テレビ番組制作会社へ転職25歳未経験

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた2022/03/15(火) 00:58:28.21ID:MaeA+9J80
ネット系も作ってる会社。
昔から夢で業界へ転職しようと思った。

0002名無しさん@引く手あまた2022/03/15(火) 00:58:51.95ID:MaeA+9J80
どうだろう。怖い気持ち半分。楽しみ半分。

0003名無しさん@引く手あまた2022/03/15(火) 00:59:50.47ID:MaeA+9J80
これまで、営業をやってた。
2社。
起業とかしたくて。

0004名無しさん@引く手あまた2022/03/15(火) 01:00:05.47ID:MaeA+9J80
結構意識高い感じだったと思う。

0005名無しさん@引く手あまた2022/03/15(火) 01:00:44.68ID:MaeA+9J80
けど、結果的にうまく行かなくて、前の会社辞めて。

0006名無しさん@引く手あまた2022/03/15(火) 01:01:06.41ID:MaeA+9J80
これまでの半年、何個か試したけど、
要するに気合・根性が足りず成果はなかった。

0007名無しさん@引く手あまた2022/03/15(火) 01:01:59.52ID:MaeA+9J80
昔から、テレビマンになりたかったのと、そういうエンタメ作る起業をしたかったのもあって、映像制作の業界へ転職を目指した。

0008名無しさん@引く手あまた2022/03/15(火) 01:02:32.44ID:MaeA+9J80
不安半分・興味楽しさ半分。

0009名無しさん@引く手あまた2022/03/15(火) 01:02:46.31ID:MaeA+9J80
不安の中身は、正直人生が怖い。

0010名無しさん@引く手あまた2022/03/15(火) 01:03:09.69ID:MaeA+9J80
これで失敗したら、人生が終わる。

0011名無しさん@引く手あまた2022/03/15(火) 01:03:17.52ID:MaeA+9J80
世間体が終わる。

0012名無しさん@引く手あまた2022/03/15(火) 01:03:54.61ID:MaeA+9J80
来週から勤務開始するけど、薄っぺらい人生にしたくないから、頑張る。

0013名無しさん@引く手あまた2022/03/15(火) 03:42:10.35ID:KYPoohDF0
やみろ〜

お前が役者になれ(怒)

0014名無しさん@引く手あまた2022/03/15(火) 21:56:57.86ID:MnK+/8uP0
元ADだが体壊す前にやめるんだぞ、とアドバイス。
もう決意が堅いようなので、応援と心配してる。

0015名無しさん@引く手あまた2022/03/16(水) 20:12:57.96ID:CXMeqYT10
何で不採用の連絡を欲しがるのか分からない

0016名無しさん@引く手あまた2022/03/16(水) 20:44:06.15ID:R3Uy2e3g0
同じ会社ばかりだよね。

0017名無しさん@引く手あまた2022/07/25(月) 10:18:44.27ID:4FHlO3ap0
経験年数必要なのも多々あるから20代前半なんてちょー若いうちに

0018名無しさん@引く手あまた2022/09/12(月) 20:59:11.87ID:Wz7+siHf0
テレビなんてそもそもブラックだろやってやるかよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています