【打倒】中越以外の越後国スレ5【ギョロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で2022/07/06(水) 18:58:39.44ID:vXccg8Ez

0073名無しさん@実況は実況板で2023/03/10(金) 21:59:48.30ID:5ZX6Yw0T
中越が春に優勝できない伝統を今年も守れるか

0074エンドレス2023/03/11(土) 14:59:15.05ID:8rNZBATx
田村って日大三高じゃないの?

0075名無しさん@実況は実況板で2023/03/11(土) 22:19:19.15ID:YApcI1NI
>>74長岡東シニア
明訓であってる。

0076名無しさん@実況は実況板で2023/03/15(水) 17:59:28.76ID:/xWu9mwG
春の大会に田村くんの事日大三高の小倉監督見に来てたらしいよ。田村くん蹴ったのかな?小倉さん勇退っていうのもあるだろうしね

0077名無しさん@実況は実況板で2023/03/15(水) 19:36:44.17ID:qzsaOPYK
中越行くくらいなら県外出てほしい。
日大三でも良かったのになw

0078名無しさん@実況は実況板で2023/03/16(木) 19:30:04.18ID:zAniGR7A
新潟明訓だって。自分のインスタで言ってた。
日大三高のユニホーム着てるところも見たかったけど明訓ブルーのユニホームでJAPANの高橋隆太と一緒に甲子園行ってちょうだい

0079名無しさん@実況は実況板で2023/03/17(金) 06:20:25.22ID:yopgYqM9
北越に硬式集結。
明訓には田村(長岡)、日本代表高橋隆太(長岡)、小野塚、
中越には左Pの平澤、野手は清水。
学館は松永 長澤(長岡シニア)
帝京は田中(東京)菅野(浦和)、北海道選抜のP、野手は中田(浦和)

長岡の選手をどんどん奪っていけ。
まあ活躍するのは秋からだけどなw

0080名無しさん@実況は実況板で2023/03/17(金) 07:09:20.64ID:yopgYqM9
77は中越に対する敬意ねw
難敵に選手取られたくないのは当然よw

0081名無しさん@実況は実況板で2023/03/17(金) 10:02:32.04ID:joObqdz3
明訓には田村や高橋、新潟西で2年からクリーンナップ貼ってた小野塚もいるけど新潟シニアの鹿島、北の中軸も来るし長岡シニアの190センチの100キロくらいのでっかい捕手も来るらしいしその代は明訓が一歩リードって感じだね

0082名無しさん@実況は実況板で2023/03/18(土) 12:20:39.70ID:KgDCuoQ9
2025明訓、中越復活より1年遅い13年ぶり甲子園復活か。
今年復活してほしいけどな。
やはり秋優勝の効果は大きいな。
日本選抜の子達も昨年の近藤大誠の二の舞になりそうだが。
進学を見越した荘司効果もあるのか?

0083名無しさん@実況は実況板で2023/03/21(火) 23:51:39.32ID:u9k0NRN9
高橋くんYouTubeで言ってた通り人間性きちんとしてそうだし二の舞にはならなそう。しっかりレギュラー掴んでくるね。田村くんも今の3年生左Pは県内屈指だけど右Pがいないから陰ながら狙ってそうだね。もしかしたら夏から田村くんのピッチング見れるかも☝

0084名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 19:43:44.25ID:P18sHbzl
新潟明訓野球部鬼強くなるやーん。

0085名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 20:29:57.99ID:EnWV5CtS
これで島田さんに育成采配力さえあれば。
でも明訓来てからの実績見てると佐藤氏より優秀な予感がする。
高田工時代も鈴木中越と競り合ってたからな。

0086名無しさん@実況は実況板で2023/03/23(木) 21:39:26.79ID:3/OeCEtE
やっぱ明訓ってすごいんだな笑
勉強もできて頭悪い野球バカより全然
応援できるわ

0087名無しさん@実況は実況板で2023/03/26(日) 13:10:05.34ID:LjoocpON
新潟明訓楽しみですね☝

0088名無しさん@実況は実況板で2023/04/12(水) 14:16:22.85ID:/I++Lm9S
開志の昨年の中越戦の結果だけみると
あの打線に北越レベルのPいれば甲子園行けそうな気がするんだよな。
昨夏のPがまた悪かったからな。

0089名無しさん@実況は実況板で2023/04/21(金) 08:12:03.51ID:b6gIRDAY
中越はまた籤運w

0090名無しさん@実況は実況板で2023/04/25(火) 07:54:16.73ID:8DFockh8
開志と新発田中央に注目。
開志は県高倒してくれ。 

開志は後藤さん女子に取られたな。
開志も監督変わりすぎだけどw
そういや漆原は何してるんだ。開志はいいコーチくれば変わりそう。

0091名無しさん@実況は実況板で2023/04/25(火) 12:33:33.42ID:bOCD9TBT
応援復活がどう影響するか?
どの学年も応援ありを経験してないからな。
昨年夏準決勝戦った4校はブラスバンドなら経験してるけど。明訓もか。

0092名無しさん@実況は実況板で2023/04/27(木) 20:42:35.45ID:Lz5jjnwv
開志は県高にあの内容なら昨秋よりは成長したな。倒してほしかったけど。
夏は19秋、昨夏のように中越に一泡吹かせるチームになってほしい。

0093名無しさん@実況は実況板で2023/04/28(金) 12:30:37.21ID:qrOBdr3n
昨年の帝京明訓見れば
いかに春が宛にならないか解る。
明訓は夏への布石になったな。
力の差はなかったと思います。

0094名無しさん@実況は実況板で2023/04/28(金) 12:36:20.71ID:qrOBdr3n
したらばはたかが春の
目先の結果に一喜一憂し過ぎw

まあ最悪のパターンで中越春優勝。
春優勝する時は夏も優勝するから夏も文理に大差勝ちで優勝して越オタ調子コクw
甲子園で勝って越オタ調子コクw

のパターンだな。

0095名無しさん@実況は実況板で2023/05/06(土) 18:14:15.89ID:f+QwxdRZ
開志のBチームと明訓のBやってて
見に行ったけど田村くんのまっすぐえぐかった
2イニングで5個くらい三振獲ってた
明訓Bまだまだだったな
この感じだとAもそんなになのかな?
けど秋の王者相手が暁星とはいえ一回戦敗退は
痛いな

0096名無しさん@実況は実況板で2023/05/06(土) 18:46:10.20ID:wCRVJbyv
>>94
中越は旭川大、クラーク国際、土浦日大、静岡、愛工大名電、鳥取城北、帝京五、松山聖陵、香川西、藤蔭のような出ると負け欲張りセットを初戦で引いても100%初戦負け、高確率でサヨナラ負けだろ。

0097名無しさん@実況は実況板で2023/05/10(水) 08:16:29.00ID:C5Vd7xhb
北越は上出来。戦前はボコられると思われただけによくやった
春は負けたもん勝ちだからな。特に接戦なら。
中越に研究されてたようだが山田くんはこれで
スイッチ入ってほしい。

0098名無しさん@実況は実況板で2023/05/17(水) 19:13:07.57ID:OgVXFsQ4
中越戦投げなかったけど茨木弟は2年だからな。
芝草帝京は1回中越に負けて夏の本田中越を知れば
次からは負けないかもしれない。
昨夏と春のリベンジ食らうならせめて接戦にしてくれ。

0099名無しさん@実況は実況板で2023/05/25(木) 12:33:57.24ID:BzZBQDRY
中越はまた夏も準決勝まで公立か雑魚私学のみになりそう

0100名無しさん@実況は実況板で2023/05/26(金) 08:04:06.48ID:8+w5Eaiw
2015上越 2016北越 
2018新発田or県高 2020学館 2021明訓 
2022帝京 
こうなってほしかった

0101名無しさん@実況は実況板で2023/06/02(金) 05:31:27.48ID:lx7lDuUr
>>1
> まず、一つ目の案は、これまで何度も困難と伝えてきた総合公園のはらっぱや駐車場をつぶして造る案だったことです。総合公園は、平塚市が最も力を入れている子育て支援のシンボルです。市民意識調査などでも、連続して1番人気の場所です。あの場所をつぶすことはできません。ですから、この案は受け入れられません。もう一つは、これまでベルマーレ真壁会長との面談で「自治体が税金で何とかしてくれとは思っていない」と発言されてきたのに、建設費の半分(約70億円)の負担を求めていることです。

頭おかしい

0102名無しさん@実況は実況板で2023/06/09(金) 12:28:45.99ID:EckQwBm5
暁星尾身

0103名無しさん@実況は実況板で2023/06/21(水) 12:38:57.68ID:1i0LfxKB
開志か関根産附が中越のとこ入って
2.3回戦で当たって粉砕してくれたらウケるw

0104名無しさん@実況は実況板で2023/06/22(木) 22:21:48.62ID:xltL+mFM
今年全県一区だから
関根開志あたりが中越食う展開あるぞw
でもどうせ雑魚としか当たらん予感。

0105名無しさん@実況は実況板で2023/06/23(金) 14:27:41.55ID:eigw+lzC
1河住柊哉(田上→学館)2田邊永士(燕吉田→巻)3鈴木毘沙人(燕吉田→学館)4佐藤海来(燕吉田→中越)5権平幸太郎(新津一→明訓)
6山崎龍斗(新井→文理)7丸山向陽(大和→学館)8山岸宥稀(糸魚川→糸魚川)9野澤昂史郎(紫雲寺→北越)10仲村陽大(広神→中越)
11長澤啓汰(瑞穂→産附)12加藤蛍太郎(聖籠→新発田中央)13本田優真(東石山→新潟商)
14中町拓夢(十日町下条→中越)15小平乃希(雄志→産附)16桐生心翔(乙→学館)17立山慧(湯沢→文理)18藤田悠蔵(田上→長岡高専)19小網太陽(燕吉田→文理)20高木愁也(春日→関根)

0106名無しさん@実況は実況板で2023/06/23(金) 14:55:37.77ID:eigw+lzC
帝京北越  中越産附開志上越

文理学館  暁星関根明訓

また越さまは籤っぽいな‥揃っと学館は文理を夏に倒してほしい。

0107名無しさん@実況は実況板で2023/06/23(金) 15:17:49.64ID:eigw+lzC
文理14ー5中越(02秋)
文理4ー7中越(03春)
文理4ー5中越(03夏)
文理5ー3中越(07夏)
文理3ー0中越(09春)
文理12ー4中越(09夏)
文理11ー1中越(10春)
文理3ー2中越(11夏)
文理5ー2中越(12春)
文理6ー5中越(13夏)
文理3ー2中越(14夏)
文理2ー5中越(14秋)
文理2ー7中越(15夏)
文理14ー1中越(17春)
文理6ー4中越(17夏)
文理3ー1中越(17秋)
文理6ー4中越(21秋)
文理4ー5中越(22秋)
13勝5敗(独自大会はイレギュラーなので含めません)

0108名無しさん@実況は実況板で2023/06/23(金) 15:44:09.96ID:l8DO2rZx
明訓1ー6中越(03夏)
明訓10ー5中越(04秋)
明訓7ー6中越(04夏)
明訓3ー4中越(06秋)
明訓4ー3中越(07秋)
明訓5ー3中越(10夏)
明訓5ー2中越(12夏)
明訓4ー1中越(13秋)
明訓2ー10中越(16夏)
明訓1ー2中越(17秋)
明訓5ー4中越(20秋)
明訓6ー3中越(21春)
明訓7ー6中越(22秋)
 
9勝4敗 

0109名無しさん@実況は実況板で2023/06/23(金) 17:31:16.60ID:l8DO2rZx
北越2ー1中越(06秋)
北越6ー7中越(09春)
北越5ー0中越(10秋)
北越9ー0中越(11春)
北越14ー5中越(12秋)
北越1ー8中越(14秋)
北越2ー7中越(15夏) 
北越4ー0中越(16春)
北越2ー13中越(16夏)
北越9ー1中越(19春)
北越2ー3中越(22春)
北越6ー7中越(23春)
6勝6敗

0110名無しさん@実況は実況板で2023/06/28(水) 22:38:16.10ID:2bnzA3Z1
>>91
立花孝志と似てるよね、扇動だけしてみんなが乗ってくると最後尻すぼみ

小心者

0111名無しさん@実況は実況板で2023/06/29(木) 10:45:01.97ID:Z/AB4Yv5
インチキくじ仕込んでもらってるよな中越。自ブロックに雑魚しか居ねえ。

0112名無しさん@実況は実況板で2023/06/29(木) 10:47:26.78ID:Z+RFmdOH
雑魚同士

0113名無しさん@実況は実況板で2023/07/04(火) 12:26:26.36ID:CiE9Wu7x
開志元宿はベンチ入ってないな。
産附関根上越開志が中越相手に接戦してくれれば明訓暁星の希望となる。決勝上がってくるチームにとっても。
寧ろ弱いとことやって接戦経験してない方が倒しやすいのか?

0114名無しさん@実況は実況板で2023/07/15(土) 22:31:39.76ID:I8R5oTF4
帝京秋優勝頼む。
茨木、小林はじめ選手は残ってる。
明訓学館北越頼んだ!!

0115名無しさん@実況は実況板で2023/07/17(月) 14:36:24.84ID:IZWY0MY4
開志はPも2年が多いから秋からに期待してる。
でも監督は変えてほしい。
19秋に中越を8裏まで追い詰めてた頃は期待してたけどな。

0116名無しさん@実況は実況板で2023/07/17(月) 14:39:10.96ID:IZWY0MY4
暁星と明訓なら
勢いに乗る暁星の方が可能性あるか?
ほんとに私立同士の潰しあいがもったいない。全部中越にぶつけたい。

秋中越にボコボコにされ、春は北城に負けたところから立て直した新発田中央に敬意を評したい。

0117名無しさん@実況は実況板で2023/07/20(木) 22:48:06.75ID:BkU+DFqB
>>114
新潟県のスレがあるけどここは一足早く秋大会の予想でもするか。有力は文理、帝京、産附と見ている。明訓、学館は
有望な選手が多く入ってきた見たいだけどまだ未知数だな

0118名無しさん@実況は実況板で2023/07/20(木) 22:51:07.17ID:BkU+DFqB
今大会よりも各チーム私立、公立問わず二年生と一年生に
バーチャル見ていたら良い選手多かったから
ぶっちゃけ夏大会よりも面白くなりそう

0119名無しさん@実況は実況板で2023/07/22(土) 12:38:16.84ID:E3/dG8ZM
籤校甲子園確定だな。
どうせ甲子園でもまた弱いとこと当たるんだろw

0120名無しさん@実況は実況板で2023/07/23(日) 22:18:01.00ID:VUc3rZ98
>>119
クラーク国際とか土浦日大とか最近出るけど全然甲子園で勝てない所引いて甲子園勝利献上して欲しい。平成夏の愛工大名電以上に出ると負け極めて欲しい。

0121名無しさん@実況は実況板で2023/07/23(日) 22:31:59.45ID:JUuO6pd7
暁星は押切更迭しろよw

文理あたり清原さんか阿部慎之助さんか由伸さんか
斎藤佑樹氏に来てもらいなw

0122名無しさん@実況は実況板で2023/07/27(木) 18:11:11.11ID:iTuKESCs
遅ればせながら学館、感動した!!
ついに念願叶った。
秋以降は帝京と明訓と文理、松尾らの残る北越、真保の残る暁星に期待したい。学館も2連覇目指して頑張れ!

0123名無しさん@実況は実況板で2023/07/31(月) 12:32:43.27ID:2lTsZLHI
とりあえず秋は中越の北信越を阻止!
あと文理はもう一度中越に勝ってほしい。明訓と学館も。北越も連敗止めろ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています