近畿の高校野球★841

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で2022/11/03(木) 17:02:38.34ID:jH2Rg7qd

0952名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:42:40.41ID:v3w2PBgr
>>950
21世紀枠がいつもの優遇3県から出たらパターン1、冷遇2府1県からならパターン2だな。

0953名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:43:01.05ID:M8QtH5ca
>>950
パターン3
1.大阪桐蔭
2.報徳学園
3.4.智弁和歌山 龍谷大平安
5.彦根総合
6.履正社
7.高田商業(神宮枠)

あとはこのパターンかな。

0954◆MO/47V/UoE 2022/11/05(土) 14:43:08.43ID:e7grKJZl
言っておくが、今年のウチにすら優勝を許すレベルなら、今後向こう5年はウチに勝てない。
近畿は、悲しいが、地域としてはレベルが低い。
大阪桐蔭という王者が君臨しているだけの多弱のしがないカス地域さ。

0955名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:43:18.36ID:MSwrPlnV
桐蔭は徳丸、ラマルが3.4番はやばいよなあ

0956名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:43:25.82ID:rECeXpN3
>>948
普通にスライダー投げとったやん

0957名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:43:39.10ID:Xa+XAjmC
地域性で高田商やろ
21世紀枠は近畿以外にも有力候補がいるので厳しい

0958名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:44:40.49ID:v3w2PBgr
朧カス、桐蔭神宮行きで分かりやすく調子乗ってるな。

0959◆MO/47V/UoE 2022/11/05(土) 14:44:52.12ID:e7grKJZl
あれはカーブだ。
前田のスライダーは、一球も使われていない。

最後に見たのは履正社の西相手だ。

0960名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:46:13.88ID:pK2ez1Qs
全試合の結果から考えても
高田商業は地域性ではもう捲れないだろ

0961◆MO/47V/UoE 2022/11/05(土) 14:46:49.20ID:e7grKJZl
2023大阪桐蔭は、2001年から起算しても最弱レベルだ。
そんなウチに優勝を許す、他校は恥を知りなさい。

0962名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:47:30.15ID:nxKuPcIT
>>946
上4つはね。

あと2つは公立好きな爺さん次第

0963名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:47:43.66ID:cXkrlr99
神戸国際、土俵にはのるで

0964名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:47:44.39ID:NLWuozr5
しかし各校の応援的には盛り上がらない大会やったね。
やはり和歌山以外はとおすぎるのもあるのかな

0965名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:48:16.07ID:3YXsOgZs
>>924
その阪上に匹敵すんのが久野だろうがよ

0966名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:48:45.52ID:7+3P6PGN
>>919 報徳は母校やからやろ。いつもは相手校を「平安さん」と呼ぶが、今日は「報徳は」とさん付けなしで話していた。母校に「さん付け」したり、不要な謙遜の言葉も要らないと思ったんやろな。

0967名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:49:13.94ID:XO0AnDx/
堀も石野も「本物」の前では手も足も出なかったね(ニッコリ)

0968名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:49:16.02ID:3YXsOgZs
>>961
さすがに中田ゆいとがエースだった世代よりは強いだろうよ

0969◆MO/47V/UoE 2022/11/05(土) 14:49:22.08ID:e7grKJZl
スライダーの変化は不要だ、と前田に見下されている。
ストレートと、カーブ、チェンジアップの緩急だけで、お前らはお手上げだろうと値踏みされている。
恥ずかしいと思わなきゃ駄目だよ。

0970名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:49:41.61ID:PNovTLC2
>>923
2年遅れの俺を見てるようだよ君は。ちょっと恥ずかしさすら覚えるからやめてくれ。
県1位とかコールド回避とかさ、実力判定で意見が割れて、収拾つかない場合の第二基準だよ。
選考基準にも優先順位がある。特に近年は成績から実力を測ってそれで行けるところまで最大限決めてしまおうとしてるよ、近畿は。

まぁでも選抜6校の顔触れは同意見だろ?
まさか… 6枠高田とか、言わないよね?

0971名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:52:04.84ID:NTX+CIU5
>>964
昨日、北摂からバイクで関空あたりまで来て、引き返してた人がここにいたなw
確かに、和歌山は僻地だ。

0972名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:52:17.15ID:cm8qrz2+
大阪桐蔭はそんなに強いと思わんけど近畿では一番強いやろな。
大阪桐蔭を一番苦しめたのは平安やな。

0973◆MO/47V/UoE 2022/11/05(土) 14:52:22.38ID:e7grKJZl
大阪桐蔭に試合前から負けている。君たちは。
まるで蛇に睨まれた蛙のようだ。

0974名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:52:25.93ID:MSwrPlnV
なんか桐蔭の現チームは桐蔭らしさの打者がいないんだよなあ

0975名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:54:15.30ID:qQmVDLZK
平安桑江が大阪桐蔭打線を狂わし報徳の三人ピッチャーもその恩恵に預り抑えてよかったんじゃないの。普通はこの設定なら報徳も勝たないとね。

0976◆MO/47V/UoE 2022/11/05(土) 14:54:27.83ID:e7grKJZl
グリップの硬い打者は伸びない。
長澤、ラマルは筋がいい。
社会人経由でプロもありえるだろう。

0977名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:54:53.81ID:nxKuPcIT
5枠目高田商、6枠目履正社もあると思う(笑)

0978名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:55:07.59ID:M1Sdnd0d
タッチにいく際に膝でホームベースふさいでたようにみえるけどな。

0979名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:55:27.39ID:D1X4hA1p
>>972
前田が投げてないからね
もちろん平安の投手はいい投手

0980名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:56:27.65ID:5kQdzoFy
大阪桐蔭は平安に松井譲渡しろよ
持て余してんだろ投手

0981名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:57:27.10ID:7+3P6PGN
>>969 せっかくのご高説やけど、アレは縦のスライダーやで。覚えておき。

0982名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:59:00.49ID:D1X4hA1p
>>976
オコエの様に基礎体力、素質はあっても野球と言う競技に対応出来るか
相手がいての野球という競技

0983◆MO/47V/UoE 2022/11/05(土) 14:59:20.87ID:e7grKJZl
潰すリリースが出来る投手は奥川以来だろう。<前田

0984名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:59:44.52ID:cm8qrz2+
履正社は大阪桐蔭に7対0で実質7回コールド負けやから選抜微妙になったな。
つまり大阪桐蔭を一番苦しめたのは平安、その次に苦しめたのは彦根総合!
つまり履正社はくじ運に恵まれただけやろ。
事実履正社が勝った相手は滋賀県2位の瀬田工業!高田商業が勝った相手は京都1位の乙訓!
つまり高田商業が地域性と近畿大会の実績でリード!

0985名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 14:59:59.05ID:HEJ6KCIZ
>>977
あるわけない。
高田商業が彦根総合より評価されたらもうメチャクチャな選考や。

0986名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 15:00:48.34ID:PNovTLC2
>>936
俺は悪いけど桐蔭オタ、京都人。履正社は全然興味ない。それでも選抜には5枠目に来る。報徳戦で力見せたから。
彦根総合はむしろ出してあげたいね。初だし何より滋賀から選抜ってほんとに少ないから。
だけど桐蔭戦で力を見せたのは前半だけだし前田絶不調だから、イメージは彦根のプラスよりも断然桐蔭のマイナス。

0987名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 15:01:16.68ID:dNDrzsFa
いや、報徳のランナーがスライディングする前に
ボール帰って来て余裕で先にグラブ置いて待ってたやん

0988名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 15:02:42.98ID:3Swrp0Xy
4強と5枠目の彦根総合までは順位も確定
たぶん神宮枠が来るから6枠目は履正社、7枠目が高田商
もし神宮枠が来なければ高田商が6枠目で選ばれる

0989名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 15:04:53.98ID:lXgNnmAN
>>751
智弁和歌山の手抜きが露骨だったから
履正社高田商共にin智弁和歌山out

0990名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 15:06:12.96ID:M1Sdnd0d
>>987
タイミングは際どいよ。
タッチにいく際に膝でホームベースふさいでたようにみえた。

0991名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 15:06:53.08ID:v3w2PBgr
>>989
智辯の準決勝以降手抜きはウザイが落選は無いやろ。先発も明石商に5回コールド惨敗撤退した時のような4、5番手レベルじゃなくて実質エースと吠えてた清水だったし。

0992名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 15:08:03.68ID:M1Sdnd0d
それに、アウトのタイミングだからといってコリジョンは適応されないわけじゃない

0993名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 15:08:28.94ID:XO0AnDx/
たしかに、手抜き高校こそセンバツから排除すべきだよな

0994名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 15:11:31.20ID:QMvXtMcR
>>988
逆。神宮枠がきて初めて高田商が選出可能性が高くなる。

0995名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 15:15:03.28ID:3Swrp0Xy
>>994
当落線上は地域性と公立の有無が影響すること知らないの?

0996名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 15:15:15.58ID:PNovTLC2
>>993
たぶん未来的にそれが実証されることはない。智辯和歌山も絶対に手抜きしたとは認めないよ。
高校野球というスポーツ自体がとんでもないことになる。

0997名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 15:17:10.43ID:prRuUEcT
大阪桐蔭
報徳学園
龍谷大平安
彦根総合
神戸国際
高田商
神宮枠履正社
これで上手くいく

0998名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 15:17:35.74ID:M1Sdnd0d
報徳学園も、選抜ほぼ確定させているから執拗に抗議しなかったか。

0999名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 15:18:11.51ID:PNovTLC2
>>997
高田商は、ない。

1000名無しさん@実況は実況板で2022/11/05(土) 15:18:13.89ID:3Swrp0Xy
>>997
和智辯は? アンチ?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 15分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。