【爆笑】智弁和歌山とはなんだったのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で2022/08/13(土) 15:46:37.64ID:HqJFQj6D
弱すぎて笑うわw

0053名無しさん@実況は実況板で2022/08/14(日) 07:01:31.25ID:T89Y+2S0
>>48
国栃は3年連続決勝で作新にボコボコにされて監督もこれでは駄目だと感じたのでしょう。
あと9回に追いついたのは準決勝です。

0054名無しさん@実況は実況板で2022/08/14(日) 07:06:57.97ID:0GVppCpw
>>51
>>53
作新戦は準決勝だったんだね
すまない

0055名無しさん@実況は実況板で2022/08/14(日) 10:17:59.89ID:P9FAbm7o
このチームのオタは他校を見下ろす感がひどいな。自分たちは強いと勘違いしている。こういうオタの存在がこのチームの評判を悪くしていることに気がついていないようだな。

0056名無しさん@実況は実況板で2022/08/14(日) 13:59:04.65ID:qcFPg2tm
チームのヲタだけではない。
選手も監督も完全に相手をなめた行動・発言連発。
負けた後ですら相手をリスペクトするコメントすら言えず。
負けた側なのに握手拒否。
細かいこと言えば、甲子園の外周歩いて移動してる時でも、道譲られたときのちょっとした会釈すら出来ず、
基本自分たちが一番えらいと勘違いしてる人達よ

0057名無しさん@実況は実況板で2022/08/14(日) 22:25:24.01ID:V5QwbWzL

0058名無しさん@実況は実況板で2022/08/14(日) 22:33:56.38ID:WQlH1sWd
>>53
あれは国学が追いついたのではなく追いつかれて10回裏で1点取ったんだよw

0059名無しさん@実況は実況板で2022/08/14(日) 22:33:59.05ID:M8SG4+Ky
新チームは強いと思うよ

0060名無しさん@実況は実況板で2022/08/15(月) 07:04:33.39ID:ugoc0lt6
秋から和歌山東に期待
ワッチョイなし近畿スレで人気高校が貶されてる間
ここの人たちのスレが止まってるんだよね
憶測だけどきらいだ 

0061名無しさん@実況は実況板で2022/08/15(月) 07:37:19.28ID:tI42Wj6Z
大阪桐蔭に勝てるとしたら智弁和歌山だな

0062名無しさん@実況は実況板で2022/08/15(月) 07:48:09.58ID:/swTjXB1
>>40
直近10大会は5勝5敗だもんな

0063名無しさん@実況は実況板で2022/08/15(月) 10:41:04.23ID:AvDGMWSE
>>58
はぁ?暑さで頭やられたか?
しっかりスコア確認してこい

0064名無しさん@実況は実況板で2022/08/15(月) 12:18:17.42ID:e4+HQKNZ
>>56
こういうマナーの悪いチームは智弁和歌山にかぎったことではなく、最近は珍しくない。
やはり特待生とか特別扱いして野球に専念させてもらっているから、野球さえやっていればなにしてもいい、と勘違いしてしまうんだろうな。
こういう人間形成がおろそかになっているのがいまの高校野球でいちばん嫌いなところなんだわ。

0065名無しさん@実況は実況板で2022/08/15(月) 12:23:42.15ID:4hde+2eN
>>56
握手拒否ってか今はコロナのせいか主審によっては握手を完全に止めてるぞ

0066名無しさん@実況は実況板で2022/08/15(月) 12:26:46.86ID:ZRZahPFy
>>61
んで慢心して甲子園で負けを繰り返す

0067名無しさん@実況は実況板で2022/08/15(月) 13:09:46.99ID:hwXLqML1
栃木のさらにワケワカラン代表校に負けるとかwww
栃木って強いの前橋育英とか健大高崎、桐生第一とかだろ。

0068名無しさん@実況は実況板で2022/08/15(月) 20:41:01.56ID:RNu+70JM
>>67
あ?前橋育英だ?そりゃ群馬だろボンクラ

0069名無しさん@実況は実況板で2022/08/16(火) 08:38:22.43ID:v3I6IhNf
>>68
なに釣られてんだよ
わざとに決まってるだろw

0070名無しさん@実況は実況板で2022/08/16(火) 12:18:28.29ID:pbIO2l8L
何で負けたんだよ

0071名無しさん@実況は実況板で2022/08/16(火) 12:30:54.98ID:pbIO2l8L
マジでくじ運しかない

0072名無しさん@実況は実況板で2022/08/16(火) 12:45:06.59ID:w0JT9z1y
まあ、元プロは人間教育足りてない印象だな、どこも。

0073名無しさん@実況は実況板で2022/08/16(火) 14:12:24.00ID:h3otL4Mb
去年、歴史的なクジ運で優勝しただけでそれまで20年優勝なし
今年も初戦負け
別に持ち上げるような所じゃないからな

0074名無しさん@実況は実況板で2022/08/20(土) 15:30:48.38ID:7qmEF2t0
逆トーナメント決勝進出おめでとう〜

0075名無しさん@実況は実況板で2022/08/20(土) 16:05:03.10ID:ch3wDfGv
>>56
大阪桐蔭も同じ
他校を見下ろす感がすごい

0076名無しさん@実況は実況板で2022/08/21(日) 00:04:34.70ID:hRNa4Hlt
460 名無しさん@実況は実況板で (オッペケ)[] 2022/08/20(土) 15:04:35.52 ID:XJo9wHUhr
近江、あんなに部員いてほとんど山田ってどんな指導してんのよ。

466 名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル)[] 2022/08/20(土) 15:36:05.73 ID:RN7c1CZ7p
>>460
笑えるよなw

0077名無しさん@実況は実況板で2022/09/03(土) 16:12:39.79ID:CaGvB7Vu
近江の試合全部みてたけど
結局、山田以外お笑いみてるようだった
その山田の夏が優勝でおわらずに
ほんとうに嬉しかったよ
山田以外がすごいなら国体で優勝してみたら


854 名無しさん@実況は実況板で[] 2022/09/02(金) 16:44:42.64 ID:nQHpUhjD
しがけんと書いて優勝できないと解きます
その心は山田いても優勝できない
結局、あのじじいはなにがしたい

0078名無しさん@実況は実況板で2022/09/03(土) 16:32:44.02ID:Pl3nBhkd
県外選手二人まででしたよね、たしか

0079名無しさん@実況は実況板で2022/09/03(土) 16:53:06.71ID:VtkjitR4
メディア盛り過ぎよ。監督も言ってたが県大会前からエース塩路の状態が落ちてた。
下位打線が全然繋がってなかった。だから甲子園で早く塩路に継投出来なかった。

0080名無しさん@実況は実況板で2022/09/03(土) 16:55:24.29ID:VtkjitR4
次の新入生、県外枠で入学する生徒、大阪桐蔭とかより上っぽいな。
少なくともピッチャーはものすごい子だらけや。

0081名無しさん@実況は実況板で2022/09/03(土) 17:02:08.39ID:VtkjitR4
ちなみに国学院栃木の二年生エースは大阪桐蔭からスカウトされたほどの逸材

0082ケイタイヤロウ2022/09/03(土) 18:31:18.97ID:ETxzDhQD
昨年の智弁和歌山は強かったよ
三回戦は名門作新学院に勝った高松商に勝ったからね
準決勝の近江は今年の近江よりは破壊力があったし
決勝は奈良県史上最強の前川世代の奈良智弁だから
文句なしの優勝
イメージは97優勝の智弁和歌山
いわゆる中谷世代に似てるが 打力は同じぐらいだが
投手力は上やし 試合運びもやや上だよ
中谷世代は投手力は?
智弁和歌山は常に投手はやや弱かったし(涙)しかし今年はダメダメ打撃は振り回すだけだった
脆い時の履正社や かつての大型チームで時々優勝候補に上がるが空回りする天理見たいだった
だから今年は最悪(怒)
中谷世代は強い時の日大三\(^-^)/
武内 池辺世代は打力だけなら 清原のPL 最強時期の池田とタメだったから(笑)(笑)
智弁和歌山は最近では近畿では大阪桐蔭に次ぐ超名門(笑)
智弁和歌山は超強いからアンチが嫉妬する

0083名無しさん@実況は実況板で2022/09/04(日) 00:14:02.69ID:RMhyGcO6
誰も気にしない

0084名無しさん@実況は実況板で2022/09/04(日) 09:52:53.52ID:jCGplVLe
たしかに2021の智辯はどことやってもリーグ戦しても優勝してたと思う。2022仙台育英はリーグ戦したら大阪桐蔭やろな

0085名無しさん@実況は実況板で2022/09/04(日) 12:49:40.43ID:4FEu8V12
するわけねーだろ
今世紀最大のくじ運優勝校がよ

0086名無しさん@実況は実況板で2022/09/04(日) 13:59:06.20ID:40vtlfXi
大阪桐蔭が控え先発でミス連発したのに負けたのが去年の智弁和歌山だからな
万全の状態でリーグ戦すれば6番手にすら入れるか怪しいチーム

0087ケイタイヤロウ2022/09/04(日) 14:52:20.63ID:y/W9doV9
今年の仙台育英はベスト10に入れない
下関国際においてはベスト20にすら入れてない
さて近畿大会はあてにならん
今年は智弁和歌山が大阪桐蔭に勝ったが実力は大阪桐蔭が上(涙)
昨年は 1 東海大相模 2 智弁和歌山 3智弁学園 4近江 後は?
これが妥当
東海大相模はコロナで辞退したが やはり最強だな
大阪桐蔭は甲子園でしかも万全で 奈良智弁や近江に負けたからベスト5はお預け(笑)(笑)

0088名無しさん@実況は実況板で2022/09/04(日) 15:17:58.23ID:vlFed/O4
>>86
近畿の中でも入れるか微妙
1.2番手が大阪桐蔭と智辯学園
3.4番手が近江と京都国際
5.6番手が天理と神戸国際or市和歌山or智辯和歌山

0089名無しさん@実況は実況板で2022/09/04(日) 15:21:49.10ID:yyrFs197
今年の智弁和歌山みてりゃわかるが塩路や武元が元々たいしたことなかったから中西一人じゃベスト4が限界
本来なら去年も近江に負けてただろうな

0090ケイタイヤロウ2022/09/04(日) 19:58:52.77ID:y/W9doV9
昨年の大阪桐蔭とかポンコツだろう(笑)
はっきりわかった
このスレは完全に智弁和歌山のアンチのアンチ
昨年の大阪桐蔭の弱さ
16の秀岳館が劣化したのが昨年
まずムダにホームランバッターがいるだけ
試合運びダメ 勝負強さなし
これが昨年の大阪桐蔭
おそらく近江とやっても4勝6敗ぐらいで負けこす
近江には完全に力負けが事実
いや大阪桐蔭は昨年はチャンスに打てない(笑)打撃が繋がらないミスはする
智弁和歌山には下手したらフルボッコされたよ
わけは 奈良智弁は 智弁和歌山に負けない攻撃力があったはず
それなのに智弁和歌山の投手を少しは打てたが 要所をしめられた
投手を含めた守りがかなり良かったから優勝したわけで
それと 頼むから 天理や神戸国際みたいな雑魚を出さないでくれ
東海大相模に完敗やし
智弁和歌山は近江や智弁を破って優勝してるから
リーグ戦でこれらに負けこす事はない
唯一相模は 昨年は猛打やないけど
攻めはいいし 走塁 スライディングがいいから 短打だけでも点取れるし
守備連携とか神レベルやから 相模には競り負けるかなと

0091ケイタイヤロウ2022/09/04(日) 20:38:04.72ID:y/W9doV9
例えば 19で近畿なら
履正社>明石商≧智弁和歌山=平安かなと思う
しかしアンチは黒を白にするから話にならない(笑)
こんなかで履正社だけはあまり好きやないが
俺は強いものは強いと言う!
好きやなくても強いものは強い
それと 今年の近江をボロクソ言うやつ
大橋のキャッチャーとしてのリード セカンドへの送球は半端ないよ(笑)
それと清谷の打撃は凄いよ どんな投手にも対応するし 広角に打てるし パワーもそこそこある
ただね 多賀の采配が下手上手(笑)
下関国際の仲井の球は手元で伸びるのに簡単にスクイズさせた
そのミスから流れが向こうに行った
普通に打たしたほうが良かっただろう

0092名無しさん@実況は実況板で2022/09/04(日) 22:02:08.50ID:11ESFjgy
悪口しか言わない

0093名無しさん@実況は実況板で2022/09/05(月) 11:49:56.69ID:8+W6oq4v
ケイタイヤロウって今年も見る目なくてボコボコにされてたカスじゃん(笑)
さすがくじ運智弁和歌山持ち上げてるだけあってニワカだな(笑)

0094名無しさん@実況は実況板で2022/10/25(火) 15:31:10.62ID:IWdEpyQ+
東海大相模
でて今回や

0095名無しさん@実況は実況板で2022/10/28(金) 08:06:52.43ID:ysiYxQ/F
横浜、相模
予選落ち、大爆笑

0096名無しさん@実況は実況板で2022/11/08(火) 14:03:29.02ID:Dkjdg6jq
全国から選りすぐって選んだ1学年13人以外は入部を認めないプロ集団
午前中は一応授業してる事になっているが実際は午後からの練習に備えた休息時間

0097名無しさん@実況は実況板で2022/11/08(火) 14:31:40.31ID:zrNSjvQO
青山、中塚、清水
中谷体制でもほとんど和歌山

0098名無しさん@実況は実況板で2022/11/10(木) 02:21:15.52ID:apCnJWx5
横浜、相模

大阪桐蔭、履正社

横綱と前頭w

0099名無しさん@実況は実況板で2022/11/10(木) 13:57:49.19ID:uLv8KXak
選抜確定組
大阪桐蔭、履正社、智弁和歌山

選抜なし組
東海大相模、横浜

0100名無しさん@実況は実況板で2022/11/10(木) 14:04:25.12ID:uLv8KXak
今の横浜だと由利にボロ負けするレベル
化石になりつつある横浜高校
選抜にでたらこれがあの横浜高校だと
ある意味騒がれていただろう

0101名無しさん@実況は実況板で2022/11/10(木) 14:08:38.01ID:uLv8KXak
関東の5枠目は作新学院で決まりですね
6枠目は東京の準優勝校です。
全く選抜かすりもしない
さようなら。
嬉しいな、あ〜嬉しいな。気持ちがいいー

0102名無しさん@実況は実況板で2022/11/12(土) 04:58:34.90ID:iDprZ/cg
智辯和歌山とは野球に特化した専門学校です

0103名無しさん@実況は実況板で2022/11/12(土) 05:00:30.84ID:iDprZ/cg
プロで活躍出来なければ
ろくな人生送れない学校

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています