50代表校戦力ランク付け

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で2022/07/29(金) 06:39:58.48ID:4/pxgc7+
【S】
・大阪桐蔭

【A】

【B】

【C】
・八戸学院光星・興南

【D】

【E】
・能代松陽

49代表校戦力ランク付け
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1658573785/

0952名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 11:53:10.81ID:gJMN/3Oc
見る目ある俺が最終決定を下しました
※このランキング以外は偽物です

【A】大阪桐蔭 
【B】日大三 札幌大谷 智弁和歌山 京都国際 近江 鳴門 山梨学院 明秀日立 仙台育英 
【C】愛工大名電 佐久長聖 横浜 二松学舎 樹徳 日大三島 天理 明徳義塾 県岐阜商 九国 明豊 鹿児島実 興南 高松商 聖光学院 星稜 九州学院 創志学園 下関国際 海星
【D】国学院栃木 一関学院 日本文理 富島 八戸学院光星 鶴岡東 聖望学園 社 敦賀気比 市立船橋 三重 帝京第五
【E】能代松陽 盈進 有田工 鳥取商 浜田 高岡商 旭川大

0953名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 11:53:55.57ID:nal9jv7I
見る目ないです

0954名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 11:55:09.66ID:Ncsfhyiu
何か今回の関西最強みたいに書いてる輩多いけどニワカ?

近畿のロイヤルストレートフラッシュは
三重
近江
智辯和歌山
龍谷大平安
天理
大阪桐蔭
報徳学園

これが本命な?
1997年春〜2003年夏くらいまでの甲子園100回観てこい

0955名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 11:55:18.98ID:sK9gbgm9
>>944よりはずっとあると思います

0956名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 11:58:03.23ID:rRy/K6P5
100回大会とそっくり
大阪桐蔭春夏連覇 ベスト4日大三

後で振り返ったら あっ一緒じゃんになる予感
三高は上位に位置付けといた方がいい

0957名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 11:58:15.57ID:Ncsfhyiu
関東勢のロイヤルストレートフラッシュ
常総学院
作新学院
桐生第一
浦和学院
銚子商業
帝京
日大三
横浜
東海大甲府

これなら近畿はビビるだろ

0958名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:00:55.33ID:OONbwalF
>>937
履正社のタイムリーシーン2回見ただけだけど、並の打者なら三振する変化球を体勢崩されながら外野に運んでた
初戦の鳴門はスロースタートだから手こずっただけで普通に強いし、初戦だからって近江や国際レベルでは到底勝てない

0959名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:03:37.34ID:jtCfGW3E
東海大菅生が負けそうだな

0960名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:04:15.85ID:0gf55i28
>>949

聖望がダントツビリだろうw

0961名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:05:58.46ID:lyO9csWY
>>940
まじで明秀日立だけやな こんな関東も珍しい
まあ二松学舎も本命と言えるか、あと山梨含めるなら山梨学院も

0962名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:07:34.42ID:Y0g2+GRT
練習試合で東海大菅生過大評価してたやつ多すぎやな
結局練習試合は練習でしかないんよな
この世代日大三に3連敗しそうや

0963名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:12:22.35ID:6/F6Dr9Y
>>958
高校野球レベルで言えばそうなんだろうけどクソボールに手だしてる時点でまあ上のカテゴリーじゃ厳しいんだよね

0964名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:13:30.43ID:W8NHv4GC
練習試合はあくまで練習であって、
色んなメンバー試したり、手の内を全部は明かさなかったりするしな
ガチで勝ちを取りに来る甲子園とは試合にかける熱量が違う

0965名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:16:41.98ID:B16vKxNf
大阪桐蔭にとって東海3県は嫌だろうな
県岐商…過去に負けている相手かつ苦手の岐阜県、体格では県岐商が上回る
三重高…過去2度追い詰められた相手
愛工大名電…絶対に負けられない相手

0966名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:20:17.83ID:LpfeU2/k
東海大系がゼロになりそうなのか

0967名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:21:04.86ID:jtCfGW3E
5チャンの前評判は当てにならん、東海大菅生負けたやん

0968名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:21:06.94ID:ba22AlK7
>>954
最近の高校野球見てこいw
そして高校野球じゃ三重は東海だよ爺さん

0969名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:23:36.94ID:1G6WLDlD
【S】大阪桐蔭
【A】智辯和歌山 近江 京都国際
【B】山梨学院 明秀日立 天理
【C】星稜 愛工大名電  県岐阜商 創志学園 高松商 興南 仙台育英 明豊 九国大付 鳴門 札幌大谷 二松学舎大附 日大三
【D】横浜 聖光学院 鶴岡東 聖望学園 社 下関国際 九州学院 鹿児島実 市立船橋 國學院栃木 日本文理 三重 海星
【E】鶴岡東 樹徳 日大三島 八戸学院光星 敦賀気比
【F】能代松陽 高岡商 鳥取商 浜田 帝京第五 盈進 有田工 富島 旭川大 佐久長聖 一関学院 

0970名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:25:12.10ID:GCEmjZz6
近江は1回戦で負けそう
大阪桐蔭リベンジっていってる2018の智弁和歌山そっくり
あのときの智弁も意識しすぎて初戦で散った

0971名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:25:53.41ID:3o2m93q8
>>969
九国Aやろ

0972名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:27:30.94ID:7zM3VLed
横浜って去年も完封負け濃厚から9回出会い頭のまぐれ3ランでかろうじて恥かかずに済んだけど次の試合ではやはり文句なしの完封負け食らったやん
脆さを指摘したら平田体制から変わって今年の打線は違うとヲタがやたらイキってたけど
また同じ過ちを繰り返すのか

0973名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:27:58.74ID:AFopvc+y
優勝候補四天王
横浜、日大三、明秀日立、智弁和歌山

0974名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:29:44.49ID:tuMb24gD
>>917
九学がCとか(笑)

0975名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:29:47.93ID:AFopvc+y
>>931
トーホグなんか優勝させても逆に盛り下がるだろw
大正義関東様が優勝するべき

0976名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:30:20.75ID:LpfeU2/k
>>969
鶴岡東が2つになってる

0977名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:32:09.22ID:l4MGTLRl
戦力だけみれば、これだよ

本命 大阪桐蔭
対抗 智弁和歌山
穴 山梨学院、京都国際、明秀日立、近江

0978名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:32:14.17ID:skcU3c3s
>>965
確かに東海勢は戦いにくいカントンだと100%勝てると確信できるけど
カントンが相手ならガッツポーズや

0979名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:32:38.86ID:edJJ6R/g
練習試合の結果と都道府県大会の打率等のデータはアテにならない

0980名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:32:43.69ID:1zCfx80n
日大三は投手力Cだが打力はSだな
隙見せれば大量得点ある
最弱スレが賑わうだろうな

0981名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:33:04.32ID:edJJ6R/g
ていうかアテにしてはいけない

0982名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:34:58.38ID:GCEmjZz6
大阪桐蔭 横浜 日大三 智弁和歌山

がいるし、ネームバリュー全国トップ5に入る高校が出場することでなんとか面目はたもてたか

0983名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:35:02.43ID:UI4R4VIj
金沢監督は明秀日立で大阪桐蔭にリベンジよ

0984名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:37:07.93ID:7zM3VLed
北條田村の代より上と言ってたな

0985名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:37:21.04ID:MlBkvRke
今年の敦賀気比ってそんなに弱いのか?

0986名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:37:35.61ID:rkYsvxke
>>983
光星と戦ってほしいな。金沢と仲井の師弟対決。

0987名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:38:06.42ID:gknReC3N
チャンピオン(選抜制覇なのでまあ)
大阪桐蔭
四天王(4に行くに連れ強くなる)
1横浜2明秀日立3智辯和歌山4日大三

0988名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:38:58.20ID:UI4R4VIj
>>986
確かに
監督の師弟対決もいいね

0989名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:39:51.33ID:tdBz+EV/
横浜がいるだけで華やか
大阪桐蔭みたいなヒールが何回優勝しても盛り下がるだけ

0990名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:40:20.04ID:vMhVEgwb
毎年言ってるが神奈川代表あげすぎ
横浜か相模どっちが来ても甲子園だとチワワ打線になるのに
今年も1回戦辛勝、2回戦力負けくらいでしょう

0991名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:43:17.64ID:RysSDcei
>>969
無茶苦茶過ぎる

0992名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:43:42.38ID:MY2/8iT0
横浜はベスト4は確実だろ
見る目ないな雑魚どもは
ちなみに来年は優勝な

0993名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:45:05.55ID:sK9gbgm9
天理が上から5番目とかアホ丸出しやで

0994名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:45:44.22ID:Btx25peV
全国から有能選手集めただけの桐蔭が勝ってもなんもおもろないしな
プロ野球じゃないんだから

0995名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:46:41.92ID:/kKeb4Dr
>>970
そん時の負けた相手が近江

0996名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:56:21.85ID:sK9gbgm9
大阪桐蔭は寄せ集めというより強奪集めのほうが的確かと

0997名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:57:39.61ID:mn27AFsX
横浜はどこと当たっても初戦敗退だろw

0998名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 12:58:43.60ID:Kw0sZHBS
次スレは2002年のやつ使うのかな?

0999名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 13:04:18.73ID:6pQ+1CSA
>>982
夏全国優勝を複数回しているチームはその4チームだけ?

1000名無しさん@実況は実況板で2022/07/31(日) 13:07:47.65ID:gknReC3N
美優里と付き合ってる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 6時間 27分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。