世界史勉強法part18

0001大学への名無しさん2024/04/21(日) 20:42:44.87ID:+ypvwdrA0
世界史の勉強法を語るスレである。
基本は教科書あるいは『ナビゲーター世界史』を用いて流れを押さえる。
インプットには『時代と流れで覚える!世界史B用語』(文英堂)あるいは『世界史用語マルチ・トレーニング』(旺文社)を用いる。
アウトプットには『はじめる世界史要点&演習』(Z会)、『全レベル問題集』(旺文社)を用いる。
副読本に用語集、一問一答があれば足りる。

世界史勉強法part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1698472372/

0035大学への名無しさん2024/05/05(日) 13:16:32.18ID:5xzochUL0
茂木先生は出身大学を完全に秘密にしてるのがなあ

0036大学への名無しさん2024/05/05(日) 13:32:52.37ID:c8djM6rE0
https://youtu.be/B3jU78nvYMg?si=sB8M8h8VvEnV-r0P
皆様からのコメントにお答えします!【CGS 茂木誠 ニュースでわかる地政学 第30回】

0037大学への名無しさん2024/05/05(日) 13:57:08.77ID:c8djM6rE0
>>36の動画では明治大学と明言しているけど>>35は別の人の話題だろうか?

0038大学への名無しさん2024/05/05(日) 19:43:06.42ID:2auOfzSC0
古文の名講師だった吉野先生は国学院の2部だけど何か問題あるのかな?
東大卒の教え方の下手くそな人に習いたいって受験生はいないよ

0039大学への名無しさん2024/05/05(日) 21:56:22.31ID:E+GrlW930
茂木先生は明治だったのか
世界史は独学なんだ

0040大学への名無しさん2024/05/05(日) 22:33:51.49ID:VNner36p0
https://youtu.be/mYDiejLjtIQ?si=JIlMwX67VTaFhCXB
【新課程】歴史総合の勉強法と対策を徹底解説

0041大学への名無しさん2024/05/05(日) 23:31:49.32ID:VNner36p0
https://youtu.be/kKqSNQm_sxI?si=K8uvAA6QjpxnhLXk
【2024年度最新版】世界史を制する神テキストはこれだ!世界史ルートを完全解説!

0042大学への名無しさん2024/05/05(日) 23:40:23.81ID:VNner36p0
https://youtu.be/D8B3BtJfLgY?si=Rpv3HL1zyfc3sYUF
【2024年度最新版】大学受験を制する世界史勉強法を徹底解説!

0043大学への名無しさん2024/05/07(火) 00:22:07.47ID:Qt2DoRDR0
https://youtu.be/DlXeAWYRhZw?si=Ly6Xg9fsP4ILVQBq
【高2生は必見】世界史の正しい勉強法/東大生難関大学受験【学習管理型個別指導塾】

0044大学への名無しさん2024/05/07(火) 01:09:40.55ID:Qt2DoRDR0
https://youtu.be/DRZ0s0IPw0s?si=VuozIqcgM5qh1FjZ
【本日発売!!】新科目「歴史総合」の参考書を監修しました!『よくわかる高校歴史総合』(学研プラス)の中身を紹介!

0045大学への名無しさん2024/05/07(火) 01:15:53.07ID:Qt2DoRDR0
https://youtu.be/iWORfYwPs5Q?si=0-Dmtj6o5YAvYzra
【2023新刊】大ヒット歴史総合問題集の中身を一挙紹介!

0046大学への名無しさん2024/05/07(火) 01:24:04.07ID:Qt2DoRDR0
https://youtu.be/kkvVWIVZhrg?si=IOxm52ttoLUiY5ky
【やらなきゃ損】教科書の数倍面白い!一冊で世界史を網羅する神参考書|大学入試 茂木誠の世界史Bが面白いほどわかる本

0047大学への名無しさん2024/05/07(火) 01:26:04.87ID:Qt2DoRDR0
https://youtu.be/_pghjutdgQk?si=9aaTqXoTqu6ZBPAs
【一問一答やる前に見て】世界史・日本史の暗記本のイチオシ|時代と流れで覚える!日本史B用語、時代と流れで覚える!世界史B用語

0048大学への名無しさん2024/05/07(火) 01:52:44.03ID:3P6vp02W0
>>37
同一人物だよ、茂木誠(もぎまこと)氏は駿台予備校の世界史講師兼N予備校でも予備校講師やってる方だよ

0049大学への名無しさん2024/05/07(火) 09:06:13.89ID:8cLZFNZr0
>>48
本人が学歴を公表しているのにろくに調べもせず「出身大学を完全に秘密にしてるのがなあ」とか言うから嫌味を言われているわけだ

0050大学への名無しさん2024/05/07(火) 09:15:07.40ID:8cLZFNZr0
>>49
それを文字通りの意味で受け取ると国語力がないと思われちゃう

0051大学への名無しさん2024/05/07(火) 10:09:19.80ID:tJrYkTT40
反ワクなのかな
https://youtu.be/Re7amgYOpb0

0052大学への名無しさん2024/05/08(水) 01:05:38.07ID:q3PXn4t60
>>49
ろくに調べもしないでいい加減なこと言ってることをストレートに指摘したら「嫌味」で
婉曲的に「別の人の話題だろうか」などと言うのは「皮肉」かも

0053大学への名無しさん2024/05/08(水) 23:17:08.74ID:oplXsBfW0
https://youtu.be/Hy__MOcIVwM?si=t2m72ElEGubZxDxA
世界史の勉強を始めてから最速で難関大学に合格する参考書と勉強

0054大学への名無しさん2024/05/08(水) 23:22:00.09ID:oplXsBfW0
>>53
「世界史の勉強を始めてから最速で難関大学に合格する参考書と勉強法」だった

0055大学への名無しさん2024/05/11(土) 09:36:19.77ID:J02qdj010
https://youtu.be/E3Y3n36-W6M?si=UiW2TubbNhJs8Ec-
【徹底レビュー】世界史の参考書を11冊比べたので最強の3冊を発表します。

0056大学への名無しさん2024/05/11(土) 19:17:38.77ID:NbWGdsse0
ふーん

0057大学への名無しさん2024/05/11(土) 23:19:55.72ID:uqtrSpTA0
https://youtu.be/X8-1DH4SvDw?si=E9eqFsfABnWYTLb6
【予備校講師の参考書レビュー】講義形式の参考書 Bestはどれ?!

0058大学への名無しさん2024/05/11(土) 23:32:06.09ID:uqtrSpTA0
https://youtu.be/cwnlD2IhUAA?si=sbBp1qDZdS7mtcIy
【予備校講師の参考書レビュー】『茂木誠の世界史Bが面白いほどわかる本』 KADOKAWA

0059大学への名無しさん2024/05/11(土) 23:34:04.08ID:uqtrSpTA0
https://youtu.be/YGCDqHxoB5E?si=KBlsDWNWbRnsx8Gz
【予備校講師の参考書レビュー】『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書』SBクリエイティブ

0060大学への名無しさん2024/05/12(日) 10:39:15.42ID:KT5AyG190
https://youtu.be/QkB2TevfTKw?si=bbckl9DM-sT21EAN
【予備校講師の参考書レビュー】『詳説世界史研究』山川出版社

0061大学への名無しさん2024/05/12(日) 10:53:18.09ID:KT5AyG190
https://youtu.be/ANfryH6jP0A?si=zB-KFXjkSiObmRuN
【予備校講師の参考書レビュー】『時代と流れで覚える! 世界史B用語』文英堂

0062大学への名無しさん2024/05/12(日) 14:59:19.30ID:28NNqfBL0
青木裕司の『世界史探究 授業の実況中継』
https://www.youtube.com/@aoki.world.history

0063大学への名無しさん2024/05/13(月) 12:27:43.02ID:Tm7Bfkuz0
https://youtu.be/vbIx38BEZfQ?si=91lfoQf9dklTnMxV
未修から”半年”で東大2次試験で7割取った現役東大生がオススメする地歴参考書!【世界史・地理編】

0064大学への名無しさん2024/05/13(月) 13:00:44.32ID:Tm7Bfkuz0
https://youtu.be/017no1HWLOM?si=r8wwau9pjMhpko--
【大学別世界史対策】最高の大学に相応しい最高の世界史入試!!!東京大学編

0065大学への名無しさん2024/05/13(月) 13:10:01.73ID:Tm7Bfkuz0
https://youtu.be/fBEnAQhGLxs?si=-injIQbZWB6us9O5
【大学別世界史対策】大学のレベルの割に世界史は○○!!!京都大学編

0066大学への名無しさん2024/05/13(月) 13:10:43.77ID:Tm7Bfkuz0
https://youtu.be/Vuao3XVmz28?si=C2uiBHc3Ej6pSopV
【大学別世界史対策】世界史は超ムズかしい!!!日本一難問だらけの一橋大学編

0067大学への名無しさん2024/05/13(月) 18:53:38.09ID:TKpuPuG80
https://youtu.be/xYDG16_uexk?si=jq0BaPvUOzEueQf_
ただよび講師が教える!早慶+東大の世界史勉強法&参考書ルート!【すずゆう先生】

0068大学への名無しさん2024/05/14(火) 18:06:59.31ID:sKE6qXwk0
https://youtu.be/6Nq6EX5F164?si=tlDnf_Q98jepzrH0
【予備校講師の参考書レビュー】世界史一問一答は結局どれがオススメ?!

0069大学への名無しさん2024/05/16(木) 17:52:29.44ID:KSS9+Wz+0
世界史の勉強を教えてくれ:上智大学 受験BBS
https://jukenbbs.com/sophia/94/

0070大学への名無しさん2024/05/16(木) 23:01:18.00ID:QsTe2shV0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。

0071大学への名無しさん2024/05/18(土) 19:35:47.70ID:oOoafCHG0
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。

0072大学への名無しさん2024/05/23(木) 22:41:27.52ID:J6Fm7W7Y0
商業高校(高校入学と同時に放送大学へも入学し簿記単位取得)

国税 税務大学校普通科

放送大学か慶應義塾大学通信教育課程を卒業

本科

東京局、霞ヶ関など

このルートが商業高校生最強。歯医者の開業医よりも稼げる。

0073大学への名無しさん2024/05/24(金) 07:21:12.99ID:yvxHejCd0
>>72
放送や通信よりも夜学の方がいい

0074大学への名無しさん2024/05/24(金) 10:40:35.52ID:5WI21E0n0
時代と流れで覚える!世界史用語
https://www.bun-eido.co.jp/store/detail/24164b/

0075大学への名無しさん2024/05/24(金) 11:53:26.93ID:Tw3HqSEE0
詳説世界史研究読み込めばええやん

0076大学への名無しさん2024/05/24(金) 14:59:52.60ID:raxr2oPD0
https://youtu.be/88up4hcp6-c?si=fw_7svuKTpHF27aK
【世界史】参考書・問題集レビュー(1):ナオト先生のケース

0077大学への名無しさん2024/05/24(金) 15:00:56.52ID:raxr2oPD0
https://youtu.be/YHRnJHL6ivY?si=FEEQgTGqPAQiEAaZ
【世界史】参考書・問題集レビュー(2):ヒビキ先生のケース

0078大学への名無しさん2024/05/24(金) 19:39:53.55ID:yvxHejCd0
>>75
あれを面白いものだと思えたらもう世界史は敵なしになれる
将来生物学者になりたいと生物の専門書まで読んでる女の子がクラスにいたけど、そういう人達は楽しいこととして勉強をやれてるからな
勉強を苦行だと思ってる親の子供はたいてい勉強できないって塾の先生が言ってたけど、本当にその通りだと思う

0079大学への名無しさん2024/06/01(土) 09:37:14.14ID:xGSqKAYx0
5.31厚労省前国民集会@日比谷公園
https://youtube.com/watch?v=ijCDXf-nbqA

0080大学への名無しさん2024/06/01(土) 11:06:09.76ID:VSHV0woy0
河合塾2025年度予想 2024/5/29公表【私大 文系学部三教科型平均】
(再修正版)

01.慶應大(早慶)67.9(SFC無し67.0)
02.早稲田(早慶)66.3
ーーーー早慶の壁ーーーーーー
03.上智大(スマート)60.8
04.明治大(スマート)60.3
05.青学大(スマート)60.1
06.立教大(スマート)59.7
ーーーースマートの壁ーーーー
07.同志社(関関同立)58.7
08.中央大(Gマーチ)57.2
09.法政大(Gマーチ)56.7
10.学習院(Gマーチ)56.6
11.立命館(関関同立)54.6
12.関学大(関関同立)54.5
13.関西大(関関同立)54.2
ーーーーマーカンの壁ーーーー
14.成蹊大(成成明学)53.3
15.武蔵大(成成明学)53.3
16.國學院(成成明学)53.0
17.南山大(南愛名中)52.1
18.明学大(成成明学)52.0
19.成城大(成成明学)51.8

0081大学への名無しさん2024/06/01(土) 22:41:29.36ID:3aFjeccu0
>>78
他の科目がオロソカになって結果、落ちるだろ

0082大学への名無しさん2024/06/02(日) 13:59:19.64ID:byjaao+30
山川のツインズマスターは基礎用語のインプットに良さそうですね

0083大学への名無しさん2024/06/02(日) 14:07:38.06ID:otd/v3lG0
https://www.yamakawa.co.jp/product/04132
世界史探究 高校世界史基本用語問題集 ツインズ・マスター(世探705、世探704対応)

0084lid:ignore2024/06/02(日) 22:23:22.98ID:/hdavVce0
なるほど

0085大学への名無しさん2024/06/02(日) 22:53:38.29ID:NBsnT+gr0
>>83
世探705、世探704対応
章立ては『詳説世界史』にも対応しているけど、左側の穴埋め問題はやさしめの教科書『高校世界史』の本文が元になってるようですな

新着レスの表示
レスを投稿する