投資信託比較あれこれ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。2017/08/11(金) 13:26:43.71ID:nyMqXjt30
主に投資信託のパフォーマンスを比較

04672019/04/11(木) 21:47:16.05ID:Ofgxkbf40
すいませんが手数料が安い、投資信託販売は何処ですか?やっぱりSBI証券か楽天証券ですかね?

一度、全部売って下がった局面で買いたいので…。

0468名無しさん@お金いっぱい。2019/04/11(木) 21:50:00.94ID:Mp0j26ZA0
ふつうノーロードを買うもんじゃないの

0469名無しさん@お金いっぱい。2019/04/12(金) 17:34:31.30ID:NWAmb3ou0
469

04702019/04/13(土) 16:54:54.55ID:X5HGOOvc0
>>468
どういう意味ですか?お願いします

0471名無しさん@お金いっぱい。2019/04/13(土) 17:54:01.74ID:t55yVQ3u0
>>470
購入時手数料が無料の投資信託
を購入しないと損。ノーロードの投信はどこで買っても無料。何を買えるかがわかれば証券会社を選べる

04722019/04/14(日) 08:28:43.67ID:hhmLbSb10
>>471
つまりはキャンペーンで買うって事ですか?でも手数料が安いSBI証券か楽天証券を考えてるんですけど!

一つにまとめたいので。で比較的に安いネット証券を探してます。現在

宜しくお願いします。

0473名無しさん@お金いっぱい。2019/04/14(日) 11:23:35.63ID:ujoOXiq50
>>472
キャンペーン関係ないよ。
投資信託やりたいんだよね?
株と違って購入手数料は無料のものを選べるんだから
そっちを探す方が先、ていう意味なんだけど。
楽天で銘柄が揃ってるなら楽天ポイント使えるしいいんじゃない?

04742019/04/14(日) 14:22:18.54ID:hhmLbSb10
>>473
はい、そうです。銘柄で無料のものが有るんですね!例えばフデリーティ証券見たいなのでその証券会社が発行してる投資信託ですよね?

一度整理してチャイナショックに備える感じですが。

0475名無しさん@お金いっぱい。2019/04/14(日) 18:32:29.12ID:ujoOXiq50
ある、というか余程購入したい投信以外ノーロードを選ぶべきでしょう。
https://kakaku.com/fund/result.asp?si_feelowerto=0
で探せますよ

04762019/04/15(月) 00:20:45.81ID:uBm2l9c30
ありがとうございます!やっぱりSBI証券で口座を開こうかと検討してます。

銀行で取引すると預金とかと一緒に投資信託の額がでて総資産も分かりやすく信用も有ったのですが流石に手数料3%はキツいですよ!でネット証券で取り引きしたいと感じで探していたんですけど。助かります

0477名無しさん@お金いっぱい。2019/04/15(月) 01:23:17.98ID:gk6HWwMx0
銀行かネット証券か、という話だったらコスト的にもネット証券一択でしょうね。
でも何を買いたいのかが一番の問題ですから慎重に調べましょう。
・分配金をなるべく出さないものを選ぶ
・テーマ型は余程気に入ってない限りやめておく
・インデックス型は信託報酬の低い最近のものから選ぶ

0478名無しさん@お金いっぱい。2019/04/17(水) 21:19:25.94ID:SP+omWY00
478

0479名無しさん@お金いっぱい。2019/04/19(金) 22:33:26.10ID:sSADDwhG0
>>476
とりあえず、投資信託にどんなコストがかかるかメモでも書いて整理した方がいいよ。
そしてそれぞれについて、自分の工夫で下げられるものなのか確認すること。
あと、証券会社によっては保有額に応じたポイントサービス、購入手数料のキャッシュバックとか固有のサービスも隠し味程度に把握。
頭のメモリー頼りにしないで書き出すこと。
相談はその後だ。

04802019/04/20(土) 07:04:52.19ID:MUKWy/7Q0
>>479
有り難うございます!
そこまで緻密には把握するにはメモとかしないと難しいですよね。
自分的には銀行の手数料3%がどうも我慢ならないので助かります。これで海外旅行費用が浮きました!国内の高級旅館もです

0481名無しさん@お金いっぱい。2019/04/20(土) 10:07:18.94ID:fQ5ySLB10
481

0482名無しさん@お金いっぱい。2019/04/20(土) 15:00:20.37ID:/+NwOpCK0
初歩的な質問です。ヤフー知恵袋、投資専門家など回ってきましたが、他に聞くところ
がなく当板のエキスパートに質問させていただきます。
GSフォーカスイールドボンド(年2回決算コース)、新成長株ファンド(別名:グロー
イングカバーズ)について、純資産総額、基準価額、騰落率、トータルリターン、
評価額等、すべての要素を鑑みた場合、この2つは選ぶ価値のある投資なんでしょうか?

0483名無しさん@お金いっぱい。2019/04/20(土) 15:47:56.03ID:glwWvEpV0
はい次の方

0484名無しさん@お金いっぱい。2019/04/20(土) 16:51:44.44ID:UINbVW3v0
>>482
ハイイールドの方はそんな悪くないんじゃない?
https://i.imgur.com/LQHD9Ng.jpg
https://i.imgur.com/Syqb8SM.jpg

0485名無しさん@お金いっぱい。2019/04/26(金) 01:16:01.97ID:YtuoSNBf0
まぁ追随はできてる
https://i.imgur.com/uBSgY81.jpg

0486名無しさん@お金いっぱい。2019/04/27(土) 01:03:36.73ID:ioKeWbD70
良いブログがあったので自分なりに考え直した
・リターンもリスクも相関もわからない
→ 等ウェイト
・リスクは予測できる、リターンはリスクに反比例
→ VI(ボラティリティインバース)
・リスクと相関予測、リターンは不明か等しい
→ MV(最小分散)
・リスクと相関予測、リターンはリスクに比例
→ RP(リスクパリティ)
・リスクと相関予測、リターンはリスクに完全比例
→ MD(最大分散度)
・リスクと相関とリターン予測
→ シャープレシオ最大

長期でリスクを気にしなければリターン最大を狙えばいいが、ドローダウンなど耐えられなければ上のどれかになる。
RPとMVの間くらいが債券を含むようなアセットでは有効かな。又はMDをいじるとか

0487名無しさん@お金いっぱい。2019/04/27(土) 20:21:38.25ID:0jvvqUUm0
487

0488名無しさん@お金いっぱい。2019/04/28(日) 01:14:45.30ID:DsXGrNl70
リスクパリティ型投資信託

ファイン・ブレンド
日米4資産スマートバランス

0489名無しさん@お金いっぱい。2019/04/29(月) 02:48:24.17ID:t6FY4/Vg0
ダイワJリートこの先どーなるのかな?タコ足なの?

0490名無しさん@お金いっぱい。2019/04/29(月) 09:03:15.50ID:PlwwXKF10
そりゃタコ足だろうけど、出口用にはいいんじゃない? 15年で基準価額は半分だけど。

0491名無しさん@お金いっぱい。2019/04/29(月) 09:07:51.09ID:PlwwXKF10
Smart-i Jリートが信託報酬一番少なくて良いけどパフォーマンス見ると、どのインデックスファンドもほとんど差がなくて優秀だね。

0492名無しさん@お金いっぱい。2019/04/29(月) 12:15:52.12ID:PlwwXKF10
リートに定期分配を期待する人には関係ないけど
意外にアクティブの方が成績いい
https://i.imgur.com/lRjk4kf.jpg

0493名無しさん@お金いっぱい。2019/04/29(月) 15:11:32.81ID:PlwwXKF10
共分散行列に実データをそのまま使わない方法として複素ヒルベルト主成分分析がパフォーマンス高いらしい。ほんとーだろうか

0494名無しさん@お金いっぱい。2019/05/04(土) 12:59:27.63ID:PaGQp0Vy0
494

0495名無しさん@お金いっぱい。2019/05/08(水) 20:13:54.71ID:NltIT2pd0
>>485
ちょっと乖離気味
https://i.imgur.com/qyK5ZTl.jpg

0496名無しさん@お金いっぱい。2019/05/12(日) 09:56:27.75ID:743LejAz0
496

0497名無しさん@お金いっぱい。2019/05/12(日) 09:58:11.26ID:4zwP6Zyu0
( ´Д`)y━・~~

0498名無しさん@お金いっぱい。2019/05/17(金) 01:04:00.03ID:ECg5zMXW0
最近ほぼフラット
https://i.imgur.com/jcvchF9.jpg

0499名無しさん@お金いっぱい。2019/05/18(土) 12:53:35.46ID:6eti0XS30
499

05002019/05/22(水) 18:41:03.46ID:u/qifgYl0
年末にはウォンと元とリラが暴落&REITの値下がりで日本円高でバク下げな予感が有るのですが。

05012019/05/22(水) 18:43:20.98ID:u/qifgYl0
あの野村證券でさえ、赤字1000億なんて信じれないよな?今後は大手証券も普通に破産とか有るんじゃないの?

0502名無しさん@お金いっぱい。2019/05/24(金) 17:56:20.63ID:nVltF/500
リートだけが+だ

0503名無しさん@お金いっぱい。2019/05/25(土) 08:54:57.92ID:+VlZTyFE0
503

0504名無しさん@お金いっぱい。2019/06/01(土) 12:36:17.38ID:7lZhgkdV0
504

0505名無しさん@お金いっぱい。2019/06/08(土) 09:15:34.55ID:h0ShE98m0
505

0506名無しさん@お金いっぱい。2019/06/11(火) 00:19:11.15ID:qiaqvOd60

0507名無しさん@お金いっぱい。2019/06/15(土) 13:47:22.57ID:RtbXAIhV0
507

0508名無しさん@お金いっぱい。2019/06/22(土) 09:10:05.93ID:BGdsMY5A0
508

0509名無しさん@お金いっぱい。2019/06/23(日) 13:24:57.66ID:1WEy4VgB0
インデックススレで、グロ3論議がなかなか収まらないけど、その中で8均等+何か、で同等の利益を得る話がありました。
もちろんレバ掛けた投信を使う以外同じコストで利益を取るのは至難ですが、少数の普通の投信にコストをかけて同じ値動きは狙えると思います。
試したところeMaxisSlim8均等x1.2 + eMaxis先進国債券ヘッジ有りx2.3で同程度の収益になりました。
8均等には新興国債券が含まれてるし、外債の値動きが為替の影響を受けてるのでグロ3とは異なりますが、
>>455 よりはお手軽だと思います。

0510名無しさん@お金いっぱい。2019/06/30(日) 10:04:42.99ID:BJIWhi0P0
510

0511名無しさん@お金いっぱい。2019/07/06(土) 10:14:05.47ID:C0kDSvko0
511

0512名無しさん@お金いっぱい。2019/07/10(水) 22:30:25.63ID:ZmgBGq6k0
グローバル3倍3分法っぽいETF探しました。
めっちゃ売れてませんがNTSXが株90債券60のレバレッジバランスファンドです。
パフォーマンス見る限りS&P500の1.4倍はいってるからまぁまぁかな

0513名無しさん@お金いっぱい。2019/07/13(土) 09:10:40.22ID:+ScqhG8T0
513

0514名無しさん@お金いっぱい。2019/07/16(火) 01:11:50.99ID:8PuyvinV0

0515名無しさん@お金いっぱい。2019/07/18(木) 20:41:49.15ID:ZCp2V3jB0
悪いことは言わんゴールド買っとけ

0516名無しさん@お金いっぱい。2019/07/21(日) 00:42:43.15ID:HG+KOTlH0
NTSXは届け出(金融庁に)ないからマネックスとかで買えなかった。ウィズダムツリー申請しないかな

0517名無しさん@お金いっぱい。2019/07/23(火) 10:13:52.81ID:uYxo2/uZ0
517

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています