnmFE0
>>947
北朝鮮主導で統合するから大丈夫

0979名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:30:46.77ID:L5KAb0L90
>>978
粛清の嵐だな。
ポル・ポトとどっちがマシかねぇ。

0980名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:35:51.76ID:9KEzKjri0
うお、ニュース見てたら断続的な外出自粛は2022年までとか言ってたぞ
ボラが大きい期間はこのくらいか?

0981名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:35:52.74ID:opMMa5WK0
みんな余裕ないな〜

0982名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:38:40.04ID:1h1C+z2q0
このスレの予想はマジあたらない。

0983名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:40:06.52ID:m7sk1+VX0
2年間もションボリな世の中が続くのは気分的には嫌だな、安く買える期間になるんだろうけどさ

0984名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:41:50.94ID:ZQFIx/Nr0
>>939
大騒ぎしてるとは思いもよらなかった。朝鮮半島が戦争以外で統一すれば防衛費を削減し
その分を感染症や疾病対策に回せ日本の利益になる。国民の命と健康と財産を守ることになる。
半島が統一して拉致に関して情報が公開されるなら、日本への負担金は発生するけど戦争よりはマシ。

トランプを持ち上げてる人間がいるけどアメリカ国内でも批判されてるのでないか。
ボーイングも苦境に陥いりダウも下げてる。収益を配当に回し嵩上げしてた実像が見えてきたのではと。
核融合に目処がつけばメジャー独占の影響が薄れて米に何が残るのかな。GAFAか? 米国一辺倒では脆い。

米国だけでETFや投信を持ってる人間からの批判は予測がつく。

>>961
どこが起源とかは関係ない。真似したからと言って使用料は取られないのだろ。
優れた方式だと言われてるのに、未だ真似をしてない某国の馬鹿加減には呆れる。
マスク2枚って、座布団2枚並みのギャクだし。

0985名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:42:34.89ID:i5yidPGb0
収束した後にあんな安い時期が長くあったのに何で買わなかったんだ?と言われそう

0986名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:42:54.16ID:DeqLyr3H0
次スレだー

インデックスファンド part399
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1586999982/

0987名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:45:04.33ID:DvcyoKEY0
恐怖に打ち勝って買うしか無いな(含み損)

0988名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:48:43.87ID:LHXauVOn0
>>980
それこのまま治療薬もワクチンも出来ずスペイン風邪みたいに集団免疫で克服しなければいけない場合の想定だから実際はそんなに長引かないと思うよ

0989名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:50:32.37ID:K3hopH2N0
落ちるナイフを掴みに行って平均基準価格がダウ24000相当程度の人は結構いそうだから
別に今のダウ価格で買ったから高値掴みという訳でも無いと思う

0990名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:52:35.57ID:+H3F8QOW0
あと2年って薬ができない場合なのかな

0991名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:53:50.33ID:jwP4y+KA0
そうだよ

0992名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:54:14.65ID:+H3F8QOW0
去年の11,12月あたりから始めた人は気の毒だ

0993名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:56:09.62ID:DvcyoKEY0
なんかインフルと違って変異しまくって薬は絶望的って話じゃん

0994名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:56:38.54ID:TbT651j+0
本日、自分の個別株10名柄でトータル320万
マイナス2万円は結構耐えてますよね

0995名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:57:43.71ID:6pIQh4Kq0
いや、ワクチンできて普及するまで2年だろ?
集団免疫じゃ5年くらいかかるよ

0996名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:57:51.45ID:1h1C+z2q0
もう上がってしまってまったく買う気がしない。
また下がってほしい。

0997名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 12:59:51.30ID:h8VffY670
薬はアビガンとか有望なのがもうある
ワクチンができないかもしれんって話だろう

0998名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 13:00:00.12ID:Ow1uFbP70
休み中のリーマンの話聞くと、有給使ってると言ってる奴がいるんだが、
これ、会社は国から休業補償の賃金貰っていて、従業員にはその金渡さずに有給消化させてるってことだよな

0999名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 13:02:30.36ID:gqZjTHrx0
相場なんてわかりっこないから最初からあきらめた方がいい
2月中旬に将来の恐怖で狼狽売りしたけど
3月中旬に焦って買い戻した俺みたいな素人もいるからなw

1000名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 13:04:42.63ID:6AVo14g30
うんち

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 3時間 50分 39秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。