智辯和歌山応援スレ382

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で2022/02/25(金) 10:27:20.87ID:iltmVCz/
前スレhttps://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1634479838
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

智辯和歌山応援スレ381
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1639317586/

0952名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 21:22:14.72ID:9npX+lXr
最多記録の6被本塁打。打っては僅か1安打16の三振を奪われる。

0953名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 21:24:40.98ID:QGqibZsJ
高校野球界が魅力あり続けるためには、大阪桐蔭の独走を許してはならない。
そしてそれを止めれるチームにならなければならないのは近畿各地の強豪私学のみ。
このままではますます高校野球の人気が落ちる。
やり方を変えていかないと駄目だと思うよ。

0954名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 21:57:44.91ID:ApZ9I1Jh
和歌山県のレベルの低さが露呈した

0955名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 21:59:43.54ID:bQ7XQIPv
>>944
夏の石見智翠館よりは強いぞ
腐っても星稜倒してるんだからな

0956名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 21:59:59.55ID:kbdi7G31
>>910
火力不足は単なる長打力、得点力だけではなく、それを支える体格やバットスイングと合わせて、
相手への威圧感になる。
市立和歌山のように火力の無いチームはいかに良い野球をしても、相手からしたら"少々不細工な内容でも一気に持っていかれる怖さが無い"という安心感を与えてしまい、強豪には飲んでかかられる。
逆に全国レベル強豪どうしが壊れた展開にまずならないのは、無言の圧力を与え合って良い緊迫が持続するから。

0957名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 22:00:29.63ID:sD3s5kBm
今年こそは今年こそはって毎年何しとんねん

0958名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 22:00:58.38ID:kbdi7G31
訂正
威圧感になる → 威圧感の結実になる

0959名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 22:05:09.70ID:kbdi7G31
申し訳ない
→威圧感の欠如につながる

これは相手が本当に強い時は致命的

過去20数年、市高が和歌山ナンバー2として智弁相手に徹底的に研究して毎度接戦を繰り広げても、最終的な勝率には圧倒的な差があるのは、根本的な火力の差からくる圧の違いが試合終盤に出ていたからと思う。

0960名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 22:05:12.99ID:I+tr+qSn
>>954
市和歌山が負けたからか?
あんなもんと一緒にせんといてくれ

0961名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 22:15:24.79ID:Ancgro42
市和の監督ではこのあたりが限界ちゃうか
これ以上勝ち進む力量はないやろ

0962名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 22:21:36.06ID:UKiQaKVN
>>940
初戦の鳴門と比べるのは無理がある

0963名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 22:21:37.56ID:vHGrk1dv
>>961
育成力は素晴らしいとおもう。
ただ監督としてはあまりにも下手とおもう。
中谷監督のコネで智辯きてくれんかな。打撃コーチしてほしい。

0964名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 22:31:40.40ID:x2ZgHesV
大阪桐蔭のお陰でおまけ出場さしてもらってその大阪桐蔭にボコられて

0965名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 22:31:41.76ID:gZQkuaTU
>>961
監督云々ではなく、それ以上いける選手がいない。
ベスト8の壁を破るにはくじ運もだが、選手層が厚くないと無理だということ。公立校でベスト8まで進んだだけでも凄いこと。

0966名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 22:34:41.06ID:yzGU1f6k
いや、ごめん。

独走を許すと衰退につながる意味がわからん

近畿代表として定期的に優勝してくれる桐蔭に感謝しないとダメだろ

0967名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 22:44:43.88ID:sJLTZNSG
>>966
それは言える

0968名無しさん@実況は実況板で2022/03/28(月) 23:51:25.15ID:2bjEV/8w
上原と大林も頑張ってるやん 

0969名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 00:19:17.83ID:QmQCm5nE
サイドハンドとか変則タイプの投手を育てろ。大阪桐蔭に対しては本格派は向いてない。

0970名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 00:56:38.52ID:8MAK2wPF
市立和歌山弱すぎでわらえたわ
すまんが大阪大会の相手でも17点もなかなかとれん 金光大阪のほうが強いな
大阪のレベル高くてすまんの

0971名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 01:45:46.51ID:p2tezdX3
そういうのは優勝してから言ってくれ

0972名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 07:29:23.91ID:1wC7J1ua
>>971
アンチが自演してるだけや
智弁和歌山のイメージを悪くするために

0973名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 08:18:08.38ID:1wC7J1ua
>>972
すみません、この場合
智弁和歌山→大阪桐蔭
ですね
申し訳ない

0974名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 09:15:41.12ID:LP9q+q8S
おはよう 近畿最弱県のみなさん(^^)

0975名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 09:51:37.85ID:F+2i1tRc
>>974
和歌山が気になるのですねw

0976名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 10:15:03.40ID:HxJSC6G5
ここまでの近畿の成績

大阪 5勝(不戦勝1)
滋賀 3勝
和歌山 3勝
奈良 0勝
兵庫 0勝

0977名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 12:19:25.04ID:63ugvQ0u
淵本は卍が高評価してたが、たしかにモノ自体はかなり良さそうやね。
制球が安定せず苦しい投球になったが、長身から投げ下ろすストレートには威力があった。
この夏に活躍まではいかないと思うが大学で大化けしても不思議はない。
ただ、これは皆感じたと思うが、大阪桐蔭にこういう完成度低い本格派右腕はアウトやろ、と。

0978名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 12:25:20.30ID:63ugvQ0u
>>965
指導が良いのは確かだから、あとは入ってくる選手の層をもう一段上げられるかと、入ってきた選手を3年間でいかにパワーアップさせられるかやね。
履正社が賛否両論ありながらなぜあそこまでポパイ量産に熱心なのかといえば、元のアスリート能力が飛び抜けている大阪桐蔭の選手に力です対抗するにはそれしかないから。

0979名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 12:45:16.27ID:TTVRyeCL
市立和歌山まけたらコメント減っとる
ゆうたもダメージあったみたいだなww

0980名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 12:52:56.15ID:rMy3oBF5
春の県大会は4月9日(土)からです

0981名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 13:33:00.22ID:IVXxo+R/
市和歌山の事は馬鹿に出来ないな
智弁が同じ状況でも失点の方は同じようになってた
中谷も塩路3連投はさせないし武元は桐蔭からすれば大好物のうちごろピッチャー

0982名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 13:57:00.55ID:eFaT+TCt
>>981
現状の智弁和歌山が市立和歌山より弱いのは大前提として(夏に期待)
それでも接戦になってると思う
まともなピッチャーがいなくなった状態で迎えた2018年選抜ですら接戦になってたから
大阪桐蔭vs智弁和歌山はどんな状況でもなぜか接戦になるんだよな

0983名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 15:46:29.54ID:7QL4tjwh
そもそも中谷監督は桐蔭戦の前日に塩路完投なんかさせないやろ。
半田監督は去年の反省(2回戦で小園先発回避で負ける)を活かして米田で行けるとこまで行ったんやろ。どのみち今年の市和歌山はベスト8が精一杯や。小園松川いて甲子園で1勝しかできなかったのが痛すぎる。

0984名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 15:58:46.68ID:/AkqNaKI
>>982
なるかよ
身内贔屓もひどいな
ちゃんと冷静に見れんのか

0985名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 16:01:54.80ID:/AkqNaKI
昨日の大阪桐蔭には勝てるチームねーよ
明日の桐蔭は知らんが
それくらいPがよかった

0986名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 16:05:09.88ID:rMy3oBF5
>>981
そもそも桐蔭戦前に塩路が2連投してないだろうし、武元はそれほどやわなピッチャーではないと思うな

0987名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 16:05:40.43ID:eFaT+TCt
>>984
身内贔屓だったら智弁和歌山が市立和歌山より弱いなんて言わないよ
2018選抜の状態ですら接戦になるんやからと言っただけ
もちろん現状では昨日の大阪桐蔭に智弁和歌山が勝つ可能性なんて限りなくゼロに近いと思う
案外接戦になるかもとは言ったけど勝てるとは言ってない

0988名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 16:33:40.66ID:/AkqNaKI
>>987
言い方悪くてすまん
接戦になるほどのチーム力であってほしいな

0989名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 16:41:18.20ID:E4WiF4fL
大阪奈良鳥取もいいけど京都兵庫からももっとスカウトして欲しいわな

0990名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 16:43:36.94ID:eFaT+TCt
>>988
こちらこそ中川世代の大阪桐蔭と今年の大阪桐蔭を同一視して案外接戦になるとか言ったのは乱暴だったなと反省してます
智弁和歌山には夏には大阪桐蔭と接戦するくらい成長することを期待します

0991名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 16:48:02.51ID:eFaT+TCt
>>990
中川世代が弱いと言っている訳ではないです
中川世代は恐ろしいくらい接戦に強いというタイプの最強世代で、
今年の大阪桐蔭は投打の個々の力がエゲツないタイプの最強世代
というようにタイプが違うと言っただけでどちらが強いとは言ってません
個人的には直接対決すれば中川世代は接戦の末勝つのではと思います

0992名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 17:26:49.28ID:+Sz+yZ1M
智辯和歌山は入部の門戸を拡げる。それ以外に大阪桐蔭には対抗出来ない。

0993名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 17:52:03.30ID:LJikTnSX
>>992
いや地元重視で行って欲しい
和歌山か泉南だけでええわ

0994名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 17:56:37.52ID:/AkqNaKI
関西中心に18名

0995名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 18:05:26.15ID:1oeK+J/4
>>993
地元重視なら甲子園逃すことが増えるだろ
中谷には無理

0996名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 18:09:45.44ID:LJikTnSX
>>995
それでもいいやん
地元じゃないと応援する気にならん
泉南出身のOBより

0997名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 18:16:17.72ID:1oeK+J/4
高嶋監督時代と違って
和歌山の有力選手が取れなくなったから
他県に手を出すしかなくなった
中谷に求めるのは酷やろ

0998名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 18:30:10.15ID:x1tyWmxu
泉南は大阪やマヌケ

0999名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 18:35:11.28ID:LJikTnSX
>>998
通学圏内やからええやろ
俺は堺から3年間通ったわ
堺は泉北やけどな

1000名無しさん@実況は実況板で2022/03/29(火) 18:58:34.79ID:dItyrprf
四家

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 8時間 31分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。