【20代】無職の転職活動【令和時代】Part77

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた2020/01/30(木) 22:30:39.51ID:eGWYsFRT0
※前スレ
【20代】無職の転職活動【令和時代】Part76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1578798350/

0952名無しさん@引く手あまた2020/02/17(月) 19:41:06.34ID:5hIFvXT60
仕事辞めて1ヵ月なんもできてないから、
わかハロで仕事紹介してもらおうかなぁ

0953名無しさん@引く手あまた2020/02/17(月) 19:45:22.35ID:hlrpC+Nf0
紹介してもらうのって楽っちゃ楽だけど断りづらい雰囲気がある

0954名無しさん@引く手あまた2020/02/17(月) 20:58:49.77ID:KwNa/W4v0
ハロワとかもそうだけど、知人に紹介してもらって仕事してる人凄いと思う
人間関係合わなかったりトラブル起きたりしたら超気まずそう

0955名無しさん@引く手あまた2020/02/17(月) 22:47:15.41ID:+OpETLik0
>>951
暮らしやすいから一極集中するのではなく
雇用があるから一極集中するだけ
過密化で暮らしやすさなんてありゃしない
東京なんて歩いてるだけでうんざりするもん
人多すぎ、街並み汚すぎ

0956名無しさん@引く手あまた2020/02/17(月) 22:57:44.14ID:w92R+ZZH0
東京はまず満員電車で出社した時点でだいぶ疲れる

0957名無しさん@引く手あまた2020/02/17(月) 23:01:28.32ID:a/Fbt23J0
勝ち組来た

【ストーリーズ】ノーナレ「みんな先に行っちゃう。」 2020年2月17日(月) 22時50分〜23時20分

佐藤学・42歳。ひきこもり歴20年以上。「認められたい」「取り戻したい」。

0958名無しさん@引く手あまた2020/02/17(月) 23:33:22.29ID:Fxj+2l5S0
わかハロ使ったけど
結局は窓口の人も話聞くの上手いだけで
ジャンジャン応募しましょうねしか言えることない
別に人材開発や適職診断のプロじゃないんだよねあの人達は

0959名無しさん@引く手あまた2020/02/17(月) 23:45:39.16ID:Z+P1Bh3Z0
ハロワの窓口も非正規なんだろ
ディストピアだな

0960名無しさん@引く手あまた2020/02/17(月) 23:47:04.85ID:4j6uxaI40
>>958
わかハロ前に使ってたし面接の練習とかでは世話になってたけど
無職期間三ヶ月くらいになったら契約社員とか派遣とかすすめてきたなー
正社員登用もありますよ!って
揺らぎそうになったけど正社員一本で絞って結局合計半年かかったがなんとか正社員の職はゲットした
……まあそこ来月辞める予定だけどまだ職決まってないけどね!

0961名無しさん@引く手あまた2020/02/17(月) 23:49:49.90ID:+z9rkPCl0
無職って他力本願がすぎて本当にクズだなw

0962名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 00:07:22.38ID:7R08I87I0
>>961
ちゃんと自己理解できて偉い!
その調子なら次の応募もなんとかなるぞ
頑張れ!

0963名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 00:34:29.75ID:nzm1VlTm0
29歳の人います?
どんな感じで求人探してますか?

0964名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 00:35:16.66ID:W0sqMNsQ0
29のおっさんはさっさと30代スレにいけよ

0965名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 00:55:38.99ID:KY928rUd0
携帯販売代理店の正社員か就きたい仕事を非正規からやるか悩んでおる

0966名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 01:27:51.25ID:w4MYDN4b0
29ならここでいいだろ
実際、30と29って扱いかなり違うと思うし

0967名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 01:33:20.67ID:/Y3xkMUQ0
マジで違うのか
無職じゃないが俺も29だ

0968名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 02:25:26.70ID:o//o0xoN0
無職じゃないのにここにいてメリットあるのか

0969名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 02:47:50.96ID:m6+9KWJr0
30とかなりたくねーな30になったらもうオッサン呼ばわりされちゃう

0970名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 03:17:42.25ID:o//o0xoN0
雇用保険喪失の確認で前の職場に電話されるの知らない人は意外と多い

0971名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 06:05:48.33ID:LwIH3Tnd0
>>970
まじ、、、?どゆこと
てことは前の職場にずっとニートしてたことバレるのかorz
どうか口の堅い人でありますように

0972名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 08:07:11.19ID:73XEvx4L0
特別スカウトってのが初めて来たんだけどこれは乱発じゃなく登録内容読んだ上で送ってきてるって意味なのかな

0973名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 09:34:18.62ID:J1rju83k0
>>972
ある程度の経歴にマッチした人に
乱発

0974名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 09:36:03.90ID:J1rju83k0
そろそろ金がなくなって来たので
派遣に登録してくる><

0975名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 10:38:14.11ID:g/HhOG+H0
リクナビとかマイナビって応募送った後にメールとかすんの?
こういうネット使うマナーとかようわからん

0976名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 11:01:43.59ID:FlLLgXyt0
履歴書手書きすんのめんどくせえ
エージェントで書類選考通ってるのに手書きで持っていくとは思わなかったわ

0977名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 11:14:21.55ID:5xHch25w0
未経験歓迎仕事、なんにもわかりませーんなレベルで応募しても良いもんなのか。

0978名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 11:17:47.79ID:BenE2MHK0
良いよ。ダメだったら落ちるだけだから

0979名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 11:17:48.61ID:86l6DaQH0
応募すれば受かる可能性はある
応募しなければ受かる可能性はゼロ

0980名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 11:23:01.55ID:g/HhOG+H0
>>976
そういう企業ってなんなんだろ
正直無駄だよな

0981名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 11:39:07.81ID:pwwovcsc0
努力していないお前の時間が無駄なんやでw

0982名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 11:51:38.92ID:KY928rUd0
>>977
未経験歓迎ってのは職種は経験者だけど業種は未経験な人にも応募してほしいって意味もあるらしい
未経験ok=職歴なしokではない

>>980
文字に人となりを見出したがる企業もあるらしい

0983名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 12:06:51.27ID:BipNl0Mz0
>>976
手書きでもってこいって指定があったの?

0984名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 12:15:16.09ID:V+kwIjvk0
俺はあらゆる企業にPC作成の履歴書出してるな
このご時世に手書きじゃないと落とす企業ならこっちから願い下げだし

>>977
転職サイトなら職種未経験OKと業種未経験OKがそれぞれあるだろ
両方OKになってれば真っ白でも問題ないしなってなけりゃ片方の経験はいる

0985名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 14:43:01.64ID:FlLLgXyt0
>>983
持ち物に手持ちの履歴書ってあったんだよね

0986名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 15:07:37.34ID:V+kwIjvk0
それは面接の場に紙で持ってこいって意味でPC作成のをプリントアウトしても問題ないのでは
まあ手書きがマイナス印象になることはまずないから手書きで良いと思うけど

0987名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 15:10:36.42ID:qXUJFa+u0
手書きの履歴書なんて見る方も面倒くさいでしょ
そんなの強要する企業はこっちからお断り

0988名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 15:11:57.48ID:gIWygxe90
履歴書は手書きじゃないの?PC作成は職務経歴書だけてわけではないのか

0989名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 15:11:57.80ID:YeVJRDxv0
手書きとかロクな会社じゃないね

0990名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 15:24:43.63ID:+h3VJHaH0
>>988
履歴書もPC。職歴多いからさ。

0991名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 15:24:53.37ID:9R6ffuuP0
未だに手書き強制は
・根拠もなにもないまま手書きを常識だと思い込んでる
・字面には人の内面が現れる云々とかいうスピリチュアル
・手間隙かけるのが大正義だと考える社畜根性テスト

この3種類のどれかだからまぁ即バイバイが正しいと思う

0992名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 15:27:50.52ID:gIWygxe90
>>990 職歴多いて短期離職多いてこと?

0993名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 15:39:23.00ID:5BefEkQ10
人手不足の企業も無職は求めてないだろ

0994名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 15:57:12.29ID:+h3VJHaH0
>>992
はい。

0995名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 16:02:02.35ID:gIWygxe90
>>994 なるほど 履歴書ずっと市販の購入して書いてたからPC作成も参考にするわ

0996名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 16:10:15.29ID:49k8uRMY0
>>988
もう令和だぞ
いつまでそんな古臭い非効率的なことやってんだよ
職務経歴書は手書きじゃないのも笑う

0997名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 16:14:47.96ID:khIN7GNw0
エラーで次スレ建てられん
誰が建てといて

0998名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 16:35:33.90ID:gIWygxe90
>>996 そうゆうのは無職卒業してから言ってくれな
同じようなやつに言われたくないわ

0999名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 16:51:21.20ID:+5d4vM4m0
うめ

1000名無しさん@引く手あまた2020/02/18(火) 16:54:02.36ID:xJlkohyQ0
内定もらったわw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 18時間 23分 23秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。