高卒だと転職って厳しいのか? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた2016/12/03(土) 18:43:48.28ID:yLeAbPue0
ちな23さい

0002名無しさん@引く手あまた2016/12/03(土) 19:37:29.88ID:4Jey8T1e0

0003名無しさん@引く手あまた2016/12/13(火) 23:35:08.89ID:MVTZ8X240
厳しくない
時間掛かるけどな。
就業するのなら
年収だけじゃ無くて正しい条件の下での働き方を選ぶ。

だから零細であったり,または非正規,
正規であっても長時間労働は避けるとか。


どうしても職種により過重な働き方あるいはレベルを
求めるところがあるけれど,
高卒=世間一般的に見て正しい
働き方を出来ない訳じゃない。

社会は案外広い。
もちろん働き方もその分広い訳だから。

0004名無しさん@引く手あまた2016/12/14(水) 00:54:53.05ID:rS7UNl6W0
『先生!』
『また!』
『オナサー地平 症くんが飽きもせず落書きをしています!』

「みんなよーく聞いてほしい」
「コダワリってわかるかな?」
「地平くんはコダワリを抑えられない風邪をひいているんだ」
「みんな風邪をひくと咳が止まらなくやるだろ?」 「地平くんの落書きは咳が止まらないのと同じことなんだ」
「わかりにくいとは思うけど風邪をひいてしまった地平のくんに優しくしてほしいと先生は思います」

『・・・』

「わかったかな?!」

『はーい!』

『・・・』

『はい!先生!』

「なんだい?」

『俺!知っているよ!』
『それってオナニーサークル スペクトラムっていうんだろ?』

「えっ・・・」

「じゅ・・授業始めるぞ!」

0005名無しさん@引く手あまた2016/12/14(水) 15:58:58.45ID:dANNk9d50
気持ち悪いスレやな

0006名無しさん@引く手あまた2017/01/09(月) 10:33:22.98ID:qZUwjJJ50
高卒の無能ぶりはハンパないので転職など考えずにおとなしく今の仕事を続けるべき。

0007名無しさん@引く手あまた2017/01/17(火) 20:20:06.15ID:rdVka5xR0
その年ならライブチャットはどう?

0008名無しさん@引く手あまた2017/01/18(水) 23:56:54.47ID:LJ9IViDq0
男でライブチャットは無理だな

0009名無しさん@引く手あまた2017/01/19(木) 00:14:46.77ID:WBGARawr0
>>4

『はーい』

0010名無しさん@引く手あまた2017/01/19(木) 00:50:14.33ID:OqYnwW9u0
そりゃ大卒と違って範囲が狭いのは当然

0011名無しさん@引く手あまた2017/01/27(金) 15:24:37.54ID:w68NeO7g0
低偏差値高出身の高卒は自分が何故馬鹿なのかを説明できないから無理w

0012名無しさん@引く手あまた2017/02/18(土) 09:26:38.64ID:xyD0a+uG0
この板に初めて来て分かったが、高卒は目の前に見える目先のこと、例えば目先の売り上げしか頭に入らずその先にある物事への理解が薄っぺらいから、次のステージに上がる年齢になった時に悲劇が訪れるだろうな。

0013名無しさん@引く手あまた2017/03/11(土) 06:53:38.49ID:GJN4wERW0
高卒の仕事ってモノを運ぶとか言われた通りに作るとかなんでしょ。
転職なんて簡単に出来そうだけどな。

0014名無しさん@引く手あまた2017/03/17(金) 15:20:39.16ID:r9X9tybZ0
>>1
高卒23歳で転職なんて茨の道が待っている。

0015名無しさん@引く手あまた2017/03/20(月) 04:25:29.37ID:gzEPeXWD0
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています