元制作進行だけど質問あったら答える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん2022/05/29(日) 20:50:35.06ID:h5Ja3gVS0NIKU
1年半くらい制作進行やってた
元請け会社でデスクもどきくらいまではやってた
ハケンアニメとかでアニメ業界目指す人の参考になれば

0002名無しさん名無しさん2022/05/29(日) 21:03:14.64ID:1btrfG0z0NIKU
年いくつなの?
今はどこの業界?

0003名無しさん名無しさん2022/05/29(日) 21:06:56.15ID:h5Ja3gVS0NIKU
いまは25オーバー
やってたのは制作やってたのは22〜24のうちの1年半
今は全然違う業界というか普通の事務やってる

0004名無しさん名無しさん2022/05/29(日) 21:50:56.40ID:hlOjt1HS0NIKU
vipでやれ

0005名無しさん名無しさん2022/05/30(月) 14:43:28.70ID:Jd2G23TP0
かわいい子いた?

0006名無しさん名無しさん2022/05/30(月) 21:23:11.04ID:j0VBmXuf0
>>5
会社所属の新人の原画マンに可愛い子いた
あと制作にもたまに可愛い子入ってきた
すぐやめたけど
あとV編のときのオペレーター?さんが可愛かった

0007名無しさん名無しさん2022/05/30(月) 21:36:19.80ID:IFqbcw4y0
SHIROBAKOで手描きの作画スタッフとCGスタッフが対立してたけど
これって本当なんですか?

0008名無しさん名無しさん2022/05/30(月) 21:55:23.63ID:j0VBmXuf0
>>7
私が関わった作品ではCGほぼ使ってなかったからわからん…
作監と総作監とか、作監と原画での対立とかはあったよ まあそれぞれが悪口言ってんのを制作が聞いてる感じで直でやりあう感じじゃなかったけど

0009名無しさん名無しさん2022/05/30(月) 22:02:16.75ID:e1ABSUHU0
年収どのくらいでしたか?

0010名無しさん名無しさん2022/05/30(月) 22:16:06.53ID:j0VBmXuf0
>>9
260万くらいかな
月手取り20万弱くらい
ボーナスとかはないけど金使う時間ないから金に困るみたいなことはなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています