インデックスファンド Part270

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2019/06/16(日) 12:33:19.99ID:d/zQRbya0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI先進国株式インデックス
楽天全米株
eMAXIS Slim 全世界株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NASDAQ100インデックス

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS Slim最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド Part269
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1560426912/

0952名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 13:55:46.00ID:k6YBWQlK0
>>938
多分大丈夫
歳いってて暴落体験何度かあるから
忘れて放置してたのが一番儲かったって成功体験もある

0953名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 13:56:10.82ID:puOss1d+0
米国ドル 107.64

http://twitter.com/SuguruOshige
円高・株安・金融危機なら哲人投資家だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0954名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 14:04:18.14ID:g+eJsvrV0
>>942
で、利下げはするの?
煽ってるんじゃないよ
あなたの罵詈雑言はどうかと思うが真理は突いていると思う

0955名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 14:05:25.53ID:CGoNNsxB0
暴落って言ってもせいぜい半減ぐらいだからな。
頑張りまくって大混乱になっても7割引。
どーせ数年で戻るよ

生活予備資金と買い増し資金を残して全額投信投入で問題ない。

0956名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 14:09:20.69ID:7eppGutY0
>>946
チャート見ないで投資する奴いんの?
移動平均くらいは見ないと投資家としてヤバイよ

0957名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 14:13:54.78ID:P49FHCq90
インデックス積立勝利くんはチャートを見ないそうだよ

0958名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 14:14:26.68ID:CGoNNsxB0
会社員なら定期収入もあるから安心感はある。
普通の会社員ならこんな感じでいいのでは?

生活予備資金を単身で50〜150万、家族がいれば更に一人あたり3〜50万追加。
買い増し予備資金を投資資産の20%〜40%

それだけあれば何とかなるだろう。
不況時は年収が10%〜20%落ち込むことも忘れずにね。

0959名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 14:15:48.73ID:6Wk1rhx30
うめ

0960名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 14:16:38.00ID:nkkUB7MI0
グロ3最強

0961名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 14:17:14.06ID:qgLFg3Iu0
ぶっちゃけリバランスって必要なくね?

0962名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 14:18:16.99ID:g+eJsvrV0
グロ3を持ってて良いのか、米国の比率を高めた方が良いのか、景気後退で株は下がるのか。

0963名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 14:24:48.67ID:6pPvOemx0
チャートに親を殺された人来てんねw

0964名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 14:25:20.40ID:6pPvOemx0
あっ遺産が入ってラッキーかw

0965名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 14:27:06.83ID:CGoNNsxB0
>>962
市場動向とFOMC議事録みれば分かるだろ。利下げはしますん。

グロ3はボラが小さい攻防型。
ただ株とリート1に対して2の債券が、1の値段で買えるのがいい。

上げ上げ相場では、米国一本が最強なことに変わりない

0966名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 14:45:55.97ID:VvaK7PsC0
グロ3買い増ししよう。
債券も株も当分上がるんじゃないかな。

0967名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 14:49:56.00ID:VvaK7PsC0
グロ3の他に、先進国債券と先進国株式と先進国リートをそれぞれ持ってる。
たわらノーロードの為替ヘッジあり。

2:1:1で3本持ってるけど、グロ3を1本に集約するか、
米国株集中でもいいのかもしれないが迷うわ。

0968名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 15:12:21.40ID:6CJsUdnW0
統合失調症の単発バフェットバカ太郎認定(実は人違いw)くんとチャート見れないバカが簡単に釣れたなwww

FOMCのドットチャートがどういう物か分かってればこんな恥ずかしいレスは出来ない
無知を晒したグロ3アンチに大爆笑www
>>946
>>949
FOMCこそファンダメンタルズだけど頭大丈夫?

>>947
ド底辺ゴミ社畜は信じたくないんだろうけど、もう一度言っといてやる
複数の会社から役員報酬取ってる経営者だからw

いつもの嫉妬のレスをお待ちしておりますwww
ざまああああああああああ

0969名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 15:19:53.26ID:rYdkM7670
円高なのに日経が上がる
珍しいものを見た

0970名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 15:23:33.51ID:fy2TD5V00
slim全米の実質コストが分かるのって来週かなぁ

0971名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 15:24:48.26ID:OodHmR/U0
なんかもう全部高くね?

0972名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 15:26:59.28ID:6CJsUdnW0
>>954
決め打ちは良くない
市場の行き過ぎた利下げ織り込みは注視する必要があるし、利下げしても株が上がるとは限らない
FOMCがサプライズを狙うなら50ベーシス位下げてくるだろうが、今後の相場展開では年内据え置の可能性はゼロではない

今、利下げすると断定してる奴は今年の初めに年内利上げする、利下げは無いと断定してた奴だから

ただ、どうせ長期でインデックス持ってるだけなら、こんな便所の書き込み見ない事だな

0973名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 15:38:36.93ID:CWehDfru0
移動平均もRSIも見ないでチャートバカにしてる奴は投資家として終わってる

0974名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 15:40:45.85ID:CGoNNsxB0
利下げは自国や世界の経済を数年に渡り大きく左右するから、結構慎重なんだよな。

一般の素人は黙って売らずに積立てけばいいんだよ。
あと買いたいなぁと思ったときにお金があったほうがベター

0975名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 15:50:44.24ID:JUWPOY2N0
もうみんなPayPay証券を待とうぜ

0976名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 15:59:42.30ID:UWl2mSjL0
このタイミングでドル転した人いる?

0977名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:12:19.85ID:dMYZltyT0
ちょっと教えて
eMAXIS Slim オールカントリーってさ世界中に投資してるよね!
フィリピンだけ下がってるんだけどどうして??

0978名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:14:53.61ID:fSMKFwLD0
>>977
まず日本語を勉強してこい。

0979名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:16:36.49ID:dMYZltyT0
>>978
じゃ書き直すね!ちょっと教えて!
eMAXIS Slim オールカントリーってさ世界中に投資してるよね! !
フィリピンだけ下がってるんだけどどうして??

0980名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:18:33.92ID:dMYZltyT0
>>955
ドライだ
ロボット脳だな

0981名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:22:39.68ID:uf4GFzuB0
>>979
シナに弱腰だからさ

0982るーぷ2019/06/20(木) 16:24:16.83ID:2hyS/CVA0
いや、クチ先が悪いように見えるだけで参考になるわ。

0983名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:24:51.02ID:JUWPOY2N0
>>979
新手のアラシか?
言ってる意味が全く理解できん

0984名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:25:16.28ID:fSMKFwLD0
>>980
意味わからない。
何でお金の運用に感情が入るんだ?

車の運転と同じでそっちのほうがが安全なんだよ。
熱くなったり過信したら痛い目に合うよ

何が来るか分からない。急に予期せぬ何かがあるかもしれない。
誰しも事故を起す可能性があって、問題はその後の処理の仕方だよ。

そこでその人の真価が問われるのだよ

0985名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:30:50.63ID:qTgJWERi0
>>979
エスパーすると
ワシらがslimオールカントリーを通じて投資した金が
全世界の株価を押し上げリスクオンになっているのに
なんでフィリピンの株価だけは下がっているのか教えろください?

0986名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:33:20.99ID:fSMKFwLD0
全力で峠を攻めたら一番それが速い。
でも、疲れるし長くは続かない。
更に落ち葉や落石、水たまりや路面ギャップがあったら即事故になる。

では、とてもとても安全運転してゆっくり走ったらどうなるか。
時間がとても勿体無いよね。目的地になかなか辿り着かない。

程よい速度で常に危機に備える事が一番効率的と言える。
そうすれば、ちょっとやそっとのことでは驚かないでいられる。
それは運転でも投信でも、仕事にも言えることだと思う。

0987名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:36:15.30ID:dMYZltyT0
>>981
シナって中国だよね
ってことは、フィリピンが中国との取引にビビリ腰ってこと?

>>984
うん?否定してないよ
ドライでスマート
正論かなと
ちなみにキャリアは?貫き積み立てで儲かってる?まだこれからの人?

>>985
オールカントリーは世界だからフォリピンにも投資してる!
フィリピン下がってる!!なんで下がってる!!ヤバイ!!
なんでフィリピンは下がってるの??どうしてなの??ってこと

0988名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:37:41.73ID:KUCbLQmT0
心療内科行けば教えてくれもらえるよ

0989名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:38:53.71ID:dMYZltyT0
>>986
急がば回れだ
しかし同じ事を語る人間も投資先が異なる

どこを危険としてどこを安全と考えるか
考え方が合理的でも判断を誤ると絵を描いたようには物事進まなくなる

0990名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:40:12.39ID:fSMKFwLD0
>>987
すまんけど、一度病院で診てもらってよ。

>>989
同じ人が書いたと思えない。
クスリでもやってんのか?
大麻は問題ないとは聞くが、それ以上は止めとけよ。
人として生きることが大切だ

0991名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:40:40.42ID:gAUQCPot0
新経連株価指数、面白そう。

0992名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:41:15.05ID:JUWPOY2N0
>>987
オールカントリーにフィリピンの株価を支える力などない

0993名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:44:54.18ID:dMYZltyT0
>>992
オールカントリーってなにもの!?!?!

なんでフィリピン下がってるのか
謎は深まるばかり
賢い人いないようだし謎は迷宮入り(;''∀'')

0994名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:48:00.09ID:dMYZltyT0
貫き積み立てができず
過去に失敗した経緯あり=損してかいる負け組か

その結果、握力を増せ、って反省してる時期かなw

そんなやつらのことなんぞどうでもいい
なんでフィリピンが下がるのか
研究室で研究してくるか

0995名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:50:27.67ID:dMYZltyT0
誰かスレ立ててくれない?
「どうしてフィリピンだけ下がるのか!スレパート001」をお願い
どうしても建てられないやつらしかいないなら自分で建てるけど

0996名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:51:20.72ID:NN8/9y590
皆最終的には全部現金化するの?
S&Pとか見てると2003年のITバブル崩壊の暴落を2000年の水準に戻すのに4年かかってるし、やっと戻したのが2009年のリーマンで再暴落。また戻すのに4年かかってる。現金化しないと何時までも暴落に怯えてなきゃならなくない?

0997名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:51:49.85ID:fSMKFwLD0
凄いのが来たな
草、方言、感嘆符は危険なシグナル

アスペは本当に恐ろしい

0998名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:52:21.80ID:dMYZltyT0
原因を解明しなきゃ
ヘラのヘラ論なんかに耳を傾けている暇ないもんw
早く謎を解明しなきゃ!どうしてフィリピンだけ下がるのか!!研究しなきゃ!スレ立てて解決しなきゃ!!

0999名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:54:40.67ID:dMYZltyT0
>>996
流動性リスク低
それもそうだ、実際にお金を利用して人体の益になった時、お金の恩恵が発生する

1000名無しさん@お金いっぱい。2019/06/20(木) 16:55:36.82ID:wkFJ01jd0
質問いいですか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 4時間 22分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。