2021夏 有力校敗退情報報告スレpart2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で2021/06/26(土) 01:53:44.99ID:zjF/bV5n
本日、全国のトップを切って
南北北海道大会開幕

朝日公式
https://vk.sportsbull.jp/sp/koshien/

※前スレ
2021夏 有力校敗退情報報告スレpart1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1622823891/

0952名無しさん@実況は実況板で2021/07/02(金) 23:07:24.37ID:j2/As8LF
>>950
履正社は特に今年に関して(というか今年以降)はそこまで驚かない。
CかDくらい。

0953名無しさん@実況は実況板で2021/07/02(金) 23:14:08.68ID:TlI7GvWa
>>952
いや、どんなに弱くても大阪桐蔭以外に負けたら12年ぶりの快挙だよ。
さらに大阪桐蔭とPL学園以外に負けたら17年ぶりだっけ?

0954名無しさん@実況は実況板で2021/07/02(金) 23:24:19.64ID:j2/As8LF
>>953
ところが今年はその17年ぶりの快挙を成し遂げる高校がありそうなんよな。。

てか履正社今年以降は野球は卒業してるし
大阪桐蔭以外に負ける可能性が大いにある。
そして履正社は、おそらく甲子園とお別れになる。

0955名無しさん@実況は実況板で2021/07/02(金) 23:26:02.71ID:PHiL9rYN

0956名無しさん@実況は実況板で2021/07/02(金) 23:26:12.74ID:OWX6LZ0M
中京はやっぱりな感あるから盛り上がらなさそう
敦賀気比と鳴門が着いたら熱くなる

0957名無しさん@実況は実況板で2021/07/02(金) 23:31:10.08ID:bxdy1VvV
秀岳館:ホームランだけ
金足農:ホームランだけ
載るチームが多い順にホームラン・野球太郎・報知・週ベかな
ちなみに鳥取はホームランで22チーム中17チーム

0958名無しさん@実況は実況板で2021/07/02(金) 23:40:29.08ID:dL/6AaNT
今年は北奈良代表天理
南奈良代表智弁学園でええやろ。

0959名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 00:00:42.34ID:RwXQQUsJ
>>957
報知よりホームランのほうが多いのか
ホームランは東京は何校くらい載ってるんだ?

0960名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 00:02:46.46ID:RwXQQUsJ
報知って2015年の三沢商と岡山学芸館、2017年の土浦日大、2018年の沖学園もマークしてたんだろ?
いやそれはホームランだったか?

0961名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 00:11:42.88ID:x/TvgoXD
>>950
前育山学は許されたか…

0962名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 00:13:23.36ID:I/zMXsbZ
>>960
週べだよ

0963名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 00:16:22.20ID:RwXQQUsJ
>>961
どっちも去年負けてるし

履正社みたいに今年は大したことないけど、12年間大阪桐蔭以外に負けてないとこは注目だよな。

0964名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 00:17:39.84ID:RwXQQUsJ
>>962
そうだったか
でも週べって報知より学校数少ないんだよな

0965名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 00:41:58.42ID:RwXQQUsJ
>>929
俺なんか選抜開幕前からだよ
ちなみにドコモのAndroid

0966名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 00:49:47.17ID:EKF7qFRQ
>>963
履正社大したことないどころか
今年は本当に普通の公立レベル。
まぁ野球の強化やめてるっぽいが。

今年は本当に大阪桐蔭以外に負けそう(^^;)

0967名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 01:22:45.61ID:KTtLdQu/
三沢商マークはすごいな

0968名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 01:37:30.04ID:qsJ2HBtq
>>948
昭和63年第70回大会全国8強入りした浜商が報知高校野球に名前すら挙がってなかったな

0969名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 02:24:59.79ID:H8+d4OJ1
>>899
腰の故障
春近畿で復活した

0970名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 02:56:40.51ID:RwXQQUsJ
>>968
1988年の浜松商のこと?
今年の浜松商は名前あるぞ

0971名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 03:00:57.33ID:7IaNIOEr
山口は一気に公立の地盤沈下が始まったな

今後は下関国際、宇部鴻城、高川学園の三国志に何年かに一度桜ケ丘が絡む図式になるのかな

0972名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 05:31:20.76ID:ORM2HgDZ
他の星から来た(知らない人) 履正社の支持(目的は何?)♪

と書かれると、それでも不思議と勝ち進む履正社。

0973名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 05:33:48.36ID:VYHT06TF
>>948
福岡はそれだけ激戦区って事だろ。
東北民でも知ってる福岡の高校は

大濠、九国、西短、筑陽、東福岡、東海大福岡、東筑、自由ヶ丘、飯塚、福岡第一、九産大九州、福工大城東、柳川、これだけあるんだし

0974名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 05:41:06.55ID:31NrR2sh
いつもの福吉きたかね

0975名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 05:44:15.34ID:31NrR2sh
天気予報がずーーーっと悪いから今週バーチャルで本州勢の試合全く見れない可能性がある
そんなときの函館頼みだったがその函館ももう終盤
代わって沖縄が救世主となるか
早期から実況あるんかね沖縄

0976名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 05:45:26.64ID:VYHT06TF
>>671
山口で全国に知られてる高校は
下関国際 宇部商、宇部鴻城、岩国、

0977名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 07:12:25.35ID:WAXwpq2J
下関国際も2018年の甲子園を見て結構いい選手が集まってるみたいだね。

0978名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 07:24:01.09ID:WAXwpq2J
そういえば島根の開星は前監督が問題を起こして野々村監督が復帰したけどどんな感じなのかな?一応雑誌でも名前が上がってるけどやっぱりいい選手は集まってきてるの?

0979名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 07:46:03.01ID:+HcAmG2K
千葉は今日も中止。

0980名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 08:06:33.10ID:UpvdC4Hs
>>971
5年前くらいから既にその3強を主軸として展開している感があるけどね。

・広島、福岡や近畿圏からも選手を集め、守備を重視した嫌らしい野球をする下関国際
・県内の有望株を集めパワー野球を展開する宇部鴻城
・付属中学のシニアから選手を育成し、機動力でひたすらかき回す高川学園

と、スカウティングや戦術の在り方が三者三様なのも面白い。

あとは桜ヶ丘のほか、大越監督率いる早鞆が絡んでいくことになるのかな。

0981名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 08:06:38.94ID:31NrR2sh
>>949
J学石が聖光に勝ったとしてそこまで盛り上がるかなあ。。。
紀北工のように誰やお前?みたいな学校にぜひ達成してほしいんやけども。

0982名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 08:09:09.42ID:31NrR2sh
下関国際って一見してそのキャラクター性から行けば
それこそ見るからに理大付みたいなバカ野球をしそうなんだけども、違うんだよなあ。
そのへんのギャップが面白いといえば面白い。

0983名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 08:39:23.77ID:AImfc2ON
>>977
野球部特化したアスリートコース新設して野球部寮新設したからな

0984名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 08:42:27.30ID:5cCuiL1i
>>957
金足なんかは最近振るわなくても名前だけは挙がる存在だと思うけどなかなか厳しいね

0985名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 08:52:20.18ID:46NNBAhc
千葉はせっかく早い時期に始まる予定だったのに雨でズルズル遅れていくな
明日も微妙そうだ

0986名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 09:29:05.22ID:VYHT06TF
>>980
山口代表は毎年第二福岡だもんね

0987名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 09:29:48.02ID:VYHT06TF
みんなあまり知らないと思うけど

山口、大分、熊本、長崎、広島はほぼスタメンが福岡

0988名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 09:33:22.92ID:WAXwpq2J
>>983
やっぱり甲子園でベスト8まで行ったらそうなるよね。
あの監督も賛否両論あるけどカリスマ性があって合う選手にはとことん合いそう。

0989名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 09:34:31.90ID:VYHT06TF
大阪の有望中学生
「大阪桐蔭に行くわ!」
「俺は履正社やね!」

和歌山の有望中学生
「智弁和歌山に決めたよ」

栃木の有望中学生
「俺は作新一択」

福岡の有望中学生
「九国に行こうと思うけど、大濠もあるし、筑陽学園もあるし、西短もある。そんな事言ってたら飯塚とか清宮ボコった東海大福岡とか、村田修一の東福岡とか福岡第一とか沖学園とか相模ボコった自由ヶ丘もあるんだよね、、。それなら、確実に甲子園行くために競争率低い明豊か、下関国際か、創成館か、熊本佐賀に逃げようかな。広島も広陵か新庄行っとけば手堅い。
鹿児島も滑り止めでいけるしね。」

0990名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 09:36:21.14ID:+ijGNFzF
>>989
栃木は違う
小針の練習がきつすぎて有望選手が他県に逃げてるw

0991名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 09:53:21.10ID:8sN2FiG2
駒苫と札幌静修が劣勢だな

0992名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 09:55:16.88ID:VYHT06TF
>>990
小針「キツイ練習に耐えれる奴をふるいにかけてるからやりやすい。ライバルもあんまりいないし。福岡で監督やらされたら10年に1回くらいしか出れんわ」

0993名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 09:57:05.86ID:aFbooOKp
>>990
真岡の逸材石田が作新蹴って相模行ったの頷ける

0994名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 09:57:28.71ID:WAXwpq2J
作新は相当練習はきついらしいね。
ほぼほぼ県内の選手だけで積極的なスカウティングもしてないのにこれだけ甲子園に出てるか、当然と言えば当然だろうけど。
ただ小針も生徒からは相当信頼されてそう

0995名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 09:58:17.33ID:+ijGNFzF
石田は「作新だけは行きたくない」とか言ってたらしいw

0996名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 09:58:34.75ID:VYHT06TF
>>994
作新以外の栃木が雑魚すぎるからね

0997名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 10:05:12.08ID:/S5kBnmH
>>995
そもそも真ボは◯バラギの某校ばっかり送ってるだろ

0998名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 10:05:34.56ID:Hr/2QElO
うめ

0999名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 10:05:48.78ID:Hr/2QElO
うめ

1000名無しさん@実況は実況板で2021/07/03(土) 10:05:55.42ID:Hr/2QElO
うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 8時間 12分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。