【関東・東京】東海大相模×二松学舎大附★2【最後の枠】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で2021/11/21(日) 18:53:52.18ID:sTUxjhRY
※前スレ
【関東・東京】東海大相模×二松学舎大附★1【最後の枠】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1636261525/

0952名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 08:22:18.83ID:YOCwGdMP
>>951
久我山に勝ってりゃ甲子園だったのに残念だな悔しいよな。

0953名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 08:24:39.45ID:4uFr4XNT
>>952
木総に勝ってさえいれば甲子園だったから残念で悔しいよね。

0954名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 08:31:03.15ID:iAo6s4HV
木総の越井打てる学校とかあんの?

0955名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 08:32:43.33ID:Lf11L84V
いなかったらそのまま選抜優勝か。

0956名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 08:33:25.58ID:fJSjhGpz
相模オタは木更津総合をリスペクトしないのか。打てなかった越井君も大会出るのに。
いきなり大会四天王とか
東の横綱とか
少なくともリベンジするまでは
木更津総合>東海大相模

0957名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 08:35:56.94ID:iAo6s4HV
>>956
正解越井は打てないよ大阪桐蔭でも。

0958名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 08:39:06.62ID:Lf11L84V
越井を打てる学校はないのに、木総は優勝候補ではなくて相模が優勝候補になる不思議。

0959名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 08:42:04.92ID:yobWHRwq
>>950
この意味で言うと今年の相模には確かに期待が集まるチームにはなっている。
大阪桐蔭が2つの3連覇がかかった19年春に落選したけど、見る人はしっかり見ていた。あの年の大阪桐蔭は一流がすべて抜け、完全谷間世代だった。投打に見るべき点が少なく、これは連覇はおろか、1つ勝つかどうかも疑問だった。
今年の相模の戦力的なダメージは石田が抜けたことだけ。5人のエース級で補い、打線はむしろ大幅にパワーアップしている。
負けた試合のスコアという一次元的な材料のみで決めてしまうのか、いろんな要素を盛り込んで力で上回る方に決めるのか。
これは二松学舎優勢のマスコミは揃って予想を外す可能性が高まってきたね。

0960名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 08:43:07.35ID:Lf11L84V
自分にレスしてるね。

0961名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 08:44:42.59ID:9MH1ODEa
>>942
基地外相模ヲタ参上!www

0962名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 08:46:34.27ID:0kHasriV
>>958
木総は越井の二番手金綱次第だろ、現時点では二枚落ちる冬にどれだけレベルアップ出来るかだ、相模は5人の投手陣トーナメントなら1日の長、まして南が本格化すれば鬼に金棒だ。

0963名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 08:50:49.66ID:yobWHRwq
>>958
言われてみれば不思議だね。
でも世の中そんなもんだよ。
去年も始まる前は甲府>相模だったね。
ところがまだリベンジを果たしてない段階ですでに優勝候補は相模はあっても甲府は一人もいなかった。結果は見ての通り。
木更津総合は弱くはないとは思う。
でも優勝候補の呼び声は相模の方が断然高くなると思う。相模が出ればね。
まぁ二松学舎はあり得ないとも思うし。

0964名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 08:52:05.45ID:yobWHRwq
>>960
そうだよ。ダメか?
自分の文の続きですよ。

0965名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 08:53:26.39ID:0kHasriV
>>963
甲府はヘラヘラしていて駄目w

0966名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 09:23:23.49ID:us0YAcMz
自分は花巻東に完勝と聞いても驚かなかった
その程度に今年の相模が強いのは知ってる
木更津戦は全てがチグハグだったけど、この一冬でやり返すのも相模の良さ

とはいえ、来センバツが難しいのは承知だよ
選んでくれれば上位は確実だけど、東京決勝の結果から、選ばれなくても仕方ないとも思ってる
良識ある相模ファンならこれが共通の理解だよ

0967名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 09:26:37.07ID:evvI7OAu
関東大会と東京大会で比較すんの無理あるんだわな

0968名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 09:28:35.51ID:KI7oHqck
>>966
選考委員は節穴では無いからな正当な評価はする、二松学舎も不遇な練習環境出て貰いたいが相模だからな運がなかったな夏期待してしたいよ。

0969名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 09:38:19.31ID:m6fDnWX2
「完敗」
「選出は微妙」

ここまでマスコミ等に酷評されてもこのスレで必死で頑張ってる姿には涙でるわ

0970名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 09:41:04.08ID:GdkEwIP9
>>969
関東で相模に勝った生徒は涙号泣だよ、木更津総合も東海大甲府も分かるよ。

0971名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 09:43:29.97ID:evvI7OAu
>>970
選考に関係あるの?

0972名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 09:50:36.90ID:GdkEwIP9
>>971
番狂わせだからな関東の目標は今は相模、素材がブランドの集団だからな嬉しいよ二松学舎に勝って号泣するのは
都立位だろ、そろそろレベルの差を分からないと恥かくぜ。選考委員はしってるよ及川横浜とは訳が違う。

0973名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 10:10:48.60ID:rHi++c0q
やっぱり、神奈川ゼロは、ないんじゃない?

0974名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 10:13:21.33ID:GCDsATMv
何度もあるよ

0975名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 10:14:34.90ID:4uFr4XNT

0976名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 10:18:54.79ID:P9SP6QRB
やっぱり、2年連続救済は、ないんじゃない?

0977名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 10:21:45.36ID:4uFr4XNT
>>976
それは一度もないからな。

0978名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 10:23:34.88ID:cGeYIQC9
>>966
一番大事な試合で全てがチグハグじゃ駄目だろ。
木更津総合が強かったの。

0979名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 10:39:03.11ID:yobWHRwq
>>975
毎年それなりの理由がある。
2013年早実と比較の対象になったのは、スーパーシードで関東大会1勝もしてない前橋育英。
2015年二松学舎には大江がいた。
2017年日大三には、早実清宮から5打席連続奪三振の桜井がいた。打線にも有望選手が多かった。

今年の東京には注目選手がいない。だから注目選手から連続奪三振とか、注目投手を滅多打ちという記録も二松学舎にはない。

0980名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 10:44:53.25ID:us0YAcMz
>>978
強いから必勝とは限らないのが野球でしょう
それも未熟な2年秋なら尚更
秋の良績がセンバツの結果に結び付かないのは自明です
加えて相模は隔離明けからマトモに練習できたのは2週間も無い
これで関東8は強さの証であり、整って来た花巻東戦はブッチギリ

選ばれなくても仕方ないけど、選んでくれたらやりますよ

0981名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:02:19.85ID:zgiIzJPB
神奈川代表センバツ出場校(関東大会成績)

12年横浜(8強)
13年なし
14年横浜(8強)
15年なし
16年なし
17年なし
18年東海大相模(4強)、慶応(4強)
19年桐蔭学園(優勝)、横浜(8強)
20年東海大相模(4強)
21年東海大相模(8強)
22年東海大相模?(8強)

ここ10年で関東優勝が1回しかなく8強で4回も拾われてる。
今回も拾われると近年で5回目になり関東では突出して贔屓されてると言わざるをえない。
東海大相模も巨大戦力のわりに決勝進出すらできないありさま。
結論を言えば一昔前は関東でも神奈川のレベルが高いという認識だったが、現在はたいした事はないという事である。

0982名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:03:18.21ID:P9SP6QRB
言い訳ばっかりだな
新チームの準備期間なら二松の方が遥かに短い
練習試合の結果でブッチギリ?ww
紙面は花巻東佐々木のホームランしか出てなくて、相模はスルー扱いじゃん
今年の相模を象徴してるわ
強いなら関東ベスト4に入れよ

0983名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:09:30.57ID:16X8LHDr
神宮から中3日でヘロヘロの花巻に勝ったことが唯一のポジティブネタだから仕方ない
第2試合は惨敗して層の薄いことが露呈したことはスルーしてるしw

0984名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:13:12.64ID:TezuNaAR
>>982
馬鹿w 怪物佐々木相手に話題性で勝てるチームなどない
大阪桐蔭でもおまけ扱いだろう
まあ前田がいるから相模よりは扱い、いいだろうが

0985名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:16:07.29ID:TezuNaAR
>>983
第二試合惨敗したなんて情報は無いよ(3回途中で4-1で花巻東リードの情報のみ)
お前、前もいい加減な事言ってたけどw

0986名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:17:32.91ID:0ErSUMvj
複数のマスコミが相模劣勢を報じるにはそれなりの理由がある。ここでマウント取るよりそこを考察した方がいい。

0987名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:17:54.54ID:SL0yg+0x
二松ヲタの常軌を逸した涙ぐましい努力を見てたら選出されてほしいけど・・

実際はヲタがまったく頑張らない相模に決まるんだろうね

0988名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:18:21.93ID:Lf11L84V
二松学舎はこれまで乞食枠対象が3回で、選出が1回と落選が2回。
東海大相模は乞食枠対象が昨年の1回だけで、選出が1回と落選はなし。
二松学舎を今回選ぶと、選出確率が両校50%ずつになるからこれだな。

0989名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:18:22.90ID:us0YAcMz
>>982
あくまでファクトの羅列だけどね
ま、そんな自分も7割方は二松学舎と思ってるよ
あとは関東代表として恥ずかしくない野球をして欲しいなと
勝ち負けの結果はともかく、東京決勝の最終回みたいな内容を、全国で見せることのないよう願います
これは嫌味でなくね

0990名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:22:01.88ID:ZnEfP9Q1
東京は親でも殺されたんか?ってレベルで神奈川コンプ爆発してるなぁ

まあ2019と2021と2度も続けて煮え湯を飲まされて去年は優勝までさらわれて血管ぶちギレそうになってるのは画面越しからも伝わってくるけど

ここで吠えても結果に反映しないんだから黙って静観してたほうが賢明だと思うなー

また落とされた時のショックがデカいよー

0991名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:25:59.08ID:NnRTJnQ3
>>989
最終回のボーンヘッド2連発な
あんな失態で選抜されるなら選考委員は無用だろw

0992名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:29:29.68ID:bq0yVvCK
>>985
捏造してまでマウント取りたい二松ヲタwww

余裕なさ過ぎwww

実際は相模9ー4花巻東 浦学7ー1ニ松学舎だもんな

0993名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:31:51.79ID:Zs1iigQs
>>984
名門相模が対戦相手なのに、あの屈辱的なシーンだけ大きく掲載するのは失礼だよな〜
打たれた投手、求の名前だけ出てたか笑
大阪桐蔭なら神宮優勝校だし前田もいるから佐々木と同等だったろう。

0994名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:32:22.36ID:m6fDnWX2
本日まで
二松学舎優勢
・ドットコム
・FRIDAY
・ニッカン
・大利実(Twitterフォロワー数約27,000人)
・トーカイカイロチャンネル(YouTube)
・高校野球アンケート(総票数681)
・フェードロー野球チャンネル(YouTube)
・毎日放送森本アナ←New

相模優勢
・野球大好きコンサルタント(YouTube)
・Twitterアンケート(総票数58)
・このスレの常駐者

結局こんな感じかな

0995名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:33:05.63ID:us0YAcMz
>>991
結果に囚われず内容を見る、というクロい委員がいればね
でも選考委員てクロウトばかりじゃないんでしょ?
作詞家のオバハンみたいなのが混ざったり

0996名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:34:16.73ID:Zs1iigQs
>>987
毎日戦力云々で頑張って長文投稿してるのは相模だろうww

0997名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:35:05.12ID:GfHtTprR
第一試合 相模9-4花巻

第二試合 花巻10-3相模

関係者のTwitterから

0998名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:35:54.84ID:Zs1iigQs
>>990
それは相模も同じ。

0999名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:36:55.27ID:GfHtTprR
完敗

選出は微妙

屈辱的だな

1000名無しさん@実況は実況板で2021/12/04(土) 11:36:57.18ID:bq0yVvCK
>>995
過去の選考見てみればクロウトじゃね?

日大三>桐蔭 日大三>慶應義塾 横浜>菅生

ちゃんと試合結果より強いほう選んでるんだから

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 16時間 43分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。