誰かがどんな下らないアンケートにも回答・質問OK2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん2021/01/17(日) 20:31:11.81ID:fgU5BQov
アンケートとって質問議論できないなんて簡単なアンケートしか取れない
ということで質問議論OKスレも必要です。


次スレは>>950付近の親切な人がたててください。



関連スレ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ164
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1609422155/

0501おさかなくわえた名無しさん2023/04/09(日) 23:57:14.41ID:Ty63DiGU
親世代の曲に惹かれる法則ってあるんでしょうか
下町の太陽とかローマの雨とかハバロスクラララとか

0502おさかなくわえた名無しさん2023/04/10(月) 01:35:21.24ID:qTGTIlMv
親が聞いてたら耳馴染みが出来て好きになるってのはあるんちゃうか

0503おさかなくわえた名無しさん2023/04/12(水) 19:24:13.03ID:iIu26LqA
ダメ人間の酒
よりダメ度感のするものを左でに順番に並べてくれ
A アルコール9度の缶入チューハイ
B 1本(700~750ml)400円級ワイン
C 大容量(1升以上)ペットボトル入焼酎
D ビール類似酒類
E 飲切容量(1合前後)日本酒
F ウォツカ、ジン、ラム等、40度オーバーの白色蒸留酒
G 紙パック日本酒・ワイン
H 高そうな褐色蒸留酒

0504おさかなくわえた名無しさん2023/05/10(水) 10:44:06.00ID:e3hh3SmC
スマホにmicroSD 256GBって多い?
新しめのスマホ(最近購入)でどれくらいの挿してる?

0505おさかなくわえた名無しさん2023/05/10(水) 13:22:20.81ID:9W6bZd+D
>>504
iPhoneとかGoogleピクセルとかだと多いってか自分は偉ばない
けどSDなら良いんじゃねと思う

0506おさかなくわえた名無しさん2023/05/10(水) 18:52:54.69ID:+trpbRHB
>>505
落ち着けw

0507おさかなくわえた名無しさん2023/05/10(水) 20:53:04.94ID:Bnm/hpwj
>>5
無意識に根付く癖というか習慣ってとても根強いんだと思う
小さい頃にそういういい意味の癖や無意識に習慣になると定着して離れづらいし、逆にすでに自分の癖や変な習慣があるとそれを治すのは一朝一夕ではいかないんじゃないかな

0508おさかなくわえた名無しさん2023/05/11(木) 13:18:42.95ID:K8p69NUJ
基本を先生が教えてくれるからじゃないかな
一つの字を書く時、1マスを田とイメージして
字のバランスを考える
そんな感じで習字教室はとても具体的なんだよね

0509おさかなくわえた名無しさん2023/05/11(木) 13:44:12.92ID:EMJ9Bgr1
>>62
絶対に使わない

0510おさかなくわえた名無しさん2023/05/11(木) 13:44:43.32ID:EMJ9Bgr1
>>66
読まないし置いてないし絶対に置きたくない

0511おさかなくわえた名無しさん2023/05/14(日) 08:58:37.55ID:U/2nW81k
>>509
気持ちはわかるがウォッシュレット使った方が肛門は清潔に保てるよ
紙だけじゃ限界がある

0512おさかなくわえた名無しさん2023/05/14(日) 10:39:49.85ID:ErUZL9Pl
>>77
3

0513おさかなくわえた名無しさん2023/05/14(日) 11:17:59.84ID:DOKCMcJ7
>>77
3だろ…

0514おさかなくわえた名無しさん2023/05/14(日) 11:18:52.63ID:0UQDAdXO
>>511
「出先で」という条件付きだぞ

0515おさかなくわえた名無しさん2023/05/14(日) 11:35:15.50ID:U/2nW81k
>>514
出先でも全然使うよ
ウォッシュレットで病気が感染したとか聞いたこと無いし
いつも家で使ってたら、出先でも使わないとなんか自分が汚れてる気がしてしまう

10代の童貞だった頃はわりと潔癖だったが大人になっていろんな女の子と
オーラルセックスとかしてたらそんなことどうでもよくなったし
小さいこと気にしてると面倒なことがやたら増えたり行動範囲が狭くなったり碌なことが無かった

自分が思ってるほど自分は綺麗じゃないし他人は汚くないと思う

0516おさかなくわえた名無しさん2023/05/14(日) 15:43:25.52ID:iZJGq214
気持ちが分かるんならそれで良いだろ
便座よりスマホ画面が汚いって言われたって納得出来るか?

0517おさかなくわえた名無しさん2023/05/14(日) 16:40:36.79ID:U/2nW81k
俺はわかるよ
小学校の時、先生が言ってた

先生「皆さんに質問です。身体でいちばん汚いのはどこでしょう?」
生徒「ちんこ~ギャハハ」「けつ~」「うんこ~」「うんこはからだじゃないよ」
先生「正解は手です。手はいろんなところをたくさん触ってるからバイ菌がいっぱいです。
    手は良く洗いましょうね。ハンカチも忘れずに持ってくるんですよ~。
    わかりましたか~?」
生徒「ハーイ」「ハーイ」「ギャハハ」

0518おさかなくわえた名無しさん2023/05/14(日) 16:54:41.47ID:U/2nW81k
そう言えば麻雀牌はマジ汚いぞ
学生の頃、雀荘でバイトしてたが牌掃除したらおしぼりめっちゃ汚れるw
ラーメン食いながら打ってたら丼に牌落としちゃってラーメン捨てようかと思ったわ
食ったけど

0519おさかなくわえた名無しさん2023/05/14(日) 19:20:07.28ID:B1wGcAPV
な~に、免疫になる

0520おさかなくわえた名無しさん2023/05/14(日) 22:39:04.91ID:jlDZYto3
立場の上の人の奢りで飲み食いするときって、遠慮したような食い方だと失礼なんよな?
ある程度、思い切ってもーねの張るもの食べたり量飲んだり雅礼儀なんよな?

↑について
A 全く同意
B かなり同意
C そういう場合もないわけではない(かなり反対)
D 全くちげぇ

0521おさかなくわえた名無しさん2023/05/14(日) 23:37:19.82ID:Au7uHMk5
>>520
恋愛と同じで絶対の正解なんて無い
とにかく相手と会話したりよく人間観察することだな

個人的には
とりあえず値の張るものをいきなり自分から頼んだりはしない方が無難だとは思うが
「こんないいお店に来たことないから何を注文していいのかわかりませんw」とか
「普段、このお店ではどんなものをよくお召し上がりになられてるんですか?」って言っとけば
上司やお店の人が何か勧めてくれるんでないの?(敬語間違ってたらスマソ)

それで出されたものは全力で美味そうに食べてお礼を言う
喜んでくれてる、感謝してくれてる、リスペクトしてくれてるって上司に伝わればOKだと思うが

0522おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 11:32:55.40ID:MwGQh/dr
>>520
初めて奢ってもらう場合ならCかD

0523おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 15:37:37.34ID:SMTelwu0
>>127
ウォークマンでひたすら好きなバンドや映画のの曲を聴く

0524おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 15:42:00.81ID:i+YaSE3I
>>520
D、双方のキャラによってはC

おごり文化全盛期の古い世代だけど、それが通用する人なんて一握りしかいない
お金出す人が度量あっておでたられるのが好きで、おごられる方が可愛げあって天然キャラで初めて成立する
レアケースだよ

0525おさかなくわえた名無しさん2023/05/27(土) 21:29:19.74ID:KwiOQtgf
人間を見ると好きか嫌いかで判断してる人に質問です
どうして相手が恨みを持って殺してくるみたいなのは考えず
好きか嫌いかの2択で考えるんですか。
悪口われてこいつは猟銃でぶっぱなしたいみたいなニュースで考えると
相手が恨みを持って復習してくるほどのことをやってるかどうかのほうが
重要な気がしますが。

0526おさかなくわえた名無しさん2023/05/28(日) 19:22:57.89ID:V/5fPxI9
>>520
D一択

0527おさかなくわえた名無しさん2023/05/28(日) 23:56:41.95ID:9bYYRdmO
>>198
チョコチップクッキー、パウンドケーキ、おからドーナツ、抹茶ババロア、いちごババロア、ティラミス
→好みの美味しいのがたくさん作れるから

かるかん饅頭、水まんじゅう、わらび餅、コーヒーゼリー、フルーツシェイク
→夫がおいしいものを作ってくれるから

0528おさかなくわえた名無しさん2023/06/08(木) 18:47:38.33ID:ey4HwxGU
女性管理職20%義務付けしたいみたいです
しかし女100%の会社はあまりみたことがなく
運営的にうまくいきません。
これをみてどうおもいますか?

1,女は足かせで無能で障碍者雇用と同じ意味合いで女性管理職を増やす意味になる
2,女100%の会社では無能企業になるけど、男といると売り上げが倍になる(根拠不明)
3,そのほか

どれなんでしょう

0529おさかなくわえた名無しさん2023/06/08(木) 21:46:03.55ID:9vZZ1Js4
>>528
女100%の会社は運営的にうまくいきません
という前提が間違ってる

わかりやすいところでは化粧・下着・ネイル・エステ等の分野で女性ばかりの会社は普通にあるし経営的に成功もしてる

0530おさかなくわえた名無しさん2023/06/14(水) 07:54:50.26ID:aaJWLi7j
>>529
パンサークローを挙げ忘れてるぞ。

0531おさかなくわえた名無しさん2023/06/16(金) 23:07:27.90ID:wohJD5EW
>>529
それって女の能力生かした会社だらけしかあげてないけど。
英語圏にうまれたしゃべれる人だけ集めるみたいな。

もうかるなら女の割合増やしまくる会社が増殖するはずが
してないから増やせば増やすほど損失の割合が高くなるわけなんじゃないの

0532おさかなくわえた名無しさん2023/06/22(木) 19:33:18.12ID:5PtqQDf/
>>528
あまり見たことがないという話はそもそも明治の法だと法的権利が既婚女性ではなくてその配偶者にあるとか
仕組み的にも女が働くことや経営者になるケースが少なかったからに起因すると思う
働くのも財産を支配するのも男が主ならば、女の経営者は育ちにくかった

あまりうまくいかないというのは、これはむしろソースを求めたい

0533おさかなくわえた名無しさん2023/07/25(火) 18:41:26.02ID:2bsUgyAM
>>532
男女同権になって76年、つまり経営者の権利が同等になって76年
男女雇用均等法が施行されて50年、雇われる側も同等の扱いをされる法的な義務ができて50年だよ。
それでも、女の経営者が育ってこないのは、なんで?
むしろ明治の法やら前近代の世界各国の法や慣習で男優位になっていたのは、歴然たる能力差があるから
同じに扱うことができなかった、そうせざるを得なかった、ということではないんかの?

0534おさかなくわえた名無しさん2023/08/03(木) 18:45:24.76ID:/TAcOFxv
ママチャリ12年同じののってるんだけどBBがダメになり8000えん修理代かかるといわれました
みなさんならもういい加減買い換える?

0535おさかなくわえた名無しさん2023/08/04(金) 01:46:20.52ID:VjUqmqMw
>>534
買い替えたほうがいいと思う。

自分は15年乗り続けた自転車がある日突然前輪の軸止めてる部分(フロントフォークの先端部)が折れたことがある。
交通量の多い道路の路肩走ってる時だから実にヤバかった。
とっさに歩道側に身体傾けたから植え込みに突っ込んだだけで済んだけど、反対側(車道側)に倒れてたら確実に死んでた。

もちろん走行距離や扱いによって劣化具合は変わるんだろうけど、自転車は金属疲労でどっか折れるとだいたいほぼ確実に事故だから洒落にならない。
これもう古い、と思うような状態になったら素直に買い替えた方がいい。

0536おさかなくわえた名無しさん2023/08/04(金) 10:10:51.68ID:26H/UQ3T
>>535
ありがとう
12年 走行距離は4万キロぐらいです

0537おさかなくわえた名無しさん2023/08/05(土) 15:23:50.47ID:B6sAulDh
そんなの絶対買い換える

0538おさかなくわえた名無しさん2023/09/16(土) 11:21:32.55ID:+s2cTFW6
古今東西内外不問
歌唱技術的には下手なのに、伝わる歌手と代表曲

0539おさかなくわえた名無しさん2023/09/16(土) 14:30:37.40ID:Ul3/3AoX
>>538
ボブ・ディラン
『Blowin' in the Wind』

0540おさかなくわえた名無しさん2023/09/25(月) 19:48:18.00ID:NI+XFnmH
オレンジレンジの花という曲が自分には心地良いのですが
同じセンスの方のお勧めラブソングを教えてほしいです

他にはあいみょんの裸の心やマリーゴールドも好きです

0541おさかなくわえた名無しさん2023/10/02(月) 12:21:28.57ID:M0ix1io2
玄関のドアステッパーですが、上げ下ろしを手でやりますか?足でやりますか?

0542おさかなくわえた名無しさん2023/10/02(月) 22:35:34.23ID:AYDg0DFA

0543おさかなくわえた名無しさん2023/11/03(金) 11:33:04.77ID:vEdIcd8R
まちBBSで削除依頼しまくってる人って何考えてるんでしょうかね

0544おさかなくわえた名無しさん2023/11/03(金) 13:54:47.49ID:Ct5NshCu
そんなピンポイントなヲチしてること報告する人って何考えてるんでしょうかね

0545おさかなくわえた名無しさん2023/11/03(金) 20:29:07.72ID:Hui+zbXn
>>544
こいつ何言ってるんだ?
同じID (IPアドレス?)で何回書き込んでるかなんて監視してなくても一目ですぐに分かることだろ
自分の無知さらしてるって理解できてる?

0546おさかなくわえた名無しさん2023/11/03(金) 22:12:50.77ID:WdOb7iIZ
用がないのに会議室覗いてんだったら十分ヲチだろ

0547おさかなくわえた名無しさん2023/11/03(金) 22:21:48.11ID:Hui+zbXn
(>>546はどうして用がないって決めつけられるんだろ)

0548おさかなくわえた名無しさん2023/12/27(水) 02:10:18.84ID:DHrX5gLe
無能世襲議員が
車がバックで女二人死んだけど
衝突安全性義務付け全車にしてたらこんな事故起らなかったのに
法案提出も何にもせず
面倒なことはしたくないから高額賃金でそのまま放置で
生活してればいいやって
考えてたらどう思いますか?

0549おさかなくわえた名無しさん2023/12/27(水) 19:20:47.77ID:HeB+/v2Q
>>543
ああいうのは天然のアタオカだから推測するだけ無駄だと思う

0550おさかなくわえた名無しさん2023/12/27(水) 20:59:03.11ID:pVMJS+qm
>>549
あれで削除する管理人もどうかだわ
終わった雑談を削除依頼→削除ってのは誰得

0551おさかなくわえた名無しさん2024/01/05(金) 22:19:15.11ID:kC56ZfSF
>>550
削除依頼がキチガイの延々たる連続依頼だとしても
言われた通りハイハイ削除したほうが
管理側にはラクなのでしょうね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています