少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館37

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん名無しさん2022/02/08(火) 20:50:57.73ID:IdYFL/Ih0
白い原稿が埋まらない時、ネームが一向に進まない時
苦しい時はここで一息どうぞ。愚痴・雑談もマターリと。

*このスレッドはsage進行です
メール欄に半角英数(小文字)でsageと入れてください

*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、「ツッコミ、叱咤」などは御遠慮下さい。
*煽り・荒らしへのレスはスレッドが荒れるもとです。放置推奨。
アシスレへの乗り込みもやめましょう。
*特定の作家名、作品名はできるだけ出さないようにしましょう
*他ジャンルを貶す書き込みはやめましょう。
*少女漫画家以外の書き込みはご遠慮ください。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てられない人は
他の人にお願いして下さい。

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1628492495/

0952名無しさん名無しさん2022/07/20(水) 12:08:02.10ID:zvqvptjI0
>950
そのスタイルの雇い方だとよっぽど自己管理できるアシさんじゃないとうまくいかないことのほうが多いから、
そもそも雇い方から考え直した方がいいと思う。がんもとかでその形態はよく見かけるけど…

ある程度監視の目が無いと仕事が思うようにはかどらない人は、結構いる(漫画家も〆切ないと描けないみたいに)
時間自由にするんじゃなくて何日の何時から何時まで入ってください、で随時やり取りしながら状況チェックするか、
上で言われてるように出来高制とかにしたほうがいいよ

0953名無しさん名無しさん2022/07/20(水) 12:14:59.42ID:zvqvptjI0
>>950
連投申し訳ないけど
出来高制は、背景の描き込み料やコマの大きさが人によってまちまちだから金額設定が難しいし、
長く雇っていくと昇給のことも考えなきゃいけなくて、複数人雇ってたらいちいち金額設定を考えるのがめんどくさい

だから自分は全部時給制にして(時給はアシさんによって異なる)、
作業日時をはっきりと指定して作業中は随時こちらとやり取りできる形でしかお願いしてない。
時間自由なやり方だと沢山メモ作らなきゃいけなかったりすると思うんだけど
このやり方なら通話で画面共有しながら指示できたりしてこっちのアシ指示作業の負担も減るし、
初めて雇うアシならこのやり方が一番難易度低いと思います

0954名無しさん名無しさん2022/07/20(水) 16:27:02.80ID:yULOHsJW0
>>950
初めは時給制
作業スピードと自己管理できる人かどうか見極めてから自己申告制に切り替えてる

0955名無しさん名無しさん2022/07/20(水) 18:41:08.23ID:5hm8B9FU0
うちは日給かな
時給だと手が早い子と遅い子で作業量の差が生まれて結果的に早い方が損するから日給で1日にお願いする量決めてる
早く終わったらとっとと上がっていいし遅いなら時間いっぱい作業してもらってる

0956名無しさん名無しさん2022/07/20(水) 19:23:56.29ID:jmWDnpb3a
手が早い子遅い子で時給変えてる

とっとと上りもいいね

0957名無しさん名無しさん2022/07/23(土) 13:06:47.32ID:+tkZA03T0
雑誌連載と電子連載でやってきたけど電子に絞ろうかな
雑誌は原稿料上がらないし少女漫画雑誌の売上が昨年より更に悪くなってる
売れっ子じゃないと少女漫画雑誌で描く意味が見出だせなくなってきた

0958名無しさん名無しさん2022/07/23(土) 15:08:23.41ID:E3xDRfGMr
同じ労働力で得られる金銭を比較したばあい、ものによっては他媒体や他ジャンルの方が良かったりするよね
自分も別のイラストや漫画関係の仕事をたまにやっては、少女漫画からメインを移動してもいいのでは?とふと頭をよぎることがあるよ
でも、読んで欲しい読者や書きたい物は少女漫画誌がベストなんだ・・・って毎回踏みとどまってる

0959名無しさん名無しさん2022/07/24(日) 09:29:21.64ID:lqBXuObw0
私既に掛け持ちで始めた他ジャンルの収入の方が上回ってる…
そもそも掛け持ち始めたのは担当に塩対応でFOされかかったのがきっかけで
他ジャンルでちょっと売れたら担当が愛想よくなって仕事も手厚くされるようになって
今の連載そろそろ終了なんだけど次作何します?って聞かれて悩んでる
調子よすぎなのはムカつくし実際問題少女誌にもう私の需要はないんじゃないかとも思うけど
デビューも少女誌だし愛着もあるからふんぎりが…

0960名無しさん名無しさん2022/07/24(日) 09:31:21.77ID:0ki7vffq0
少女漫画雑誌で描く需要がなくなってるのは自分も感じる
一昔前なら少女漫画雑誌の看板作家は広く認知されてたけど現在はそうでもない
雑誌の看板作家自身がSNSで二次創作を描いてファン釣らなきゃいけないくらいやばい

0961名無しさん名無しさん2022/07/24(日) 09:52:34.52ID:qZ8RUUgCa
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン21話「ごくラーメンどう」★3

0962名無しさん名無しさん2022/07/24(日) 11:19:08.81ID:RMo3/xSB0
少女漫画から他ジャンルで成功って青年誌?
それともTLBL?

0963名無しさん名無しさん2022/07/24(日) 16:41:54.70ID:IPHRopLC0
夫婦のいざこざ主婦の愚痴とかご近所ドロドロ系も電子では人気だね

0964名無しさん名無しさん2022/07/24(日) 16:51:25.99ID:lqBXuObw0
>>962 青年だよ
TLや不倫が描けないから青年誌で童貞向けを描いてるという感じ
セッをしないでドキドキするの昔の少女漫画っぽいから逆に描けるという

0965名無しさん名無しさん2022/07/24(日) 22:19:42.32ID:hRdirERU0
>>963
一昔前までならコンビニ系と呼ばれてたものだよね
読んでる中心層も多分当時と変わらないんだろうなと思う
今はデカ目幼年誌系のような絵でそれがあるから
何となくまう末期だなと感じてるや

0966名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 09:01:52.05ID:hkTQRFSTa
逆に別ジャンルから少女漫画来たけどなかなか独特と言うか奥が深いジャンルだなと思う
子供の頃わくわくして読んでた理由が描く側になってわかったりw

0967名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 11:08:41.89ID:ud4yTFSg0
背景描くときにネットの拾い画像下書きにしてちょっと手加えたりアレンジして背景作画してるんだけど
これってアウトなのか?
大量に作画するのにいちいち描き起こししてらんないんだけど

知り合い漫画家に聞く限り人によってはまるまるトレースしてる人も結構いるみたいで
よっぽど特徴的な建造物でない限りトレパク追求されないと思ってるんだけど…

0968名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 11:11:33.23ID:ud4yTFSg0
青年誌系のリアル背景ならともかく、少女漫画みたいな簡素な背景だと
完成した原稿は下書きの元の写真とは全くと言っていいほど別ものになるから
誰も気づかないだろうと思ってやってんだけど…

0969名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 11:24:38.09ID:yA6vNSdj0
自分も別ジャンルから少女漫画に移籍したけど最初は苦労したなあ
ストーリーやキャラクターの縛りが青年少年より厳しい
ある程度自由に描きたい人は青年向けに行くのかも

0970名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 11:41:01.94ID:D36IX9Tw0
>>967
リスクを考慮してるんでしょ?好きにすれば
同意を求めて他人を巻き込もうとすんな

0971名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 11:41:35.66ID:C7tfa12Q0
>>967
その元写真が商用可で出展元明記しなくてもよくてのフリー素材系ならトレスしようが問題なし
素材じゃない適当な拾い画像ならアレンジ加えても上に重ねて重なる部分があるならアウト
例にするとビルの壁をそのままトレスして看板だけアレンジしましたは×でビルの壁の線は横にずらして凹凸くわえて看板もアレンジしましたなら〇って感じ
やるときは元の画像と重なる部分がないようにしないとだめバレたら芋づる式で見つかるよ

0972名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 11:49:33.66ID:C7tfa12Q0
正直その認識で今のご時世大丈夫かと思うけど
拾い画像からそのままアレンジ加えようがトレスって炎上案件だし首切られるよ今もやってるなら辞めたほうがいい
角度変えたりして参考にとどめるか絶対重ならないように調整するか商用可素材使おう

0973名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 12:24:12.98ID:ud4yTFSg0
まじかー
倫理的にダメなのは分かってるし大御所がそれでたまに炎上沙汰になってんのも知ってるけども
現実としてはある程度バレないようにトレースは普通にみんなやってるもんだと思ってたわ

というか知人の話を聞く限り自分はズラしたりアレンジ加えてるだけでもまだマシなほうだと認識していた
何か対策考えないといけないな

0974名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 12:33:56.71ID:ud4yTFSg0
自分が良くやってるのはネットの拾い画を下に引いて、
ややズラして自分でパース定規あてて拾い画をアタリとして使って線画はパース定規に沿って描いてる
これだと拾い画と被せても線が重なりようが無いんだけど、ダメなんかな

0975名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 12:48:44.04ID:2Une0vlSp
現代背景ぐらい自分で写真撮りにいけよ…
さもなくば買取商用利用OKのもの使うとか
自分の作品下地にトレスされて商業利用されたらどう思うの
なんでこんなにバレなければやってよしコメントばかりなの

0976名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 12:54:33.85ID:XgF4qC9Bd
この手の人「参考にしたけど重なってないからセーフ」って自分の創作物を無料でお手軽に使われて許せるのか気になる

0977名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 12:57:10.74ID:XgF4qC9Bd
975と被った

0978名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 13:30:43.02ID:4si7JZeLr
いくら5chでも、それ肯定する人は少ないんじゃないかな

0979名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 13:51:03.95ID:D36IX9Tw0
>>975
肯定したつもりは無いしどちらかというと否定派だよ
自己責任でやるなら何かあっても本人の責任になるだけだしね
痛い思いもいい経験になるんじゃない?

1点気になるところとすれば皆やってるからOKの考え方をすると
仮に自分が炎上した時に自分は悪くないし○○先生もやってる~とか
他の人も道連れにしそうで怖いわ

0980名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 15:02:34.01ID:2nWePLBD0
個人的には拾い画像(拾い画)みたいな情報倫理カスの言葉を使う時点で著作権意識ヤバそうな人だな…と思った
ネットに落ちてたから拾うみたいな感覚なんだろうがネットにある画像は全てある程度の権利がある画像しかないし、それを個人利用のために保存して集めるのはともかく
完全に商用利用している(ネットで保存した画像を下書きにしてる時点でズラそうがアレンジしようが〝勝手に商用利用している〟のは確定)のは裁判沙汰になった時に言い訳が効かないぞ
ていうかむしろズラしてアレンジってところがアウトだっていうこともわかっていなさそう
その写真の構図や配置されているものに芸術性が認められていたり定義付けすることができてしまう場合、それをズラすだのアレンジだので勝手に歪めて商用利用するってただのトレースより悪質だわ…

0981名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 15:44:13.99ID:lOAiz51b0
今時スマホでも撮影簡単にできるんだから外で撮ろうよ…
ネット画像に落とし物なんてないから

0982名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 15:48:16.14ID:Bk3NLCdw0
自分の周りには拾い画トレスしてる知り合いいない
類は友を呼ぶんだな

0983名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 16:56:54.66ID:ud4yTFSg0
ネット画像の部分的トレースがダメなの、本当に知らないまま今まで描いてた
説教してくれてありがとう
アシ歴長い友達が、アシスタント先で先生に指示されてよくやってた、普通でしょと言っていて
それを信じたままやってきていた
これからは自分でとった写真のみトレースします

0984名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 18:14:28.24ID:2nWePLBD0
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1658740340/
立てました。保守お願いします

0985名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 18:30:53.92ID:GzoT7LH+M
>>983
10年以上前だけど私もアシ先で言われて看板ちょっと変えただけのトレースとかやってた
時代は変わるのでアップデートしないと恐ろしいことになりますね、お互い気をつけましょう!

0986名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 19:01:13.35ID:gfm56jcZ0
だるすぎ コロナかなー

0987名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 21:06:49.61ID:ButfAnBg0
>>984

保守よろ

0988名無しさん名無しさん2022/07/25(月) 23:39:55.15ID:gtO9TpRq0
完結した作品の続編頼まれて困る
ネタないよ新作描きたい

0989名無しさん名無しさん2022/07/26(火) 20:25:52.63ID:qS3eyrhM0
トレースじゃないが、ある漫画の作中
オシャレで特徴的デザインの商品がそのまま描かれていた
半年後その商品メーカーとコラボ発売が決まり、公式サイトに経緯が書かれてたんだけど
単行本発売後、たまたま読んでいたメーカー社員が発見して社長に報告
編集部にお礼の電話をする、その後コラボ商品発売が決定
という時系列だったと
無許可で描いてたってことよね?公式がそれを美談にしていいのかな

0990名無しさん名無しさん2022/07/26(火) 20:40:55.42ID:WGPVkXjsa
結構有名なやつかな
あれは知名度があったから結果良かったんだろうな

0991名無しさん名無しさん2022/07/26(火) 20:48:15.70ID:PYtYz/mh0
昔の少女漫画とかハイソなキャラに演出するために意匠の著作権性があるハイブランド服着させまくっていた作家とか結構いたけど(マークとかロゴが問題じゃなく服のデザインそのものが問題のやつ)
あれも普通にアウトだし今の時代で色んな昔の作品がリバイバルされる中で摘発されまくっているよなー…
服の著作権って凄い難しいところだからまず基本的にブランド服とかオートクチュール系は鑑賞インプット程度にしてる

0992名無しさん名無しさん2022/07/27(水) 00:31:59.78ID:AWgTWk+i0
今は漫画と企業コラボが増えてるから「コラボした?」と勘違いされたりするよね
デザインの特徴あるものが勝手に使用されたらブランドイメージ落とす可能性もあるし
建物デザインも服も漫画もそうだけどイメージが落ちたら食っていけない
チート○レイ○ーが打ち切りになったのも著作権云々より
「他の漫画をコケにして品位を下げる」ことが問題だったし

0993名無しさん名無しさん2022/07/27(水) 00:49:13.20ID:pqkaqhGi0
以前から疑問なんだけど服飾の著作権にはこれだけツッコミが入るのに工業デザインに関して完全スルーなのは何故なんだろう?
スマホとか時計とか車であのブランドのあのモデルだって完全にわかるものが描かれてても何も言われないよね

0994名無しさん名無しさん2022/07/27(水) 04:04:24.21ID:vw4hYfu+0
>>993
プロダクトデザインでも希少で会社としての力が弱いところのパクってるのは問題になってるよ、普通に考えて悪質だしな
デザインカーとか洒落た家具や部屋全体のインテリアデザインとか
それに対してiPhoneやノートパソコンが問題にならないのは普及しすぎて無視されてるだけ
既製服とおなじで現代劇を撮ろう描こうって時にいちいち映すもの全ての物体の会社に許可取りはできないから
まあ向こうが取り締まろうと思えば取り締まられるとは思うよ、そんなことしないだろうけど

0995名無しさん名無しさん2022/07/27(水) 08:04:23.29ID:uQVKSLmDr
服と工業製品の違いなら、服はデザイン画に著作権があるけど工業製品は著作物じゃないから著作権は無いという扱いみたいだよ

訴える訴えないに関しては、意匠権も商標権も登録してある物品による。
例えば意匠権なら日本は服はあるけど、イラストというくくりはない。
ジャンルが変わると意匠権で訴えることはできないので、あくまで著作権の基本的な部分で争うことになるはず。
そうなると、既存の製品を作品に出すことそのものではなくて、それで本来の著作者の利益を奪ったかどうかとか、著作物の品位を損ねたかとかそこでの争いになるんじゃね
公正取引委員会だの民法とかかな知らんけど
それに著作権は著作物なら自然に発生するからジャンルまるごと注意すべきだけど、意匠権商標権は相手がどの範囲で申請してるか調べられる。
まあ漫画やイラストまでカバーするなんてありえないし面倒だから調べないけどさ

あとは読者のお気持ち問題じゃない。
個人的には、もうすでに有名でそのジャンルの代表的なデザインになっているものだと問題になりにくいのかと思ってる。
みんなが認知していれば、あくまでそのキャラの性格をあらわす小物として許容されるイメージ
作者がオリジナルで考えました!と思わせたり、作品の売りみたいになったらまずいのかなあと考えてるよ

だから、上記の条件になるなら衣料品でも(紅白の幸子衣装とか)問題視されにくいのでは?

0996名無しさん名無しさん2022/07/27(水) 08:08:03.86ID:uQVKSLmDr
>公正取引委員会だの民法とかかな知らんけど

消し忘れ
著作権の基本的な部分で争う話なのでこれは無関係

0997名無しさん名無しさん2022/07/27(水) 08:50:13.95ID:pqkaqhGi0
丁寧にありがとう
ざっくりとだけどキャラクターに着せてるだけの前提なら意匠商標登録してないものに関しては訴えられる可能性は低いけど
そのブランドの服とはっきりわかるものを貶めたりすると拙いって解釈でいいのかな

0998名無しさん名無しさん2022/07/27(水) 08:56:53.39ID:pqkaqhGi0
>>994
メジャーなものがどこまでかの線引きが難しいと思ったけど
電化製品なら量販店で販売されているようなものなら問題ないってことか

0999名無しさん名無しさん2022/07/27(水) 09:15:40.75ID:pf9f0++Fr
>>997
自分はそう認識してる
服でも大量生産されていて一般化されているものなら工業製品扱いらしいので著作権が認められないことも多いみたい
個人やお抱えデザイナーが作ったブランドが特定できる形のものは著作権あり

あとは法律とは別に心証の問題もあるからね
白黒正解がある問題ではないので気を付けるにこしたことないと思う

1000名無しさん名無しさん2022/07/27(水) 10:18:19.31ID:312YkXb50
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 13時間 27分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。