もしも内海哲也の敦賀気比が2000年の春or夏の甲子園に出場していたら?3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で2022/11/20(日) 22:20:51.08ID:nVhaRYSt
どのぐらい勝ち進めた?

前スレ
もしも内海哲也の敦賀気比が2000年の春or夏の甲子園に出場していたら?2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1548071676/

0002名無しさん@実況は実況板で2022/11/20(日) 22:27:07.96ID:ZXZzWcEO
>>1
立てなくて良い。

0003名無しさん@実況は実況板で2022/11/20(日) 23:18:54.58ID:jgJ1dNtm
>>1
立てて良い。

0004名無しさん@実況は実況板で2022/11/20(日) 23:41:16.67ID:STx3t0Xo
力はあったが結構荒いチームだったからな
どうやろ

0005名無しさん@実況は実況板で2022/11/21(月) 00:03:31.22ID:XrY87uw7
春は優勝
夏は準優勝くらい

0006名無しさん@実況は実況板で2022/11/21(月) 10:21:43.76ID:vY5ASuuU
北照
東海大相模
四日市工
上宮太子
広陵
柳川
当時優勝候補このあたりじゃなかった?

0007名無しさん@実況は実況板で2022/11/21(月) 21:35:28.50ID:RXKuKHaU
つか夏甲子園出れたと本気で思ってんのか?
本当に強いなら甲子園に出てただろ
不祥事の駒大苫小牧はちゃんと甲子園出たぞ

0008名無しさん@実況は実況板で2022/11/21(月) 22:43:12.25ID:ZS804lFY
https://i.imgur.com/riDfVQV.jpg
春は出てたみたいだが。
夏は打線が不振で県決勝で力尽きたね。

0009名無しさん@実況は実況板で2022/11/21(月) 22:44:32.58ID:ZS804lFY
>>6
北照はそこまで。
育英、智弁和歌山、今治西、明徳義塾も評価高かったね。

0010名無しさん@実況は実況板で2022/11/22(火) 15:12:08.12ID:62+5ZrKv
優勝できたかは微妙

0011名無しさん@実況は実況板で2022/11/22(火) 20:00:53.84ID:3MRavl6+
あの時代の福井で優勝できないんなら無理だろ
優勝した福井商も弱かったし

0012名無しさん@実況は実況板で2022/11/23(水) 05:54:34.39ID:C0DBEkR8
春ベスト8
東海大相模 智弁和歌山 国学院栃木 鳥羽 柳川 作新学院 明徳義塾 福島商
夏ベスト8
智弁和歌山 東海大浦安 光星学院 兵庫育英 柳川 長崎日大 樟南 横浜

春の優勝候補が東海大相模、智弁和歌山、東洋大姫路、今治西、柳川
夏の優勝候補は智弁和歌山、柳川、横浜、光星学院、

春は優勝狙えた
夏はまあベスト4くらいかな

0013名無しさん@実況は実況板で2022/11/23(水) 10:05:47.11ID:WqofTbzu
東洋大姫路と光星学院が優勝候補は有り得ん。

0014名無しさん@実況は実況板で2022/11/23(水) 19:52:42.44ID:640Lar0g
>>12
そこは春は作新学院と言っとこうやw

0015名無しさん@実況は実況板で2022/11/23(水) 19:54:17.55ID:640Lar0g
夏は光星学院よりも鳥羽だろ

0016名無しさん@実況は実況板で2022/11/23(水) 21:54:27.89ID:wRDxFuOA
春優勝候補
東海大相模、四日市工、敦賀気比、育英、上宮太子、智弁和歌山、今治西、明徳義塾、柳川
夏優勝候補
横浜、鳥羽、PL学園、育英、智弁和歌山、明徳義塾、柳川

0017名無しさん@実況は実況板で2022/11/24(木) 23:28:49.60ID:eR6aKlJt

0018名無しさん@実況は実況板で2022/11/25(金) 12:27:33.62ID:KpcMjSqF
上宮太子は期待外れだった

0019名無しさん@実況は実況板で2023/02/09(木) 18:55:37.63ID:nJev7ucG
>>1
優勝

0020名無しさん@実況は実況板で2023/03/08(水) 22:59:22.26ID:L5Aaqkax
仲澤がいるなら夏も負ける事はなかったからな

高岡一のとこや福井商のとこに入ってたとしても武内や池辺は止めらずに春夏ともに智辨和歌山に負けてただろうな

春は2回戦負け、夏はベスト4

0021名無しさん@実況は実況板で2023/03/08(水) 23:07:43.87ID:fIXWubhW
じゃあ智弁和歌山は春は内海→香月で夏は香月→内海の連戦になるんだこの4試合のどれか負けてたかもね

0022名無しさん@実況は実況板で2023/03/09(木) 02:21:30.67ID:s+xEokfN
2000年の横浜なんか優勝候補だったのか?荒波も中3で入学してないぞ?

坂本の浦和学院や一場の桐生第一とかが関東のボスだろ

0023名無しさん@実況は実況板で2023/03/09(木) 02:23:19.77ID:s+xEokfN
まぁ、松坂の名残りか

0024名無しさん@実況は実況板で2023/03/09(木) 10:25:59.02ID:HPZ040vq
>>16
大阪ってだけで優勝候補かよ上宮太子。ここからPL不祥事もあって関西創価のセンバツベスト4と同時期の浪速のベスト8があったぐらいで後は大阪桐蔭が出てくるまで大阪は秋田より弱い状態になった。

0025名無しさん@実況は実況板で2023/03/09(木) 19:11:22.07ID:UcdVatLa
亀井がいたからだろ
上宮太子にしても金光大阪にしても、亀井も吉見も明徳が相手なのなんなんだよと思ったわ。

0026名無しさん@実況は実況板で2023/03/09(木) 19:14:15.71ID:UcdVatLa
亀井は明徳の松浦よりも打撃センスは凄かったからな

0027名無しさん@実況は実況板で2023/03/09(木) 22:25:02.61ID:lpvotaIP
この年の横浜は春夏連覇をスタンド観ていた世代というだけで優勝どうのの問題でないよ
松坂世代から荒波や円谷、成瀬や涌井や石川が来るまでの間はマジで誰もいない世代だろ

0028名無しさん@実況は実況板で2023/05/01(月) 13:50:00.25ID:09lud012
心配ない、人間はみんなその時点でできる最善のことしかやってない
後悔なんかするだけ無駄だ
当時やろうと思ったって結局できないんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています