耳栓・イヤーマフ Part31

0001おさかなくわえた名無しさん2024/01/16(火) 20:41:46.74ID:9R/w0aFK
耳栓と防音イヤーマフについて皆で仲良く語り合うスレです。
騒音に悩んでる人、嘆く前に耳栓を。
次スレは>>980あたりで聞き耳を立てろ。

■過去スレ
耳栓・イヤーマフ Part29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1623836128/

※前スレ
耳栓・イヤーマフ Part30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1663017283/

0314おさかなくわえた名無しさん2024/05/30(木) 21:42:28.62ID:JGGAvjWi
なんでこのスレでノイキャンオフにすればとかいうんだ

0315おさかなくわえた名無しさん2024/05/30(木) 22:30:47.06ID:RAN5yi4h
>>314
それなwww

0316おさかなくわえた名無しさん2024/05/30(木) 22:40:01.01ID:4x1sTlJ7
いや、カナル型のイヤホンならノイキャンOFFでも遮音性はそこそこあるでしょ

0317おさかなくわえた名無しさん2024/05/31(金) 00:34:57.35ID:cZsHObQB
loopシリーズと同じような形の1000円しない類似品って同様の効果は得られるのだろうか
構造がよくわからんしお金に余裕もない

0318おさかなくわえた名無しさん2024/05/31(金) 00:42:33.42ID:UEFJYZdn
>>316
足りねーよw

0319おさかなくわえた名無しさん2024/05/31(金) 00:46:57.83ID:wxIxLU+F
久しぶりにメテオ使ってみたけど、ソフティやカモより圧迫感なくてよいな

0320おさかなくわえた名無しさん2024/05/31(金) 09:44:26.06ID:wxIxLU+F
>>317
temu見てたらloopの類似品が300円未満で売られてるので買ってみようかと思う

0321おさかなくわえた名無しさん2024/05/31(金) 16:38:04.93ID:PnCQPNR6
耳栓1000円でも買うの悩むって貧困か

0322おさかなくわえた名無しさん2024/05/31(金) 17:12:10.92ID:YJrPMn/G
効果があるかないか不明のものに金を出せるかって話じゃないか

俺ならレビュー見て☆5とかばかりなら買うのやめるわ

0323おさかなくわえた名無しさん2024/05/31(金) 19:55:43.23ID:rzGlowBJ
金に余裕がないんだから貧乏なんだろ

0324おさかなくわえた名無しさん2024/05/31(金) 20:51:44.59ID:ia6uA8nc
モルデックスがワークマン+に売ってるってネットで見て
買いに行ったのにありゃせんじゃないの

0325おさかなくわえた名無しさん2024/05/31(金) 21:26:02.17ID:rzGlowBJ
バカばっかだな

0326おさかなくわえた名無しさん2024/05/31(金) 22:29:31.50ID:CT69/z8z
>>324
おいてる商品店によって結構違うからねぇ

0327おさかなくわえた名無しさん2024/05/31(金) 22:35:32.56ID:A1VVKnJK
>>324
何でワークマンで買わなきゃならないの?
ネットで買えるよ

0328おさかなくわえた名無しさん2024/05/31(金) 23:18:56.50ID:UEFJYZdn
おじいちゃんなんやろ

0329おさかなくわえた名無しさん2024/06/01(土) 00:03:34.51ID:ZlPhGNTU
モルちゃんて某ホムセンで45円+税だったよ
ネットで買うより安いよ

0330おさかなくわえた名無しさん2024/06/01(土) 01:55:55.40ID:zdjQIY2t
貧乏ばっかだなw

0331おさかなくわえた名無しさん2024/06/01(土) 08:28:55.27ID:BGxJpayy
他人の悪口ばっかり

0332おさかなくわえた名無しさん2024/06/01(土) 12:20:08.17ID:ZJicCgi5
>>331
他人をあざけてレスバしたい荒らしが1人常駐してるからな

0333おさかなくわえた名無しさん2024/06/01(土) 14:55:53.85ID:50YG5phI
>>331-332
バカが効いてて草

0334おさかなくわえた名無しさん2024/06/01(土) 18:34:16.16ID:9HI1NyAu
やめな

0335おさかなくわえた名無しさん2024/06/02(日) 10:20:11.49ID:FBofdGN1
>>329
たった10円安いタマゴ買うためにチャリで数キロ飛ばしてそう

0336おさかなくわえた名無しさん2024/06/02(日) 11:03:26.11ID:lJqNctMe
この人はいつまで居座るつもりなんだろ

0337おさかなくわえた名無しさん2024/06/02(日) 22:04:31.51ID:gFk/j7M2
耳栓スレでノイキャンオフ勧めるアホ
本人が1000円未満すら金に余裕がないと言ってる貧乏なのに横から意味不明な自分語りをするアホ
元から安いモルデックスをホームセンターに買いに行く貧乏老害
勝手に自分の騒音事情を語りだしたかと思えば単芝ごときで逆ギレ粘着を続けるアホ(お前w)
どいつも言われて当たり前のアホばかりじゃねーかw

0338おさかなくわえた名無しさん2024/06/02(日) 22:06:46.72ID:gFk/j7M2
>>336
お前こそいつまで自演して粘着してるんだw
言われて当たり前のことに腹立ててIDコロコロしてるアホはお前くらいだぞ>>202
どうして言われるのか考えろアホ
人に八つ当たりするな
恨むならアホな自分を恨めw

0339おさかなくわえた名無しさん2024/06/02(日) 22:06:50.38ID:vIQDnomv
ノイキャン使ってる人に聞きたいんだけど、同じ部屋の人の声ははっきり聞こえる?

隣の家の車のドアバンは聞こえなくなる?

0340おさかなくわえた名無しさん2024/06/02(日) 22:11:10.09ID:I8/BpYLi
きこえる/きこえる

0341おさかなくわえた名無しさん2024/06/02(日) 22:11:56.43ID:lJqNctMe
>>337
ビョーキなのかな?
幻聴が聞こえるなら耳栓しても無駄だよ
病院に行ってお薬もらってきてね

0342おさかなくわえた名無しさん2024/06/02(日) 22:14:13.70ID:gFk/j7M2
それのどこに幻聴があるんだw
頭と目だけじゃなく耳も腐ってるみたいだなお前はw

0343おさかなくわえた名無しさん2024/06/03(月) 12:35:37.95ID:6IiPdpO0
>>340
ドアバンが聞こえるならダメだな…

人の声はきちんと聞こえて騒音を消せるやつは存在しないんかな…

0344おさかなくわえた名無しさん2024/06/03(月) 20:06:49.88ID:g6xPCpBZ
ノイキャンは付け外しが簡単そうでいいな

0345おさかなくわえた名無しさん2024/06/04(火) 04:24:24.84ID:smeSa+fr
付け外しは簡単だよ
ただ硬いから寝返りしたり横向きで寝ると痛いのが欠点

0346おさかなくわえた名無しさん2024/06/05(水) 16:39:18.08ID:lSvC2HaI
実際、Boseとかの最上位のノイキャンイヤホンとmoldexだとどちらが遮音性が優れているんだろう?

0347おさかなくわえた名無しさん2024/06/05(水) 16:41:47.10ID:lSvC2HaI
あとamazonで耳栓探してたらNRR40dbの耳栓あったけどmoldexより遮音性高いんかね?

この商品以外にもmoldexのNRR33dbを超える遮音性を持つ商品いくつかあるけど、ここにいる人達が話題に出さないってことはNRRとかあんまり当てにならなくて、やっぱりmoldexなの?

0348おさかなくわえた名無しさん2024/06/05(水) 16:43:19.02ID:lSvC2HaI
/gp/product/B0CQC2DNZG/ref=ox_sc_saved_title_3?smid=A2JSP9296OFB8E&th=1

0349おさかなくわえた名無しさん2024/06/05(水) 17:07:19.13ID:rKht+PQL
比較してレポよろ

0350おさかなくわえた名無しさん2024/06/05(水) 18:58:25.57ID:JWGDFCNd
>>348
へんなアドレスの貼り方してるからブラウザで開くのめんどくさかった

quietと同じ構造の中華のコピー製品でNRR40もある事は無い
よくて16くらいしかないぞ

0351おさかなくわえた名無しさん2024/06/05(水) 19:11:19.35ID:VMHzec9o
>>244
これのピンクと紫て長さや太さ柔らかさは結構違いますでしょうか?

0352おさかなくわえた名無しさん2024/06/05(水) 19:44:54.15ID:UsxK8OQt
>>350
ID:lSvC2HaI
am○zonのドメイン含めるとNG食らって書き込めなかったんや、すまんな
この趣旨の注釈も書き込もうとしたんだけどエラー起こって書き込めなかったんや
まあそうだよな、サクラチェッカーの評価も終わってたし
耳栓の素材はウレタンが最強で、その中でも現状moldexのメテオが最強ってことかな
ノイキャン含めるとわからんが

0353おさかなくわえた名無しさん2024/06/05(水) 21:55:28.64ID:JWGDFCNd
>>352
Amazon貼れないのか…

上にも書いたけど中華製の黄色いのも遮音性低かった


>>351
並べてみた感じ、ピンクの方が1ミリお尻が広くて、紫の方が1ミリ長かった
10個に1個くらい個体差あるから誤差かも知れない
柔らかさは変わらないように感じた
どっちも素材は同じ

0354おさかなくわえた名無しさん2024/06/05(水) 23:55:44.28ID:5miFXjgR
日中室内は WH-1000XM5
外出時音楽聴くときはWF-1000XM5
音楽聴かないときや居酒屋とか目黒駅のホームのときとかはLoop Switch
寝るときはサイレンシアレギュラー

以前と比べてかなり快適に過ごせてるけど、お風呂やシャワーの時だけが無防備すぎて辛いです
センシティブでフラジャイルな脱皮したての甲殻類な気分
耳の中に少し水入れてやんわり洗いたいから仕方ないんだけど

0355おさかなくわえた名無しさん2024/06/05(水) 23:59:48.41ID:Ynil/ID1
好きな時間に風呂入ろうとしても常にうるさく
シャワーの音で消えないほどの大騒音なのか
神経質になりすぎじゃないのか

0356おさかなくわえた名無しさん2024/06/06(木) 01:21:20.24ID:gdK/4G2k
>>353
ピンクの購入して長さや柔らかさが丁度良くてもう少しだけ太さがあるのが欲しかったので紫が気になってました教えてくれてありがとうございました

0357おさかなくわえた名無しさん2024/06/06(木) 01:41:16.02ID:x88V01kO
>>355
上階からたまに降ってくるフローリングに小物を落としちゃいました的な音でしょ
あと配送業者のドアバン音
古い鉄筋コンクリート造だからコツコツカタカタ響くし、窓は防音性能ゼロ
四六時中そんな音が聞こえるわけではないけど、無防備なときに喰らうと苦痛な感じ

就寝、起床、朝シャンをシームレスに防衛しようと思ってLoop Quietも使ってみたけど
枕の位置と姿勢によっては少し痛く感じたし、耳介と外耳道の入り口ぐらいは洗ってスッキリさっぱりしたい!
みたいな感じ

0358おさかなくわえた名無しさん2024/06/06(木) 02:10:42.33ID:1S/dRt6m
わかる
無音(無音では無いが)に慣れてしまうとちょっとした事でも大きく感じる
常に耳栓がデフォルトになってしまった

0359おさかなくわえた名無しさん2024/06/06(木) 02:54:37.98ID:IX27cYfK
>>354
>センシティブでフラジャイルな脱皮したての甲殻類な気分

よくこんなキモい文章考えつくな

0360おさかなくわえた名無しさん2024/06/06(木) 02:54:44.42ID:h7S36Woq
尼でloopタイムセールなってたらしいがいくら安くなってたんだろ

0361おさかなくわえた名無しさん2024/06/06(木) 04:08:11.35ID:lNeGvBas
>>355
横だがうちはよその部屋の室外機が風呂トイレもめちゃくちゃうるさい
シャワー出してる時はいいけど、止めてゆっくり湯船に浸かりたいのにブーンってずっと鳴ってて気が変になりそうになるので
風呂ではシリコンの耳栓付けて音楽もかけるしかない
うるさいのは冬だけだから今の時期は平和

0362おさかなくわえた名無しさん2024/06/06(木) 12:58:52.13ID:W1+4vX/N
ビクターの完全ワイヤレスみたいな耳栓は遮音性高そうだが寝る時はやっぱり邪魔になるかな
なんか柔らかい素材でできてるらしいが

0363おさかなくわえた名無しさん2024/06/06(木) 13:13:31.74ID:oZiqUi3P
>>354
>センシティブでフラジャイルな脱皮したての甲殻類な気分

俺は割と好きよw


WF-1000XM5とサイレンシアレギュラーだったらどっちが遮音性高い?
moldexも持ってたら、WF-1000XM5とmoldexの遮音性も比べてほしい

0364おさかなくわえた名無しさん2024/06/06(木) 14:42:50.70ID:QHrRJKLE
>>359
こういうの使うこと自体が気持ち悪い
使っている自分に酔っていそうなのがもっと気持ち悪い

新着レスの表示
レスを投稿する