P.A.WORKS ピーエーワークス その25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん名無しさん2019/08/11(日) 06:19:36.78ID:wcbhKFLgr
本社HP
http://www.pa-works.jp/
ブログ
http://www.yetyou.jp/

前スレ
P.A.WORKS ピーエーワークス その23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1515258254/

■主な元請制作作品
true tears(2008年1月)
CANAAN(2009年7月)
レイトン教授と永遠の歌姫(OLMと共同制作、2009年12月)
Angel Beats!(2010年4月)
花咲くいろは(2011年4月)
Another(2012年1月)
TARI TARI(2012年7月)
劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME(2013年3月)
RDG レッドデータガール(2013年4月)
有頂天家族(2013年7月)
凪のあすから(2013年10月)
グラスリップ(2014年7月)
SHIROBAKO(2014年10月)
Charlotte(2015年7月)
ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する〜(2016年1月)
クロムクロ(2016年4月)
サクラクエスト(2017年4月)
有頂天家族2(2017年4月)
さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年2月)
ウマ娘 プリティーダービー(2018年4月)
天狼 Sirius the Jaeger(2018年7月)
色づく世界の明日から(2018年10月)
Fairy gone フェアリーゴーン(2019年4月)
劇場版SHIROBAKO(未定)
A3!(未定)

0952名無しさん名無しさん2020/03/10(火) 23:51:35.46ID:umnyKiNIr
見事にコケたな
製作・公開を遅れさせたやつの責任すげーぞこれ

0953名無しさん名無しさん2020/03/11(水) 02:45:32.46ID:ZhOn1pwe0
まあ、一応黒字になるくらいは入ったから御時世的に考えれば良かった方じゃね

0954名無しさん名無しさん2020/03/11(水) 05:23:43.79ID:3HWiekSF0
30館ぐらいでやってりゃよかったのに

0955名無しさん名無しさん2020/03/11(水) 06:16:00.14ID:O6gj+zhsM
>>950
死ねよ

0956名無しさん名無しさん2020/03/11(水) 18:02:04.71ID:/hmM+7Hu0
>>953
昨日の時点で2億2000万円突破。
3億超えは確実で
ヲタアニメとしてはまあまあ成功の部類で間違いない。
主題歌も売れているようだ。

0957名無しさん名無しさん2020/03/11(水) 18:11:57.17ID:/hmM+7Hu0
このあと後編やら2期が控えてるわけじゃないから
赤字にさえならなきゃ十分なんだよね。
そもそも大ヒットするなんて誰も思ってないし。

0958名無しさん名無しさん2020/03/11(水) 18:52:08.47ID:DlnfQ3Xv0
黒字確定!成功の部類!大ヒットなんて元々狙ってない!


158館wwwwww

0959名無しさん名無しさん2020/03/11(水) 19:10:21.00ID:Xc/J1VFW0
セブンイレブンにポスター貼ってあったけど宣伝に金掛けてないってウソだろw

0960名無しさん名無しさん2020/03/11(水) 19:13:36.96ID:/hmM+7Hu0
>>959
あれにそんな金かかると思う?

0961名無しさん名無しさん2020/03/11(水) 19:16:13.97ID:Xc/J1VFW0
>>960
掛かんないのか

0962名無しさん名無しさん2020/03/11(水) 23:50:41.35ID:ZhOn1pwe0
>>958
どれも良い事じゃん?何か問題でも?
コロナ騒ぎで赤字になる可能性もあったから関係者はホッとしてると思うぜ

0963名無しさん名無しさん2020/03/12(木) 01:12:34.42ID:FKxG2BKyr
>>229
良かったな
願いが叶って

0964名無しさん名無しさん2020/03/12(木) 01:29:56.99ID:4qKOIMgz0
>>962
> >>958は黒字確定、成功の部類と主張しても158館規模の上映だと採算とれてないと言いたいのでは…
深夜アニメとしては大規模なのは元々言われていた

0965名無しさん名無しさん2020/03/12(木) 04:17:51.50ID:gNq8VM/j0
映画館はフィルムを借りて上映してる形だから採算とれないなら別の映画に差し替えてるだけ

0966名無しさん名無しさん2020/03/12(木) 08:38:11.13ID:qafLsaUj0
館数よりも上映回数で比較しないと意味ない

0967名無しさん名無しさん2020/03/12(木) 18:26:49.80ID:qafLsaUj0
4月期のアニメが延期だらけになりそう。
ある意味ではA3を早めに損切りしたのは正解だったのかも。

0968名無しさん名無しさん2020/03/12(木) 18:50:43.82ID:zc/6m9D40
>>966
回数は人が入らなかったら強制的に減らされていくやつじゃん

0969名無しさん名無しさん2020/03/12(木) 23:47:25.31ID:gNq8VM/j0
減らされるというか最初から回数は決められてないこと多いでしょ

0970名無しさん名無しさん2020/03/13(金) 00:50:49.58ID:gPRMkdDI0
初週から2週目でがっつり座席数が減ったのはちょっと心配
大型新作が軒並み延期してるからまだマシなんだろうけど

0971名無しさん名無しさん2020/03/13(金) 02:37:32.64ID:pYPnTSlY0
社運を賭けた劇場版無事大爆死おめでとうございます
予定通り富山富山した結果になりました
富山の奴らは身の程をわきまえてひっそり細々と生きていくのが賢明かと思います

0972名無しさん名無しさん2020/03/13(金) 05:39:19.58ID:3MwjirEW0
館数    配給側
期間・回数 映画館側
なのか

0973名無しさん名無しさん2020/03/13(金) 07:09:09.41ID:+PGzazyQ0
>>971
広告費投入しまくってたら赤字だしてヤバかったかもしれんけど
この作品の場合はこの御時世に2億稼げれば御の字かと
十分黒字出せる

0974名無しさん名無しさん2020/03/13(金) 07:12:03.39ID:+PGzazyQ0
>>972
基本そんな感じだけど
映画館側がダメだと思ってたら最初からフィルム借りないこともあるから
配給数が多いってことは映画館側もイケると思ったってことやね

0975名無しさん名無しさん2020/03/13(金) 07:20:44.59ID:Remf/msgH
次スレはIPありのワッチョイ入れたほうが良さそうだな

0976名無しさん名無しさん2020/03/13(金) 10:58:23.51ID:QWj3QcBJ0
>>974
いまはフィルムですら無くデジタルだから
余計にプリントして費用がかさむなんてこともないし

0977名無しさん名無しさん2020/03/13(金) 11:07:33.99ID:+PGzazyQ0
そうなんよね
配給数が多いってのは前評判が良かった的な要素でしかない
なんで赤字になると思ったんだろう

0978名無しさん名無しさん2020/03/13(金) 12:23:46.98ID:a+KaGLIC0
今、フィルム作るのは特典で配る時

0979名無しさん名無しさん2020/03/13(金) 14:39:06.25ID:QWj3QcBJ0
これの特典フィルムがあったら監督の腹が写ったカットとか混入するんだろうな

0980名無しさん名無しさん2020/03/13(金) 20:34:07.60ID:dOlOL64L0
>>977
今回の映画館は博報堂の自前の配給網を最大に使ったらしい
配給元が力入れたんやな

0981名無しさん名無しさん2020/03/13(金) 20:58:54.06ID:QWj3QcBJ0
青い猫型ロボットが来る前の
映画業界的には閑散期だからな
取りやすかったんだろう

0982名無しさん名無しさん2020/03/14(土) 06:35:19.54ID:DDkL8Jeg0
P.A.WORKSとカターレ富山
先に解散消滅するのはどっちだ?

0983名無しさん名無しさん2020/03/14(土) 08:30:30.70ID:pXFaAzhl0
堀川社長のところに馬鹿が質問していて呆れる
協会便ぐらい自分で調べろやゆとりが

0984名無しさん名無しさん2020/03/14(土) 21:31:21.43ID:QjUY9c+PdPi
劇場版最高だったから続編のTVシリーズが見たい
1期終わったあとも「今のところ続編の予定はないです」と堀川社長が言ってたけど、今回劇場版を作ることができたんだから期待したい

てか、努監督が売れっ子過ぎて働きすぎでスケジュール調整が難しいのが1番のネックなんだろうけど・・・

0985名無しさん名無しさん2020/03/14(土) 21:32:25.31ID:QjUY9c+PdPi
誤爆
SHIROBAKOスレにするやつだった

0986名無しさん名無しさん2020/03/14(土) 21:45:05.85ID:bP8BeolJ0Pi
劇場版撃沈でもう無理

0987名無しさん名無しさん2020/03/14(土) 22:22:45.14ID:GEG9PNw00
倒産秒読み!

嬉しいなぁ

0988名無しさん名無しさん2020/03/14(土) 23:04:23.11ID:27hWwo6Z0
小説家・綾辻行人に訊く、『SHIROBAKO』が特別な理由
https://ddnavi.com/interview/599786/a/

0989名無しさん名無しさん2020/03/15(日) 07:35:46.17ID:YP6TEo0k0
>>982
カターレ赤字続きだっけ
一応は黒字収支続いてるPAと比較対象にならんな

0990名無しさん名無しさん2020/03/15(日) 10:48:02.59ID:LXBI1H0K0
窓=YKK=富山県=PA繋がりで
マドからマドカちゃんをPA制作でアニメ化してほしい

0991名無しさん名無しさん2020/03/15(日) 12:34:02.05ID:ez7QvW/Mr
白箱爆死か
佐倉綾音とか政治的キャスティングなんかやってるからこうなる

0992名無しさん名無しさん2020/03/15(日) 13:33:34.96ID:YP6TEo0k0
むしろ黒字化できて関係者はホッとしてるだろ
各所のライブみたいに壮絶な赤字になる可能性だったあったんだから

0993名無しさん名無しさん2020/03/15(日) 13:52:55.56ID:cQjeQqXx0
中国の動仕が死ぬよりも先に落とした3Hzとここは普通に違約金案件だろうな
折半なのかどうかは知らんが劇場版が伸び悩んだのは辛かろう

0994名無しさん名無しさん2020/03/15(日) 13:58:00.44ID:T6KaVOrt0
映画爆死も全部永谷のせい

0995名無しさん名無しさん2020/03/15(日) 16:06:51.79ID:YP6TEo0k0
>>993
中華は地域によるけど12月には既に死んでたスタジオもあるんやで
イタリアも実は1月には原因不明の肺炎が増えてたというデータがあるし、アメリカで死にまくってるインフルエンザも過去のサンプル調べてみると殆どがコロナだったんじゃないかって話が出てきてる

0996名無しさん名無しさん2020/03/15(日) 16:36:31.10ID:LXBI1H0K0
もし中国が全部悪いってのが真実でも3Hzみたいなのをきっちり保護してくれるのかね?

0997名無しさん名無しさん2020/03/15(日) 19:29:30.94ID:j+zsuisiM
埋め

0998名無しさん名無しさん2020/03/15(日) 22:05:39.46ID:w4AVRDcr0
次スレ立てたよ

P.A.WORKS ピーエーワークス その26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1584277332/

ワッチョイ+IP付きが経ってたから、ワッチョイのみを立てといたよ

0999名無しさん名無しさん2020/03/15(日) 22:08:06.99ID:qUyRar1Nd
SHIROBAKOこのコロナ状況下で2億以上なの普通にすごい

1000名無しさん名無しさん2020/03/15(日) 22:16:06.33ID:qUyRar1Nd

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 217日 15時間 56分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。