徳島の高校野球121

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で2021/08/21(土) 23:51:27.74ID:WB8xwraF

0952名無しさん@実況は実況板で2022/01/17(月) 21:25:15.25ID:ZtI3QY1d
四国のスレにも書いたが、水島新司先生がなくなったな
池田の夏春夏三連覇ならずとか鳴門がせいせいこうに食らったルールの盲点とか。現実の先取みたいなストーリーがあって徳島県の高校野球ファンには堪らない作品だった。
ご冥福をお祈りします。

0953名無しさん@実況は実況板で2022/01/21(金) 08:42:53.09ID:HceMOAW/
四国IL徳島の新監督に岡本哲司氏就任「明確な実行目標を掲げる」

独立リーグの四国アイランドリーグplus徳島は20日、大洋(現DeNA)や日本ハムでプレーした岡本哲司氏(60)が新監督に就任すると発表した。
同氏は日本ハムやオリックスの2軍監督などを歴任し、徳島で球団戦略アドバイザー兼コーチを務めていた。球団を通じて「明確な目標および実行目標を掲げ、1人1人が描いたゴールに向き合い、お互いに協力できるチーム、環境作りを行います」とコメントした。

0954名無しさん@実況は実況板で2022/01/21(金) 21:06:44.92ID:vxKX4FCz
スレチかもしれないが徳商の制服がモデルチェンジしたそうで男子制服は学ランのままですが色が黒からグレーに変わったみたいです。

来年の選抜で見てみたいですね。

0955名無しさん@実況は実況板で2022/01/22(土) 08:08:49.22ID:O2qCYdRZ
グレーの学ランってどんなセンスだよw

0956名無しさん@実況は実況板で2022/01/23(日) 14:39:22.26ID:XaSjAeE4
黒の学ランがお好み?

0957名無しさん@実況は実況板で2022/01/25(火) 16:52:40.60ID:Vxfunavc
カトちゃんは定年後生光学園の監督になって欲しい

0958名無しさん@実況は実況板で2022/01/25(火) 19:59:19.04ID:h6hRNqAI
徳商、補欠にさえ入れば
ワンチャン出場の可能性あるぞ
今年は辞退続出かもで何が起こるかわからん

0959名無しさん@実況は実況板で2022/01/26(水) 21:31:05.10ID:eH7Okf76
競輪の犬伏が生光の4番だったとは
かなり良い選手だったらしいな

0960名無しさん@実況は実況板で2022/01/27(木) 01:20:22.32ID:iQObAlQO
犬伏って1番のイメージだったけどな
勘違いだったか

0961名無しさん@実況は実況板で2022/01/27(木) 22:19:56.58ID:4eTcU9Vq
鳴門、センバツで優勝するぞぉぉおおヽ(*`Д´)ノ
ラスト采配の、森脇監督を優勝監督にするぞぉぉおお!

0962名無しさん@実況は実況板で2022/01/27(木) 23:12:06.98ID:scad/Fmu
きもい

0963名無しさん@実況は実況板で2022/01/28(金) 16:02:59.02ID:+Ks0zfS4
東海地区、どうなってるの?
決勝が同県対決とはいっても準優勝でコールドスコアでもない
四国も優勝しないと選ばれない場合もこの先はあるのかな。
鳴門、結構、勝てそうな高校ありそう。

0964名無しさん@実況は実況板で2022/01/28(金) 19:05:05.01ID:7C8pHtQK
>>963
東海地区のベテラン監督に忖度した選出。
準優勝高校可哀想

0965名無しさん@実況は実況板で2022/01/28(金) 23:19:31.40ID:C6GW/Ulg
確実に負ける高校探す方が難しいな今年は
こんなチャンスな年は滅多にない

0966名無しさん@実況は実況板で2022/01/28(金) 23:44:18.21ID:CKJtMKrp
聖隷クリストファーがかわいそうだから中止でいいよ
鳴門は気の毒なんだけど

0967名無しさん@実況は実況板で2022/01/29(土) 08:54:08.72ID:HM/3RaMy
鳴門って、キャプテン変わったんだね

0968名無しさん@実況は実況板で2022/01/29(土) 11:22:40.08ID:Y9VycTBn
>>967
思った そんなんありなんやな

0969名無しさん@実況は実況板で2022/01/29(土) 11:26:12.83ID:rXsrs61B
毎月変わるらしいよ

0970名無しさん@実況は実況板で2022/01/29(土) 22:04:29.18ID:Z11pDpEo
話すネタがない

0971名無しさん@実況は実況板で2022/01/29(土) 22:15:16.50ID:j7siHyg1
サーに打てる奴置けよ

0972名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 07:40:45.95ID:n39hnRdf
話題がないっていってるやつ、経営学で読み解く監督の戦略インサイト読んだか?
今号より2号にわたり、鳴門高校を率いる森脇監督に話を聞く。以下略。
合計4ページにびっしり特集組まれていたから面白かったぞ。
徳島の歴史もかなり触れられていて面白かった
歴史や伝統を悪い意味でなくていい意味で継承しようと伝達しているから強豪チームになるんだなと思ったわ。

0973名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 07:41:31.39ID:cG/Ffxw3
しらんがな

0974名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 07:49:45.88ID:2AppL2dA
鳴門の牙

0975名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 17:22:10.12ID:SKlKUo4D
徳島から久しぶりの選抜出場なのに、過疎りようが凄いわねw
さて、鳴門のくじ運はどうですかね?今年はかなり期待できる戦力だと思いますが。
米子工業を引き当てた城東になるのか、わざわざJリーグ内定カルテット擁する静岡学園を引き当てる徳島商業になるのか、3月の抽選が楽しみですな。

0976名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 17:27:57.89ID:sTS98xAg
期待出来る戦力っぽいし大阪桐蔭とやってほしい
徳島勢と大阪勢が試合するのなんて見たことないし
池田とPLからないんじゃないの?

0977名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 17:41:05.86ID:dVqAbav0
>>976
センバツで大体大浪商とやったっけな。

0978名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 17:47:10.36ID:ul7VE4Ab
13年の鳴門はゴリゴリのヘビー級打線で8強にいけだが、16年の8強は二番手にもエースクラスの尾崎がいた功績が大きい
彼のおかげで地方大会も河野の負担が減らせた
今年の打線はまだ13年ほどの重量級ではないし、確固たる2枚目がまだいない
一発勝負なら期待できるが、勝ち上がるのはなかなか厳しい

0979名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 18:26:46.22ID:Fwo9hHvI
>>978
いてまえ打線で強豪私立を3校撃破したもんな。
四戦目、花巻東の反則野球に平常心でやれなかっただろうね。

鳴門の二番手以降の投手陣は成長したかな。

0980名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 18:48:32.82ID:2AppL2dA
>>979
いてまえ打線は確か近鉄だな
間違えてたらごめん

0981名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 20:21:24.75ID:/9Ydywip
前からキャプテンて三浦くんじゃなかったっけ?

0982名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 20:36:38.16ID:lGoeK7AI
>>981
前は上田くん

0983名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 20:48:26.43ID:T//qhQHz
次スレ
徳島の高校野球122
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1643543239/

0984名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 22:11:37.82ID:O7jkOuFG
カトちゃんは退職してもしばらく監督するやろ
部長の北谷さんも鳴門工業の時に部長で結果だしとるから、
このコンビであと5年は安泰やな

0985名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 22:25:02.78ID:SKlKUo4D
北谷さんも45歳だから、監督したいのとちゃうかな。甲子園経験監督だしね。
北谷さんを鳴門に異動させたのはカトちゃん定年後の監督就任を見据えていたと思うけど。

0986名無しさん@実況は実況板で2022/01/31(月) 01:24:57.90ID:k58EkKEg
>>976
あんまり印象がなかったから調べてみたら池田とPL以降は松西が上宮と、松高が浪速と、で上の人も書いてるが鳴門工が大体大浪商とやってるね
意外に多かった

0987名無しさん@実況は実況板で2022/01/31(月) 08:45:14.20ID:MbfQKjiQ
春から北谷でいいよ
ちょっと小針臭がするし挫折を味わってるのも+でしかない

0988名無しさん@実況は実況板で2022/01/31(月) 10:54:00.16ID:nWzRJaDR
>>980
いてまえ打線II (ツー)か、やまびこ打線ツーやな。
鳴門が渦潮打線?

0989名無しさん@実況は実況板で2022/01/31(月) 14:16:20.48ID:vsOIZXN2
筒香が故郷和歌山に2億円寄付して
野球場建設へ

野球場とはいわんけど
同じメジャーリーガーの川上憲伸や
里崎、森、杉本なんかも協賛して
オロナミンCに屋根ぐらい作ってくれや

0990名無しさん@実況は実況板で2022/01/31(月) 15:37:18.95ID:dXquGhaN
蔵本を改修してるから春からこっちメインでいいな

0991名無しさん@実況は実況板で2022/01/31(月) 15:38:22.55ID:QYlv4VlK
リアルガチで蔵元でやって欲しい
うちが近いから

0992名無しさん@実況は実況板で2022/01/31(月) 15:43:40.95ID:P9oxa8nG
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年? キリスト死亡

↓ 2000年? ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

人類は2000年?間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。

石原慎太郎「311は天罰だ(大地震と大津波は天罰だ)」

三島由紀夫はUFOが大好きでUFOを研究する団体に所属していたことがる。
2年くらいで辞めたけど。
石原慎太郎も三島由紀夫の後を追って同じ団体に所属していた。
石原慎太郎は311は宇宙人(神)による天罰だと言いたかったのかもしれない。

0993名無しさん@実況は実況板で2022/01/31(月) 15:45:30.62ID:P9oxa8nG
(古代の宇宙人 マジェスティック12)

コーリー・グッド
「アメリカの極秘宇宙計画はドイツのナチスにその発端があるのです。
ペーパークリップ作戦を通してアメリカに渡った多くのドイツ人科学者たちはすでに高度な宇宙船の開発を進めていたのです。
今も何十という国家が携わっています。
例えばエストニアやウクライナは現在もその計画に関わっていますし、もちろん超大国も同様です。
アメリカの他に中国、ドイツ、ロシア、イギリスもこの計画のメンバーです」

デビッド・ウィルコック
「信じられないと思う方はこう考えて見てください。
マンハッタン計画はおよそ10年もの歳月をかけて原子爆弾を開発していました。
13万人にも及ぶ従業員がいましたが誰一人として勤務の内情を外に漏らす人はいませんでした。
政府は情報を隠すことができるのです」

コーリー・グッド
「人間が月や火星に到達した時そこにはすでに古代の建造物らしき物がありました。
そうした建造物を造った者たちは古代の建築者と呼ばれました。
地球からの宇宙飛行士たちはそこで破壊されてから随分たったと思われる面白い構造物を目撃しました。
地面から浮いた状態の物や完全に形が残ってる物、破壊されてる物がありました」

Robert M. Wood, Ph.D. (ロバートウッド博士)
「マジェスティック12には何兆ドルという莫大な経費が費やされていたようです。
私の考えではそうした莫大な経費は地球外の技術はもちろんのこと、私たち自身がUFOのような重力制御装置を造ることにも使われていたといえます。
昨今の空を見上げた場合、UFOの半分は我々の物だということです」


ウクライナ
つまりアメリカ、ロシア、中国は仲間
対立は芝居

0994名無しさん@実況は実況板で2022/01/31(月) 15:45:42.92ID:P9oxa8nG
(古代の宇宙人 マジェスティック12)

コーリー・グッド
「アメリカの極秘宇宙計画はドイツのナチスにその発端があるのです。
ペーパークリップ作戦を通してアメリカに渡った多くのドイツ人科学者たちはすでに高度な宇宙船の開発を進めていたのです。
今も何十という国家が携わっています。
例えばエストニアやウクライナは現在もその計画に関わっていますし、もちろん超大国も同様です。
アメリカの他に中国、ドイツ、ロシア、イギリスもこの計画のメンバーです」

デビッド・ウィルコック
「信じられないと思う方はこう考えて見てください。
マンハッタン計画はおよそ10年もの歳月をかけて原子爆弾を開発していました。
13万人にも及ぶ従業員がいましたが誰一人として勤務の内情を外に漏らす人はいませんでした。
政府は情報を隠すことができるのです」

コーリー・グッド
「人間が月や火星に到達した時そこにはすでに古代の建造物らしき物がありました。
そうした建造物を造った者たちは古代の建築者と呼ばれました。
地球からの宇宙飛行士たちはそこで破壊されてから随分たったと思われる面白い構造物を目撃しました。
地面から浮いた状態の物や完全に形が残ってる物、破壊されてる物がありました」

Robert M. Wood, Ph.D. (ロバートウッド博士)
「マジェスティック12には何兆ドルという莫大な経費が費やされていたようです。
私の考えではそうした莫大な経費は地球外の技術はもちろんのこと、私たち自身がUFOのような重力制御装置を造ることにも使われていたといえます。
昨今の空を見上げた場合、UFOの半分は我々の物だということです」


ウクライナ
つまりアメリカ、ロシア、中国は仲間
対立は芝居

0995名無しさん@実況は実況板で2022/02/01(火) 19:03:26.34ID:08q/T/En
徳島市

0996名無しさん@実況は実況板で2022/02/01(火) 19:07:04.48ID:08q/T/En
鳴門市

0997名無しさん@実況は実況板で2022/02/01(火) 19:12:42.96ID:08q/T/En
小松島市

0998名無しさん@実況は実況板で2022/02/01(火) 19:18:11.10ID:08q/T/En
阿南市

0999名無しさん@実況は実況板で2022/02/01(火) 19:21:51.07ID:08q/T/En
阿波市

1000名無しさん@実況は実況板で2022/02/01(火) 19:24:39.73ID:08q/T/En
三好市

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 163日 19時間 33分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。